「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2021年05月14日 17:57 コメント 30 件 ♪バイカウツギが咲いて
我が家のベランダで 今 バイカウツギが咲いてます! 梅の花に似てるので 梅花空木と 漢字では書きますが 初夏に咲く 白くて可愛いお花 この花好きです。 (^^♪ 今週も お稽古日が続き 月曜日は大口の 神之木地区センター ちょっと遅くなったが 皆さんで「かぶと」作りを 楽しみました。 水曜日は 瀬谷教室です 布夢彩画の作品作りよりも 園芸の話で 盛り上がり それぞれのお庭自慢です・・・ 生徒さんの一人が チドリソウが 増えて庭一面が花盛りと 切り取り持ってきてくれる 美しいブルーのお花 花瓶に入れて 我が家の玄関や居間に飾る! 嬉しいですね~ お花いただくのは 疲れが吹っ飛んじゃう~ 夕方 家に帰って来て ポストの中覗くのも 楽しみの一つ! 絵手紙やってる 友人から 映画に行ったよとの 報告やら~ 沖縄の野菜「カニステル」 蒸した南瓜や 焼き芋のような味よ~ と沖縄から 知らない野菜や果物のこと書いた ハガキが届いたり のりうつぎの花 十勝では「サビタの花」というんだよ~ と 教えてくれたり~ 絵手紙に添えて そんな便りが届く・・・ だから ポスト覗くのが 楽しみなんです。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2021年05月09日 18:26 コメント 23 件 今日 最終日と・・・
春の里山ガーデンフェスタが 今日は最終日と 放送してる声が 聞こえてきて 急いで30分ほど行ってきました。 (*´▽`*) 3月27日~5月9日まで 43日間のお花のフェステバルです。 桜の咲くころから始まって 満開のチュウリップや ネモフイラ パンジー キンギョソウ ラナンキュラス ルピナスとお花が変わり 今も ポピー アリューム ヤグルマギクと とても綺麗に咲いてる 今日見た サポナリア ピンクの小花が そよ風に揺れて 可愛い~ スタッフさんのお手入れがいいので まだ見ごろのお花がいっぱい! 4~5回訪れましたが いつ行っても綺麗と 満足でした! 今日が最後となって ちょっと寂しい気もします。 (’◇’)ゞ 長男のお嫁さんと 娘からお花が届き 嬉しい母の日と なりました ありがとう~ \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2021年05月06日 16:13 コメント 26 件 ♪会えました!
じっと家籠りしていた ゴールデンウィークも過ぎて お天気もよく 買い物がてら 四季の森公園に寄ってみると 池の周りに いつものカメラマンが 大勢スタンバイしてました。 後ろを通り過ぎようとすると 運よくカワセミが飛んできて止まり 木の枝先に止まったり 岩の上でひと休みするんです 綺麗な色よ! 大きな声を出したり 動くとカワセミが飛びたつので 皆さん静かに シャッター音だけが続く・・・ 2~3分じっと見惚れていました。 5月・6月は 産卵期に入るため これから時々飛んでくるよと~ 嬉しいニュースを聞いて また会えるのが 楽しみに! ヽ(^o^)丿 その池の横に イボタノキの花が咲いてます 漢字で書くと水蝋樹 いつも5月に花が咲き 枝先に長さ2~4㎝の花房を付け垂れ下がって たくさんの花が咲き これも賑わしてくれます。 (*´▽`*) 通路に並んで咲いてる ヤマボウシも満開で とてもきれい~ 自粛~ 自粛で~ 遠くへ出かけられませんが これだけ恵まれた 四季の森公園 季節の花や鳥さんに会えて 嬉しいです。 ^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2021年05月01日 18:39 コメント 27 件 手続きにサンハートへ!
10月に布夢彩画の展覧会を開催予定の 区民文化センターから 最終打ち合わせが あるので来てくださいと 呼び出しがあって 昨日午前 行ってきました 6か月前に手続きをするために! サンハートの副館長 展覧会をする白根教室の代表 そして私の3人 展覧会をやりたい気持ちは90% だけど今の状況考えると・・・ 換気の問題 スタッフの不安 来ていただく方への配慮 人数制限等々 30分話し合っても 結論は出ません 8月まで引き延ばし考え直しを! 無理はよくありません 情勢見ながら 考慮することに・・・ 出たついでに 最近右腕が上がらず 痛みも加わって辛かったので 孫が働いてる サンハート近くの 整骨院へ寄って 治療してもらう。 電気を当てたり 指圧を丁寧にやってくれましたので 痛かったのが 帰るころは腕も上がるし 肩甲骨の凝りもとれて すごくらくになる。 お昼休憩をとる 孫と2人でランチして 足取りも軽く帰ってきました。 これから通院して 歪んだ体を 元に戻してもらおうかしら? (*´Д`) 道端で 寄せ植えのお花が 綺麗に咲いてました。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2021年04月26日 17:59 コメント 24 件 ネモフイラの種類?
