パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

「さりコ」さんのブログ一覧

1147 件中 181 件 ~ 190 件目(19ページ目)を表示中
  •  2016年04月19日 23:03  コメント 8 件 今年も咲きました!!

    今日は汗ばむくらいの暑さでした。 庭を見ると、気が付かないうちにボタンの花がしっかり咲いて いました。 一輪は開き、もう一輪は八分咲きです。 後蕾が二輪ありました。楽しみです!!! ライラックも咲いていました。 今年は少し小さめの房でした。 プランターのなかのエビネも咲いてくれていました。 余面倒をみなかったのですが、花を咲かせてくれてうれしいです。 写真:ボタンの花    (写真の撮り方がうまくないです)    ライラック    えびね

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2016年04月15日 21:44  コメント 6 件 友達の絵画展に行ってきました!

    今日は少し風はありましたが、暖かい日でした。 本八幡のギャラリーで、毎年作品展を開いている友の作品を 見に行きました。 この作品展を機に、年に一回会っています。 見に行くまえに勿論ランチしました。 残念ながら写真が撮れなかったのですが和食のおいしいお食事でした。 友達は今日が当番だったので、3人で時間ぎりぎりまでおしゃべ りしてきました。 今年は油絵でしたが、優しい感じの静物画でした。 さをりを止めて絵に道に入って10数年になるとのこと 改めて月日の流れの速さを感じました。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2016年04月14日 22:50  コメント 7 件 短めのチュニック出来ました!

    今日は朝方まで雨が降っていましたが、止んだ後は暖かく 緑が目にまぶしいくらいでした。 草も採らなくてはならないのですが、福島と大宮の作品展 に出さなくてはならないので、草取りは後にする。 どちらも春夏物でと言われているので、織りためてある布 の中から布を探す。 布を見ながら何を作ろうかと思案が続く。 やっと決まればひたすら縫うだけである。 今回はどうしたことか、縫った後でミスが見つかり、ほどいて はやり直す・・・・何回やり直したことか・・ やっと仕上がりました。 写真:出来上がったチュニックの前と後    プランターで咲いた黄色の花    (名前がわからないはな。)

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2016年04月11日 23:20  コメント 6 件 LINE講座終了!iPad再挑戦です。

    3週間ぶりにヨガに行きました。 少し腰に痛みを感じていたのでちょっと心配でしたが、 やっているうち痛みを感じなく、体も気のせいか軽くなった 気がしました。 午後からは、パソコン教室に行きました。 今日の2時間でLINEの講座は終わりです。 ビデオの方はiPhoneとiPad私はスマホ使用 画面と違うので戸惑いながらの2時間でした。 LINEはすでにやっていたので、解らないことの確認ができてよかったです。 でももっといろいろ知りたかったのですが授業内容には入っていないのが残念でした。 さて次回からいよいよiPadをやります。 この講座が始まってすぐに受けたので、すっかり忘れてしまっていると思うので、使いこなせるところまでやれるかちょっと 心配はありますが、やってみようと思います。 使いこなせることを夢見ながら・・・・

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2016年04月09日 23:08  コメント 6 件 デコパージュの作品出来ました!

    昨日はよい天気でした。 第二金曜日デコパージュの日でした。 前回から手掛けていた、ハンガーの続きをやっていた。 そこに先生が新しい材料を出して見せてくれ、次回はそれをと 思ったが、直ぐに出来そうだったし、作りたいと思い手がけた アンティークな感じに仕上げるとよいとのことで、色合いも 抑え気味で仕上げることが出来た。 ハンガーも半分だが作ることが出来ました(^。^)y-.。o○ 写真:ハンガー    コンポート 横から見た所と真上から見た所

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2016年04月07日 23:27  コメント 4 件 二段チュニック出来ました!!

    昨日の天気に比べ、今日は朝から雨ふり。 おまけに風まで強くなってきました(T_T)/~~~ これでは、さくらの花もたまりませんね。 昨日の午後から取り掛かり始めた、チュニック 今日は生徒さんも一人でやれる人だったので、おしゃべりを しながら、縫製しました。 昨日のうちに何を作るか決めてあったので,今日はひたすら縫 いました。 何とか仕上げることが出来ました。 写真:二段チュニック    我が家の花・・木瓜と花にら

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2016年04月06日 21:31  コメント 8 件 久しぶりにPC教室へ!!

    今日は予報通り朝から良いお天気でした 朝一でPC教室に行ってきました LINEの続きです。 自分のスマホを使ってやるので覚えやすかったです。 ラインはやっていますが細かい操作など良い復習となります。 これが終わったらiPadを再びやってみようと思っています。 午後は作品展にだす作品作りに取り掛かりました。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2016年04月04日 23:18  コメント 5 件 施設訪問をしてきました!

    今朝はいったん明るくなったが雨ふりでした、 午後はすっかり晴れ雨傘を日傘代わりにして歩きました。 埼玉にある施設を訪問しました。 今年のさをりの大会で施設に眠っている布を発掘して、モニュメントの木を作ろうということになりました。 早速手分けしていろいろな施設に行き布を見せてもらいました 利用者さんが織った布を、職員さんがどう扱ったらよいか解 からず、箱の中にしまってありました。 その中から何点か探し出して預かりました。 布を見ながら、こんなものを作ったらとか、布をこんな風に使っていったらよいのに・・・・・・ などとアドバイスしながらともに学びの時ももてました 帰りにベーカリー班が作っているパン屋さんにもより、パンを 買って帰りました! 写真:さをり布で作った看板    織りためてある布の一部    さをり糸をボンドで練り合わせて作ったお菓子型のマグ    ネット

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2016年04月03日 23:03  コメント 10 件 夜桜見物に行ってきました!

    昨日は震えるくらい寒かったですが、今日はいくらか 暖かくなりましたね。 明日は雨の予定なので、今日のうちに見ておこうということで 海老川の桜を見にいてきました。 八分くらいでしょうか。 皮にせり出した桜と黄色の菜の花が春そのまま とてもきれいでした!! 歩いているうちに少し小腹がすき屋台で少々一休み。 だんだん暗くなりライトに照らされた桜もきれいでした。 結構人が出ていて賑やかでした。 写真:夕方の海老川のさくら

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2016年04月01日 23:06  コメント 7 件 いろいろ面白い物み~~つけた!!

    今日から4月でした! 友達と、大江戸線の蔵前まで出かけました。 先日奈良に行ったときかった「NAOTO」の靴が少し合わない所 を調整してもらうため蔵前にもあると言われでかけた。 とても良い皮でかるくてはきやすいです。 足にピタッと合うように調整してもらえました。 蔵前の町並みは下町なのでいろいろ面白い(?)お店があり 歩いてみようと言って、ブラブラ・きょろきょろしながら 歩きました。 すぐに目についたのが、おもちゃ屋さん。 夜店に出すようなおもちゃがいろいろありました。 バラ売りもしてくれたので、懐かしさもあり2~3買い求めました。 また少し行くと、以前歌舞伎座にも出していたというお店があり、店頭にまねきねこのちょこがあり、可愛いので。招かれ てかってしまいました 更に歩いていくとウインドウの外から可愛い人形が動いていたので、入ってみました。 いろいろかわいいものがありましたが、招き猫の右手・左手 両方の猫を飼いました。 少し行くと皮のバック屋さんがあり、のぞきました。 一寸お高い物ばかりなので目の保養だけしました。 出るとき店員さんにチョコレート屋さんがあると教えてもらい 早速行きました。 ダンディライオン・チョコレートやさん。 残念ながら売り切れでした!! 仕方ないので、美味しそうなチョコケーキとコーヒーで一休みしました! 目の前が公園でさくらのはながきれいでした。 それからもあちらこちら覗きながら、目的の東京ステーションギャラリーに到着しました。 モランディの作品をじっくり見てきました。 目的地に着くまで何といろいろ寄り道をしたことでしょう! 久しぶりに目的も持たず楽しみながらあるきました。 写真:買い求めたおもちゃ    (キューピーさんは沙織服を作ろうと買いました     お寿司はマグネット・)    ランチを食べた玄米のお店で買った玄米    ダンデライオンのチョコレートケーキとコーヒー     (このケーキが何と言えずおいしかったです!)

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 16 17 18 19 20 21 22 ... 114 115 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座