「タマサン」さんのブログ一覧
-
2018年11月29日 18:18 コメント 8 件 ちょっと心配~健康診断の結果!
市役所から健康診査の結果が届いて、 ちょっと心配しながら見ている~ 今回星印の注意は、前年と変わらず~ 2年前まで異常値が出る覚えのない肝機能の数値が、昨年から完全に正常値になっている。 改善出来ていないのは、LDⅬコレステロール(悪玉コレステロール)と腹囲、BMIの肥満度。 悪玉コレステロールは数値が上がった。 またデブ度は、25.4でやっぱりデブ症候群でした。 結果的に血中の脂質が高い位で、年齢にしては健康と言える! 身体的に心配するとすれば、悪玉コレステロールによる脳梗塞などがあるのみ? その他 自動車事故による腰痛、痺れはまだ少しある! 健康診断の結果は問題なし、連続してゴルフをしても疲れない体力を有している親父、 ”75歳の年齢からみて異常だ”とやっかみを言われている!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年11月28日 17:29 コメント 17 件 お上りさん状態の親父?
小春日和の陽気が続く昨日 わが家の将軍さまに誘われて花の都東京へ~ 当初谷中に行かないかと言っていたが、 親父が乗らないので日本橋高島屋の新館が出来たから 見に来たらということだった? それに釣られて11時半に落ち合って、先ずはランチに~三井ガーデンホテル於 パスタ、サラダ、ソフトドリンク飲み放題で1000円! その後高島屋で見学とショッピング(親父のセーター)。 お店の見学終わってセーター買おうとしたが、品揃い悪く買わなかった? その後スカイツリーの近くに住む家内の友人夫婦を訪ねた~ 事前に連絡していなかったので、先方ビックリ~ 特に親父が同行したのは、3年ぶりくらいかな? 自分はスカイツリーの商業施設を一度だけ見ただけなんで、近隣の変わりように驚きだった? その後、帰路娘も落ち合って、船橋東武百貨店でセーターのショッピングを~ 思わぬブランドに、気に入ったものがあった。 お値段がそれなりだが魅力的なセーターだった! 親父にプレゼントしてくれたのですが、将軍さまが先日自分だけ買ったので 気が惹けたのだろうか?(笑) その後の食事代含めて、将軍さまが~ お上りさんの親父、こんな事ならいつでも行きますよ!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年11月27日 09:19 コメント 14 件 来た来た~弘前リンゴ
毎年11月中旬から下旬にかけて 津軽弘前リンゴが送られて来ます! 五所川原に住む妹が、弘前の農家さんまで買いに行きます! 先日船橋駅前で奥津軽観光物産展でも美味しいサンふじを販売していましたが、このふじリンゴは特別です! あのサンふじも美味しかったが、いま改めてこのふじリンゴと 比較して見るとやっぱりその違いが分かります! 上手く表現できませんが、単に糖度が高いだけでなく、若干の酸味、果汁にコクがあって本当に旨いのです。 長野や群馬、栃木なんかにもリンゴの産地有りますが、自分的には このリンゴは、それらとは比較ならない位違いが分かります! どうしてこんなに違うのか分かりませんが、寒暖の差がある気候や その土壌づくり、太陽の当て方などいろいろご苦労あるんでしょうね? いずれにしても今年もこの美味しい”弘前ふじリンゴ”を いただける幸せに感謝感謝です! 併せて菊のお浸しとおしんこも送られて来ました! ふるさとの親は亡くなったが、親代わりの妹からの本当に嬉しい初冬の便りでした!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年11月26日 17:19 コメント 5 件 大阪万博決定~
昨日は、新鋭小結貴景勝が初優勝! 三横綱および大関豪栄道まで休場で九州場所の盛り上がり 心配された? しかし大関高安と優勝した貴景勝の出現で場所前予想だにしなかった展開で大いに盛り上がった! 新鋭が優勝したことによって、更に将来の期待感膨らんだ! 若手が自分も”とより精進するのでは? 昨日は もう一つ”大阪万博”2025年開催決定の報が入った! 日本の観光が一段と賑わしくなる! これを活かして大阪のみならず国内が一層の経済の発展、活性化になるのでは? 日本経済にとってビッグニュースで歓迎したい! しかし万博によって予算を使われることで、介護や子育てに予算が行かなくなると危惧する声もある? どんなことでも全員賛成ということはないが、まぁ経済が活性化することは間違いない! せっかくチャンス掴んだのだから、是非成功を期待したい! これらは 元気が出るいいニュースと歓迎したいです!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年11月25日 20:41 コメント 8 件 あっぱれ 貴景勝!
大相撲千秋楽大関高安と相星で並んでいた貴景勝 今日の対戦相手に勝って、高安の勝負を待つことになった! その高安が勝ち急いで、逆転負け~ 従って決定戦なく貴景勝の初優勝となった! 貴景勝は精神的に強く、自分より上位の力士と対戦しても 怯むことなく、闘志むき出しに立ち向かう~ 凄い精神力だと毎日感心しながら、取り組みを見ていた。 彼の受け答え 目の前の一番に集中して、自分の相撲を取り切ると~ 従ってこの一番勝てばとか、後何番勝てたらとは考えないという? そんなことで昨日も今日も大一番で必要以上に緊張したり、硬くなったりしていない? とにかく目の前のことに集中して、やり切った結果22歳にして場所前誰もが予想もしなかった優勝にたどり着いた! 場所前所属の貴乃花部屋の閉鎖で千賀の浦部屋に急遽の移籍! 環境変化があった中での快挙! ぼお~と生きている親父 勝負について教えられた! 目の前のことに集中して、この勝負をどう戦うか? この一球をしっかりやりきるかが大事であること~ それによって変な緊張とか硬くなることが無くなること~ 貴景勝や卓球の平野早矢香さんから教えられた! 自分もアスリートの彼らを見習いたい! 反省した!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年11月24日 09:52 コメント 10 件 それぞれの一日~
階下が静かになって 時計を見たら6時35分~ 誰かがもう起きていること意識していたが、1時間ほど また寝込んだみたい? 階下に来てみたら暗くて、雨戸が閉まったまま~ そして誰も居ないもぬけの殻? 将軍さまは、仕事関係のゴルフに行くこと言われていた! 先週はお泊りで御殿場太平洋ゴルフ2日間。 今日は市原太平洋ゴルフだそうだ! 明日は親父とホームコースの月例もあるんですよ?(笑) 娘も居ない? 今週お休みを取って台湾に行って来て、今日は なんか知らないがイベントで友達と会うというようなこと言っていたかな? 自分は一人残されて パジャマのまま将軍さまの作ったおむすび”を食べながら新聞を広げている! なんか侘しい感じもするが、ブログを拡げたり返コメ書いたり それもまたいいじゃん? これから自分の好きな時間を”好きなパソコン”を? 少し勉強しようかなぁ?(笑) 午後からはゴルフの練習に行ってみよう~ まぁこんな具合で昨日も今日もそれぞれじっとして居られない わが家の人間のお話でした! つまらないことをブログして失礼しました!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年11月23日 17:15 コメント 8 件 挫けない、折れない心に~
大相撲をテレビで観ています! 大銀杏でなく、ちょんまげの見たことのあるお相撲さんが インタビューに応えている? 幕下優勝蒼国来、三段目優勝宇良だった! 蒼国来は30代半ば、宇良は大卒の小兵力士で人気だった! 両者ともケガで休場して幕内(関取)から番付をさげて現在の地位に~ お相撲さんの事は良く分からないが、地位が下がるとその場所の力になってしまうと言われている? 付き人がお世話する関取から、自分が後輩の付き人になり しかも個室から大部屋に移ることになる~ そして給料も貰えない~これは辛いことでしょう? しかし そこから這い上がって来るのは、半端な努力と忍耐じゃできないこと? 折れそうになる気持ちだってあったのではと思うと立派だなぁと心から祝福したい! これからも頑張ってまた関取の位置に戻って十分お相撲を取り切って欲しいと思った! 貴乃花部屋が閉鎖されたが、挫けず頑張る貴景勝に多くの相撲フアンは優勝を勝ち取ってと願っている筈! 逆境から這い上がろうとするお相撲さんに応援と共に元気を貰っている!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年11月22日 19:31 コメント 13 件 宝くじに当たった~そんな想い!
