パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 6月のご予約お早めに
    • 明日から開講です
    • すっかり
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「ヨッコチャン」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5304 件中 4781 件 ~ 4790 件目(479ページ目)を表示中
  •  2012年05月08日 17:48  コメント 9 件 あなたのインターネット変わっていませんか

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日は、薄曇りの空の下、気温はちょっと上昇中。 教室にいると、汗ばむ陽気でした。 そろそろ皆さんも、今週末の母の日に向けてプレゼントなんて用意されているのでしょうか? 最近は、プレゼント商品もたくさん増えてバライティーに富んでいますよね。 身に着けるものだけでなく、育てて楽しむものや、見て楽しむもの、健康グッズなどなど、見ているだけでも楽しくなるものばかりです。 まだプレゼントの用意ができていない方は、是非お店をのぞいてみてくださいね。(^-^) *★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★* 今日のタイトル あなたのインターネットは変わっていませんか? ここの所、生徒さんから「インターネットがおかしい」と、 何人かから、質問をいただいています。 「いつも見ているプレミアが、見にくくなってしまった。」 「お気に入りがどこかに行ってしまった」と・・・。 これはインターネットエクスプローラーのバージョンが自動更新されてしまったからです。 画面が小さすぎて、見にくい方は、上の写真のように  設定してくださいね。 プレミアサイトのグローバルメニューが縦になってしまった方も、このボタンで直せますよ。 一度あなたのパソコンのインタネットエクスプローラーのバージョンを確かめてみましょう。 (^-^) バージョンの確かめ方がわからない方は、教室の先生に聞いてみてくださいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年05月07日 16:47  コメント 10 件 ★心機一転スタートしよう!★

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! とうとう、プレミアサイトがリニューアルをしました。 みなさん、楽しんでいらっしゃいますか? プレミアサイトをあけると、そこはもう新しい世界が広がっていましたね。 プレミアサイト心機一転です。(^-^) 何がどう変わったかは、しっかりプレミアを使いこなしていただくとわかりますが、よくわからなくても使っていただけます。(^-^) 安心してご利用くださいね。 あたらいいコンテンツもまだまだ増えます。 今回リニューアルをしてプラスになったのは、「学ぶ」の中に「ワンポイントレッスン動画」が増えました。 鎌田先生の動画は、もうご覧になりましたか? このレッスンは、みなさんのちょっと困ったときのお役立ちアイテムとしてご利用いただけるものだったり、ちょっとプラスのお知恵をお渡ししたりできる動画です。 動画の再生も、気楽にしてみてくださいね。(^-^) 使い方がわからないときは、教室の先生に聞いてみてください。 そして動画は、たくさんの方が一気に見ることができないので もし、動きが悪いようなら、夕方の時間とか寝る前の時間に、再度動画の確認をしてみてくださいね。 プレミアサイトリニューアル、いかがでしたか? これからまた心機一転、頑張ろうと思った方もたくさんいらっしゃることでしょう。 これを機会に、ますます楽しいプレミアサイトをご利用くださいね。 そして、これからも毎日、みなさんのお越しをお待ちしております。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年05月06日 14:14  コメント 9 件 ★今夜のプレミアサイトはメンテナンス★

    こんにちは、豊橋教室のブログへようこそ!! プレミアサイトメンテナンスのご連絡。 明日からリニューアルするプレミアサイト。 リニューアルのメンテナンスのために 今夜0:00~明日朝9:59まで プレミアサイトはお休みします。zzz 明日の朝、9:59分前はアクセスできません。 みなさん、明日朝、驚かないようにしてくださいね。(^-^) そして、めでたくリニューアルオープンは 5月7日(月)10:00~となります。 ここで、一つだけお伝えすると5月7日からは、 プレミアサイトにログインするだけで、ログインボタンを押さなくても、ログインボーナスポイントがいただけます。 そう、ログインボタンはなくなります。 これで、うっかりボタンの押し忘れをすることもなくなります。(^-^) それではみなさん、明日のリニューアルをお楽しみに・・・。 教室では、「ジュークボックスを作ろう」イベント開催されました。 みなさん、思い思いの作品を作っていらっしゃいました。 おまけに、CDラベルまで作っちゃいました。 こんな、おまけつきのイベント、次回は 5月11日(金) 10:30~ 13:30~ 18:30~  です。 *********************************************** 今日は、とても大きな雷が鳴りました。 この教室で、10年勤務をしていますが、初めて教室でも雷の音を感じました。 さぞかし、外では大きな音だったと思います。 その後、教室は停電・・・。 ジュークボックスを作ろうのイベントがちょうど終わった時でした。 特に困ることもなくって、不幸中の幸いとでも言いましょうか何事もなく、アクシデントは過ぎ去りました。 今年も、自然には注意が必要なようですね。 自然といえば、今日は満月。 しかも、なんでも今月と来月は、お月様に地球が近くなっている時らしいです。 地球と月が近くなっているということは、そう、お月様の輝きも大きさもちょっとだけ パワーアップしているという事です。 あいにくの天気ですが、いつもの夜より明るいことは間違いないです。 ぜひ、一度外で確認してみてくださいね。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年05月05日 14:09  コメント 7 件 ★プレミアサイトリニューアル秒読み開始★

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日は、5月5日端午の節句です。 端午の節句を、wikipediaで調べてみました。 もとは、中国から渡ってきた風習と日本にあった風習が一緒になったのが、端午の節句らしいです。 めちゃめちゃ端折ったんですが、日本の中の風習としては、本来は女性のための祭りだったようです。 詳しくは、wikipediaをご覧くださいね。 あの空に高く泳いでいる鯉のぼり。 なんで、鯉が空を飛んでいるんでしょうね? 鯉幟 中国の正史、二十四史の一つである後漢書による故事で、黄河の急流にある竜門と呼ばれる滝を多くの魚が登ろうと試みたが鯉のみが登り切り、竜になることができたことにちなんで鯉の滝登りが立身出世の象徴となった。(by wikipedia) と、いうことで「伝説の生き物」龍になったのは、滝登りに成功した鯉ということです。 口髭が一緒でしょ。 人も立身出世をするのなら、逆境のなかでも志高く、その場の風にも味方につけて、鯉が滝に上るように頑張りましょう。そうすれば、鯉も龍になったように、人間も成長できますよ。っということなんでしょうね。 そんな意味のある、鯉のぼりです。 ちなみに私は、かしわ餅と粽をほおばって幸せを満喫したいと思います。(^-^) ************************************* プレミアサイトリニューアルもあと二日。 皆様に、ご連絡がございます。 もうすでに、お知らせをお読みいただいていると思うのですが、もう一度確認。 プレミアサイトリニューアルに伴い 5月7日(月)0:00~9:59まで、 サイトの利用ができなくなりますので、ご承知おきくださいませ。 7日の0:00~9:59になります。 くれぐれもお忘れなく・・・。<m(__)m>

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年05月04日 16:37  コメント 5 件 手作りカード作成イベントを開催(^-^)

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 連休も、残るところあと二日。 やり残したことがある方は、あと二日を有意義に過ごしてくださいね。 今日の教室は、午後からクラフトイベント 「グリーディングカードを作ろう!!」 を開催いたしました。 ワードを利用して、普段は利用しないA5サイズの紙に、それぞれ思いのカードを作っていただきました。 いつもは利用していない操作も体験していただき、みなさま真剣に作っていらっしゃいました。 指定の用紙に、絵を入れ文字を入れての作業です。 みなさん、はじめのうちはエンジンがかからなかったようですが、中盤戦からはもう楽しそうにどんどん作っていらっしゃいました。 おまけに、カード用の封筒も作ったりして、みなさん大満足でのイベントとなりました。 今日、参加できなかった皆さん。 またいつか、カードイベントがあったらぜひ参加してみてくださいね。(^-^) *********************************************** 今朝、なかなか連絡のなかった、NEWプレミアの案内がようやくありました。 みなさんより、ちょっと早く体験しております。 月曜日から、リニューアルするプレミアサイト。 豊橋教室の皆様、プレミアリニューアルイベントは 5月8日(火) 13:30~15:30 と 5月10日(木) 10:30~12:30 の二回となっております。 どちらのお席もまだ空き席ありです。 新しいサイトをしっかりと確認していただくイベントとなります。 イベントに参加していただくと、プレミアサイトがますます楽しくなります。 このプレミアムな期間に、イベントにご参加くださいね。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年05月03日 14:04  コメント 5 件 連休でも使いこなしレッスン

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 昨日は大変な嵐の豊橋でしたが、今日はお天気も回復しました。 まだ、お天気の良くない地域もあると思いますが、これからのゴールでウィーク後半は、気持ちいい五月晴れを期待したいですね。 今日は、5月3日(木)憲法記念日です。 1947年のこの日に日本国憲法が施行したのを記念して、1948年7月公布・施行の祝日法によって制定された。 (ウィキペディアより) そして、なんと「リカちゃん」の誕生日でもあります。 あの、お人形の「リカちゃん」です。発売は1967年7月だったそうです。 今でも、「リカちゃん」は健在ですね。 リカちゃん、ああ見えても結構な年ですよね(^-^) ********************************************** 今日は、ゴールデンウィークの真っただ中、教室では使いこなしレッスンが開催されました。 今日は、入力について。 今回の参加者は、11名 パソコン検定3級合格者から、先月入会の方まで、幅広い経験の方がご参加いただきました。 みなさん、日ごろから十分入力はされているのですが、意外とあいまいなまま、入力されていることが多いと気が付かれたそうです。 教えるサイドからすると、ひょっとしたら、検定合格者は退屈してしまうのではないのかと思ったのですが、意外なことに、再発見もあったそうで、出席してよかったです。(^-^)っと、コメントをいただきました。 普段自分がしていることと、違う操作をすると、頭の中がグルグルしちゃいます。 今日も、何人かの方が、ちょっと頭がグルグルしちゃいましたが、いろんな入力方法を知っておくということは、スキルアップにもつながります。 みなさんも、使いこなしレッスン是非ご参加くださいね。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年05月02日 16:53  コメント 6 件 ゴールデンウィークというのに・・・。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日はゴールデンウィークなかび。 もうどこかに行かれましたか? それとも、これからですか? 今日はゴールデンウィークというのに、あいにくの天候です。 しかも、ちょっと手ごわそう・・・。 「近畿から東日本にかけて、大雨に警戒」と、昨日からニュースで言っています。 どうか何事もなく、過ぎていってください。 こんな天候なので、我が家にいるアマガエルさんは、数日前から「クワッ クワッ クワッ」と鳴いています。 とてもあの小さな体から発しているとは思えないほどの、大きな声です。 どこか木の高いことろで鳴いているのかと思っていたのですが、声のする方を一生懸命探したら、「いました」アジサイの葉っぱの茂みの中に・・・。 緑の体全体で、「クウッ クワッ クワッ」て鳴いていました。 やっぱり雨は近かったんですね。 昨日は庭で、アゲハチョウも見ました。 先日まで満開だった藤の花もそろそろ、盛りが終わりになってきました。 今日の雨で、きっとしょんぼりしていると思います。 次の出番のお花は、ジャスミンの予定です。 玄関先のジャスミンの花のつぼみがそろそろ開きそうです。 ジャスミンは、とても匂いのいいお花です。 咲き始めると、すぐにわかります。 いい季節になりました。(^-^) ******************************************** こんな雨の日は、今月のチャレンジ課題にトライしてみましょう! 早速挑戦してくれてそうな、つわものさんもたくさんいそうです。 習ったことを活用してこそ、本当の学習です。 ぜひ、長いお休みを利用して、チャレンジしてみてくださいね。<m(__)m>

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年05月01日 16:20  コメント 6 件 ゴールデンウィークも開講中☆

    こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 せっかくのゴールデンウィークなのに、なんだかはっきりしないお天気ですね。 教室はゴールデンウィークも毎日開講しています。 いつもよりちょっぴり空いています。 ゆっくり受講したい方にはお勧めです。 ただ、祝日は短縮授業となりますのでお気を付けくださいね。 ★豊橋教室のゴールデンウィーク中スケジュール★  5月1日(火)通常通り20:30まで  5月2日(水)通常通り16:30まで  5月3日(木)短縮授業16:30まで 10:30~使いこなしレッスン「入力のコツ」  5月4日(金)短縮授業16:30まで 13:30~イベント「グリーティングカード作成」  5月5日(土)通常通り16:30まで  5月6日(日)通常通り16:30まで 10:30~イベント「パソコンをジュークボックスにしよう」 グリーティングカードとジュークボックスのイベントは まだまだお席に余裕があります。 こちらもお待ちしています♪

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年04月30日 14:06  コメント 10 件 明日から五月

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日で、4月も終わります。 年度が替わって一か月。 そろそろ疲れも溜まってくるころと思います。 このゴールデンウィークがお休みの方は、上手に休息を作ってくださいね。 お休みでない方も、ちょっとだけ早めに就寝してはいかがでしょうか? 明日から、5月です。 ♪夏も近づく八十八夜♬ ということで、明日は八十八夜です。 八十八夜は、立春を起算日として88日目のことを言うそうです。 新茶の季節ですね。 お店には、期間限定商品で抹茶味がたくさん出ていますね。 抹茶味に惹かれて買ったもので、意外とおいしかったものが スティックタイプのココア「抹茶ココア」 抹茶オレが好きで、スティックタイプのものを購入したんですが、目に留まった「抹茶ココア」も興味本位で購入。 飲んでみると、しっかりと抹茶の味がしてどことなくココア?っという感じで、おいしかったです。 どこかでお見かけしたら、抹茶好きの皆さんは是非お試しくださいね。(^-^) この豊橋は意外とお茶の産地でもあります。 そろそろおいしい新茶が出回り始めますね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 何気にふと思ったのですが、最近立派なこいのぼりを見なくなりました。 別に立派なのじゃなくてもいいのですが、青空に鯉のぼり風景を見ていない・・・。 これって、ひょっとしたら私が日中外に出ていないせいかもしれない・・・。 間もなく、端午の節句。 空に泳ぐ鯉のぼり。 手元には、粽とかしわ餅。 こんな時にも、やっぱり食い気が先に来そうです。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年04月29日 15:30  コメント 7 件 ✿まもなく5月✿

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日も行楽日和となりました。 みなさん、休日の方はのんびりできたでしょうか? お仕事だった方も、日曜日の夜はのんびりして下さいね。 今日は、久しぶりに生徒さんが少なめで、5月に向けての準備が教室でできました。 そう、いつもはなかなか教室で何かをゆっくり考えることはできないので、 たまにゆったりと少人数での受講もいいものです。 そして、その成果が写真です。 5月4日(金)13:30~15:30に行われる 「グリーディングカードをつくろう!!」イベントのサンプルを作成しました。 久しぶりに楽しく作ってみました。 多少の失敗は、気にせずに外も中もしっかり?作成しました。 当日ご参加の方、お楽しみにね!!(^-^) もし、このブログを見て、私も参加したいと思った方は、教室までご予約をお願いいたします。 パソコンで作っても、自分で文字を書くことも出来ます。 私のように、悪筆を気にしている方は、もちろんパソコンで文字を入れることもできます。 カードの作成のみならず、いろんな操作をお教えできるイベントへ 是非ご参加くださいね。(^-^) いよいよ5月1日から、水彩画コンテスト応募作品が公開になります。 水彩画を提出された方、そうでない方もお楽しみに!! ・作品公開:5月1日(火) ・WEB投票:5月14日(月)~27日(日) ・結果発表:5月31日(木) の日程になっております。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 476 477 478 479 480 481 482 ... 530 531 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座