「ミニラ」さんのブログ一覧
-
2015年03月29日 20:25 コメント 4 件 桜の季節と共に、うなぎの季節到来!
東京の桜も一気に咲いて、見頃がもうすぐです。 水温も温かくなり、今年もうなぎが釣れる季節となりました。 今年初のうなぎが1週間ほど前に釣れたので、 今日のお昼は、うな丼でした~。 3匹さばいて、まだ1匹 お風呂の中で泳いでいます。 去年うなぎの稚魚が豊漁だったと、ニュースで言っていたので 今年は去年以上に釣れると言って、旦那は毎日 潮見表を 見て、そわそわしています。
イトーヨーカドーアリオ亀有教室ミニラ さん -
2015年02月23日 18:06 コメント 5 件 ウルトラマン スタンプラリー 達成!
今 JR東日本では、ウルトラマン スタンプラリーが、 2月27日まで、行われています。 怪獣好きな私といたしましては、やらずには、いられません。 64駅もあるので、時間に余裕がある時でないと、なかなか 回れないので、計画をたてて、なんとか達成できました! 旦那は、あきれてました。 駅によって、さまざまで、スタンプがある場所が、詳しく 表示されているところもありますが、探すのが大変な駅も だいぶあります。ネットで一駅ごと スタンプ台があるところを チェックしてからは、スムーズでした~。 64駅 回っても大したものは、もらえませんが、自己満足の 世界です。いろいろな駅に降りたけど、ゆっくりまわりを 見てないので、1日乗車券を使って、次回はのんびり まわりたいと思います。
イトーヨーカドーアリオ亀有教室ミニラ さん -
2015年01月20日 15:49 コメント 1 件 今日のタイピングコンテスト
外は寒いけど、タイピングコンテストの結果も 寒い結果に終わりました。いつまでたっても上達しません。 家で全然 打たないから仕方ないか~。 上達すれば もっとブログも書きたくなるのでしょうね!
イトーヨーカドーアリオ亀有教室ミニラ さん -
2014年12月24日 14:09 コメント 0 件 何にも予定がありません。
クリスマスだというのに、全然 予定がありません。 ケーキも食べない。ここ最近は、パーティーもやってないな~ 若い頃は、毎年 パーティーやって プレゼント交換して ウキウキだったな。 遠い昔の思い出~。
イトーヨーカドーアリオ亀有教室ミニラ さん -
2014年11月16日 20:51 コメント 3 件 今日もうれしいお届け物
今日 高知の友達から、おいしそうなくだものが届きました。 みかん レモン 新高梨 それとグレープフルーツに似たものが あったので、友達に聞いたら、水晶文旦というものでした。 文旦じたいは、食べたことありますが、ちょっと違うように 見えたから、見た目はグレープフルーツみたいです。 早速 食べてみました。皮が厚くて実が少ないと 思っていたら、実が大きくすごくおいしかった~。 新高梨も大きいです。明日 食べよっと! 旦那は焼酎にレモンを入れて飲むから、採れたてのレモンが うれしそうでした。
イトーヨーカドーアリオ亀有教室ミニラ さん -
2014年11月15日 21:36 コメント 6 件 撮影 失敗。太陽は難しい!
荒川から、ダイヤモンド富士が撮れる日をネットで 調べて2日続けて行きましたが、1日目は、時間をチェックしな かったので、10分ほど遅れてしまいガッカリでした。 昨日 余裕をもって川で待機。でもいざ撮ろうと思ったら ぼけちゃって、せっかくのダイヤモンド富士が撮れません でした。でも幻想的というか富士山の姿が明るい時は うっすらしか見えなかったのに、太陽が陰に隠れた途端に きれいな姿が現れました! 写真マニアのおじさんたちが いっぱい撮っててみんなの写真を見せてもらったら、 きれいなダイヤモンド富士が、映っていてすごくうらやまし かったです。 京都で農家をしている友人から、野菜が届きました。 聖護院だいこん どうやって食べたらいいかよくわからないの で、旦那に明日 料理してもらいます。
イトーヨーカドーアリオ亀有教室ミニラ さん -
2014年11月06日 16:29 コメント 8 件 昨夜は、イクラ丼
北海道の友達から、イクラが届きました! 醤油漬けしてくれてあるので、1週間くらいもつそうです。 贅沢にイクラ丼 最高においしかった~。 北海道で新鮮なイクラを食べる前は、イクラは嫌いでした。 なんかプチプチして、表面が乾燥した感じで、気持ち悪かった です。でも実際のイクラは全然違って甘くておいしい! その友達は毎年 シシャモも送ってくれます。 本当のシシャモってすごい高価なんですよ~。オスとメスじゃ 大きさも全然違うし、オスの苦さが、すごくおいしいです。 食欲の秋 いや冬 おいしいものいっぱい食べた~い!
イトーヨーカドーアリオ亀有教室ミニラ さん -
2014年11月03日 14:21 コメント 4 件 おいしい スッポン鍋!
久しぶりに スッポンが食べたいと、旦那がアメ横で スッポンを買って来ました。横浜の義姉の家に遊びに行くこと になり、おみあげに持って行くことに。 旦那はユーチューブで、さばき方を復習しておいたので、 意外とスムーズに、さばけました! 首を落とし、生き血をワインで割って飲んでいました。 残酷~。私はやめときましたが、みんなおいしいと言って 飲んでいました。スッポン鍋は、おいしかったです! しめの雑炊は最高でした~。 みんな食べたことがないというので、相当喜んでもらえて、 さばきがいが、あったようです。 コラーゲンたっぷり 少しはきれいになれたかな~。
イトーヨーカドーアリオ亀有教室ミニラ さん -
2014年10月27日 15:50 コメント 9 件 たぬきに出会いました~。
夜 自転車で帰って来たら、家の横で たぬきを見ました! 目があって一瞬 止まっていましたが、 茂みの方へ、ゆっくり歩いて行きました。 ここは葛飾 たぬきもいるんですね~。 ハクビシンや いたちも見たことあります。 えさをいっぱい食べているようで、かなり太ってました! 2枚目の写真は、北海道から届いた きたあかりという品種の じゃがいもです。きたあかりは、ポテトサラダやコロッケが すごくおいしいので、毎年 この時期が楽しみです。 今はスーパーでも売っていますが、やっぱり知り合いの 農家から届くおいもは全然 違います。 もちもちした食感がいいので、ニンニクと炒めるのもおいしい から、大好きです。 近所の人から、子猫を保護したから、もらってくれない?と 言われましたが、うちは狭いし、黒にゃん1匹で、 もう飼えないと断りました。
イトーヨーカドーアリオ亀有教室ミニラ さん -
2014年10月18日 21:52 コメント 6 件 [黒き猫]を見に、東京国立近代美術館へ
先日 テレビで、菱田 春草展の[黒き猫]という 絵を紹介していたので、どうしても見たくなり国立近代美術館 へ、行ってきました。[黒き猫]は、11月3日までの限定公開 です。重要文化財になっている猫ちゃんの絵を、 楽しみにしている人が多いようで、かなりのにぎわいです! 猫の絵は、何点かありましたが、落ち葉やかわいいすずめたち の絵が、すごく良かったです。 2枚めの写真は、うちの黒き猫 にゃんちゃんです! 3枚目は、先日 台風のあと 荒川の河原で、富士山が見えるだ ろうと思って行ってみました。 ちょっとうっすらでしたが、これから冬になれば きれいに見えるから、期待してます。
イトーヨーカドーアリオ亀有教室ミニラ さん