相変わらず 夜中に目が覚めて時計を見たら 午前2時40分~とんでもない夜中じゃないか? ブログ始めたりしていたら、起床予定の朝の5時! 夜中に降っていた雨が止んで、6時20分自宅を出てゴルフコンペに向かった! 雨こそ降らないが、どんより曇って初冬の寒さが~ 前置きはその位にして 今日のゴルフ朝から最悪のパタ~ン? 立ち上がりこそ何とか凌いだが、次のホールで失敗! そして次々失敗の連鎖であった! パートナーは友人と初めての方が2名! 思い上がっている親父、同伴者がスコア作っているのにサッパリエンジンかからず? ところが最初のハーフ最終ホールでパー4で2打でカップイン? エーグルだ!あんなに調子悪いのにどうして? 午後のハーフ切り替えて行った積リが、またまた失敗ばかりであった! 結局自分としては、全く納得いかない今日のプレィ―~ ところがだ! この失敗した所が、ハンデホールになって優勝だと? 優勝トロフィーとお米、ビール1ケースなど重くて持てない? やっとの事で車に積ん帰宅と相成った! 前日宝くじについてブログしていたが、気分としては宝くじに当たった思いである! 優勝賞品沢山頂いたが、気分は晴れていない?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年11月21日 12:35 コメント 12 件 思わず笑ってしまった?
今日はいいお天気なのに 家の中で新聞読んだり、まったりの時間を~ 今日は 年末ジャンボ宝くじの発売日とテレビで報道! 自分は宝くじに興味が無く、関心もない。 今年からネットでも買えるということで、インタビューの模様が出ていた! 若者がネットでも買えるが、銀座の宝くじセンターに並んでいて、ここで当たりくじが出ているので並んでいると~ もう一人60代と思われるおじさんにマイクを向けたら、”やっぱり並んで買わない”と言った。 苦労して買わないと当たらないと~ その後 そのおじさん曰く ”人間苦労しなきゃダメ!” ”楽して儲けようと思ってもダメ”~とのたまった?(笑) 宝くじを当てようとすることが、苦労なんだろうか? 宝くじで億万長者になろうとする人が、苦労していると思っているのか? 思わず吹き出してしまった! なんかはしたない諺を想い出して~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年11月20日 18:49 コメント 8 件 ヤッパリそうだったか?
雨上がりの 肌寒い一日の始まりであった! 6時過ぎに家を出たが、時折小雨があり時々車のワイパーを回していた! 知り合いのゴルフコンペに参加だ! 朝の挨拶に始まり、トップスタートの我々、8組を引っ張る使命を受けてプレイが始まった! 自分は2名は顔見知りなので、適当に声掛けして緊張をほぐそうとちょっと気遣いしていた。 もう一方は、今まで全くお会いしたこと無く、他の2名もどんな人か知らないとのこと? 自分が年長なんでそれとなく声掛けしていたら、ようやく少しづつ会話に入るようになって来た! ただ 言葉のイントネーション、アクセントが何か津軽言葉の感じ? もしやと思って自分は青森五所川原生まれと言ったら、深浦の出身と言ってくれた! ~んむヤッパリそうか~ 同郷の人のアクセントは、何となしに分かる~ その後ランチやパーティーでも今までと違って、顔が明るくなって、おしゃべりになって来た❣ 自分のも経験あるが、急に親近感が出て来て打ち解けて~ 自分も田舎者一人で心理が分かって~(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん