イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
うわ~ たいへん~
2021年04月20日 16:40


昨日午前中 美容室を予約してあったので カラー・カット
してもらったので すっきり ウキウキ家に 帰ってみると~
家の給湯器から 水漏れがしてる これは大変と 大慌て・・・
バスタオルを 2~3枚当てがって 管理事務所へ走ります。
午後 東京ガスの係員が 点検結果 もう15年使用で 一部劣化
給湯器・レンジフード 全取り換えになるので 水漏れだけ止めて!
23日に 新製品がくるまで 水だけで皿洗いしてくださいと~
お湯は それまで我慢 2~3日の辛抱です! ヽ(^o^)丿
今日午前中 四季の森公園を 歩いてきました。
クマガイソウが満開です 山地の木陰や斜面に 大きな群落を作り
袋のように膨れているのが特徴の花弁 淡白色の地に紅紫の脈があり
面白い形のお花 葉っぱも 放射状にひだがあります。
藤棚の花も 今が見ごろ 青空に映えて とっても綺麗!
雲一つない いい天気 水漏れで ドキドキしてた気持ち
少し 落ちつくことができました。 \(^o^)/
してもらったので すっきり ウキウキ家に 帰ってみると~
家の給湯器から 水漏れがしてる これは大変と 大慌て・・・
バスタオルを 2~3枚当てがって 管理事務所へ走ります。
午後 東京ガスの係員が 点検結果 もう15年使用で 一部劣化
給湯器・レンジフード 全取り換えになるので 水漏れだけ止めて!
23日に 新製品がくるまで 水だけで皿洗いしてくださいと~
お湯は それまで我慢 2~3日の辛抱です! ヽ(^o^)丿
今日午前中 四季の森公園を 歩いてきました。
クマガイソウが満開です 山地の木陰や斜面に 大きな群落を作り
袋のように膨れているのが特徴の花弁 淡白色の地に紅紫の脈があり
面白い形のお花 葉っぱも 放射状にひだがあります。
藤棚の花も 今が見ごろ 青空に映えて とっても綺麗!
雲一つない いい天気 水漏れで ドキドキしてた気持ち
少し 落ちつくことができました。 \(^o^)/
うめちゃんさん
こんにちは (’◇’)
新しい給湯器 付け替えてもらい 今は快適に使用してます。
水道のこと ガスのこと 業者さんが何人も来ておおごとに~
9時から始まって 夕方4時までかかり 長い時間拘束されて
きつかったですが とにかく 今ホッとしました。 (*´▽`*)
クマガイソウ 斜面いっぱいに 咲き誇って咲いてましたよ!
こんにちは (’◇’)
新しい給湯器 付け替えてもらい 今は快適に使用してます。
水道のこと ガスのこと 業者さんが何人も来ておおごとに~
9時から始まって 夕方4時までかかり 長い時間拘束されて
きつかったですが とにかく 今ホッとしました。 (*´▽`*)
クマガイソウ 斜面いっぱいに 咲き誇って咲いてましたよ!
つ~まま さん
おはようござます
美容室から戻ると給湯器から 水漏れがでしたか
本当に 慌てますね
床まで でなくって 良かった
取り替え業者が 23日にですか
早くしてもらえてよかった
熊谷草 こんなに 一面にね
すごい( ^)o(^ )
おはようござます
美容室から戻ると給湯器から 水漏れがでしたか
本当に 慌てますね
床まで でなくって 良かった
取り替え業者が 23日にですか
早くしてもらえてよかった
熊谷草 こんなに 一面にね
すごい( ^)o(^ )
toshichanさん
こんにちは (’◇’)
大事にいたらなくて ほんとによかったです。 (*´▽`*)
夕方5時過ぎに 東京ガスの係員が来てくれるまでに
2時間おき バスタオル何枚も 取り替えながら待ってた! ((+_+))
toshichanも クマガイソウ 見たことありませんか? そんなに
綺麗なお花ではないが 面白いので 楽しみに見に行きます。 (^^♪
こんにちは (’◇’)
大事にいたらなくて ほんとによかったです。 (*´▽`*)
夕方5時過ぎに 東京ガスの係員が来てくれるまでに
2時間おき バスタオル何枚も 取り替えながら待ってた! ((+_+))
toshichanも クマガイソウ 見たことありませんか? そんなに
綺麗なお花ではないが 面白いので 楽しみに見に行きます。 (^^♪
おとちゃんさん
こんにちは (’◇’)
どこでもひねれば お湯が出てくると 思っていたら
こんなことになって~ ふだんの当たり前に 感謝です! (’◇’)ゞ
四季の森公園は いろんな山野草が 四季折々に 咲きだします。
これからは ヘビイチゴ ナツグミ ナンバンギセルなども見られ
退屈しないんですよ~ せっせとお散歩に行こうと思う。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (’◇’)
どこでもひねれば お湯が出てくると 思っていたら
こんなことになって~ ふだんの当たり前に 感謝です! (’◇’)ゞ
四季の森公園は いろんな山野草が 四季折々に 咲きだします。
これからは ヘビイチゴ ナツグミ ナンバンギセルなども見られ
退屈しないんですよ~ せっせとお散歩に行こうと思う。 ヽ(^o^)丿
まさこさん
こんにちは (’◇’)
もう~ ドキドキでした。 (*´Д`)
水漏れで 部屋中 水浸しになったら どうしようって!
23日には 新しい給湯器が 設置されるので ホッとしてます。
春のいっときですが このクマガイソウが 見れるのが楽しみ!
藤の花も 少しだけなんですが 近場で見れて満足です。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (’◇’)
もう~ ドキドキでした。 (*´Д`)
水漏れで 部屋中 水浸しになったら どうしようって!
23日には 新しい給湯器が 設置されるので ホッとしてます。
春のいっときですが このクマガイソウが 見れるのが楽しみ!
藤の花も 少しだけなんですが 近場で見れて満足です。 ヽ(^o^)丿
マコさん
こんにちは (’◇’)
あら~ マコさんは 上に住んでる方からの水漏れで
大変な思いをしたんですね~ あちこちが濡れてしまったの?
私は 1階に住んでるので もし水漏れしたとしても 自分の所だけ!
そこまではいかなくて バスタオルが4~5枚 びしょ濡れになった~
クマガイソウ ちょっと変わったお花 機会あったら見てみて! (^^♪
こんにちは (’◇’)
あら~ マコさんは 上に住んでる方からの水漏れで
大変な思いをしたんですね~ あちこちが濡れてしまったの?
私は 1階に住んでるので もし水漏れしたとしても 自分の所だけ!
そこまではいかなくて バスタオルが4~5枚 びしょ濡れになった~
クマガイソウ ちょっと変わったお花 機会あったら見てみて! (^^♪
ストロングさん
こんにちは (’◇’)
ほんとうに 焦っちゃいました! (*´Д`)
どこか わからない所から 水が垂れてるんですよ~
水漏れが止まっただけで ガス会社の方に 有り難くて感謝!
皿洗いで 手が冷たいなんて どうってことないです~ (’◇’)ゞ
四季の森公園は いつ行っても 癒してくれね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (’◇’)
ほんとうに 焦っちゃいました! (*´Д`)
どこか わからない所から 水が垂れてるんですよ~
水漏れが止まっただけで ガス会社の方に 有り難くて感謝!
皿洗いで 手が冷たいなんて どうってことないです~ (’◇’)ゞ
四季の森公園は いつ行っても 癒してくれね~ ヽ(^o^)丿
つ~ままさんこんにちは(^_-)-☆
水漏れはおおごとにならなくてよかったです
あちこち漏れ出したら大変なことになります
新しい給湯器になるのですね~
ピカピカですね
クマガイソウは見たことありません
繊細なお花なんですね
藤も満開できれいです
水漏れはおおごとにならなくてよかったです
あちこち漏れ出したら大変なことになります
新しい給湯器になるのですね~
ピカピカですね
クマガイソウは見たことありません
繊細なお花なんですね
藤も満開できれいです
つ〜ままさん
こんにちは〜♪
カット&カラー
ウキウキ気分で帰ってきたのに…まぁ大変!!
そろそろお取り替えの時期だったんですね
2〜3日はお湯が出ない
便利が当たり前の今
何かあると本当に困っちゃいますね!
真冬でなくてよかったって思いましょ〜う
四季の森公園なんでも?あるのね
藤も…珍しいクマガイソウもこんなに??
素敵な公園が近くにって最高ですね!
こんにちは〜♪
カット&カラー
ウキウキ気分で帰ってきたのに…まぁ大変!!
そろそろお取り替えの時期だったんですね
2〜3日はお湯が出ない
便利が当たり前の今
何かあると本当に困っちゃいますね!
真冬でなくてよかったって思いましょ〜う
四季の森公園なんでも?あるのね
藤も…珍しいクマガイソウもこんなに??
素敵な公園が近くにって最高ですね!
たけさん
こんにちは (’◇’)
もう~ びっくりしました! (*´Д`)
どこからか水漏れ わかんないけど ポタポタと・・・
取り替え業者が来て 23日(9時~17時)は 一日かかると!
クマガイソウも 藤も 今年はとても 早いですね。 (^^♪
昨年は5月になってから 咲いてたけど。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (’◇’)
もう~ びっくりしました! (*´Д`)
どこからか水漏れ わかんないけど ポタポタと・・・
取り替え業者が来て 23日(9時~17時)は 一日かかると!
クマガイソウも 藤も 今年はとても 早いですね。 (^^♪
昨年は5月になってから 咲いてたけど。 ヽ(^o^)丿
雅さん
こんにちは (’◇’)
ガス湯沸かし器だけが故障なので 洗面所・お風呂は
以前と同じく使えるので それは大丈夫です。 (*´▽`*)
今 感じたことは 食器洗いにお湯は 使えないのですが
薄いゴム手袋して 水で洗剤付けながら 洗っています。
手荒れがないのよ~ かえってスベスベ~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (’◇’)
ガス湯沸かし器だけが故障なので 洗面所・お風呂は
以前と同じく使えるので それは大丈夫です。 (*´▽`*)
今 感じたことは 食器洗いにお湯は 使えないのですが
薄いゴム手袋して 水で洗剤付けながら 洗っています。
手荒れがないのよ~ かえってスベスベ~ ヽ(^o^)丿
ららさん
こんにちは (’◇’)
今 考えると 予兆があったのかもしれません?
お湯になるのに 時間がかかてきたとか・・・ (*´Д`)
でも ぜんぶ取り替えてくれるので これからは安心!
ららさんも 箱根へ行って クマガイソウやシャガ見てる?
いいよね~ 山野草が いっぱい 見れるところがあって!
こんにちは (’◇’)
今 考えると 予兆があったのかもしれません?
お湯になるのに 時間がかかてきたとか・・・ (*´Д`)
でも ぜんぶ取り替えてくれるので これからは安心!
ららさんも 箱根へ行って クマガイソウやシャガ見てる?
いいよね~ 山野草が いっぱい 見れるところがあって!
yu-minさん
こんにちは (’◇’)
2か月ぶりに美容室へ行って 気分よく帰ってきたら~
ガスレンジあたりに 水漏れ発見~ びっくりですよ~
他のところへ 水が流れると困るので それが不安で・・・
すぐ 使えなくても 水もれを 止めてもらっただけでも
ホッとしました 冷たいなんて 云ってられません! (*´Д`)
こんにちは (’◇’)
2か月ぶりに美容室へ行って 気分よく帰ってきたら~
ガスレンジあたりに 水漏れ発見~ びっくりですよ~
他のところへ 水が流れると困るので それが不安で・・・
すぐ 使えなくても 水もれを 止めてもらっただけでも
ホッとしました 冷たいなんて 云ってられません! (*´Д`)
michanさん
こんにちは (’◇’)
水で 食器洗うのちょっとね~ ゴム手袋して・・・
ママレモン たくさんつけても油汚れ 落ちないのよ!
michanも ガーデンパークの竹林で クマガイソウ見たの?
ここ 四季の森公園の真ん中の山すそにも 柵に囲まれて~
いっぱい咲いてます 膨らんでる所が面白い花ね~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (’◇’)
水で 食器洗うのちょっとね~ ゴム手袋して・・・
ママレモン たくさんつけても油汚れ 落ちないのよ!
michanも ガーデンパークの竹林で クマガイソウ見たの?
ここ 四季の森公園の真ん中の山すそにも 柵に囲まれて~
いっぱい咲いてます 膨らんでる所が面白い花ね~ ヽ(^o^)丿
テルエさん
こんにちは (’◇’)
水漏れが どこからしてるのか わからないので~
東京ガスの方が来てくれるまで 不安でした。 (*´Д`)
テルエさんも クマガイソウ 山野草を育てているお寺で
見たことあるんですね~ 絶滅危惧植物のようで
減ってきてると ほんとう 貴重なお花です。 (^^♪
こんにちは (’◇’)
水漏れが どこからしてるのか わからないので~
東京ガスの方が来てくれるまで 不安でした。 (*´Д`)
テルエさんも クマガイソウ 山野草を育てているお寺で
見たことあるんですね~ 絶滅危惧植物のようで
減ってきてると ほんとう 貴重なお花です。 (^^♪
れおんさん
こんにちは (’◇’)
れおんさんのところでも 給湯器壊れてて
昨年の冬に 交換なさったのですね~ (^_-)-♡
我が家も 15年目だったので 仕方ないんですね~
お風呂 洗面所のお湯は ちゃんと出ますので 大丈夫
レンジフードの湯沸し器だけ 使えないんです。 (*’ω’*)
こんにちは (’◇’)
れおんさんのところでも 給湯器壊れてて
昨年の冬に 交換なさったのですね~ (^_-)-♡
我が家も 15年目だったので 仕方ないんですね~
お風呂 洗面所のお湯は ちゃんと出ますので 大丈夫
レンジフードの湯沸し器だけ 使えないんです。 (*’ω’*)
ねこさん
こんにちは (’◇’)
どこから 水が漏れてるか とても心配でした。
東京ガスの方が 点検して 水がお湯に変わって出る
タンクが劣化してると ここだけ取り替えても 又?
全部 取り替えてくれそうです。 新製品の方が
安心ですもね~ よかったです。 \(^o^)/
こんにちは (’◇’)
どこから 水が漏れてるか とても心配でした。
東京ガスの方が 点検して 水がお湯に変わって出る
タンクが劣化してると ここだけ取り替えても 又?
全部 取り替えてくれそうです。 新製品の方が
安心ですもね~ よかったです。 \(^o^)/
つ~ままさん
おはようございます。
給湯器の水漏れ大変でしたね~ マンションでは無いのですか?
私の家はマンションで7階ですけど、今までに2回 8階からの水漏れで
大変な思いをしたことが有りますが、そう言うのも無かった様で良かったですね。
クマガイソウと言うのですか?良く咲いて居ますね~見たこと無いように
思いますが見てみたいです、田舎のもなのに見ていないのかしら?
おはようございます。
給湯器の水漏れ大変でしたね~ マンションでは無いのですか?
私の家はマンションで7階ですけど、今までに2回 8階からの水漏れで
大変な思いをしたことが有りますが、そう言うのも無かった様で良かったですね。
クマガイソウと言うのですか?良く咲いて居ますね~見たこと無いように
思いますが見てみたいです、田舎のもなのに見ていないのかしら?
つ~ままさまへ
「うわ~ たいへん~」
給湯器から水漏れ・・・これは・・・おおごとです。
2~3日の間、食器洗いは水だけでご辛抱の程を。
四季の森公園内には、「クマガイソウ」が満開
そしてこの群生は素晴らしい光景です。
藤棚には・・・「藤色」の藤も満開
青空に映えて、なお一層美しく人々を魅了しています。
今年は少し開花も早いみたいですね。
「うわ~ たいへん~」
給湯器から水漏れ・・・これは・・・おおごとです。
2~3日の間、食器洗いは水だけでご辛抱の程を。
四季の森公園内には、「クマガイソウ」が満開
そしてこの群生は素晴らしい光景です。
藤棚には・・・「藤色」の藤も満開
青空に映えて、なお一層美しく人々を魅了しています。
今年は少し開花も早いみたいですね。
つ~ままさ~ん☆~ 水漏れ~ ビックリですね<m(__)m> 給湯器・レンジフード 全取り換え~ 大変ですね<m(__)m> クマガイソウ~ 藤棚~ 満開で、綺麗ですね(*^_^*)♬~♡~ 大変だけど、ファイトです( ◠‿◠ ) ♬~♡~♡~♡~
つ~ままさん 今晩は!(^^)!
気持の良い美容院から帰ると、水漏れとはさぞかし驚いたでしょう?
しかも器具を取り換えるまでは、お湯を使うことが出来ないのね?
今日の気温は25度。明日も同じように気温が上がるので、洗い物を
するのに、お水でも差ほど冷たくはないでしょう?冬なら困るわね。
お風呂は銭湯に行くのかしら? こうして見ると毎日お湯が出るのを
当たり前に思っているので、いざ出ないと困るでしょうね。
それに水漏れも、量が多いと階下に迷惑をかける事もあるのよね。
数日間だが、初夏の陽気を楽しみましょう。
気持の良い美容院から帰ると、水漏れとはさぞかし驚いたでしょう?
しかも器具を取り換えるまでは、お湯を使うことが出来ないのね?
今日の気温は25度。明日も同じように気温が上がるので、洗い物を
するのに、お水でも差ほど冷たくはないでしょう?冬なら困るわね。
お風呂は銭湯に行くのかしら? こうして見ると毎日お湯が出るのを
当たり前に思っているので、いざ出ないと困るでしょうね。
それに水漏れも、量が多いと階下に迷惑をかける事もあるのよね。
数日間だが、初夏の陽気を楽しみましょう。
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
美容室で綺麗にカラー・カットして、
スッキリ気持よく帰って来たのに、
給湯器からの水漏れとは、ビックリしたでしょう。
慌ててしまいますね~
器具の劣化で、新しいのが入るまでは、水だけしか
使えないのね。冬で無くて良かった!
