「タマサン」さんのブログ一覧
-
2015年08月17日 12:15 コメント 5 件 こころ引きつける熱闘甲子園
今日はベストエイトの強豪高校同士の熾烈な戦い? 早稲田実業が強打で九州国際に圧勝。早稲田の清宮、富田ホームランで粉砕したが、九州国際山本選手のホームランも見たかった。 東海相模対花咲徳栄は、強打と2枚看板の投手を持つ東海相模有利かと思いきや花咲徳栄がリード。このままか逆転か楽しみであるが、どちらも応援したい~ それにしても熱戦続きでテレビの前に釘付け?状態。 高校生のひたむきな頑張りに引き付けられるのは自分だけではないだろう?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月16日 21:08 コメント 0 件 順風満帆?
早朝5時出発で夫婦で58ゴルフクラブの月例大会に参加。 今日の出来は必ずしも調子良くなく我慢の連続だった。最初のハーフほぼハンデ通り。後半スタートでいきなりミスショット。不安なスタートであったが、我慢して粘り強くやった結果好スコアになった。 残り2ホールになり優勝が見えてきてその雑念がショットを狂わせた?そこまで積み上げた調子が一転奈落の底に~?大叩き…? 結局1アンダーの3位。人生そのものです。自分の人生決して順風満帆では無いが、順調でも何時までも続かない? また逆境の時も自分が頑張れば明るい光見えてくる~そんな思いです。 そんなことで3位入賞しましたが、同時に家内がBクラスで3位になりました。 競技委員長から夫婦共稼ぎと冷やかされました~(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月15日 08:57 コメント 0 件 突然の雨~
天気予報と違っていきなり降りだすこの頃~ 昨日午後雨の予報でゴルフ心配したが降られず無事生還? 帰宅後どしゃ降りで良かったと胸なでおろした。 昨日ゴルフで距離のあるホール自分としては最高のショットして気分は”ドヤ顔”だった。ところがパットで失敗してしまった。哀しい? まったく予期しないミスだった? ”好事魔多し”良いことの先に良くないことも潜んでること実感? 我々の人生も幸せばかりでないよということです? サラリーマン時代会社が伸び盛りで絶好調の時代オーナー社長は、”荒天に備えろ”といつも言ってました…今ならその気持ち良く理解できる(笑) 自分はネガテイブ人間ではないが、突然の雨にも心しておかないといけないなあ~ゴルフ通じて再認識の親父です(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月14日 20:46 コメント 4 件 招き猫の私達?
2泊3日で那須高原とその近隣へゴルフツアーに行ってきました。 2日目のホームコース58ゴルフクラブでは、前半雨でした。 他は曇りで爽やかな涼風の中で夏らしくないプレーが出来ました。 天気が良くてもスコアに即つながらないけど?(笑) 那須高原で湯本に足湯があったので入ろうと思ったらヤングが一杯で入れず、仕方なく昼食に行きました。 お客が沢山入っていくお店覗いたら一杯でまたも入れず、その向いの蕎麦屋に入りました。店頭で叔父さんが食事したらアユ一匹サービスすると言っていたが、お客全く居ない? 有名なステーキ店混んでる割に大したこと無かったので、アユに釣られて(?)その蕎麦屋にしました(笑) そしたらつぎつぎに家族連れ、カップル等どんどん入ってきて、食べ終わって出るころは満席でした。私達そんな訳で招き猫(?)になること多いですよ? ちなみにこの店の味は、3.5位でした。あゆはサービスでなく値段の内でした。お値段以上では無かった(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月12日 04:28 コメント 5 件 夜明け遅くなった?
暑い暑いと言いながらも夜明けが4時過ぎでもこない? 季節は確実に巡っていること実感~です。 今日は仲良し友と那須高原にゴルフに行きます。 明日58ゴルフクラブ、次の日那須野が原カントリーです。 今日は那須の知り合いの練習場に行きその辺りをめぐる予定。 それにしてもこんなに早く行かなくても良いのに? おバカ夫婦です~行ってきます。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月11日 20:22 コメント 3 件 変わりラーメン?(肉そば)
久しぶりに肉そば(らーめん)の丸源らーめんに行った。 この店はラーメン屋なのに肉そばの名称で人気。 勿論味噌、醤油、塩それぞれのベースあるが、野菜とかネギなどいっぱいトッピングして美味しい。冷やしらーめん、冷麺季節限定メニューで出してる。 味が良いのとお店が明るく清潔、それと従業員の接客が良くリピートしたくなる。その他のメニューにもから揚げ、餃子も欠かせない一品。 食後のデザートのパフェ、ソフトクリーム、杏仁豆腐も100円~280円と安くお値段以上の味でおススメです。 ということで家族3人でお腹いっぱい?にして帰宅しました。 食いしん坊家族なので食べ過ぎてしまった?(笑) お店のまわし者で無いが、一度食べて見られたら?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月10日 07:59 コメント 4 件 スポーツ大好き親父の観戦記
スポーツ大好き親父です。 今朝も水泳で瀬戸選手金メダル、テニス錦織選手優勝と嬉しいニュースがありました。やはり日本選手が世界で活躍するのは頼もしく私達も力貰う感じです? ゴルフやっているせいか試合中今何を考えてるのか、こころの葛藤をどうコントロールしているのかなど選手の内面を考えてしまいます。 勿論試合の展開も一喜一憂しながら見てはいますが? アドバンテージ取った選手が第2サーブする時、サービスゲームに負けが許されない時などその心理?~ついつい考えてしまいます。 自分のゴルフでもマッチプレイなど一打一打で展開が変わるのでプレイヤーの心理どう動くのか、興味あり観戦しながら考えてしまいます。 プレイヤーでないと感じられないこともあるので解説者が選手心理をその時々言ってくれたら嬉しいのだが? 嬉しいニュースありがとうです。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月09日 08:45 コメント 1 件 爽やかな朝~今日はどんな日になるかなあ?
涼しい夜~窓全開でやすめた。 早朝錦織選手の準決勝快勝で感動。 選手がチャンスの時、ピンチの時この”1打”どういう心境になるのか? 自分のゴルフの試合に重ねて見てしまう? 技術は当然前提になるが、気持ちが強くないと勝てない(ただ強気になることではない)し、長丁場如何に粘るかであると思う。 多くのブログ見てる方たちは、興味の無いことでした? 昨日の講座での応用問題では、行き詰まりばかりで自分の理解力の無さに愕然とした。今まで学んだことなのにそれを応用することなのに出来ない? 如何に頭が悪いのか露呈した。情けない~ そんな訳で運動の後、昨日の復習でもするか~ 今日の陽気は爽やかなのに気分は?である。元気出してやるかあ~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月08日 08:55 コメント 5 件 久しぶりの東京駅周辺
ゴルフ早く終わったので家内と東京へ 車から出た途端に熱風~こんなところでスーツ着て仕事しているのだと改めて大変さ実感? 特にこれと言う目的なかったが、デパートへ~ 食品フロアーは相変わらず賑わいで特にハンバーグ(1個1800円)やステーキ3500円~5000円(人が多くよく見れないので正確でないかも)の肉屋さんの前行列の人ひと? 自分の価値観ではハンバーグ1800円は出せないなあ(笑) 雑貨、フアッションなど覗いてスポーツフロアへ ゴルフグッズは、見るだけ? ウエアも特に買いたいもの無かったが、ポールスチュウアートスポーツだけ気になった? デザインシンプルであるが、どこか上品? ただ素材の割に値段高い? ということで見るだけでした。 暑いので都心に出かけるのは勇気がいる思いするが、空気を感じに行かないと~?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月07日 20:50 コメント 1 件 一人立ち~頑張れ
千葉県今日が今年一番の酷暑? 今年3月新卒キャデイさんが、約4カ月の研修期間へて 我々に付いてくれた。 時々この研修を頼まれるので、上司、先輩から自分のこと聞いていて緊張していると思ったが挨拶やお願い事きちんと言えた。(女は度胸?)素晴らしい。勿論高度で専門的なこと除いて。 このゴルフ場は、財界人や有名人の来る接待ゴルフ場なので接客、コースメンテ、食事など凄く気配りのあることで有名。 そんな中で18歳の新人が対応することは、考えてみると大変なことでもある? 彼女は明るく元気にフットワーク良くテキパキとして同伴者に褒められた。 4か月で立派に成長しているのには、びっくり~会社教育が行き届いている。 先日他のゴルフ場で研修中の新人キャデイにあたったが、何も知らない人が10日間しか経ってないのに一人立ちさせるとの事であった。? 会社の姿勢が違うなあ ~と? でもどちらも頑張って欲しいなあ…願う親父でした。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん