「aneane」さんのブログ一覧
-
2011年07月16日 23:17 コメント 1 件 ごめんなさい(>_<)
写真2は函谷(かんこ)鉾でした 長刀鉾はこちらです
西友山科教室aneane さん -
2011年07月16日 23:10 コメント 5 件 祇園祭で~す(^・^)
こんばんは 京都三大祭りの一つ祇園祭が今日宵山です 今日はこの暑さの中出かけて来ました 厄除けのちまきを買って来ました 玄関に下げてその下を通ると悪疫から免れると 言われています。 このちまきを買うと鉾に乗せてもらえるのです。 中は撮影禁止です残念(>_<) 写真1 ちまき 写真2 長刀鉾 写真3 菊水鉾
西友山科教室aneane さん -
2011年07月11日 22:01 コメント 5 件 ご無沙汰でした(^-^)
暑いですねぇ(@_@;) 朗読の発表会も無事に終わり ホッと一息のつもりがもう一週間 また復帰しますよろしく(^^ゞ 写真1 豚ロース肉の糀漬け(やっと焼きました) 写真2 千本釈迦堂のぼけ封じの仏様
西友山科教室aneane さん -
2011年05月23日 23:31 コメント 7 件 復活です\(^o^)/
塩糀復活です>^_^< 悔しいのでインターネットで調べてみました 失敗ではなさそうと判断して鰆を漬けて今日、 焼いてみました。 糀の甘さは薄いのですが 鰆がフックラ焼きあがりました♫(^-^)♫ 糀は発酵不足でしたがまずまずでした。 これで満足はしません再度挑戦します 糀のほんのりした甘みが欲しいのです お豆腐はやはり漬けすぎでし(念のため)。
西友山科教室aneane さん -
2011年05月21日 20:52 コメント 7 件 (@_@;)塩糀、失敗でした(>_<)
発酵させて2日目位にほんのり甘い香りがして 色も白くて思わずムフフっとにんまりして 次の日、外出から帰ってみるとナナナんと 香は消え、色は茶色にガガ~~~ン(;一_一) レベリンさんではないけれど ドウジデェ~~~ それでもめげずに豆腐を漬けたは良いけれど 薄く漬けるところ厚く漬けてしまって(@_@;) 豆腐の糀漬けはしょっぱかったです ということは途中から発酵しなかった ということですね 原因解明に奔走します(大袈裟な) 糀を売っている店を見つけました 再挑戦します 写真は豆腐の糀漬けです(崩れてます)
西友山科教室aneane さん -
2011年05月16日 00:32 コメント 3 件 今日は葵祭りでした
昨日は私朗読の発表会でした。 やっと一息です。あともう一回控えているので 気が抜けませんが…… 今日は葵祭りでしたが、 仲間の朗読の発表会でしたので そちらのほうへ行って来ました。 写真は去年のものです。 詳しいことは知りませんので説明は省略します
西友山科教室aneane さん -
2011年05月11日 00:03 コメント 6 件 ドキドキ、ワクワク 大丈夫かなぁ
只今、みやこ糀 発酵中 大丈夫かなぁ。((+_+)) 1週間くらいで良い香りがするって書いてあったのに ああ、心配だ(ーー;)
西友山科教室aneane さん -
2011年05月08日 21:46 コメント 6 件 再び平等院です
もうそろそろ藤も満開かもと思い 出かけてきました。 混むかなと思い早めにお茶をしました が、なんと雨、雷、早めのお茶が災いでした(>_<) でもめげずに傘を片手に撮りました。 藤の花のカーテンで~す\(^o^)/ でも(ーー;)片手で撮ったのでぶれてるかな? 写真1.藤の花 写真2.私の大好きな抹茶クリームあんみつ 写真3.宇治橋のたもとにあるお茶屋さん[通圓] 時代劇などで出てくるとかチラッと聞いたことがあ ります。なんと創業は平安時代とか、狂言[通圓] のモデルになったという事です。
西友山科教室aneane さん -
2011年05月08日 21:21 コメント 3 件 塩糀の作り方
【材料】 ★こうじ…200g★お湯…300cc★塩…60g 【作り方】 1.お湯に塩を入れて溶かす。 2.60℃位に冷めたら、こうじをもみほぐし入れる。 3.保存容器に移し、1週間~10日間位室温で熟成させる 1日1回全体をよくかき混ぜる。 4.糀がふっくらとやわらかくなり、甘く濃厚な香がして来 たら出来上がり。冷蔵庫で保管する。 【豆腐の塩糀漬け】 ①豆腐の水気を切る→皿で重しをするなどして一晩十分に水 気を切る ②ラップを敷いた上に、塩糀を薄くのばし①の豆腐を乗せ、 上にも塩糀をまぶし、ラップでくるむ。 ③その状態で冷蔵庫で寝かす。3日後位からチーズのような 感覚で美味しく出来上がり。 写真がなくてごめんなさいm(__)m 私はもっか発酵中です。 出来上がりが待ち遠し~い(^^♪
西友山科教室aneane さん -
2011年05月08日 00:58 コメント 6 件 見つけました みやこ糀 (^^♪
東急ハンズで何気なく見ていたら ありました、ありました\(^o^)/ さっそく買いました(^-^) ついでにお豆腐の糀漬けのレシピもゲット 今日さっそく塩糀にしました 早く出来ないかなぁ。 楽しみで~す(^_-)-☆ 写真1.名古屋城 写真2.岡崎城 写真3.アズキナシの花
西友山科教室aneane さん