私も今月2回箱根の家に行って来て、クマガイソウや
シャガが何ヶ所かに咲いているのを見ました。
両方共、まだ蕾が多かったです。
以前はカタクリもあったけど、無くなってしまったとか、
残念だった。
藤棚も満開に咲いていますね~
箱根は6月だと言ってました。
こんばんは(*^_^*)
美容室で綺麗にカラー・カットして、
スッキリ気持よく帰って来たのに、
給湯器からの水漏れとは、ビックリしたでしょう。
慌ててしまいますね~
器具の劣化で、新しいのが入るまでは、水だけしか
使えないのね。冬で無くて良かった!
私も今月2回箱根の家に行って来て、クマガイソウや
シャガが何ヶ所かに咲いているのを見ました。
両方共、まだ蕾が多かったです。
以前はカタクリもあったけど、無くなってしまったとか、
残念だった。
藤棚も満開に咲いていますね~
箱根は6月だと言ってました。
つ〜ままさん
こんばんは(^_^)
美容院でカットとカラーしてウキウキ気分で帰ったら〜なんてことでしょう 給湯器の水漏れとは…
真冬でなかったのが救いでしたね。
今日は日中夏日 まだ4月だというのに汗ばむ陽気でした
お花が心癒してくれましたね(^。^)
こんばんは(^_^)
美容院でカットとカラーしてウキウキ気分で帰ったら〜なんてことでしょう 給湯器の水漏れとは…
真冬でなかったのが救いでしたね。
今日は日中夏日 まだ4月だというのに汗ばむ陽気でした
お花が心癒してくれましたね(^。^)
つ〜ままさん〜
こんばんは(^○^)
ま〜大変でしたね。
給湯器から水漏れ、慌てましたね。
直るまでお湯が使えないって冬でなくてよかったです。
クマガイソウ、かわいいいね〜
私もガーデンパークの竹林の中で見つけたけどひっそりと少しだけです。
こんなに群生しているって素晴らしいわね〜
ふっくらすた袋状の花が可愛いよね〜
こんばんは(^○^)
ま〜大変でしたね。
給湯器から水漏れ、慌てましたね。
直るまでお湯が使えないって冬でなくてよかったです。
クマガイソウ、かわいいいね〜
私もガーデンパークの竹林の中で見つけたけどひっそりと少しだけです。
こんなに群生しているって素晴らしいわね〜
ふっくらすた袋状の花が可愛いよね〜
つ〜ままさん
こんばんは〜(^_^)
カラー・カットして気分良くお帰りになったのにビックリしましたね〜
水漏れ・・応急処置で止まったのは幸いですが少しの間不便ですね
耐用年数とよく言われていますが、家でも何年か前に給湯器を取り替えました・・
これを言うと冷蔵庫がご機嫌を悪くするかも知れませんが頑張ってくれています✌︎(’ω’✌︎ )
気を取り直して四季の森公園クマガイソウ、沢山咲いていますね〜〜気分も落ち着いて良かったです・・
以前、山野草を育てているお寺で見ました・・貴重な花ですね
こんばんは〜(^_^)
カラー・カットして気分良くお帰りになったのにビックリしましたね〜
水漏れ・・応急処置で止まったのは幸いですが少しの間不便ですね
耐用年数とよく言われていますが、家でも何年か前に給湯器を取り替えました・・
これを言うと冷蔵庫がご機嫌を悪くするかも知れませんが頑張ってくれています✌︎(’ω’✌︎ )
気を取り直して四季の森公園クマガイソウ、沢山咲いていますね〜〜気分も落ち着いて良かったです・・
以前、山野草を育てているお寺で見ました・・貴重な花ですね
つ~ままさん こんばんは
給湯器が水漏れとは慌てますね。
家も昨年の冬に給湯器が壊れて交換しました。
先ずは部品だけ交換して何日かは使ったのですが耐用年数と
言われる10年を過ぎていたので新しいの交換しました。
真冬ではないのでお皿は水で良いとしてもお風呂は困りますね。
2~3日の辛抱で新しくなるのが楽しみですね。
給湯器が水漏れとは慌てますね。
家も昨年の冬に給湯器が壊れて交換しました。
先ずは部品だけ交換して何日かは使ったのですが耐用年数と
言われる10年を過ぎていたので新しいの交換しました。
真冬ではないのでお皿は水で良いとしてもお風呂は困りますね。
2~3日の辛抱で新しくなるのが楽しみですね。
コメント
26 件