「マーボー」さんのブログ一覧
-
2020年01月08日 20:07 コメント 0 件 滋賀・神田神社
不動明王の「重ね捺しスタンプ」を滋賀・神田神社に。 この度、不動明王の重ね捺しスタンプを作成するためクラウドファンディングをスタートしました。 重ね捺しスタンプは異なる図柄のスタンプを繰り返すことで図柄が完成するものです。 皆様のご協力を賜りますようお願い申し上げます。 また、お知り合いの方への展開も重ねてお願い申し上げます。 クラウドファンディングは下記よりアクセスください。 https://readyfor.jp/projects/kandajinja いつもお世話になってます。(*´ω`*)
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2020年01月07日 19:34 コメント 0 件 良書
FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 決めたぞ。わたしは剣飲み芸人になるんだ。 芸人さんの話?違います。 事実に基づいた世界の見方を広め、人々の世界にまつわる圧倒的な知識不足をなくそうと決意した。 そこからこの本の本当の凄さと奥深さと知識欲が湧いてくる。 世界の事実に関する13問のクイズが出題される。 非常に難しい問題なのだ。でも心配はいらない。 このクイズには多くの人が間違える。どれほど優秀な人でもだ。 さまざまな国の、医学生、教師、大学教授、著名な科学者、投資銀行のエリート、多国籍企業の役員、ジャーナリスト、活動家、そして政界のトップ。 一般人の平均スコアを下回り、とんでもなく低い点数をとったノーベル賞受賞者や医療研究者もいた。 仮に、動物園のチンパンジーに出したとしよう。 チンパンジーのほうが高学歴の人たちに勝てる。 1965年の世界の見方のまま世界の事実が更新されてないらしい。 まだ読み始めたばかりですが、興味深い内容で面白いです。 良いニュースよりネガティブニュースが広まる方が早いんだなぁ・・・。
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2019年12月23日 22:50 コメント 0 件 読書
ケーキの切れない非行少年たち 本屋で見つけたので購入(゚д゚) とても興味深い内容でした。 1章「反省以前」の子どもたち 2章「僕はやさしい人間です」と答える殺人少年 3章 非行少年に共通する特徴 4章 気づかれない子どもたち 5章 忘れられた人々 6章 褒める教育だけでは問題は解決しない 7章 ではどうすれば?1日5分で日本を変える 詳しい内容は購入してみてください!(*゚∀゚)=3
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2019年12月10日 23:30 コメント 2 件 革命のファンファーレ 現代のお金と広告
革命のファンファーレ 現代のお金と広告 西野亮廣 老いていくことは「衰え」ではない。 「成長」だ。 西野亮廣 寿命を延ばすことは、つまり「ツライ時間を延ばす」 何故、努力を重ねて、ツライ時間を延ばす必要があるのだろうか? 何故、「アンチエイジング」する必要があるのか? 100歳時代の僕達が幸せに生きていく為にやらなければらないことは、「アンチエイジング」を推奨することではない。歳を重ねることを「衰え」ではなく「成長」にすることだ。その答えを探すことだ。 体力が落ちていく中、記憶力が落ちていく中、歳を重ねることで、衰えるのではなき、成長している部分は一体どこか? ある居酒屋さんで、80歳近いお爺ちゃんが一人で店を切り盛りしている。 接客しながら、一緒に呑み、笑ったり、泣いたりしてくれる・・・。 でも店主が誰よりも先に酔いつぶれ眠ってしまう。 20代、30代の店主なら、そうはいかない。「しっかりしろよ」と叩き起こされて終わり。 完璧を求められるロボットなら尚のこと、「故障したのか?」とバンバン叩かれ、苛立たれて終わる。 人間が歳を重ねることで得ることができる能力 「愛される欠陥」 「許され力」と呼んでも良いかもしれない。 これは人間しか持ち合わせることが出来ない能力で、年齢に比例して、どんどん成長していく。 20代よりも、80代のほうが、「愛される欠陥(許され力)」の能力値が高い。 その仕事はロボットに代替されることはない。 1ページ読むごとに驚きとワクワクするそんな本です。 繰り返し読み込もうと思いました。(゚д゚)
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2019年09月24日 15:45 コメント 0 件 トミーズ健さん2
サーフィンとは なくてはならないもんなんですよ 仕事と一緒ぐらい大事なものなんです 仕事を楽しくするためにサーフィンやってるいうのもあるし 飽きない 楽しい 両方ちゃんとできへんからやろね 完璧な漫才 完璧な芸人になってないやん サーフィンもそう だから楽しいねん 完璧になったら終わりや 舞台でも滑ってる 海でも滑ってんのよ 完璧に全部お笑いできたら滑らなくなったら終わりや だからもがいてるねん
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2019年09月24日 15:44 コメント 0 件 トミーズ健さん
60なったらさぞかし悟りみたいなん開いてね 「芸人たるものこうですよ」とか 「お笑いとはこうやで」って人に言えるような 人間になってると思ってんけど 全然やね 多分死ぬまでわからへんと思うわ 完璧には無理やと思います えんちゃうそれで いい言葉だなーと思いました。 だからおもしろいんやこの世界
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2019年09月22日 21:06 コメント 0 件 拡大
拡大してもだいたいの位置で・・・終了(=ω=;)
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2019年09月22日 21:00 コメント 0 件 ショートメールその4
なんやかんや調べて 犯人の所在地はアメリカロサンゼルスのここらしい! 以上です。( ゚Д゚)⊃旦
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2019年09月22日 20:45 コメント 0 件 ショートメールその3
こちらが現在の本物三井住友銀行のログイン画面 全然違いますね(^_^;) 気をつけましょう!(゚ω゚)ノ☆
フェリエ南草津教室マーボー さん -
2019年09月22日 20:44 コメント 0 件 ショートメールその2
三井住友銀行の口座は持ってないので確認はできませんが この画像のは偽物です。 本物そっくりに作ってあって手が込んでますね~ ここに入力すると危険です。 お金を盗まれます。ダメゼッタイ二(゚д゚)
フェリエ南草津教室マーボー さん