「akiko」さんのブログ一覧
-
2020年04月28日 00:00 コメント 35 件 無観客演奏会
昨日はテレビで、地元の大阪桐蔭高校の 卒業公演の模様を放映して居ました。 野球部も、甲子園で連勝して居るし名前は知れて居ますが ブラスバンドは、世界に出かけて優勝して居る優秀な高校です。 こちらは野球部と違って余りご存じ無いと思います。 毎年春の演奏会を地元のホールで行って居ますが、 ワクワクして聴きに行って居ます。 三年生を送り出す卒業公演 フェステバルホールで演奏されますが、 その予行公演が春の演奏会です。 今年も感激して帰りましたがフェステバル公演のチケットは、 即完売なので手に入りません。 今年はその公演がコロナのお陰で無観客公演になりました。 三年間の練習の集大成がコロナのお陰で観客なしになって、 ホールの観客は卒業生の父兄だけでした。 空っぽのフェステバルホールで、 精一杯の演奏をする生徒たちの姿に涙腺は緩みっぱなしで、 我ながら恥ずかしかったです。真菜にも笑われたしね〜 最後の下級生たちの「♪さくら♪」の演奏に合わせて歌う、 三年生たちの涙が本当に感動でした。 これから其々の道を進む若者たちに、 陰ながらのエールを送りたいです。 我にもなく感傷的なブログになってしまいました。 今年これだけではなくて、 涙を飲んで中止の決定を聞いた若者たちが、大勢いますね〜 高校総体 選抜甲子園大会 夏の甲子園も今のところ不透明ですね〜 理不尽な思いを乗り越えて明日に向かう若者たちの、 明るい未来を願わずにはいられません。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年04月26日 23:39 コメント 28 件 スーパーも空いて居ましたよ〜
今日も夕方迄 家から出ずに自粛でした。 夕方から、3日ぶりに買い物に行って先程帰って来ました。 デパートもスーパーも空いて居ました。駐輪場は、ガラガラでしたね。 レジも並ばずに直ぐ済みました。 TVでスーパーが混んで居ると言われて居ますね〜 我が家の近くのお店は、大丈夫でした。 買い物のついでに、駅前の公園を覗いて、 お花の写真を撮って来ました。 子供達が遊んで居たけど、そんなに人数は多くないですね〜 この公園はジョギングする人は居ないので安心です。 ③は、、オペラパークの京阪デパート側の駐輪場です。 他にも四箇所有るけど何処も同じように空いて居ました。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年04月25日 00:20 コメント 30 件 自粛の日々
今日も、完全自粛の1日でした。 新聞を端まで読んで、録画予約して、退屈なので、 塗り絵をして居ました。 録画するばかりで、見ないので溜まって居ます。 外は冷たい風が吹いて、気温もグッと下がって居るようです 窓を開けた時に迷い込んだ花蜂を、茶々が狙って居るので、 外に出してやろうと思うのに出ていかないのよ〜 ガラスに止まった所をそっと手で掬って外に逃しました。 茶々は少し未練あり気に眺めて居ましたが諦めました。 こんな小さな出来事しか無い自粛の日々です。 三枚目は退屈紛れに描いた塗り絵です。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年04月24日 00:14 コメント 22 件 ショッキングなニュース
今日もショッキングなニュースが入りましたね。 未だお若い、岡江久美子さんが新型コロナで亡くなられた‼️ 感染された事も、知らなかったので、びっくりしました。 コロナがいよいよ身近に感じられる気がします。 若い世代の人達も真剣に予防に取り組んでくれるかしら? 関心のなさそうなおばちゃん達も、コロナの危険に目覚めて、 自粛に協力して呉れたら岡江さんも、もって瞑すべしでしょうね 親しみやすく明るい人柄が惜しまれますね〜 所で鎌田先生登場の第一回目の授業 見損なってしまいました。 楽しみにしていたのに、直前になってうっかり忘れていました。 うっかりミスでした。 最近うっかりミスが多くてソロソロ危ないかなぁ?と感じています。 確りネジを締め直して歴史に残りそうな世界的な危機を 乗り超えたいと思いますね〜
ライフ門真教室akiko さん -
2020年04月23日 00:16 コメント 29 件 寒かったですね。
寒い1日でしたね〜前日に比べて6度も低い温度で4月下旬とは思えない寒さでした。 一度暖かくなってからの寒さは応えます。 コロナで自粛で無くても外に出たく無いですね〜 振り込みに行く用事があったので仕方なく銀行に行ってきました。 風も冷たい… 急いで用事を済ませて家に帰りました。 後は家に篭って大人しく自粛です。 家に居てTVをつけると、否応無しにコロナのニュースが耳に入りますね。軽症で自宅待機の方が亡くなられた❗️病院以外で亡くなられる方が増えて居るそうですね。 誰にも気付かれずに亡くなられた方達の寂しさを思うと辛いです。 どうか安らかにと、ご冥福をお祈りしたいです。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年04月22日 00:12 コメント 28 件 遅れていたネイルに行ってきました。
昨日21日は、キャンセルになって遅れて居た、 ネイルに行って来ました。 真菜はお泊まりで、まだ帰ってこないうちに家を出ないと、 予約時間に間に合わないので、食事だけ用事して出ました。 信号待ちして居たら、肩を叩かれて振り返ったら真菜でした。 早起きして間に合うように帰って来た様です。 ちゃんと食べるように行って急ぎました。 約束の時間には15分程早く着いたけど待っていてくれました。 今日のネイルは、免疫力を高める様にと、 明るいピンク系のキラキラです。 ネイリストさんとのお喋りで、二人とも呑気で楽天的な性格なので、 ストレスが溜まらない。 免疫力も高いね〜と至ってお気楽な見通しです。 元々何事もケセラセラが信条なので、 インフルエンザにも罹った事が無い❗️此れも二人に共通して居て、 似てるよね〜と確認して笑い合いました。 歳は親子以上に離れて居るのに、不思議に話が合うのよ〜 予約して居たリンパマッサージが都合で出来ないと言うので、 二人で、コーヒーが美味しいというカフェに、 ランチに行く事にしました。 途中にとても面白いお洒落なお家があったので、撮らせて貰いました。 カフェは自粛 休業していたので、近くの手打讃岐うどん 「香の川製麺」でランチして来ました。広い店内なので、(密)は、 大丈夫と思いました。 お昼時も過ぎて居たので、ゆっくり食事出来ました。 次回の予約をして帰って来ました。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年04月21日 00:26 コメント 22 件 季節の贈り物
旦那の実家… 山梨の田舎から 季節の贈り物が届きました。 毎年 ゴールデンウィークに届く筍です。 今年はお花と同じように、早めに生えて来たのかな? 生憎 下茹で用の糠を糠味噌用に使ってしまって 残って居ないので、スーパーに買いに行ったけど、 糠は筍とセットになって居て糠だけでは売ってないのよね〜 京阪デパートでは、 筍売り場の側にサービス用に置いてあったので、 糠だけでも売ってくれるか?聴きました。 レジの方が聞きに行ってくれて、 サービス品なので売り物では無いけどと断ってから 特にお分けします。と言ってくれて小さな袋3個、 済みません三十二円頂きますって売ってくれました。 デパートは接客サービスが良いですね。 無事 糠をゲットして筍の下茹で午後は筍で過ぎました。 今年も、年一回出動する筍専用の大鍋(筍鍋)が 良いお仕事をしてくれて、竹の子の下処理は、無事終了しました。 早速竹の子ご飯を炊いて夕食に頂きました。 柔らかくて美味しい筍でした。 下処理した筍は、仲間に分けて上げようと思っています。 ポストには中止になった「お勢 断行」のパンフレットが、 届いて居ました。 嬉しい日になりました。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年04月20日 00:12 コメント 30 件 地方選挙の投票日でした
4月19日 は、大東市の市長と市会議員の選挙 投票日です。 洗濯物を干して午前中に投票に行きます。 真菜と一緒に地区の投票所 氷野公民館に向かいます。 今年は何時もと違って入り口に係員が待機していて一人ずつ 距離を取って案内してくれます。 なので背後には長い列が出来て居ます。 広い公民館だけど、一人ずつ投票が済む度に中に入れてくれます。 コロナ感染予防の投票日でした。 真菜は、そのまま帰ったけど、私は折角なので少し散歩して、 お花の写真撮って帰りました。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年04月19日 00:38 コメント 32 件 治療薬試験中?
5時30分アラームが鳴って真菜を起こします。今日18日は土曜日で休みだけど、休日出勤です。 玄関を開けて雨に気付きました。 雨の中急いで出かけるのを何時もベランダから見送ります。 本人は見られて居るのに気づく余裕もなく急ぎ足で 直ぐに見えなくなりますね〜 見送って見えなくなったら、私も食事を済ませて二度寝します 雨降りだったので、洗濯はお休みです。 アマリリスに蕾が二つ覗いて来ました。 毎日見るのが楽しみですね〜 マリーゴールドの四代目達も蕾がついて居ます。 狭いベランダだけど、眺めていればストレスも溜まりませんね〜 今日は半日勤務 半ドンなので、2時過ぎに帰って来ました。 お昼は食べずに帰ってきて居るので、 楽しみにしていた昨夜のビーフシチューちゃんと残して有ります 綺麗に平らげてくれました。 先日息子の車の窓から見たピンクの木蓮の花 場所は覚えて居るので、見に行ってきました。 寝屋川を渡って本局に行く手前 未だ咲いていました。 隣に咲いていた白いハナミズキも序でに撮って来ました。 オペラパークの「よしや」で昨日で食べ切った、 明治ブラックチョコ 二箱買ってペットボトルのお茶も二本… 此処は安いからね。 自転車なので買い物しても30分余りで用事は済みますね〜 帰ったら、スマホのニュースにコロナに効く薬があると 入って居ました。本当なら嬉しいですね〜 実際に使うには、まだ臨床実験を重ねてだから時間も掛かるけど、 希望は見えて来た様です。 みんなのストレスが爆発しないうちに目処がつくと良いですね〜
ライフ門真教室akiko さん -
2020年04月18日 00:13 コメント 30 件 久し振りの遊歩道…
昨日の雨は凄かったですね〜 いきなりごーつてね〜 大粒の雨で雨の粒がはっきり見えた‼️ 雹が降って来たかと思った❗️慌てて家に戻って暫く白く煙っている生駒の山並みを眺めて居ました。 10分程でお日様が覗いて改めて散歩に出かけました。 何時もの遊歩道には、白とピンクのハナミズキ… それに真っ白な小手毬の花も咲いて居ました。 ほんの暫くご無沙汰して居た間に、 季節は確実に移り変わって居ました。 人通りのない遊歩道には雨の滴の光る花達が、 ひっそりと咲いていました。 因みに一回りだけして帰ってきたので、歩数は、4039歩でした。 雨は降ったけど、気は晴れましたよ。 ジョークは最低(爆笑)ですね〜 塚友から中止になった公演のパンフレット送ると LINEがはいりました。本当に皆んなに気にかけて貰って幸せです。 全て遊歩道の花です。
ライフ門真教室akiko さん