「タマサン」さんのブログ一覧
-
2015年08月27日 21:22 コメント 2 件 涼しいか~寒いのか~暑くなるのか~青森
明日750キロ走破して津軽半島(青森県)に出かけます。 約1年ぶりに郷里の母を見舞います。(高齢で認知症)。 介護施設にお世話になっているのだが、息子も分らない?状態。 親子でもこんな寂しい事無いです。 少しは親孝行の真似ごと出来たのか?~時々自問自答してますが~せめて甘いものが好きなので、好きなお菓子でも持参しよう。 戦後の親の苦労思うと、私達の頑張りなど取るに足りないレベルです? そんなことで往復約1700キロ走破の予定です? ブログで名所案内できる時間あれば?と思っているのだが~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月26日 08:35 コメント 1 件 成果(果実)を求める~動くのは自分だよ。
女子ゴルフで服部真夕選手(27歳)5年(?)ぶりにに優勝。 20歳位から有望選手で数回優勝していたが、最近は予選落ち多くシード権落ちのピンチ続いていた。 直近に急に調子よくなって栄誉勝ち得た。 優勝のコメントで今まで師匠の岡本プロに頼りっぱなしで自分の考え、意思でプレイしてなかった? 岡本プロから離れたが、岡本プロのお陰と見事なコメント~親父はこの子は、これから又勝てると思った。 人に頼ってばかりでは、成果は付いてこない。 自分の意思で考え、自分が求めなければ果実として実らない。 今朝の新聞のコラムで、大学の先生が学生に質問される時、学生にまず自分はどう思うのか先に聞くと書いていた。 つまり言われとことを唯やるのでなく、自分の意思で、行動で成果を求めろと言う事だと~自分に重ねて反省する今朝の親父です。がんばれ~若者、親父(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月25日 19:55 コメント 1 件 おめでとう~石川遼選手
アメリカPGA最終戦でやっとシード権獲得。 難コースと世界の選手と戦い苦難の末、手に入れた。 もう一人の日本人選手松山は、好調で早々にシード権確保。 石川選手は体力的にも外国人に劣り、日本では飛距離のアドバンテージあったが、世界では普通以下? これに対応することは、大変な意識改革とトレーニングしたのではないか? 大変なプレシャーと闘いながら最後の最後に来年度のシードにたどり着けたのは、おおきな自信となるだろう? 今までと違いスイングも滑らかになり、一皮むけた石川選手~今後に期待できる状態になって来たと思う。 今週のクライマックスシリーズも活躍期待したい。~親父は楽しみにしているのだが?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月24日 08:31 コメント 3 件 ブログの楽しみ~いろいろ?
タイピング人差指で”ぽこぽこ”やっていたので少しでも早くできる様にと始めたが~ ポジション取ってやらないので、相変わらず不器用で恥しい状態? ブログに目を通す機会多くなり、何時もみなさんのご意見とかお話、興味深く拝見しています。 今日の出来事、家族の事、楽しみ、それぞれの心境等々いろいろありますね? 仕事とかちょっとピンチな事等に対してブロガーからアドバイスが有ったり有難いことですね。 今まで全く知らない方の心配してくれ、親身のアドバイス~ なかなか相談もできない事をブログでご意見頂けることは、本当に感謝感謝ものですね。 何か今まで全く出会いの無い方々と普通に親近感を覚える~私だけでは無いと思いますが? タイピングの進歩今一つですが、他にいろんな事分ったり学べて幸せです。”感謝感謝”
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月23日 21:14 コメント 0 件 宴のあと~?
今日はまた家内とホームコースのコンペでした。 早朝5時出発で、往復約7時間もかけて行くので友人たちは半ばあきれてます? それでも目標持っている仲間と切磋琢磨の真剣勝負楽しいですよ? ゴルフは自分たちにとって宴みたいなもの? 明日は実家の土地売買について、懇意にしてる弁護士さんと打ち合わせ~久しぶりに会うので会食しながらするか? 某企業勤務時代無知な自分に、良くご指導して頂き助けられた。その後の自分の仕事に大いに役立った。 今回の取引はちょっとハードル高いので実は少し緊張している? 楽しみ(宴)だけ続く訳で無いですよね。 人の世の常?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月22日 13:49 コメント 3 件 ブログのカレンダー~空白の1日
プレミアサイトのカレンダー見ると13日だけ白い空白になっている?今月も欠かさずブログしたいと思っていたのですが、2泊3日のゴルフでついにブランク? これで3ケ月連続途切れた。 分っていても何となく寂しい? またみなさんのブログやコメント拝見すること習い性になってしまった。 コメントくださる方は、初めてで存じ上げないのにアドバイス頂いたり、いろんなこと教えてくれます。感謝です。 これからも気ままにブログしたいと思いますが、いろいろご意見ください。よろしくお願いいたします。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月21日 17:49 コメント 3 件 白髪頭にくろこげ足、腕、顔、
強い日差しの中で、汗だく(冷や汗も含む)になりながらゴルフに行ってきました。 調子は,日光の手前(今市)で来月の試合の調整出来ていない。 ※日光の手前の解説…調子がもう一つと言う時、日光の手前に今市市あることから引用。 今日のイデタチは、ショートパンツ、短ソックス、半袖シャツ、マフラー、サングラス、帽子で足、腕、顔を露出。 夏はいつもこんな服装なので露出してる部分は、黒こげ状態? 足はソックスを脱ぐと刺青状態でくっきりと線引きされている。 後期高齢者に近い親父が、派手目なウエアに身を包み、真っ黒な顔にサングラスで異様な雰囲気?なのかも~ こんな親父は傍から見てどう感じるのかなあ~本人は、人の視線余り意識してないけど(笑) 追伸 キャデイさんには、人気ありますよ~自分で言うのもなんですが?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月20日 08:37 コメント 5 件 やすらぎのひととき~
いろんな報道、心引かれる出来ごとや何とはない不安などその中でいつも生きている? ゴルフ練習場でのコミニュテイ(集まり)で高齢者による家族、病気、自分の自慢話、ゴルフの俄か評論家などなど大概決まっている。 高齢者が集まると大方このパターンらしい? たまには話題変えて経験者らしくカルチャーに触れることであったり、夢、願望、グローバルな話題などしたいと思うのだが? 自分もその一員だから仕方ないのかも? でもその場にいて合わせているのが、ちょっと苦手?(居なければ良いだけなのだが?) 昨日久しぶりに一人の友人とその練習場で会い、しばらく2人で懇談。とても楽しかった~ 彼は世の中の動静や経済、政治など博学で教えられること沢山ある。 自分は分らないことだらけなので、耳そばだてて聞いていた。 感性が合うと言うのか、時間の経つのを忘れる。やすらぎのひと時であった。感謝感謝です。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月19日 06:25 コメント 3 件 体の調子~変調有るのか無いのか?
急に思い立って健康診査に~行くことにしました。 体の柔軟性、筋力、瞬発力、敏捷性、動態視力どれをとっても退化の一途である。とても寂しい事である。 具合の悪いところは特にないのですが、悪玉コレステロールの数値改善出来てない位。それとBMI25.1で若干デブ。 酒、タバコ、ギャンブル、夜遊びなしで極めて健康的な毎日。 お腹周りは少し気にしているのですが、甘いものや果物好きなもので数値悪くなる? 果物食べ過ぎで肝機能の数値悪化した経験ある。 くすりには一切お世話になって無い健康親父ですよ(笑) 某企業に勤務時代は3度入院、死にかけたこともあった? 院長の友人に内視鏡手術受けてから元気になり、60歳で某会社辞めてから風邪も引かない元気者になりました。~仕事頑張っていたのでした?~本当ですよ(笑) 暑さに負けない、スタミナ十分(ゴルフ3連戦OK)で健康保険組合から表彰されても好いと自負しているのですが?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2015年08月18日 07:35 コメント 6 件 小さな声で~言いたい?
恥かしながら我が家はカカア天下です?(少なくとも自分はそう思っている) 日帰りで360㎞のゴルフに往復運転して次の日5時前に起床して掃除、洗濯こなして出勤。これが又物凄く手際良いのです。 【ほめ過ぎかな?】 岩手陸前高田の野山で育った元陸上競技の選手で性格も体育会系? 人づきあいも多く、男勝りの気前の良さ(?) 良い事ずくめのようだが、この調教は大変(笑) また娘が嫁に行かず女2人に責められている親父の立場は無い(笑) それでも感謝感謝ですよ。(小声で~)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん