東大阪教室
シゲ さん
時短勤務と4月8日に
2020年04月11日 12:59

今週から10時から16時の勤務。起きるのはいつもと一緒だけど、1時間遅い電車で出社。
あっという間に昼になって、あっという間に16時になってしまう様な、自分のところはそれでも良いけれど、出荷量増えるとどうなるのか、現に収まらない所もある・・・。
ただ朝は若干余裕出来て明るい時間に帰れるのはちょっと嬉しい。
この中で今年も4月8日、岡田有希子さんの命日を迎え、とりあえずこの日は何とかして仕事を片付け、落ち着いた気持ちで迎えないとと集中して、昼休みの12時15分、仕事塲で独り黙祷しました。
今年は外出制限の元、成満寺の法要もなく、四谷の終焉の地にも集まらない様ファンサイドの呼び掛けもあって、現地行った人は少なかった様です・・・。
自分はこういう時は行かないスタンスでやっているけれども、年1回の成満寺のお墓に詣ること、今年は出来ないのだろうか・・・。
先にも書いた様に、時短になって気持ち的により集中力ついたのは良かった事か。
しかし、やはり仕事量の違いや出荷作業の関係もあって、来週から我々電車通勤者以外は従来の勤務に戻す事に・・・。
まだ混乱は続きそう・・・。この状況続いたら、と思うと不安は尽きません。
あっという間に昼になって、あっという間に16時になってしまう様な、自分のところはそれでも良いけれど、出荷量増えるとどうなるのか、現に収まらない所もある・・・。
ただ朝は若干余裕出来て明るい時間に帰れるのはちょっと嬉しい。
この中で今年も4月8日、岡田有希子さんの命日を迎え、とりあえずこの日は何とかして仕事を片付け、落ち着いた気持ちで迎えないとと集中して、昼休みの12時15分、仕事塲で独り黙祷しました。
今年は外出制限の元、成満寺の法要もなく、四谷の終焉の地にも集まらない様ファンサイドの呼び掛けもあって、現地行った人は少なかった様です・・・。
自分はこういう時は行かないスタンスでやっているけれども、年1回の成満寺のお墓に詣ること、今年は出来ないのだろうか・・・。
先にも書いた様に、時短になって気持ち的により集中力ついたのは良かった事か。
しかし、やはり仕事量の違いや出荷作業の関係もあって、来週から我々電車通勤者以外は従来の勤務に戻す事に・・・。
まだ混乱は続きそう・・・。この状況続いたら、と思うと不安は尽きません。
コメントがありません。
コメント
0 件