パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

「さりコ」さんのブログ一覧

1147 件中 241 件 ~ 250 件目(25ページ目)を表示中
  •  2015年11月07日 22:36  コメント 4 件 文化祭始まりました!

    昨日公民館に行き、作品を搬入してきました。 パネルは公民館の方でセットしておいてくださるので 大助かりです。 私たちは、テーブルをセットして、作品を並べてきました。 今回は2日間とも当番が出来ないので、あまり壊れそうなもの は出しませんでした。 3時から違う公民館で阿波踊りの連中の為、急いで向かいました 南越谷から指導に見えてくださり、大図目の練習をしました。 本番は19日。それが終わればホットすることでしょう。 組踊りなので休むわけにはいかないので・・・・ 写真:文化祭のデコパージュコーナー

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年11月06日 20:48  コメント 4 件 秋の行楽

    今日も朝から暖かい一日でした。 天沼公園の木々が色ずきはじめ、空の青さとぴったりあい こんな日はどこかに出かけたくなります。 やはり秋は色ずく景色が人の心も誘い出します。 まさしく行楽の秋ですね\(^o^)/

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年11月04日 22:02  コメント 4 件 PC教室そして星の会へ

    今日は暖かくて穏やかな一日でした。 午前中一時間だけ教室に行きました。 今日から年賀状のために「筆まめ」を受けました。 3年目ですが、筆まめを学んでおいて、実際作るのは ワードになってしまいます。 今年こそは、この筆まめで作ってみようと思っています・・が 午後から、気学の勉強会でした。 何しろスタートするまでがなかなかで、おしゃべりから、食べることから・・何時になったら始めるの・・・というくらい 前座が長いのです。 先生に申し訳がないくらいです。 例題で気学鑑定書を書いたり九星表を書いたり・・・いろいろ みんなでワイワイガヤガヤ・・ 解ったような解らないようんな・・でもなんとなく納得したり 半分お楽しみのような会です。 良く食べ、よくしゃべりして帰ってきました。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年11月02日 22:18  コメント 6 件 来年の大会の実行委員会に行ってきました!

    今日は朝から本格的な雨 午後には止んでくれてほっとしました。 午前中ヨガに行きました。 今日は何かゆったりとした進み具合でした。 午後から、来年の大会のための話し合いがあり、千駄ヶ谷の教室に行ってきました。 いろいろな話が出ましたが、順調に計画が進み、分担もきまり 今度はそれぞれのはなしあいになります。 来年と言っていてもすぐにその時が来てしまいます。 計画的に進めて行かなくては・・・・ と言って解散でした(^。^)y-.。o○

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年10月31日 21:55  コメント 10 件 クラス会に行ってきました!

    今日はどんよりした一日でした。 工房をお休みさせてもらい、クラス会に出席しました。 卒業以来初めて参加したという方が3人いましたが、みなさん お元気そうで、顔もすぐにわかりました。 近況報告をしあいましたが、自分の健康のこと、孫の話 夫の話・・・・様々でした。 すでにご主人を亡くされて、何年か過ぎた人もいましたが 出てこられる幸せをかみしめていました。 今日はハロインだからと言って幹事さんが自腹で,ハロインの チョコを買ってきてくださり頂いてきました。 会場の女将が同級生なので毎回使わせてもらっていますが その女将からもお土産をいただきました。 沖縄からの取り寄せのモズクでした。 話は尽きませんでしたが、ほどほどで、次回の再開をねがい お土産をいただいて帰ってきました。 写真:頂いたお土産。    手帳の表紙にそれぞれいろいろな言葉が書かれてあり    私にきた手帳の言葉

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年10月28日 21:39  コメント 10 件 健康診断に行ってきました!

