「aoyama」さんのブログ一覧
-
2020年10月14日 21:02 コメント 2 件 やっぱり疲れました。
今日はお喋りなÝ氏のお勧めのゴルフ場に行きました、流石に幹事さん、何時もは私達より遅く来るのに今日は早く来ていて吃驚でした、何か入れ込みを感じますね、私に気付くなり「5000円以下の支払いは現金です」何か嫌な予感、ゴルフ場のスタッフが少なく感じました、スタートホールに行くと。Y氏が「今日は私がキャディーをします、何回も来ているので、何でも聞いて下さい」なんと頼もしーい挨拶、写真でも解る様にS氏が「キャディーさんゴルフ場らしいコースですね」Y氏が「そうですよ、しかしこれ以上の期待は期待しないで下さい」何とか2ホール、何とかパーで上がり、次のホール打ち上げ目標が解らない私が「Ý氏、目標は真ん中の木の上ですか」Y氏が「私は木の横で何時も狙っていてセーフですよ」私は木の上を狙って.キャデイーさん(ナイスショット)の掛け声、気持よく行くと下からは解らなかったが、右にドックレックして居て真っすぐ抜けてOBでした、私が「キャデイーさん、真っすぐならOBになると説明してくれないと」Y氏が「私は木の横で何時も狙っているよ、飛距離は自分で考えて狙って下さい」何か 私は彼の罠にはまった様でした、回りながら聞いて居ると自分の攻め方を説明をして居る様です、何の参考には成りませんでした、パーも多いいですが、どうもヤドー標識も可笑しいと、 OB 出るし、ロストも出るし、相も変わらずよく喋る、甥っ子が「Ý氏、取り敢えず、打ってからお喋りを居ましょう」帰りの時にはS氏に「ここの倶楽部はええやろう、なんといっても4500円、次はいつに予約をしときますか?」S氏が「Y氏、ここはこれで最後ですね」よく言ってくれましたと胸の中で思いました、私には誘いの言葉は有りませんでした、所が私にも「ここは近いし値段も安いから良いクラブやで」私が「ここのキャデイーさんには此方からキャデイーを教えないといけないので疲れるから次は有りません」Y氏も負けては居ません「キャデイーフィー貰って居ないから良いやないか」取り敢えずは終わりましたが、気持も体も疲れました,S氏が私の耳元でささやきました「来週の20日も私達と行きたいと言うんで来週も一緒やで」私がS氏に大きな声で「何で~又かいな~、次で最後にしてくれる」S氏が「解りました、此れからは此方からは連絡はしません」そんな事で疲れました。
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年10月12日 22:27 コメント 2 件 久し振りの秋晴れ。
秋の長雨が上がり今日は朝から快晴です、14日にゴルフに行くので久し振りに練習に行きましたら、友人M氏夫婦に出会い吃驚しました奥さんとは久し振りに話も弾み練習もそこそこに、(練習の成果はそれなりに)、自宅に帰り時間は少し早いですがアフロ君の散歩に行く事にしました、迎えに行くと何時もの甘える鳴き声が、 しかし今日は少し気温が高いのが心配ですね、自宅前の電信柱にマーキング、今日は3日振りの散歩ですから、私を引っ張て走る、私は練習後ですから、走れない、叱るととぼとぼと、緑陰道路までに何時もの所で(ウンチ)私が片付けるまでお座りをしてオヤツお待っている、最近は少し賢くなりましたね、緑陰道路ではマーキングの場所を探しながらの散歩、前から犬が来るとお座りして私にオヤツをおねだりして、見上げて私の顔を見る様になりましたね、 心配して居た事が、2度目の(ウンチ)です、すかさず紙をお尻の下に入れて、後は丸めて袋に入れるだけ、もう一つ心配が、今日は気温が高いのでアフロ君も休憩が少し多いい様です、帰りには疲れて、ベンチに腰掛けている私の膝に飛びついてきて、ここまでくると可愛いですよね。
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年10月08日 21:46 コメント 4 件 検査結果でご機嫌です。
昨日は桜橋渡辺病院(心臓、血管センター)、2カ月ぶりの血液検査に行きましたが、車中で何時もより会話が少ないので心配して居ました、採血が終わり待つこと1時間40分、その前に私に「今回は栄養ドリンクは飲みずらいから沢山残って居るから今日はいらないと言ってくれくか、」私がそれならこれからは確りと食事を食べて下さいよ、解った、診察室に入ると先生が「どうしましたか検査の結果は大変良いですよ、腎臓機能、肝臓機能全て問題は有りませんよ」取り敢えずは安心しました、帰りの車中ではご機嫌に成り、 夕食はお寿司を頂く事に、此のお寿司店は石川県が本店で関西にも何店か出店しています、「もりもり寿司」義理兄はこのお店のお酒が大好きですが9月から10月までのお酒です、売り切れば終わりですが、昨日はまだ有りました、直ぐに私に「ひやおろし」をオーダ、後は私にお任せです、めぎすの天婦羅、カンパチ、ブリ、トロ、私と姉はそれぞれオーダして頂いて居たら、義理兄が今度は違う酒蔵の「ひやおろし」をオーダ、義理兄を見ると寿司のネタだけを頂いて居る、私は直ぐに「ぶり造り盛り合わせ」をオーダ、此れは私の失敗でした、益々お酒が進み、帰りには杖を右手に左手は私の手を握り放さない、登りのエレベーターのスピードが速いと足がすくんで乗れない、私が掛け声をかけて何とか乗る事が出蚊ました、車中では機嫌よくなり、血液検査も良かったし、此れで旅行も皆に迷惑を掛けない済む、28日まで何もなければ良いですね、昨日は義理兄の86歳の誕生日でした。
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年10月03日 19:56 コメント 4 件 ゴルフ友S氏からの、嘆きの電話が。
今日の朝S氏から電話が、こんなに早くに何事かと心配しながら出ると、「昨日Y氏から連絡が有り、最近ゴルフの誘いが無いと叱りの電話が有った」そうなんですY氏は今までいろんな事が有り、連絡が来るまで、ゴルフに誘わない事にして居ました(約2か月間) 我慢できず連絡をS氏に来ました、Y氏は色々と彼なりに私の事を言って居た様です、Y氏が行きたいゴルフ場に私が首を縦にしないと、確かに私はY氏のお勧めのゴルフ場にはゴルフに対する目的が違うので行きたくは無いと思って居ました、結果的にはS氏が間に入って困っている様です、今回はS氏は私に相談なしにY氏のお勧めのゴルフ場に決めたと。私に誤りの電話でした、私はS氏の気持ちを汲んで今回はOKですよ、と返事をしました、Y氏は私達以外にもY氏と同じ考えのゴルフ仲間が居る様です、その方達と私とS氏を紹介したい様です、ゴルフ仲間が増えるのは楽しいのですが、ゴルフに対する考えが違うと、長続きはしませんね。 一枚目 S氏 2枚目 後ろ姿の私です。
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年10月01日 22:40 コメント 9 件 唐戸市場、角島大橋、萩温泉。
今回はGO,TOを利用して旅行の計画を立てました、2年前にも 南九州の計画を立てて、予約完了して日時を待つばかりでしたが、義理兄の体調が悪くなり全てキャンセルでした、今回は大阪南港から、フェリーで新門司港まで、そこから唐戸市場(この日はイベントが有りません)で朝食を済ませて、海沿いの北下関バイパスと県道191号を果たすら走り、角島大橋を渡り、角島灯台まで、そこから、元乃隅神社まで、そこから萩観光ホテル翌朝9時30出発して義理兄の楽しみの酒蔵(岩崎酒造)2時間の見学の予定、そこから秋吉台観光、そこから唐戸市場でイベント観光、そこからは、新門司港から帰省乗船の予定です。今回はトイレ付船室(全員高齢者の為)夜の淡路大橋,瀬戸大橋、しまなみ大橋などが楽しみですが、しまなみ、瀬戸大橋の夜景は見る事が出来ないでしょう、ホテルも最上階の角部屋にしました景色がお勧めとの事で楽しみです、帰りの船室はトイレ付きの船室が予約で一杯で取れません、受付の方が(フェリーは良くキャンセルが出るので、時々電話をして変更が出来るか連絡して見ては)とアドバイス、それを期待して時々確認をしたいと思います、此れで全て予約完了しました、後は2年前の事が頭の中に蘇ります、仕方が無いですね4人全員が高齢者ですからね。
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年09月25日 22:30 コメント 6 件 旅行の計画。
一週間前に姉夫婦を旅行にさそったら、何か知らないが乗る気でないので、計画はして居ませんが、前日義理兄が「旅行の行き先は決まったか?、」あまり気乗りをしていなかったのにどうしたのかと思い、聞いて見ると2年前に全て完了した計画が義理兄の体調が悪くなり旅先で何かが起きたら迷惑を掛けると私に気を使って居た様です、迷惑は充分今も掛かって居るのにね!、そんな事で今また計画をして居る所です、石川県白山市の酒蔵巡りの(ひやおろし) それから、新潟県の佐渡島それからは群馬県の実兄(次男)の墓参りと思いましたが、此れは姉夫婦には少しきついかも!、 もう一つの計画は名門太陽フェリーで新門司まで、そこから下関の「唐戸市場」そこから「角島大橋」そこから「萩」で1泊、今の所はそこまで、明日にでも2件の計画を説明して、お伺いしてみます。
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年09月18日 21:55 コメント 0 件 7月13日に光回線に変更。
7月13日に「光パックNEXT」に契約を変更したら、ど~にも Wi-Fiが安定して居ない様ですブログを書いて居るとサーバが切れる時が有りブログのコメントが消えてしまう、YouTubeを見て居ると動画が止まってしまう、その時の対処は回線ルータとWi-Fi ルータの電源コードを約2分切ってその後電源を入れると回復しますが、可なりの頻度で問題が発生する、お客様センター連絡すると、問題が起きた日時を1週間記録して下さいと、22日 此方から連絡しますとの事、今現在3回発生しています、 問題はプリンターでパソコンからプリントが出来ない、パソコンに 「プリンターがオフライン状態」と画面に出る様になった、教室の先生にアドバイスを求めると「プレミア倶楽部パソコンサポートサービス」に連絡して相談してみたらと、今日午後から相談して遠隔操作で修整をして頂きましたが、パソコンとプリンターは繋がって居ますが今現在修整していても、Wi-Fi が切れますので安定して居ないと、そこを解決しないと、修正が出来ませんから、22日以後また連絡ください、この回線は早く立ち上がって安定するとの説明でしたが?、22日まで待つしか有りませんね。
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年09月10日 21:53 コメント 4 件 iPhono 機種変更。
今日はアイホン機種変更をしました、以前まではアイホン8でしたが来年には配信が終わるそうです,充電も何か可笑しくなりつつでしたので、変更しました店員さんの説明を受けながら、新しい機種は私には使い切れない様に想いましたので、店員さんに1~2年前の機種で良いので有りませんか?、新機種に全て変わったと、 仕方なくiPhono11に決めましたが、データは各自でバックアップして下さいと、4年前は此方でして居たのですが後で色々と クレームが有りそれではと各自でして頂くようになったと説明はパソコンにAppleホームページからitunes をインストールまでは出来たが、説明書と画面が違うのでそこからは進むことが出来ず、 これは教室でお世話になる事に、先生の説明ではほかにも方法が有る様でしたが、先生は私に説明書の通りにバックアップをして頂きました、次はパソコンから新しい機種に転送ですが此れも色々と大変でしたね、こんな事は高齢者の私には無理~無理ですね、 自宅に帰り少し出来る所までと思い復習して思い出しますが全ては思い出しませんね、教室の先生には講習以外の事で何時もご迷惑を掛けて居ます、機種も高くて、月々の契約も高くなり挙句の果てには、先生にご迷惑を掛け、これで最後の機種変更と思います、自分で出来ない事には挑戦しないと決めました、 本当に家〇先生有難う御座いました。
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年08月31日 21:22 コメント 8 件 スーパーでの出来事。
今日は遅い朝食を済ませて、4日にゴルフに行くので練習に行きましたら、35度越えにもかかわらず、結構なお客さん私を含めて皆さん元気ですね、練習もそこそこで終わり、自宅に帰り昼食と思い冷蔵庫を開けて有るもので済ませ、近くのスーパーに買い出しに行く事に、3蜜を避ける様に注意しながら、、店内に入り食材を籠の中に入れて居たら、お客さんとぶつかりそうになり、目と目が合った、お互いにマスクと帽子をして居るので目元しか判らづ、しかしお互いに見つめ合う、そしてお互いが確認しあう様にマスクを取り合った、吃驚です散歩で知り合ったK氏でした、お互いにどちらともなく手を取り合って立ち話,K氏は体調を崩して暫く散歩を休んで居たそうです、私は散歩で出会う事も無く半年が過ぎた頃に、アフロ君の調子が良く無いので、K氏の方面には散歩には行って居なかった、自宅は知って居たのですがお邪魔する事は出来ず今日まで来てしまっていた、K氏は約1か月間入院してから、足腰が弱って自宅で運動をして居たとか、又最近から何時もの散歩道のベンチまで出って居るとか、別れる時には出会うのを約束して別れました, K氏は娘さんの車でスーパーに来ていました、1年振りのK氏との出会いでした元気になってよかった、14時頃にはベンチに居るから又出て来いと、散歩の楽しみが出来ました。
メラード大和田教室aoyama さん -
2020年08月27日 12:06 コメント 6 件 3週間振りのゴルフでした。
26日は久し振りのゴルフでした、S氏(72歳)K氏(85歳)で ,お喋りY氏は誘って居ません、今日は大人しくスタート、K氏が 朝一からナイスショット、私達2人は煽られて何とかナイスショット、何かK氏は調子が良さそうです、ゴルフ以外の話をしながら集中できるゴルフでした、K氏は前回ゴルフ場にクラブを忘れて、出って来ませんでしたので、新しくアイアンセットを購入、残念なことにやっぱり後半になるとスタミナ切れでしたね、K 氏はまだ飛距離が欲しくて、私が少し飛んで居ると、どうしたら飛距離が出るのかを聞いてきます余り変わらないのに未だに向上心が有るのに吃驚しました、ブログ友のタマサンも私より少しお兄ちゃんですが、やっぱり向上心を持って、ゴルフに取り組んでいる、K 氏(85歳)も、まだまだ向上心と負けず嫌いお持ってゴルフに取り組んでいます、向上心は元気な源かも知れませんね、パソコンも向上心を持って通いたいですね、因みにゴルフの結果は、 S氏(50、48)K氏(47、52)私(40,44)でした静かなゴルフでしたが何か物足りなさが有りましたね、今度はお喋りも誘って見たいと思いましたね、しかし何時までも暑い日が続きますね、今年のフォト散歩は気になりますが中止かな~~。
メラード大和田教室aoyama さん