パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 6月のご予約お早めに
    • 明日から開講です
    • すっかり
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「ヨッコチャン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

ゴールデンウィークというのに・・・。

 2012年05月02日 16:53
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!

今日はゴールデンウィークなかび。

もうどこかに行かれましたか?
それとも、これからですか?

今日はゴールデンウィークというのに、あいにくの天候です。

しかも、ちょっと手ごわそう・・・。

「近畿から東日本にかけて、大雨に警戒」と、昨日からニュースで言っています。

どうか何事もなく、過ぎていってください。

こんな天候なので、我が家にいるアマガエルさんは、数日前から「クワッ クワッ クワッ」と鳴いています。

とてもあの小さな体から発しているとは思えないほどの、大きな声です。

どこか木の高いことろで鳴いているのかと思っていたのですが、声のする方を一生懸命探したら、「いました」アジサイの葉っぱの茂みの中に・・・。

緑の体全体で、「クウッ クワッ クワッ」て鳴いていました。

やっぱり雨は近かったんですね。
昨日は庭で、アゲハチョウも見ました。

先日まで満開だった藤の花もそろそろ、盛りが終わりになってきました。

今日の雨で、きっとしょんぼりしていると思います。

次の出番のお花は、ジャスミンの予定です。

玄関先のジャスミンの花のつぼみがそろそろ開きそうです。

ジャスミンは、とても匂いのいいお花です。

咲き始めると、すぐにわかります。

いい季節になりました。(^-^)



********************************************


こんな雨の日は、今月のチャレンジ課題にトライしてみましょう!

早速挑戦してくれてそうな、つわものさんもたくさんいそうです。

習ったことを活用してこそ、本当の学習です。

ぜひ、長いお休みを利用して、チャレンジしてみてくださいね。<m(__)m>
コメント
 6 件
 2012年05月03日 13:22  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんにちは

吉野川のオタマジャクシ。
川で流されなしないのかな~?

私が知っているのは、田んぼの中にいるオタマジャクシで
トノサマガエルが主流です。

ガマガエルのオタマジャクシは、通常のサイズよりもちろん大きいですよね?

ウシガエルのオタマジャクシは見たことあるんですが、
大きなスプーンぐらいありそうですよ。
飼ったことはありませんが、目撃したことはあります。

昨日の雨で、田んぼのオタマジャクシが流れて行ってしまったのではないかと、
この季節はちょっと心配になります。

よく、道にオタマジャクシが干からびているから・・・。

 2012年05月03日 02:53  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは

アマガエルさんとても可愛いですね。
今お父さんが家で、お玉じゃくしを飼っています。
吉野の川でカエルの卵を持って帰ってきました。
ふかしいっぱいお玉じゃくしが泳いでいます。
ガマガエルになるそうです。

 2012年05月02日 22:55  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
チョコさん こんにちは

そうですね。今は遠足の時期ですね。我が家の裏にある幸小学校は1日に済ませていました。
2日は先週の土曜日の代休のようで、月曜まで連休だそうです。
連休もしっかり取るようになりましたね。

葦毛湿原のオタマジャクシは、トノサマガエルかアマガエルかどちらなんでしょうね。

オタマジャクシもずいぶん見ていないです。
ちょっとほしくなって来ました。

自ら溢れそうなオタマジャクシ、ちょっと魅惑的です。
でも、葦尾湿原からは、いただけないですね。

この季節、どんどん、にぎやかな庭になっていきますね。(^-^)

 2012年05月02日 22:30  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

朝から荒れ模様でしたね。
早く回復してくれるといいですね。
カエルさんはとてもかわいいです。
カエルのぬいぐるみ、昨日また連れてきてしまいました。
間もなくあたらいい、カエルも販売開始のようで仮予約してきました。
どこまでカエルさん集めるんでしょうね、 わたし・・・。
みいちゃんさんは、フクロウなんですね。
フクロウなら、本物が買ってみたいです。
よく動く首、おもむろにする瞬き。あとは、あのしっかりした足が好きです。
猛禽類は育てるのたいへんのようですが、ちょっとほしいと思っちゃいます。
チャレンジ課題しっかりチャレンジしてね。(^-^)
 2012年05月02日 22:22  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

全国的に雨のようですね。
豊橋は風がとても強くて、軽い台風がいる感じです。

雨はさほどひどくないんですけどね。

週末はお天気よさそうですよね。
お出かけできるといいですね。

セブンさんのお宅の周りには田んぼはないんですね。

我が家もカエルのいる田んぼに行くには、200mくらいは歩かないといないんですが、
家にいるアマガエルさんは、去年からいる子ですね。
カエルかわいいです。

チャレンジ課題、すでにされているんですね。

さすがですね。

復習は大切ですね。このまま続けてくださいね。(^-^)
 2012年05月02日 17:02  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

こちらも、今朝から雨です。
明日まで、続くようです。

週末は、持ち直しそうです。
どこかに、行けたら好いのですが。

アマガエルさんが、鳴いていましたか。
我が家の周りには、カエルさんはいません。

チャレンジ課題、期待通りに
昨日、さっそくやりました。
忘れている事が、少しありました。
復習の大切さを知りました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座