「イトーヨーカドー船橋」さんのブログ一覧
-
2023年05月19日 21:42 コメント 0 件 ξ今週食べた美味しいもの+αξ
こんばんは、荻野です。 船橋のシャポーに以前住んでいた牛久市にあるスイーツのお店が期間限定で出店しているとのことで、住んでた時にはまだ無かったのでいつできたんだろうという興味もあり覗いてみることに。笠間の栗を使ったモンブランとスイートポテトを購入してみました。 食べてみるとゴロっと入っていた栗もとても美味しく、さすが名産と言われるだけあるなーと。 店頭にはメロンのフルーツサンドなどもあったので、鉾田のメロンも有名なことを考えるとちょっとこちらも買ってみたくなりました。 牛久には子どものお友達の家に遊びに行ったりすることもあるので、今度行く時には店舗でしか食べられない限定モンブランも是非食べてみたいと思います。 2つ目はオープンから気になっていたもののお店の定休日とバッティングしてばかりだった下北沢の猫米(マオミイ)さんへ。 看板メニューのルーローハンはもちろん美味しかったのですが、こちらのお店は店名に猫が入っているだけあって、猫を形どったスイーツや、お皿、時計、雑誌に至るまで猫モチーフがあちこちに散りばめられており、猫好きとしては店内を眺めているのもとても楽しかったです。 3つ目の写真はこちらも中々行くタイミングが無かった本八幡の三毛猫雑貨店へ行って買ってきたマスキングテープ。 こちらは猫雑貨専門店で、猫関連の書籍、ハンドメイド作家さんの手作りアクセサリーやら、 お世話用のブラシなどの雑貨まで取り揃えられていて、猫好きには天国のようなお店でした。 ちょうど後に用事が控えてたのであまりじっくり滞在は出来なかったのと荷物も増やせずマステだけの購入だったので、次回はもっとゆっくり見てまわりたいと思います。 それでは今日はこの辺で。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年05月18日 23:04 コメント 0 件 ξ国際博物館デーξ
こんばんは、荻野です。 今日は国際博物館デーと言うことで、各地の博物館が無料入館となっており、 せっかくなので上野の山をウロウロしてきました。 まずは国立科学博物館。特別展は別料金だったものの、常設展だけでもかなりのボリュームがあり、普段は地球館ばかり見に行っていたので今日は日本館をじっくり。 日本列島の自然や生い立ち、生き物の進化などどれも興味深く、こんな生き物も日本にいたのかといった新たな発見もあってとても面白かったです。 3階にあるフタバスズキリュウの化石標本が出迎えてくれる部屋も圧巻でした。 その後すぐお隣にある東京国立博物館へ。 こちらも普段は本館や平成館、法隆寺宝物館ばかりを見ていたため、入ったことのなかった東洋館へ。中国や朝鮮半島、東南アジアやインド辺りまでの美術品や工芸品などが展示されていて、歴史で学んだ地名などと頭のなかで紐付けしながらの鑑賞はなかなか楽しかったです。 国立西洋博物館も見に行こうかとは思ったのですが、今年既にぐるっとパスを使って常設展は見に行っていたため、そんなに大幅な展示替えは行われていないだろうと思い、先日から使い始めた今年度のぐるっとパスを使って上野動物園へ。 子どもたちが一緒だとパンダなどメジャーな生き物ばかりを見たがるので、今日はここぞとばかりに自分の見たい生き物だけを重点的に見に行くことに。 ハシビロコウから始まり、両生爬虫類館で蛇、トカゲ、カエル、ヤモリなどの飼いたいけど餌が虫ということで飼うのを断念している生き物をじっくり見て堪能してきました。園内のお土産屋さんでアミメニシキヘビのぬいぐるみにちょっと心惹かれたものの、家族にびっくりされそうなので購入は断念。 こんな感じで博物館と動物園を一日満喫してきました。今月は子どもたちと水族館へ行く計画も立てているので、そちらも楽しみです。 それでは今日はこの辺で。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年05月17日 22:35 コメント 0 件 ξイベントのご案内ξ
こんばんは、荻野です。 今日の気温は30度近くまで上がったようで暑い1日でしたね。 梅雨前なのでまだまだジメジメした暑さではないのが救いです。 明日は更に暑くなるようで、外出される方もお家で過ごされる方も 熱中症には十分お気をつけ下さいね。 さて、昨日フォトフレームのイベントが終わったばかりですが、 今月末から来月末までのイベントのご案内です。 まず5月31日は「活用しよう!Googleマップ!!」 スマホにアプリは入ってるものの、目的地までの行き方の検索くらいで あまり活用できてないかも?という方にオススメです! 6月14日は「エクセルでドット絵を描こう!」 表計算ソフトのExcelですが、セルをマス目に見立ててイラストを 仕上げていきます。下絵もあるので絵心がなくても大丈夫です。 6月30日は「お気に入りの写真をアルバムにしよう」 外出する機会やしばらく会っていなかった人たちと会う機会が増えてきた 今日この頃、旅行の記録やお子さんやお孫さんの写真でアルバムを 作ってみませんか?ハードカバー仕上げで素敵な一冊が完成します。 教室に見本も置いているので是非お手に取ってみてくださいね。 どのイベントもまだお席に空きがありますので、 ご興味のあるイベントがあれば、インストラクターまでお問い合わせ下さい♪ それでは今日はこの辺で。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年05月16日 23:06 コメント 0 件 ξ和気藹々とξ
今日は5月教室イベント「フォトスタンドを作ろう」の日でした。 教室で見本をご覧になった方もいらっしゃると思いますが、 飾りたい写真やフレームをテンプレート上で配置し、 印刷したものを切り出して組み立てると手軽にフォトスタンドが 出来てしまうということで、このゴールデンウイーク久しぶりに お出かけされた方などとても楽しみにして参加して下さいました。 持ち寄った写真にワンポイントのイラストを散りばめてみたり、 フレームにこだわってオンライン画像を探してみたりと たくさん試行錯誤してまさに十人十色な作品が完成。 イベント終わりにお互いの作品を発表し合う場面では それぞれの工夫の跡に感心しきりでした。 ちょうど我が家も月末に子どもたちの運動会があり、 そこで撮った写真をフォトスタンドにして祖父母に贈れば 手軽に飾れて喜んでもらえるかもと思ったので、 私も挑戦してみようと思います。 では今日はこの辺で。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年05月15日 22:34 コメント 0 件 ξバラ園ξ
こんばんは、今週ブログ担当の荻野です。 去年、清宮先生だったかバラ園の話をブログに書かれていて、 船橋から行ける範囲に京成バラ園や谷津バラ園があるので 私も行ってみたいなーと思っていたところ、先週末市川で ローズフェアというのがあるというのを知り、奇しくも 去年県民の日ウォークラリーで近くを通った場所だったこと、 夕方からの所用で行く場所と同方向だったこともあり 用事の前に行ってみることにしました。 開催場所は国府台の里見公園。着いてみると雨のせいか ほぼほぼイベントは撤収モードで人もまばら。 ゆっくり眺めるにはちょうど良かったです。 小説などに出てきそうな本格的な庭園で、無料で利用できる 普通の公園なのになかなかの規模だったので驚きました。 品種も色々取り揃えられており、地元のボランティアさんが 手入れをされているそうで、晴れた日はきっと地域の憩いの場に なっているんだろうなと。 雨のおかげでバラの香りだけでなく草の匂いや土の匂いも 感じられてたくさん自然を感じてきました。 普段パソコンやスマホに齧り付いているばかりなのでとっても癒されますねー。 それでは今日はこの辺で。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年05月12日 22:02 コメント 0 件 道は繋がっている
こんばんは。 今日はお休み。特に目的もなく、ただ車を走らせました。 今迄、通った事がない道。ナビを見ても、目印になるようなものもなく、「ここどこ?」「でも、どこかには出るよね。」と、いった感じで。 結果、かなり大回りをして、知っている道に出たのですが、知らない道を通ってみるのも、色々発見があり、面白かったです。 また新たな発見を楽しみに出かけてみたいと思います。 清宮
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年05月11日 22:11 コメント 0 件 頻発する地震
今朝方の地震、皆様、大丈夫だったでしょうか? 私は地震が起こる少し前に目が覚め暫くした時、揺れを感じました。ただ、「あっ、地震だ。」位の感覚でした。 ニュースで千葉南部でかなりの揺れがあった事を知り、びっくりしました。 場所によっては、電車が遅延しているところもあったり、学校が休校になったりというところもあったようですね。 最近、あちらこちらで地震が起こっていますね。 夜にも揺れを感じましたし、他人事ではないなと。 いつ何が起こるかわからないからこそ、改めて、いざという時の備えをしなくちゃいけないなと感じました。 皆様も気をつけてお過ごし下さいね。 清宮
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年05月10日 22:20 コメント 0 件 気分爽快
こんばんは。 朝、明るくなるのも早くなり、気持ち良く起きられるようになりました。 いつもは、バタバタの朝なのですが、今日はお日様のお陰で、パッと目覚められ、軽ーくお掃除まで出来る余裕もあり、何だか良い気分です。 朝、気持ち良いスタートが切れると、何だか1日気分爽快です。お布団も干したかったけれど、仕事の日はさすがにそれは出来ず、ちょっと残念。 緑が美しい季節。5月は何だか気持ちがウキウキします。 週末はまた天気下り坂のようですが、晴れる日もあれば雨の日もある。天気に左右されず、気持ち良く過ごしていきたいと思います。 清宮
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年05月09日 23:10 コメント 0 件 就寝前に・・・
こんばんは。 1時間程前に帰宅。いつもなら、もうこの時間、寝床に入っているのですが、今日は遅くなってしまったので、ブログもこの時間に。 この時間に食事を摂るのよくないよな~と思いながら、お腹は空いているし、我慢出来ないと、パパッと適当に食事を摂り、チャチャッとお風呂に入り、今やっと、まったりしているところです。 今晩はこれにて終了。 1日あっという間です。 明日もがんばろうっと。 清宮
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2023年05月08日 19:35 コメント 0 件 ☆イベントのお知らせ☆
こんばんは。今週ブログ担当 清宮です。 GWも終わり、今日から通常運転という方も多かったかと思います。GW、皆様はどのように過ごされましたか? 金曜日まではお天気も良く絶好の行楽日和という感じだったので、お出かけされた方も多かったかのかな? 私も友達に会ったり、お買い物に行ったり、普段なかなか出来ない片付けをしたり、それなりに充実したお休みとなりました。 話は変わり・・・船橋教室の皆様。 来週、16日(火)フォトフレームのイベント開催します! GWに撮った写真をフォトフレームに収めてみませんか? ご自身の思い出にするもよし、プレゼントにするもよし。 楽しく一緒に作りましょう♪ お席、まだ空きがありますので、スケジュール空いているようでしたら是非ご参加下さい。 MCは清宮が担当します。ご興味ある方はインストラクターまでお声掛け下さいね。 先週の暑さから一転。今日は急に気温低下で何を着ればいいのか困りました(>_<) 急な気温の変化で風邪などひかぬようお気を付け下さいね。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん