イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
♪会えました!
2021年05月06日 16:13



じっと家籠りしていた ゴールデンウィークも過ぎて
お天気もよく 買い物がてら 四季の森公園に寄ってみると
池の周りに いつものカメラマンが 大勢スタンバイしてました。
後ろを通り過ぎようとすると 運よくカワセミが飛んできて止まり
木の枝先に止まったり 岩の上でひと休みするんです 綺麗な色よ!
大きな声を出したり 動くとカワセミが飛びたつので 皆さん静かに
シャッター音だけが続く・・・ 2~3分じっと見惚れていました。
5月・6月は 産卵期に入るため これから時々飛んでくるよと~
嬉しいニュースを聞いて また会えるのが 楽しみに! ヽ(^o^)丿
その池の横に イボタノキの花が咲いてます 漢字で書くと水蝋樹
いつも5月に花が咲き 枝先に長さ2~4㎝の花房を付け垂れ下がって
たくさんの花が咲き これも賑わしてくれます。 (*´▽`*)
通路に並んで咲いてる ヤマボウシも満開で とてもきれい~
自粛~ 自粛で~ 遠くへ出かけられませんが これだけ恵まれた
四季の森公園 季節の花や鳥さんに会えて 嬉しいです。 ^O^)/
お天気もよく 買い物がてら 四季の森公園に寄ってみると
池の周りに いつものカメラマンが 大勢スタンバイしてました。
後ろを通り過ぎようとすると 運よくカワセミが飛んできて止まり
木の枝先に止まったり 岩の上でひと休みするんです 綺麗な色よ!
大きな声を出したり 動くとカワセミが飛びたつので 皆さん静かに
シャッター音だけが続く・・・ 2~3分じっと見惚れていました。
5月・6月は 産卵期に入るため これから時々飛んでくるよと~
嬉しいニュースを聞いて また会えるのが 楽しみに! ヽ(^o^)丿
その池の横に イボタノキの花が咲いてます 漢字で書くと水蝋樹
いつも5月に花が咲き 枝先に長さ2~4㎝の花房を付け垂れ下がって
たくさんの花が咲き これも賑わしてくれます。 (*´▽`*)
通路に並んで咲いてる ヤマボウシも満開で とてもきれい~
自粛~ 自粛で~ 遠くへ出かけられませんが これだけ恵まれた
四季の森公園 季節の花や鳥さんに会えて 嬉しいです。 ^O^)/
toshichanさん
こんにちは (’◇’)
カワセミの お気に入りの岩や木があって よく
四季の森公園に 飛んでくるんですよ~ (*´▽`*)
何度か 見かけましたが とってもステキな色してるの
お腹はオレンジ色 頭とか背中はヒスイ色してて~
青い宝石と言われる 人気の鳥です。 \(^o^)/
こんにちは (’◇’)
カワセミの お気に入りの岩や木があって よく
四季の森公園に 飛んでくるんですよ~ (*´▽`*)
何度か 見かけましたが とってもステキな色してるの
お腹はオレンジ色 頭とか背中はヒスイ色してて~
青い宝石と言われる 人気の鳥です。 \(^o^)/
うめちゃんさん
こんにちは (’◇’)
カワセミ 翡翠って綺麗な名前つけられてる
ほんとう 美しい色の鳥ですね~ (*´▽`*)
魅了されるの わかります 又会いたいですもの!
この自粛続きで せっせと 四季の森公園通いです。
うめちゃんは 京都植物園や大阪の薔薇園かしら?!
こんにちは (’◇’)
カワセミ 翡翠って綺麗な名前つけられてる
ほんとう 美しい色の鳥ですね~ (*´▽`*)
魅了されるの わかります 又会いたいですもの!
この自粛続きで せっせと 四季の森公園通いです。
うめちゃんは 京都植物園や大阪の薔薇園かしら?!
yu-minさん
こんにちは (’◇’)
最近 誰にも会えないで ちょっとつまんないですが
綺麗な色の カワセミに出会えて 嬉しいです。 (^^♪
一人ぶらぶら 散策を楽しんできたんですよ~ (*´▽`*)
今日 午前中ダンス シャドーレッスンあって つい仲間と
おしゃべりしたり大笑いして 静かにと注意されてしまった!
こんにちは (’◇’)
最近 誰にも会えないで ちょっとつまんないですが
綺麗な色の カワセミに出会えて 嬉しいです。 (^^♪
一人ぶらぶら 散策を楽しんできたんですよ~ (*´▽`*)
今日 午前中ダンス シャドーレッスンあって つい仲間と
おしゃべりしたり大笑いして 静かにと注意されてしまった!
マコさん
こんにちは (’◇’)
そんなに 大きな池じゃないのに カメラマンがたくさんいて
びっくりします その前に ちゃんと カワセミが飛んでくる
みなさん ちゃんと知ってるんですね~ 来る日を~ (^^♪
イボタノキ 地味な白い花です 名札がついているのでわかるが
見逃してしまいそうな 楚々と可憐なお花ですね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (’◇’)
そんなに 大きな池じゃないのに カメラマンがたくさんいて
びっくりします その前に ちゃんと カワセミが飛んでくる
みなさん ちゃんと知ってるんですね~ 来る日を~ (^^♪
イボタノキ 地味な白い花です 名札がついているのでわかるが
見逃してしまいそうな 楚々と可憐なお花ですね~ ヽ(^o^)丿
ヒマリッコさん
おはよう~ (’◇’)
ヒマリッコさんも 鳥など眺めるの お好きなんですね~
野鳥の会とか 生態系保護協会とか あるのですか? (*´▽`*)
お仲間で集まって こうやって 四季の森公園でも 撮影してる!
仕事やめても 趣味をもって外に出かけるの いいことですね~
カワセミは 美しくて 人を魅了してくれますもの~ ヽ(^o^)丿
おはよう~ (’◇’)
ヒマリッコさんも 鳥など眺めるの お好きなんですね~
野鳥の会とか 生態系保護協会とか あるのですか? (*´▽`*)
お仲間で集まって こうやって 四季の森公園でも 撮影してる!
仕事やめても 趣味をもって外に出かけるの いいことですね~
カワセミは 美しくて 人を魅了してくれますもの~ ヽ(^o^)丿
whiteさん
おはよう~ (’◇’)
カワセミ 二羽で並んでるところ 見たことないけど~ (^^♪
今の時期 産卵期に入るので この辺にいつもいるよとカメラマンが
言ってました 住み着いてくれたら 嬉しいですね~ (*´▽`*)
whiteさんと 山野草見たり 自然に生息してる 鳥や 虫など見ながら
おしゃべり 散策できると 嬉しいね~ 四季の森公園 自然の宝庫です。
おはよう~ (’◇’)
カワセミ 二羽で並んでるところ 見たことないけど~ (^^♪
今の時期 産卵期に入るので この辺にいつもいるよとカメラマンが
言ってました 住み着いてくれたら 嬉しいですね~ (*´▽`*)
whiteさんと 山野草見たり 自然に生息してる 鳥や 虫など見ながら
おしゃべり 散策できると 嬉しいね~ 四季の森公園 自然の宝庫です。
たけさん
こんにちは (’◇’)
少しでも 時間があるときは 里山ガーデンか (^^♪
四季の森公園 歩くようにしてます。 どちらも近い・・・
年齢を重ねてくると 動きが鈍くなるでしょう それ困る!
外へ出ると いいことがいっぱい~ カワセミに会えて~
満足してます。 たけちゃんは どうしてる? (’◇’)-♡
こんにちは (’◇’)
少しでも 時間があるときは 里山ガーデンか (^^♪
四季の森公園 歩くようにしてます。 どちらも近い・・・
年齢を重ねてくると 動きが鈍くなるでしょう それ困る!
外へ出ると いいことがいっぱい~ カワセミに会えて~
満足してます。 たけちゃんは どうしてる? (’◇’)-♡
ららさん
こんにちは (’◇’)
ほんとね~ イボタノキ 変わった名前ね この木に寄生する
イボタロウカイガラムシが 樹皮上に分泌する イボタ蝋などが
いぼ止り 止血などに 効果があるので 丈夫な性質を利用して
ライラックなどの 接ぎ木にも利用されていると~ (*´▽`*)
カワセミ 綺麗な色よ~ ららさんも一度 見れるといいね~
こんにちは (’◇’)
ほんとね~ イボタノキ 変わった名前ね この木に寄生する
イボタロウカイガラムシが 樹皮上に分泌する イボタ蝋などが
いぼ止り 止血などに 効果があるので 丈夫な性質を利用して
ライラックなどの 接ぎ木にも利用されていると~ (*´▽`*)
カワセミ 綺麗な色よ~ ららさんも一度 見れるといいね~
ストロングさん
こんにちは (’◇’)
息をころして じっと待ってるところへ カワセミが~
後ろを通り抜けようとして ラッキーでした。 (^^♪
たしかに公園のカメラマン 蜜になってますね~ (*’ω’*)
いくら マスクをつけていても これは いけませんよね~
徳島も 感染者が増加と お互いに気を付けましょうね!
こんにちは (’◇’)
息をころして じっと待ってるところへ カワセミが~
後ろを通り抜けようとして ラッキーでした。 (^^♪
たしかに公園のカメラマン 蜜になってますね~ (*’ω’*)
いくら マスクをつけていても これは いけませんよね~
徳島も 感染者が増加と お互いに気を付けましょうね!
雅さん
こんにちは (’◇’)
昨日は 温かかったので ゆっくり一時間のウオーキング!
帰りはスーパーに寄って 食料かかえて バスで帰りました。
四季の森公園の 樹木に名札がぶら下がって 教えてくれるので
一度見たぐらいでは 覚えられませんが 親切が嬉しいですね~
日比谷公園の 心字の池にも カワセミが飛んでくるんですね?
こんにちは (’◇’)
昨日は 温かかったので ゆっくり一時間のウオーキング!
帰りはスーパーに寄って 食料かかえて バスで帰りました。
四季の森公園の 樹木に名札がぶら下がって 教えてくれるので
一度見たぐらいでは 覚えられませんが 親切が嬉しいですね~
日比谷公園の 心字の池にも カワセミが飛んでくるんですね?
テルエさん
こんにちは (’◇’)
テルエさんも 見たことある? 綺麗な鳥ですよね~
並んでるカメラマン 大きな三脚自動車積んできてるって!
カワセミの魅力 たいしたもんです・・・ 一日見てても
飽きないって~ 四季の森公園にも 大きなヤマボウシの木が
連立・・・ 上の方で満開に咲いてました。。。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (’◇’)
テルエさんも 見たことある? 綺麗な鳥ですよね~
並んでるカメラマン 大きな三脚自動車積んできてるって!
カワセミの魅力 たいしたもんです・・・ 一日見てても
飽きないって~ 四季の森公園にも 大きなヤマボウシの木が
連立・・・ 上の方で満開に咲いてました。。。 ヽ(^o^)丿
れおんさん
こんにちは (’◇’)
写真を撮りに来るカメラマン よく知ってます・・・ (^^♪
お天気が良くて 爽やかな日 ずらり~ と 並んで待ってます。
美しい色の カワセミ一度みかけると もう魅了されて ・・・
ワクワクして待ちます ちゃんと 来てくれるんですよ (*´▽`*)
ほんとう~ 倖せの青い鳥かもしれませんね!! ヽ(^o^)丿
こんにちは (’◇’)
写真を撮りに来るカメラマン よく知ってます・・・ (^^♪
お天気が良くて 爽やかな日 ずらり~ と 並んで待ってます。
美しい色の カワセミ一度みかけると もう魅了されて ・・・
ワクワクして待ちます ちゃんと 来てくれるんですよ (*´▽`*)
ほんとう~ 倖せの青い鳥かもしれませんね!! ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川
滝先生 こんにちは (’◇’)
神奈川県立の 自然公園が 歩いて5分ぐらいのところに。
昔のまんま 谷地や小川があって 森林もいっぱい~ (^^♪
何時歩いても 季節のお花に出会えて 蛍も見れるんですよ~
孫娘 整骨院の受付係に就職したばかり~ そこの院長先生は
評判がよく 痛い所あったらおいでと 声かけてくれたの~
滝先生 こんにちは (’◇’)
神奈川県立の 自然公園が 歩いて5分ぐらいのところに。
昔のまんま 谷地や小川があって 森林もいっぱい~ (^^♪
何時歩いても 季節のお花に出会えて 蛍も見れるんですよ~
孫娘 整骨院の受付係に就職したばかり~ そこの院長先生は
評判がよく 痛い所あったらおいでと 声かけてくれたの~
michanさん
こんにちは (’◇’)
昨年の今ごろは 自粛で落ち込んで 沈んでましたけど・・・
今年は お稽古があるだけまだ忙しく 少しの時間 みつけては
近場をウロウロ 歩き廻っています いい所いっぱいあるのよ!
カワセミに会えるの すごく 嬉しい~ つがいでいるらしいので
又 見れそうなの~ michanも 無理せずにウオークしようね!
こんにちは (’◇’)
昨年の今ごろは 自粛で落ち込んで 沈んでましたけど・・・
今年は お稽古があるだけまだ忙しく 少しの時間 みつけては
近場をウロウロ 歩き廻っています いい所いっぱいあるのよ!
カワセミに会えるの すごく 嬉しい~ つがいでいるらしいので
又 見れそうなの~ michanも 無理せずにウオークしようね!
つ〜ままさんこんにちは(^ν^)
カメラマン大勢ですね、通りがかってカワセミに
会えるなんて幸運です
きれいな色なんでしょうね、一休みのところをパチリ
ですね
来月も会えるのですね(^O^)
カメラマン大勢ですね、通りがかってカワセミに
会えるなんて幸運です
きれいな色なんでしょうね、一休みのところをパチリ
ですね
来月も会えるのですね(^O^)
つ〜ままさん
おはようございます
わぁ 誰とであうえたのかなって
思って 読んでると
それは すごい 翡翠 ですね
綺麗 もうこの色あいが 自然に 出てるって
きれいな 翡翠の出会えて うれしいですね(^^♪
おはようございます
わぁ 誰とであうえたのかなって
思って 読んでると
それは すごい 翡翠 ですね
綺麗 もうこの色あいが 自然に 出てるって
きれいな 翡翠の出会えて うれしいですね(^^♪
つ〜ままさん
おはようございます(^_^)
タイトル見てどなたに会えたのかな〜? って読むと…カワセミに出会えたんですね!
大勢のカメラマンが待ってましたとばかり〜声を潜めてシャッターを!
これは嬉しい出会いですよね〜
綺麗な色のカワセミ、幸せを運んできてくれたようです!
それにしても綺麗に撮れましたね〜(^。^)!
イボタノキは初めて見るお花です!
自然がいっぱいの四季の森公園、心癒してくれますね( ◠‿◠ )
おはようございます(^_^)
タイトル見てどなたに会えたのかな〜? って読むと…カワセミに出会えたんですね!
大勢のカメラマンが待ってましたとばかり〜声を潜めてシャッターを!
これは嬉しい出会いですよね〜
綺麗な色のカワセミ、幸せを運んできてくれたようです!
それにしても綺麗に撮れましたね〜(^。^)!
イボタノキは初めて見るお花です!
自然がいっぱいの四季の森公園、心癒してくれますね( ◠‿◠ )
つ~ままさん おはようございます。
カワセミ綺麗に撮れて居ますね~カメラマン多いですね~
私は3年前くらい前だったと思いますが、同じ場所のよう
ですが、その時のカメラマンは5~6人だったように思います
カワセミが顔を見せてくれる時が有るのでしょうね?
イボタノキって見たことが無い気がします、何だか地味な
花に見えますが本物を見たい気がします。
カワセミ綺麗に撮れて居ますね~カメラマン多いですね~
私は3年前くらい前だったと思いますが、同じ場所のよう
ですが、その時のカメラマンは5~6人だったように思います
カワセミが顔を見せてくれる時が有るのでしょうね?
イボタノキって見たことが無い気がします、何だか地味な
花に見えますが本物を見たい気がします。
つ~ままさ~ん☆~ 四季の森公園~ いいですね(*^_^*)♬~♡~ カワセミに会えたのですね(^^)/♬~♡~ 写真~ ナイスショットですね(^^)/♬~♡~ お花も有難う( ◠‿◠ ) ♬~♡~♡~♡~
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
カワセミに会えたんですか~
良かったですね~ 羨ましいですよ。
私は一度も見ていない、つ~ままさんは何度か
出会っていますよね。
沢山のカメラマンが、いいショットを
狙っていますが、飛んで来るのが判ってるのかしら・・・
イボタノキの花とは、見た事ないし、
可哀そうな名前ですね~
もっと綺麗な名前の方が良いように思うけど・・
山法師も満開で、四季の森公園は、季節の移ろいを
教えてくれますね。
こんばんは(*^_^*)
カワセミに会えたんですか~
良かったですね~ 羨ましいですよ。
私は一度も見ていない、つ~ままさんは何度か
出会っていますよね。
沢山のカメラマンが、いいショットを
狙っていますが、飛んで来るのが判ってるのかしら・・・
イボタノキの花とは、見た事ないし、
可哀そうな名前ですね~
もっと綺麗な名前の方が良いように思うけど・・
山法師も満開で、四季の森公園は、季節の移ろいを
教えてくれますね。
つ~ままさまへ
5月のゴールデンウイークも・・・終わってしまいました。
四季の森公園では・・・いつものカメラマンたちが息を殺して待っていたのは
「カワセミ」の優雅な姿
カメラマンの皆さんはベストショットが撮れたのでしょうか。
「イボタノキの花」・・・漢字で書くと「水蝋樹
全く読めませんね。
1枚目の写真は「密」が気になりますが
他の風景は、密の心配しなくてすみそうです。
5月のゴールデンウイークも・・・終わってしまいました。
四季の森公園では・・・いつものカメラマンたちが息を殺して待っていたのは
「カワセミ」の優雅な姿
カメラマンの皆さんはベストショットが撮れたのでしょうか。
「イボタノキの花」・・・漢字で書くと「水蝋樹
全く読めませんね。
1枚目の写真は「密」が気になりますが
他の風景は、密の心配しなくてすみそうです。
つ~ままさん 今晩は!(^^)!
カワセミが来る池は、葛飾区の公園にも何か所もあるが、
一昨年は、日比谷公園の心字の池の周りには、沢山の
カメラマンが同じように集まっていたが、こんなにも沢山の
人が集まるのは、見た事が無いわね。しかも人が多いと怖がって
寄り付かないかと思うが、ちゃんと皆さんの期待に応えるように
止まってくれたのね? 綺麗な色がはっきりと撮れているわね。
お花は好きで、結構覚えたが、このイボタノキは見た事があるが名前を
知らなかったわね。でも有名な花なんでしょう?イボと打つとイボタノキと
変換されるわよ。 確かに名前の通り、何時行っても楽しめる場所ね。
カワセミが来る池は、葛飾区の公園にも何か所もあるが、
一昨年は、日比谷公園の心字の池の周りには、沢山の
カメラマンが同じように集まっていたが、こんなにも沢山の
人が集まるのは、見た事が無いわね。しかも人が多いと怖がって
寄り付かないかと思うが、ちゃんと皆さんの期待に応えるように
止まってくれたのね? 綺麗な色がはっきりと撮れているわね。
お花は好きで、結構覚えたが、このイボタノキは見た事があるが名前を
知らなかったわね。でも有名な花なんでしょう?イボと打つとイボタノキと
変換されるわよ。 確かに名前の通り、何時行っても楽しめる場所ね。
つ〜ままさん
こんばんは〜〜(^。^)
四季の森公園で嬉しい鳥に逢えましたね〜綺麗なカワセミがポーズをとっているようです。
カメラマンさんも大勢いて、この時を逃さないようにですね〜〜
声を出さず音を立てずに、ビックリさせないように・・雰囲気が伝わります(^_−)−☆
最近は見ていません・・(;_;)
イボタノキと言うんですね〜〜初めて見ました。
ヤマボウシも咲いて来たんですね〜〜行けども行けどもヤマボウシという所を運転しました(山梨県韮崎付近)
花や鳥で素敵な季節を感じるって四季の森公園、良いですね
こんばんは〜〜(^。^)
四季の森公園で嬉しい鳥に逢えましたね〜綺麗なカワセミがポーズをとっているようです。
カメラマンさんも大勢いて、この時を逃さないようにですね〜〜
声を出さず音を立てずに、ビックリさせないように・・雰囲気が伝わります(^_−)−☆
最近は見ていません・・(;_;)
イボタノキと言うんですね〜〜初めて見ました。
ヤマボウシも咲いて来たんですね〜〜行けども行けどもヤマボウシという所を運転しました(山梨県韮崎付近)
花や鳥で素敵な季節を感じるって四季の森公園、良いですね
つ~ままさん こんばんは
四季の森公園にはカワセミの姿を撮りに大勢のカメラマンが
スタンバイしていますね。
カワセミは実物を見たことが有りませんが写真で見ても
ブルーでとても綺麗な鳥なのが分かります。
カメラマンを虜にするカワセミはまるでチルチルミチルの
幸せの青い鳥みたいです。
つ~ままさんもカワセミに出会えて幸せな気持ちになれた
ことでしょう?
ヤマボウシは知っていましたが、イボタノキは初めて見ました。
お近くの豊かな自然に感謝ですね。
四季の森公園にはカワセミの姿を撮りに大勢のカメラマンが
スタンバイしていますね。
カワセミは実物を見たことが有りませんが写真で見ても
ブルーでとても綺麗な鳥なのが分かります。
カメラマンを虜にするカワセミはまるでチルチルミチルの
幸せの青い鳥みたいです。
つ~ままさんもカワセミに出会えて幸せな気持ちになれた
ことでしょう?
ヤマボウシは知っていましたが、イボタノキは初めて見ました。
お近くの豊かな自然に感謝ですね。
つ~ままさんこんにちは♪
インストラクター滝です
四季の森公園♪
公園とは思えない程、豊かな自然が沢山ありますね(´▽`)
「カワセミカメラマン」大人気♪
綺麗なカワセミに出逢え、つ~ままさん幸運でしたね~♥
イボタノキやヤマボウシも見事!!
先日お孫さんに整体して頂いたお陰で
楽しい散策がで良かったですね♪
インストラクター滝です
四季の森公園♪
公園とは思えない程、豊かな自然が沢山ありますね(´▽`)
「カワセミカメラマン」大人気♪
綺麗なカワセミに出逢え、つ~ままさん幸運でしたね~♥
イボタノキやヤマボウシも見事!!
先日お孫さんに整体して頂いたお陰で
楽しい散策がで良かったですね♪
つ〜ままさん〜
こんにちは(^○^)
本当に素晴らしい四季の森公園、近くにって幸せですね。
カワセミ、綺麗な水辺でなければと聞いています。
いい環境なのね。
シャッターチャンス見事です。
ヤマボウシは我が家にもあるので解りますけど、イボタノキはじめで聞きます。
恵まれた環境に感謝よね〜
こんにちは(^○^)
本当に素晴らしい四季の森公園、近くにって幸せですね。
カワセミ、綺麗な水辺でなければと聞いています。
いい環境なのね。
シャッターチャンス見事です。
ヤマボウシは我が家にもあるので解りますけど、イボタノキはじめで聞きます。
恵まれた環境に感謝よね〜
コメント
26 件