今日 ゴルフ仲良し4人組 我が家に集まることになって・・・ まず 近くの里山ガーデンを 一時間散策しょうと 10時に集合! お天気もよく 人出も多かったが 密になるのを避けて 一方通行に。 ちゃんと 見て歩いてないのがすぐわかる 新しいお花が目について~ 以前行ったとき気が付かなかった ラナンキュラスだけでも 8種類あり ネモフイラも6種類もあるんですよ 感激しながら写真撮ってきました。 3人は始めてで大喜び~ 綺麗な大花壇にうっとりでした。 (*´▽`*) 一人の方 肝腫瘍ができて 4月16日に手術を終えたばかりで 20日に無事退院したが 少しずつ元の生活に 戻したいので・・・ 歩いてみたいのと 4人で月に一度会う 約束してたからと 我が家に それぞれがお弁当持参で 入院中の合い部屋の様子 面白おかしく話し 大笑いして それぞれが近況報告を~ 食後2時間ほど おしゃべり! 来月も 又4人で会いしましょうね 皆さんお帰りになる。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2021年04月20日 16:40 コメント 26 件 うわ~ たいへん~
昨日午前中 美容室を予約してあったので カラー・カット してもらったので すっきり ウキウキ家に 帰ってみると~ 家の給湯器から 水漏れがしてる これは大変と 大慌て・・・ バスタオルを 2~3枚当てがって 管理事務所へ走ります。 午後 東京ガスの係員が 点検結果 もう15年使用で 一部劣化 給湯器・レンジフード 全取り換えになるので 水漏れだけ止めて! 23日に 新製品がくるまで 水だけで皿洗いしてくださいと~ お湯は それまで我慢 2~3日の辛抱です! ヽ(^o^)丿 今日午前中 四季の森公園を 歩いてきました。 クマガイソウが満開です 山地の木陰や斜面に 大きな群落を作り 袋のように膨れているのが特徴の花弁 淡白色の地に紅紫の脈があり 面白い形のお花 葉っぱも 放射状にひだがあります。 藤棚の花も 今が見ごろ 青空に映えて とっても綺麗! 雲一つない いい天気 水漏れで ドキドキしてた気持ち 少し 落ちつくことができました。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2021年04月13日 16:05 コメント 27 件 月曜日のお稽古 ♪~
月曜日 大口にある 神之木地区センターの 布夢彩画のお稽古! ここだけ 2月・3月 お休みしてたので 久しぶりのお教室です。 ご希望の季節の花 「モクレン」か「カタクリの花」をやることに~ あらかじめ用意していった 材料ではどちらでもできるようにして 組み合わせてありますが みなさん「カタクリの花」を選ぶ! 10時から2時間 短い時間ですが ほとんどの生徒さん 出来上がり 黒板に並べる・・・ 中には カタクリの花 見たことないという人 ちょっと 無理だったので 半分しかできない人 家で完成させますと いろいろな 声を聞きながらの お稽古風景でした! (*´▽`*) でき上った方の作品だけ 写真に撮ってきました。 (^O^)/ 明日 水曜日は瀬谷教室 木曜日は白根教室 今週は忙しい週が 続きますが~ 生徒さんに会えることが 元気の秘訣かしら?! 四季の森公園のカタクリの花 3月末に咲いてました。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2021年04月09日 11:06 コメント 26 件 高島屋で「大北海道展」
北の味便りと 横浜・高島屋で 「大北海道展」が開催されてる! 4月7日から19日迄 13日間 8階の催し物会場で! (*´▽`*) 第18回を迎えて いつも楽しみに 年に一度覗いているんですよ~ お弁当 魚介類 お菓子 スイーツなど 楽しみがいっぱい~ (^_-)-♡ 行ってみると すごい人びっくり~ 人混みに入っていく 勇気なし! 入口のお店 「HOKKAI YAMATO」のスープだけ買って 帰ってきた~ 今朝 パンと一緒に コーンポタージュを飲んでみたが 美味しいです。 コーンの他に 甘海老 かぼちゃ アスパラなど 何種類か買ってきた いろんな味を 楽しんでみたいです。。。 \(^o^)/ 写真➂ 里山ガーデン正面の 像さんと ひつじのショーン君です。
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2021年04月03日 09:07 コメント 29 件 春♪ 里山ガーデン~
2年ぶりに 里山ガーデンフェスタが 始まりました! 3/27~5/7の期間 同じパソコン教室のららさんと 4/1に行ってきた。 まだ 桜や桃など綺麗に咲いてて どこを見ても 美しい! (^^♪ 市内最大級の大花壇には ルピナス ラナンキュラス キンギョソウ ビオラ パンジー チューリップ ネモフィラなどが パステルカラーで彩られて 竹で編んだ かごのような 置物があちらこちらに 置いてありました。 ららさんと2人で 夢中で写真を撮ってたら 足が入っちゃたのか?? 芝生に入らないでくださいと~ 係の人に注意されることも? (*’ω’*) 正面広場で 暑かったので ソフトクリーム食べながら おしゃべり~ 10000㎡の大花壇の 展望デッキから眺めたり ゆっくり散策できました。 その後我が家に戻ってランチ。 シュウマイ弁当 お土産にいただいて~ 夕方まで おしゃべりが弾んで その後 帰られましたが・・・ いっぱい歩いて 足腰大丈夫かしら 気になってます。 (/・ω・)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2021年04月01日 10:23 コメント 20 件 刺し子展 ♪~
ダンス仲間から 旭区役所で 刺し子展をやってるので 見に来てと 3/31~4/5の期間 31日だけ会場にいるので 待ってま~すと。 布夢彩画の友人に 連絡すると午後だと行ける~ と言ってくれたので 2時に待ち合わせ 行ってみると 旭区役所ロビーに 結構な人がいる ゆっくり 見せてもらいました 私は刺し子なんて 全然わからないが 一針一針 丁寧に刺繡糸で 刺していく 仕事の合間 夢中で作ったと~ ダンス仲間の友は 10点出展してました お母様も見えててニコニコ! 元気に何でも 頑張ることはいいことね~ 私もやってみたいって・・・ 100点が並んでいました 35人が集まって 皆さん始めてという方 素人が作製したというには とても立派で 素敵でした。 (^^♪ 会場を後にして 小道を歩いていると ネモフイラとチューリップを見つけ 綺麗で写真を撮って・・・ ハナミズキとヤマボウシも 咲いていました。 その後喫茶で友人と ムースケーキとコーヒーで 喉を潤す! ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん