「シゲ」さんのブログ一覧
-
2019年10月06日 23:37 コメント 0 件 とりあえず・・・注文出来ました!
昨日の教室での講座後、先生にamazonログイン出来なかった事の経緯聞いてみて、教室で改めてパスワード入れてログインやってみたら今度は上手くいきました!。 そして帰宅後に再度ログインして何とか注文やってみて、更にいつも利用する駅前のファミマでの受けとりにして、注文何とか完了出来ました!。 受け取りがうまくいくか気になるところですが初めての注文何とか出来てちょっと肩の荷が下りた感じでホッとしてます。 堀内先生有難うございました!。
東大阪教室シゲ さん -
2019年10月04日 00:13 コメント 0 件 御心配かけて申し訳ありません・・・
柳さんやまがらさんコメントありがとうございます。 実の所、amazonへの再挑戦は今のところまだできていません。 ただ今回のCDは一般販売はするので先日会社帰りにタワーレコード梅田で一枚注文しました。 でもこれはあくまで「聴き用」として、土曜日には教室に行くので聞いてみて、改めて再挑戦したいと思っています。 また良い報告が出来ればと思います。
東大阪教室シゲ さん -
2019年09月27日 23:44 コメント 3 件 amazon入れず・・・
意を決してamazon購入に踏み切って、アカウント作成でコード送信まで行ったものの、「<p/>以下のコードを入力してください」のどれを入力していいのか分からず4回失敗・・・。
東大阪教室シゲ さん -
2019年09月21日 00:42 コメント 0 件 驚きと感激と・・・
一昨日の午前中にスマホのニュースを覗いていたら、来月16日に竹内まりやさんが岡田有希子に提供した11曲を収録したコンピレーションアルバム、「Yukiko Okada Mariya’s SongBook」が発売される事が発表されていて、こんな所でユッコの名前が出るだけでも驚き、そして昼の休憩に買った日刊スポーツの記事の大きさにも驚くとともに、先日発売された「ターンテーブル」でユッコのデビュー曲「ファースト・ディト」初め3曲を初めてセルフカバーし、先のNHKの番組等で思い入れの深さを語っておられたまりやさんが、間髪入れずに全提供曲をまとめたアルバムを出してくれるなんて、ユッコの存在の「特別」さを改めて思い知らされて、そして新しいユッコのアルバムが世に出てくれることに一ファンとして感謝に絶えない思いです。 一昨日は検索トレンドで「岡田有希子」の名がベスト3に、ツイッターもいつもの100倍殺到していた・・・。ファンとして忘れられない一日だった。 まだCD店では昨日の今日だけにまだ予約の態勢入ってない・・・。 Amazonでは大判ジャケットの特典あったり、初めてのネット購入やってみるべきか・・・?。
東大阪教室シゲ さん -
2019年04月10日 00:21 コメント 2 件 4月8日・・・
今年も岡田有希子さんの命日、4月8日を迎えました。 今年は月曜日、いつものように仕事。ただし作業服の右腕に細い黒リボンを巻いて弔意を示し、そして昼の休憩時間、昼食の前、12時15分に独り仕事場で黙祷を捧げました。 昨年33回忌が過ぎて、近隣に迷惑が掛かる事から四谷3丁目の旧サンミュージック本社前・終焉の地での集合を止めようとの声が上がり、平日ともあってごった返すという事は無かったようですが、それでも周辺で黙祷を捧げた人は多かったようですし、彼女が眠る愛西市佐屋の成満寺に来た人も少なくなかったそうです。 高校2年の春にアイドル誌「BOMB」の巻頭特集を見て以来、新人賞レースに歓喜し、髪型をショートカットしたり様々なスタイルの変化に困惑しつつついて行った85年。そして86年、岐阜経大への進学で大阪は行けないや・・・と選んだ4月6日の名古屋市民会館のコンサート、彼女の故郷名古屋で観て良かった!と思って迎えた大学の入学式、から帰ってきたテレビに映った訃報・・・。 いろんな思いが綯い交ぜになった3年間。 4月8日前後に殺到するツイート(7日のテレビ東京系「あなたの名曲ベスト100」で彼女の姿がテレビに流れた事も拍車を掛けた様です)やドキドキラジオ’84で流れるメッセージに触れるたびに、いずれちゃんとした文章に纏めてみたいとは思います。 そして何より、気持ちを新たにまた頑張ります。
東大阪教室シゲ さん -
2019年03月27日 23:11 コメント 0 件 昨晩の事
昨日の夜、独りの食事を終えてテレビをつけチャンネル変えながら見てたらNHKで竹内まりやさんの姿が。「竹内まりやMusic&Life」・・・22時から始まっていてもう20分過ぎてた。すかさず録画を押してとにかく録画・・・竹内まりやさんは「不思議なピーチパイ」等のヒット曲や数多くの歌手に楽曲を提供してきた事、山下達郎さんの奥さん、等皆さんもご承知と思いますが、岡田有希子さんのデビュー曲「ファースト・デイト」から3曲続けて手がけられて、ユッコのイメージを決定づけている、ファンとしても忘れてはいけない人だけに、これは何かあるはず・・・。今頃気づいたことに、自分とした事が何で朝テレビ欄見て気づかなかったんや・・・とちょっと落ち込んだ。その後トイレ行って戻ってきたら「いのちの歌」歌ってたところ、もう終わりか・・・と思いながらパソコン起動していつもの日課のツイッター検索を始めると、なんと「岡田有希子」ツイートが1分間で10数人ツイートされている異常事態!、多くは「NHKで岡田有希子が出てる!」といった驚き。それを見てやっぱり出てたんだ・・・と、20分ロスしてただけに、まさか録り逃したか・・・と34年前に「真田太平記」を録画失敗した時のショックを思い出してしまいそうだったけれど、恐る恐る18分ぶんを再生していくと、亡くなった先輩や仲間達の為にも生きないと・・・というまりやさんの語りと共に「ファーストデイト」「リトルプリンセス」に「哀しい予感」を歌うユッコの映像流れてた!、そして30数年歌えなかった「ファーストデイト」を「33回忌が過ぎて歌える様になった」とカバーするまりやさんの姿も!。ああ良かった・・・。およそ3年ぶりの地上波のテレビでの動くユッコの映像・・・それを危うく逃してしまう所だった・・・。 気持ちが落ち着いた所で、思い入れが強すぎて今まで歌えなかった・・・事、直接ユッコと仕事をしてきた人たちにとっての、喪失感の重さを感じられる・・・。 そうした辛さを乗り越えてユッコの提供曲のカバーを出したい・・・一昨年のファンミーティングでも触れていたけれど、昨秋のNHK-FM特番に続いての言及となるだけに、カバー曲アルバムの発売は決定的か・・・心して待ちたいです。
東大阪教室シゲ さん -
2018年11月22日 00:40 コメント 2 件 岡田有希子ファンミーティング2018東京
18日、東京虎の門ポニーキャニオン本社での東海ラジオ「ドットーレ山口のドキドキラジオ’84」岡田有希子ファンミーティング2018に6年振りの上京で参加出来ました!。 昨年同様にコンサート音源の鑑賞、昨年もそうだったけど聴いてると85年、高校3年生当時このコンサートに行くために色々苦労した日々が思い出される・・・。そして86年4月の「Heart Jack」での最後の曲の前の語り・・・それから3日後にはいなくなっている人とは思えない。自分も唯一残っている記憶・・・一礼する彼女に幕が降りて行った姿を思い出していました。 トークのゲストは当時振付を担当した、と言うよりこの時代の多くのアイドルの振付を担当していた三浦亨さん。振付は曲の印象と衣裳の感じとを見て現場で決まっていくもの・・・。彼女は下手だったけど常に難易度の高い振りに挑んでいた・・・もっと上にいける事を期待したのがほんの足元で終わってしまったのは残念・・・。 そして85年10月~86年3月に放送されたラジオ番組「夜遊びしナイト!」で共演した当時は「岡谷章子」さんこと現在は洋画の吹き替え等で活躍されている岡寛恵さん。まったくの新人でつっかえてリテークばかり繰り返してた自分にいやな顔せずに一緒に番組に付き合ってた。いつも番組に寄せられるはがきの内容に合わせた語りが出来る聡明な人だった・・・。 そしてサンミュージックから2013年に「くちびるnetwork」をカバーしてデビューしたさんみゅーのライブに、 更にはサンミュージック福田時雄名誉顧問に、コンサートのラストを飾る名曲「Believe in you」の作曲者梅垣達志さんも飛び入りでステージに立って挨拶。 最後は梅垣氏も見ている前で「Believe in you」を合唱・・・。 最近はドキドキラジオ84をなかなか聴く事が出来なかったり、ツイッターの意見を見ていて色々思う事も多々あるけれど、この輪の中にいてつくづく自分もユッコファンなんだ、ファンでいて良かった・・・と実感。東京まで行って良かった。山口さん初めスタッフの皆さんありがとうございました。
東大阪教室シゲ さん -
2018年10月30日 00:24 コメント 2 件 当選!
岡田有希子ファンミーティング2018 当選メールが届きました! 昨年のようなポニーキャニオン共催で無いラジオ単独イベントだっただけに当選出来るのか不安でしたが、日程の都合で定員の多い東京に行くことになったのが却って良かったです。 色々思う事もあるけれど、とにかく最大の関門を通過出来て今年も参加出来ることが出来て良かったです。 東京に行くのは6年振りになる…。11月18日に向かって、無事に参加出来て良い時間が過ごせるように頑張っていきたいです。
東大阪教室シゲ さん -
2018年09月17日 19:00 コメント 1 件 USB取り替えました
先日カバー割れたusbの件ですが、会社の近くの家電量販店で買った16gbのusbに全データを移し替えて何とか収まりました。 柳さんに教えて頂いたデータ移し替えで教科の分は移し替えられたのですが、趣味の分などもあったりして結構時間もかかって、両方の画面出してドラッグで移したりして何とか全て移し替えました。 従来の4倍の容量のusbが1000円未満で買えるのも有難いです。 柳さん初め、今回も教室に電話したりして教示を頂くなど、本当にありがとうございました。
東大阪教室シゲ さん -
2018年09月02日 23:13 コメント 3 件 USB のカバー割れる・・・
5年半前にここに入校した際に頂いてからずっと教室用に、趣味に日記にありとあらゆる所で使ってきたUSBのカバーが口座?から外れてしまいました・・・。 どうしたらいいのだろう・・・?。
東大阪教室シゲ さん