「akiko」さんのブログ一覧
-
2020年05月08日 00:27 コメント 24 件 久しぶりの朝の散歩
今日はお天気が良かったので、 ゴミ出しに降りたついでに、歩いてきました。 何時もと違うコースを歩いたので、 色々と新しい発見があって、楽しい散歩になりました。 隣の地区の御領まで歩いて、 大東八景の一つ御領水路のスイレンを観てきました。 朝は花が蕾んで居るのですね。 午後ひつじの刻に咲くので、 羊草と言われて居るのを思い出しました。 今度はお昼から行ってみようと思います。 あちこちのお家で薔薇が満開になっていますね〜 ニオイバンマツリやジャーマンアイリス 紫蘭など、 撮らせてもらってきました。 うめちやんさんがUPされていた夕化粧も見つけましたよ。 小一時間程歩いてゆっくり写真を撮っていたので、 歩数は、6874歩一万行きませんね〜 久し振りに良い運動になりました。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年05月07日 00:31 コメント 30 件 救急でダナエの症状を聞きました。
朝はいいお天気だったのに、 いつのの間にか雨になっていました。 これ幸いと一日中ぐうたらしていました。 自粛はこの際口実です。読みかけると時の経つのを忘れて、 楽しんでしまいました。あと2冊しかないので、 今日は、ここでやめることにしました。 ベランダのアマリリスの蕾が、 そろそろ綻びそうになって来ました。 去年の今頃の写真を見たら同じように サクランボとアマリリスの写真を撮っています。 Googleフォトの思い出を見てみよう!という機能で、 毎年の今日の思い出の写真が見られます。 変わらないのが面白いですね〜 ダナエの症状について救急医に聞いてみました。 猫風邪という診断でした。 救急医に聞いた結果の回答です。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年05月06日 00:28 コメント 22 件 パロディコミック❗️
今日も夏日 28度でした。家の中にいればちょうど良い気温で快適ですが、外に出ると熱いですね。 買い物に行っただけで汗をかきました。 真菜の制服をクリーニング屋さんから受け取ってきて、 ジャパンでねこ達のおやつとカリカリを買って、 猫トイレの敷きパットで大荷物です。 真菜がバァバが喜ぶと思ったと言って、 宝塚をパロったコミックを買ってきました。 何気に読み出したら、面白おかしくて、 モデルになっているスター達の見当が付くので、 一人で笑ってしまいました。 此れはかなり☆塚☆の事情に通じてないとかけない漫画ですね。 当分楽しめそうです。 中々に心憎い選択のコミックです。真菜もやりおるわい‼️ 写真は全て鶴見緑地のものです。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年05月05日 00:17 コメント 25 件 鎌田先生のライブ最終回
昨日は、ダナエの事でご心配を掛けてしまって、 申し訳有りませんでした。 おかげさまで今日は、 涙も出なくなりもう大丈夫のようです。 朝はお日様が照って居るのに霧雨が降って、 キラキラ光って綺麗でした。 スマホで撮って見たけどカメラにも映らない微かな雨でした。 今日は鎌田先生のライブ講座 最終回でしたね。 今迄見逃しで見ていたので、最後にライブをライブで?見ました。 横に皆さんのチャットも上がっていて楽しかったですね。 機会が有れば又企画して欲しいですね。 自粛期間が延長になつて、 5月いっぱいで収まってくれれば良いけど、新薬の承認は降りても、 すぐには、結果が出そうにない気がします。 先の長い忍耐生活になりそうです。 腰を据えてストレスを溜めない工夫が必要ですね。 騒ぐ程にはマスクも不自由しないし、 買い物も生協の注文を多くして、回数をへらしています。 デリバリーも色々と参入して居るので、 偶には美味しい出前もストレス解消になりますね。 事態に合わせて楽しく乗り越えて行きたいですね。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年05月04日 00:30 コメント 27 件 今日は厄日⁉️
インターネットが繋がらなくて、イラつきました。 皆さんの所は如何でしたか? 二時間前にiPadを開けてブログを開けようとしたら、 どうしてもプレミアにつながらない。 何時もの不具合だったのかしら? 五分ほど前に繋がりました。 時間が迫ってきたら本当❗️焦ります。 ダナエが急に具合が悪くなって心配で何も手につかない… 昨日まで何ともなかったのに、 右眼の瞬膜が広がって鬱陶しそうです。充血して無いので、 結膜炎でも無さそうだし… 動物病院も、GWでお休みだと思うし、 もうずっと私の膝の上に居るので、動けない‼️ タレンがやはり眼の具合が悪くなって其の儘逝ってしまったので、 余計に気になります。 今日は厄日のようです。 1〜2は、鶴見緑地 3は、ベランダのマリーゴールド 四代目です。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年05月03日 00:17 コメント 29 件 通販初体験
今日は、真菜が昨日の引き換えで早出でした。 5時前に家を出るので、 アラームを4時半に掛けておきました。 真菜が出勤した後二度寝しました。 寝過ぎて起きたら8時前になって居ました。 8時になると鳥の朝ごはんの時間はとっくに終わって居ますね。 昨日の鳥を見張ろうと思って居たのに、残念しくじりました。 外は気温が上がって日陰を選んで歩きたいですね。 部屋の中は今が1番過ごしやすい気候ですね〜 朝夕は涼しすぎるけど、昼間は部屋の中は丁度良い温度です。 自粛で無くても部屋から出る気がしないわね〜 金曜日にTV通販でお鍋の宣伝をしていて、使い勝手が良さそうなので、 母の日のプレゼント此れが良いわ❗️ と真菜に行ったら良いよと言うので、放送終了後30分つ言うアレです。初体験ですね〜取り敢えず掛けて見たら繋がって、混雑してるので 2、3日中に改めて掛けさせていただきます との事でした。 何時 掛かってくるか分からないので、一歩も外に出られません。 夕方 7時を過ぎて今日はもう掛かってこないとおもつていたら、 電話でした。改めて注文確認して母の日には間に合わないけど、 月末ごろに届くそうです。 何しろTVショッピングは初めてなので、ちょっと緊張しました。 代引きなので間違いは無いと思っています。 皆さんは、TVショッピングを利用された事がお有りですか? 三郷の義姉が大ファンで色んなものが溢れて居るのよ 大きな物は全身マッサージ機 から 健康器具色々… 毛生え薬に便秘薬 筋肉痛の塗り薬等、数え上げたらキリが無い⁉️ 何時も感心して眺めていたけど、初めて買ってみました。 ¥19,800が¥10,000に大サービスて言うやつです。 いや〜〜この歳になって初めての経験あるもんですね。 ③は椿の花です。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年05月02日 00:43 コメント 22 件 もう夏日に近いですね。
昨日に続いて今日もお天気夏日に近かったですね。 ちょっと用事に出たら汗をかきました。 洗濯物を山程干して、ベランダの水やりをして居たら、 目の端に青いものが掠めました。 そっと覗いて見たら何と言う鳥かしら? 背中が藍色に見えるヒヨドリに似た鳥が、 赤く熟れてきたさくらんぼの木に止まりました。 生憎スマホを持って居なかったので、 ちらりと見ただけで葉陰に隠れた鳥を見つける事も 撮ることも出来ず残念でした。 暫くそっと覗いて居たけど二度と姿を見せなかった。 あの鳥は何と言う鳥なのか?一瞬だけだったのでわからない❗️ 真菜がお休みで家にいるので、食事の支度が手抜き出来ない。 学校が休みでお子さん達の世話に手を焼かれる、 お母さん達も大変ですね〜 最近の生協の注文の多い事 良く事情がわかる気がします。 子供達に加えてご主人まで在宅勤務で、 手がかかって居る様だものね〜
ライフ門真教室akiko さん -
2020年05月01日 00:45 コメント 32 件 矢張り延長になりそうですね。
。 いいお天気❗️1日早い五月晴れでしたね〜 何かと暗いニュースばかり続いた4月が終わって、 本来なら嬉しい筈のゴールデンウイークですが、 今年は、例年と事情が違いますね。 後一週間足らずで自粛は終わると、待ち望んで居たのに、 如何やら未だ先は長い様で、日暮れて道通し…の心境です。 取り敢えずは一月以内…言うたら5月いっぱいは自粛を、 というシナリオができて居る様ですね。 先日の昭和の日 (天皇誕生日)に思ったけど、 上皇になられた平成天皇も苦難の道を歩かれたと思っていたけど 皇太子さまが、令和天皇になられた途端のこの未曾有の国難は、 お気の毒というしか無いですね。誰が悪いというわけでも無いのに いつ果てるとも知れない、見えない敵との闘いに疲れます。 話変わって、鎌田先生のライブ講座やっと観ることが出来ました。 未だ見逃していた二回を見ただけですが、 ゲストの先生との会話が楽しいですね。 メルカリのアプリ インストールされましたか? 内藤先生の手作りクッキー食べて見たいですね。 インターネットのオフ会とか面白いと思います❣️ ③のクレマチスは、初めて見る大きさでびっくりしました
ライフ門真教室akiko さん -
2020年04月30日 00:17 コメント 24 件 鶴見緑地風車の丘に行ってきました。
今日はお泊まりの真菜が早めに帰ってきて、 お昼を一緒に食べました。 ひとやすみして、写真も撮りたいし、 散歩に行くつもりだったので、 自転車で久し振りに鶴見緑地に行ってきました。 コロナ騒ぎの前に来たきりです。 お花のない時期でこの花館の中だけ廻って帰りましたね〜 今日は、咲くやこの花館は、休館なので、 風車の丘からバラ園を廻って帰ってきました。 風車の丘は、チューリップが終わって、 ネモフィラのブルー 一色になっていました。 バラ園は、まだ少し早かった様です。 咲いていた花だけ撮って来ました。 風車の丘で フクロウを飼い慣らして、 肩に留まらせて居る方を見かけました。 種類の違うフクロウが2羽手乗りになっていて、 餌を貰ってから肩に止まっていました。 珍しいので注目の的でしたね〜 ゆっくり一回りして帰り着いたら、4時前でした。 暫く写真を使えそうでほっとしています。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年04月29日 00:32 コメント 29 件 自粛実行しています。
今日も自粛実行でした。お隣のローソンと100メートル程離れたジャパンに買い物に行った以外は自宅待機?でした。 2000歩程しか歩いていませんね。 今日は息子と討論になりました。 越境してパチンコに並ぶ人を非常識と言ったら、 政府がパチンコ屋の営業を許して税金をとる為だから、 政府が悪い!って言うのよ〜 パチンコ依存症になる事がわかっていて、 営業を許可して居る方が悪い!ってね。 この時期他人の迷惑考えずに、 早朝からパチンコ屋に並ぶ方が悪いよね。 それで息子と口論になりました。 最終依存症の人は普通で無い…という事で決着しました。 明日は暖かいお天気になりそうですね。 少し歩こうかと思っています。
ライフ門真教室akiko さん