「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2018年08月18日 18:03 コメント 16 件 SNSの四天王!
Twitter Instagran LINE Facabook これが SNSの 四天王と 言われています。 どれも ネット上で いろんな人と お友達になれる サービスです。 我がパソコン教室でも インスタグラムが この夏 受講できるときいて 昨日は 「インスタグラムを楽しもう!」に 参加してみた。 誰か知ってる人をを フォローしましょうと 歌舞伎の市川海老蔵や プレミア倶楽部の 鎌田先生の写真を フォローアップしてみると いいね~の ♡マークにタップすると ❤赤いマークに 変わったら 相手に通知が届く そこへコメントを入れて 投稿してみたり 気に入った写真や 投稿をインスタグラムのアプリに 保存もできる そばに 先生がついててくれたので どうにかできましたが ライン フェースブックは やってますが このインスタグラム 果たして使いこなすことが できるでしょうか? (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2018年08月13日 17:56 コメント 22 件 ひんやりスイーツと「羽生結弦展」♪
今 こんなイベントを 横浜高島屋で 開催してます。 朝いちばんに 入りたくて 用事を済ませて 9時には家を出る さまざまな ひんやりスイーツが終結する アイスイベント 話題の かき氷 パフェ アイスクリーム ジェラードなど 出店する店は27店舗 そのメニューは 150種類 今回のイベントは 日本国内だけではなく 海外の店舗も 出店してるので 美味しいと すごく評判が高いので どこも行列ができてました 並ぶ勇気がなかったので 横目で眺め 私は 「羽生結弦展」を見ることに・・・ 羽生選手の これまでの 競技生活を振り返り 読売新聞社が撮影した 写真を中心に 衣装 スケート靴 メダルなどが 展示されていました 輝かしい栄光の軌跡 応援ありがとうございます! と「羽生結弦展」 入場料無料と 夏休みとあって 親子連れなど すごい人 人 人! あらためて 羽生選手の人気に 驚いて見てました。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2018年08月10日 10:06 コメント 20 件 子ヤギのハッピー君♪~
昨日は 夕方6時過ぎてから 裏山にウオーキングに行ってきた。 友人も お孫ちゃん連れて 自転車で散歩に行くというので 一緒に~ すると 子ヤギを連れた女性と 出会います 道端の草を 一生懸命食べてる 「いくつ?」 「産まれてまだ八ヶ月 男の子で名前は ハッピーっていうの」 「背中だけ 茶色いね~」「そう~ ロバみたいでしょう」(笑い) 友孫は 桑の葉っぱが好きと聞いて 取ってあげると 喜んで食べてた。 その方 この近所で 間もなくご夫婦で 喫茶店をオープンすると・・・ こんな里山の田舎で 美味しいコーヒー 飲めるなんて 嬉しい ニュース 知り合いになって よかったねと~ また今の時間 お散歩で会いましょう ハッピー君ともバイバイして 友人が 旅行に出かけるので 畑から取ってきたトマトもらって~と メロン・「毎日骨ケア」まで もらっちゃいました ありがとう~ ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2018年08月06日 16:54 コメント 25 件 「へぎ蕎麦」食べて地下道歩く!
昨日は日曜日 いつもだったら 湯島教室のお稽古日。 8月は お休みにしましょうと約束で お稽古はなしでしたが 頼んでおいた ポストカードもできてるし 額の注文もしたいので 布夢彩画仲間と 先代の恩師に お線香あげたいという友人と3人で湯島へ 用件をすませてから 先生のご主人が お昼ご馳走してくれるというので それではと 近くの「こんごう庵」名物の へぎ蕎麦に天ぷらランチを 量が多かったけど 美味しかったので 全員ペロリと 完食です。 暑いので 松坂屋の地下街から 下を通って 御徒町の額屋店まで 真っすぐ行けると 教えてくれた ご主人とここで別れて 地下道を びっくりした~ 広い~ 地下道がどこまでも続いてる そして涼しい~ 松坂屋の地下 JRの下 2キロぐらい歩いて 階段上ったら 額屋さんの前 この田中金華堂 もう20年も購買してる 額縁の専門店 ちょうど 店長さんもいて 秋の展覧会用に 生徒さんから頼まれた5点の額を注文 10日間かかるけど お盆明けには配送してくれると 三割引きに してくれるので・・・ 遠いところから行ったけど 良かった! 近くの喫茶で アイスコーヒー 一杯飲んで 日比谷線で 帰途に 3人で おしゃべりしてるので 暑くても 時間かかっても 苦になりませんでした。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2018年08月02日 10:55 コメント 22 件 2冊の文庫本を読んで♪~
今年の 異常気象に びっくりしながら お稽古の教室を 7月末から 8月中旬まで 夏休みを とることにしました。 それで私も よっぽどの用事がない限り 外出をとりやめて クーラーの効いた部屋で 友人から廻ってきた 文庫本を読む。 1冊目は 「白洲家の流儀」 白洲信哉著 白洲次郎・白洲正子 そして小林秀雄の 初孫でもある 白洲信哉 白洲家の次男のお子さん 元細川総理の秘書をしてたこともある 53歳 3人の祖父母から 継承したエピソードを 面白おかしく 綴られている。 2冊目は 「納棺夫日記」 青木新門著 のちに 本木正弘が主演で 「おくりびと」の 原作になった本。 死にたずさわる 仕事に就いたため 叔父から 差別発言を受けて 「親族の恥」と ののしられたり 妻からも仕事を辞めるように懇願され そんな中 絶縁してた 叔父が末期の癌で 迷ったけど見舞いに行くことに 「ありがとう」と 言い残して旅立ち 叔父さんに対する憎しみも消え 自分で持ってた 仕事に対する 矛盾も消え 今は感謝と・・・ 3日間で 一気に2冊を 読み終えました。 今朝は 早起きして 食事前に ウオーキングへ出かける 里山ガーデンを 30分の散歩 コンビニで サンドイッチ買って 朝 7時でも もう~ 暑かった!! (∩´∀`)∩
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2018年07月28日 10:38 コメント 18 件 収穫あり~♪~
土曜日の 午前中は ダンスのレッスン日なんですが 朝7時ころ 電話 今日は台風の 予報がでてるので 早々と お休みにしましょうと 連絡がありました。 雨も降ってるし 洗濯も止めにして 朝食後 ベランダの掃除 苗で買った ミニトマトとパプリカが 赤く成長して 食べ頃に 台風が来る前に 収穫です どんぶりにいっぱい 採れました~ トマトは もう何回か 収穫できて 今年は 大豊作です。 日日草も 三種類の花がプランターで 赤・白・ピンクと 暑さに負けず 元気に咲いてます どうぞ この台風で 飛ばされませんように~ 隅の方へ 寄せました。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2018年07月23日 11:08 コメント 20 件 お誕生日おめでとう~♪~
今日は 三宮駅前教室 たけさんのお誕生日ですね! 「たけさん お誕生日 おめでとう~ ♪~ ♡~」 これからも 素敵な日が ず~っと 続きますように~ (^_-)-♡ 7月23日の 誕生花は 真夏の花 「ブーゲンビリア」です。 花言葉は 「情熱」と「魅力」と ありました。 どちらも たけさんに ふさわしい 言葉ですよね~ (^^♪ 5~6年前 雅さんと関西旅行の時 いちばん 初めにお会いした方が 新神戸駅で 待っててくれた たけさんでした それからずっと変わらず いつも優しく 接してくれる たけちゃん ありがとう~ ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2018年07月18日 10:24 コメント 24 件 ちょっと無謀かな?
私には ゴルフに行く 二つのグループが あります。 いつも ショーコースに行ったり 映画を見たりする 同年代グループと 理容院やってる人 火曜日にお休みで ちょっと私より 若いグループ。 その人達ともう 2ヵ月前に約束してあり 暑いからといって 断れないので 買い置きしてあった ポカリスエットを凍らせ 梅ジュースに氷いっぱい入れ 首に巻くタオルも凍らせて 飲み物も余るほど 大きなバックに積み込み 朝5時起きして アクアラインを通って 木更津から 鶴舞インター降りる。 大千葉カントリー 8時30分スタート ラッキーです 太陽が見えない? 午前中は ず~っと曇り空 午後も終わり頃 太陽が顔を出してきたが 嬉しいことに 風も吹いてて 熱中症の心配は ありませんでした。 娘からラインで「危ない!( ゚Д゚) 気を付けて~」と言ってきましたが たしかに真夏のゴルフ ちょっと無謀と思ったが 元気に18ホール廻り終え お風呂も入って 横浜に戻り 家の近くの「夢庵」で 4人ビールで乾杯~ 「おつかれさま 楽しかったね~」おしゃべりに ビールと食事がすすむ。 家に帰ってきたら そくお布団の中 お休みなさいでした。(^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2018年07月10日 18:47 コメント 18 件 13,000歩も歩いて~♪~
9日、月曜日は大忙しの一日でした。 午前中 大口にある 神之木地区センターの お稽古日です。 七夕は過ぎたけど 旧暦の8月7日まで 家に飾っておきたいので みなさんのご要望「七夕飾り」を作りたいと 10時から開始! 小さいころを思い出し 楽しく 短冊や 飾り物をぶら下げる。 ここの職員さんから 講習に来てくださいと 紹介された所へ一駅 布夢彩画先生仲間と ランチしてから 東神奈川駅へ向かいます 私が通ってる パソコン教室の駅です 降りるところも同じ西口で 東神奈川区役所の近く 東神奈川高齢者ショートステイ「若草」です 館長さんとお会いして 今 リハビリしてる方 ハサミを使えるか? 1~2時間座って 作品制作を できるでしょうかなど 一時間話し合い とりあえず 第一回目を 9月にやってみることに もし可能であれば 私達も 頑張って見ますと 面談終了! 今 3時 相模原で今日から 展覧会する 「奥村ユズル展」見に行こう 急きょ横浜線で40分 この方知人の娘さんの婿殿 静岡に住んでて この前ファミリーで 町田で展覧会開いて アクリル画が 素晴らしかった もう一度見たくなって 行ってきました。 すごく綺麗なんです。 朝8時に家を出て 帰ってきたら 6時過ぎてる でも嬉しい 出会いが たくさんあって 充実の一日でした。 歩数計を見たら 13,000歩! (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2018年07月06日 17:54 コメント 23 件 笑いヨガ?!
昨日 パソコン教室で 特別イベントがあると聞いて 参加! あなたが笑えば あなたが変わる 笑っているから楽しくなる 笑っているから幸せになると 講師に池田信子先生 お招きして 「笑いヨガ」(ラフターヨガ) 2時間の受講でした。 笑いヨガの五つメリット 1)笑いヨガを行うと 一日中機嫌よく いい気分でいられる 2)ストレスを減らし 身体と脳に酸素を供給して 有酸素運動になる 3)脳は他の臓器より25%多く酸素が必要 ヨガをすることでやる気が起こる 4)笑いは人と人とを繋ぎ 良い関係を築き さらに魅力的になると 5)困難な時も前向きに 否定的な人とも 対処できるようになる。 始めは作り笑いでも 何でもいいと 手拍子しながら 深呼吸~ 子供の遊び心? 笑いの体操いっぱいやって あ~ 楽しかった! (稲葉先生 せっかくメールで 笑顔の写真 送っていただいたのに コピーできなくて ごめんなさい!) そして今日 仲良し4人で ゴルフショートコースの予定でしたが 朝から雨なので 急きょ 映画を見ることに 「万引き家族」 話題の映画を見てきました。。。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん