パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

「さりコ」さんのブログ一覧

1147 件中 311 件 ~ 320 件目(32ページ目)を表示中
  •  2015年06月27日 23:01  コメント 8 件 今日は賑わった工房!!

    昨日から降っていた雨も昼過ぎには止みましたが、蒸し暑い一日でした。 いつも木曜日に来る生徒さんが、都合で今日きました。 月一回くる友達も木曜が来られず今日になりました。そしても ともと土曜日の子です。 月一のお友達とはお昼を一緒に食べました。 今日はハッシュドビーフの予定で作り始めたが、途中でじゃがいもを入れたくなり、ビーフシチューに変化しました。 春雨サラダ・それに持参してきた混ぜご飯・イワシノマリネ・ 大根のきんぴら・きゅうりのごろごろ漬け・ おやつはスイカ・北海道の若さいも・横山のロールケーキ・ などなど・・ 美味し物ばかりお腹いっぱい頂いてしまいました!! 食べる方が夢中で写真撮るの・・・忘れました!!!! 夕方二人は先に帰りましたが、友は月一回しか来られないので 必要な長さになるまで頑張って織っていました。 食べたり、おしゃべりしたり・・・本当に賑やかな一日でした 写真:咲き始めたノーゼン蔓        さらに濃くなってきた半夏生    だるま草    

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年06月26日 23:05  コメント 8 件 作品出来ました!

    今日は予報通り雨降りとなりました。 昨日工房は開店休業だったので、お蔭で自分作品を仕上げることが出来ました。 今年の大会が広島であるので、その際の交流会に着る物を作らねばと、予定していた布を出してみるとすでに何かを作った ようで、切った残りだった。 前回ベストを作った残りの布を合わせて何とかワンピースを 作ることがでしました。 今日はデコパージュの日で大作に取り掛かったが、先生がブローチを持ってきて見せてくれたので、早速ブローチ作りに 取り掛かり、作ることが出来嬉しかったです。 大作の作品にも少し取っ刈りましたが、まだまだ出来上がりません。 写真:出来上がったワンピースの前と後ろ    作ったブローチ    (一部まだ仕上げ液を塗ってません)

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年06月24日 22:45  コメント 6 件 今日はさをり会でした!

    昨日は物凄い雨と、稲光と雷・・・怖かったです!! 演劇鑑賞会で文化ホールに行っていて、終わって出てきたらすごい雨。 駅までひたすら走りました!! 今日は昨日とは打って変わった暑い一日でした。 今回のさをり会は久しぶりに千駄ヶ谷のきょいう室でやりました。 夏のベストを持ち寄り勉強会です。 それぞれ作ってきたベストを広げみんなで検討会です。 工夫した点とか、どうしたらよいか・・などを出し合い、 なるほどとよい勉強をしました。 間にはトークあり、おやつありの楽しい勉強会でした。 写真:持ち寄ったベストの検討の様子

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年06月22日 22:21  コメント 12 件 阿波踊りの練習でした!

    今日は予報では晴れるといったのですが晴れたり曇ったりで 蒸し暑い一日でした。 午前中ヨガに行きました。 此のところ天候のせいか体がだるくて重いので、しっかりやってこようと頑張って、まず自分に必要なものだけはしっかり 覚えようとしたのですがなかなか覚えられませんでした。 午後から公民館に走りこみました。 2回目の阿波踊り練習日。 下駄をはくことになり新しい下駄が届きました。 鼻緒の所を少し工夫しないと痛くなるとのことで、ひと工夫です。 終ってから、近所の仲間とお茶をし、いろいろおしゃべりをして帰ってきました。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年06月21日 23:03  コメント 5 件 大宮の作品展に作品を送りました。

    昨日はまあ何とか天気も持ち直し、動くことが出来ました。 夕方にやっと美容院に行くことが出来、すっきりしてきました 髪がぼさっとしていると気分もスッキリしませんね。 今日は予報通り雨が降ったりやんだりでした。 教会から帰って、急いで作品をまとめ箱詰めして、クロネコヤマトに持っていきました。 もう一度手紙を見直すと、作品の締切が今日になっていました 昨日送る予定でしたが、作品のタグ付けや作品一覧表を作成するのに、思ったより時間がかかってしまい送ることが出来なかった。 一日遅れてしまったが、何とか送ることが出来ホッとしました

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年06月19日 22:39  コメント 7 件 映画を見てきました!

    今日は、雨が降ったりやんだりで、降ると激しく降り、あわてさせられました! 午前中、生活学校の日で、講話でした。 「国の財政について」講師は財務省主計局調査課課長補佐の須永新平氏でした。 これからの日本のために財政を考えるということで、いろいろ話されました。 高齢化の進展により社会保障給付費が年々増加sていること これを背景に、日本の財政は現在諸外国と比較し最悪の状況にある 社会保障の充実・安定化と財政健全化は、同時に達成していく必要がある とのことなどでした。 消費税のことを私たちもきちんと考えていく必要がありますね 午後から岩波ホールに急いで行き、「ゆずり葉の頃」という映画を観てきました。 八千草かおる・仲代達也さんのゆったりした演技よかったです。 久しぶりに映画を見た感じです

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年06月17日 23:08  コメント 8 件 友遠方より来る!!

    今日は変化の激しい天気でした!! 昔からの友達が、石垣に引っ越していき、なかなか会えないのですが、今日我が家に遊びに来てくれました。 遠慮して午後からくるといったのですが、お昼を一緒に食べようと言って早くに来てもらった。 キノコのスパゲティ・トリ手羽元と卵のさっぱり煮・野菜の 甘酢・野菜サラダ・・・・ などを作り、お隣さんも誘って一緒に食べました。 お隣さんがひじきを煮てきてくれ一品加わり、おしゃべりもさらに弾みました!! 何しろ位一年ぶりだったので、つぎからつぎに話しては笑い笑っては食べ・・・・・ やはり女はかしましい・・・・かな 作品を作ってきたとのことで披露してもらいました。 ちょっと忙しかったが楽しい一時を過ごしました\(^o^)/ 写真:友達が持ってきたボレロ    (クリーム色の優しい感じのボレロ)    昨日仕上げたベストとバッグ    (大宮の作品展煮出します)

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年06月15日 22:15  コメント 12 件 半夏生の葉が出てきました!!

    今日も暑い一日でした! 午前中ヨガに行きました。 今日はどういうわけか、なんとなくだるさを感じ気が入りませんでした。 午後から一時間だけPC教室に行ってきました。 其の後眼科兵器3か月後の検診をしてきました。 今の所変わったことはなく,良くも悪くもなっていないようです。また3か月後に行きます。 昨年染の先生宅から頂いた半夏生が芽を出してくれ、順調に育 ち、上の方の葉っぱが白くなってきて、まさしく半夏生になりました。 蕾も小さいのがついていました。 来月染の先生の所に行くので早速報告します。 写真:葉っぱが白くなってきた半夏生    プランターのなかで育った菊芋

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年06月14日 23:31  コメント 8 件 さをり指導者養成講座のお手伝い。

    今日は天気予報では雨と言っていたが、幸い降られずに良かったです。 船橋のさをり教室で、指導者養成講座があり、そのお手伝いに行ってきました。 午前中は、受付の手伝いをし、本部から代表親子が見え、講演がありました。 午後からは実技で、整経・織り・特殊織り機・などに分かれ それぞれ希望の所で実技を受けてもらいました。 私は織りの人達のお手伝いをさせてもらいました。 初めての方がほとんどで、感性をお気ながら織を楽しんでいました。 いろいろな織り方も教えてあげると、感心したり歓声を上げた り・・・本当に楽しそうでした。 今日学んだことを、職場に帰ったらしっかり伝達してほしいと思います。 写真は会場の様子

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年06月13日 23:05  コメント 8 件 阿波踊りの練習始まる!

    昨日の午前中友達から頼まれたショールをベストに仕立てて 渡すことが出来た。午後からデコパージュがあり、出かけた。 大きなプラークの色塗りをしながら、ブローチを一つ作った。 夜パソコンの前に座ったが何しろ眠くて、ねむくて仕方ないの で何も書かずに寝てしまった。 今日は工房をお休みさせてもらい、午前中教会に行った。 本部の耐震工事がおわったのでそのお披露目礼拝に出た。 途中失礼して、船橋の中央公民館に駆けつける。 今年も、市民祭りに生活学校の、阿波踊りを踊ることになり その練習の一回目が今日だった。 いつもの時より集まりが悪かった。 ことしで5年目となるので、指導してくださる方の気合の入れ方が違っていた。 間に休憩を取りながら、約2時間ほど練習してきました。 やはり疲れた。眠くてねむくてしらないうちにす~とねむっている。 写真:ベスト    咲き始めたエンジェルトランペットフラワー   昨日作ったデコパージュのブローチ

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 29 30 31 32 33 34 35 ... 114 115 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座