    今日は夏日かと・・・暑いくらいでした。 朝一番に予約だったので早く出かけました。 昨夜は早く休もうと思っていたのに、いつもより遅くなり、 寝不足での検診になりました。 結果が心配です。 検査が思ったより早く終わってしまったので、駄目のもとで パソコン教室に行きました。 12時からの予約を繰り上げてもらいに、恐る恐る 教室のドアーをノック 何と10時が開いているとの事・・ラッキー!!! 早速お願いしました。 今日は一時間だったのでiPhoneの最終回を受けることが 出来ました(^。^)y-.。o○

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年10月26日 20:55  コメント 10 件 予定外の行動でした!

    今朝は寒かったです!! 日中は、暖かくなりホッとしました。 午前中ヨガに行き、すっきりしました。 終ってからすぐ帰宅する予定だったが、今朝突然さをりの仲間 から電話があり、船橋の教室に、息子と行ってみたいとのこと 櫛筬織の講習会のために本部から社長が講師で来られました。 講習会は受けないが見にだけ行きたいとのこと。 教室が移転したので、地元の人間としてやはり案内せねばと思 付き合いました。 お昼を一緒にということで、東武デパート7階レストラン街に連れて行く。 息子さんの希望で日本蕎麦屋の「更科」にてゆっくりと食べ 暫くおしゃべりをしました。 別れてから、パソコン教室に行き、予定の変更をすませる。 sachiさんに出会い、ちょっとおしゃべりが出来ました。 デパートに行き、なにか参考になるデザインはないかと ブラブラ観て歩く。 かなり歩きました! スッカリ予定外の行動ででした\(^o^)/ 写真:織り上げた布    (今日この布の縫製をする予定でした・・・)    櫛筬織の布    ( 社長が織った布で、この織り方の講習でした)    我が家の琉球雀蔓が丸くなってきました

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年10月24日 22:47  コメント 7 件 デコパージュの後阿波踊り。

    今日も穏やかな一日でした。 昨日は、デコパージュの日。 文化祭に向けて作品の仕上げです。 なかなか進まず、文化祭に間に合うか心配になってきました。 夕方から、阿波踊りの練習。 35周年記念の余興として踊る組踊りです。 あまり日にちがないため、特訓です。 結構ハードでした!!! 夜はブログどころでなくパッタンキューでした!! 今日生徒さんが帰ってから、美容院に行ってきました。 一寸気分もスッキリしました\(^o^)/ 写真:石垣から届いたドラゴンフルーツ    (シークワ―サーをかけていただきました)    色ずいてきたムべ(今年は実りました)    色ずいてきた柚子    (少し器量が悪いです)

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年10月21日 22:22  コメント 5 件 花の美術館での作品展に行ってきました!

    暖かい一日でした。 さをりの仲間4人で、千葉の三陽メディアフラワーミュージア ムでやっている作品展を観に行ってきました。 船橋で待ち合わせ、今回は私の運転でなんとか会場に着きました。 先ずは腹ごしらえということで、隣のレストランへ。 そこでゆっくり(というよりお料理が出てくる時間が遅くて) おしゃべりを楽しむ。 そのあと作品展の会場へ。 ゆっくりと見せていただきながら、仲間と作品を見ながら、 あれやこれやと、学ばせて頂きました。 花の美術館なので温室の中のお花も楽しませていただきました。 のんびりとした時を過ごすことが出来ました(*^_^*) 写真:さをり作品    美術館の花    美術館のお庭の琉球雀蔓    (もうおかくなっていてビックリ!!     可愛い実になっていました)

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年10月19日 22:17  コメント 6 件 久しぶりにパソコン教室へ!

    今日も秋晴れの良い天気で、ちょっと動くと汗ばむくらいでした。 午前中2週間ぶりにヨガに行きました。 気持ちも体もスッキリしました!! 午後から、こちらも久しぶりに教室に行きました。 「しっかりわかるiPhone」6回・7回を受けました。 愈愈終わりに近ずいてきました。 手元にないので、復習練習が出来ないのが、残念です 写真:コラージュした写真のいれかたを再度教えてもらいまし    たので載せてみました。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 22 23 24 25 26 27 28 ... 114 115 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座