パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

「head&body」さんのブログ一覧

2425 件中 1821 件 ~ 1830 件目(183ページ目)を表示中
  •  2014年03月19日 03:38  コメント 0 件 17日の出来事ー1

    お元気ですか~ クイーンエリザベス号が一日だけ入港すると云う 横浜大桟橋へ見に行きました。 船の大きさに驚くとともに、一枚の写真で収めるには 真後ろに近いところから撮影してみました。 それから象の鼻と言われる公園を通り赤レンガ倉庫の方へ 向かいました、この日空にはやたらとヘリコプターや 飛行船などを見かけました、自衛隊のヘリなどは、 編隊を組んで飛んでくるのもありました、 飛行船は少し高度を下げた状態で、私の頭上を通り抜けて 行きました、とても迫力を感じる瞬間でした、思わず カメラを向けてしまいました。 前回パノラマ合成した写真は赤レンガ倉庫から縦に撮影 したものを合成しましたが、今回は横に撮影したものを パノラマ合成しました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月18日 16:28  コメント 7 件 教室の行き帰り

    お元気ですか~ 今日の受講は、iPad一冊目の終わりの受講で、 鎌田先生が卵焼きを指導してくれました、 先生はとても上手で、93点という高得点を出していました。 私も卵焼きを練習して、上手になりたいと思いました。 鎌田先生は、日々卵焼きを焼いているので、上手なのだなと 思ってしまいました。(笑) そんな楽しい受講を終えて、帰り道、 モクレンやコブシの花が咲き始めたかと思ったら、もう かなり傷んできてしまっていました。 そんな中、一輪のソメイヨシノの花を見つけました。 これからソメイヨシノの開花の報告も各地から伝わって きますね。 写真二枚目は、今が見頃の杏の花です 写真三枚目の梅の花種類木にぶら下がっている名札は 見たのですが、家に帰ると忘れてしまいました。(>_<) 葉桜になってしまった河津桜はまだ綺麗ですね、 随分と長く楽しませてくれているので、驚きです。 それから、紫木蓮の花も、もうじき開花します。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月17日 22:59  コメント 11 件 クイーンエリザベス号と満月

    お元気ですか~ 今日は横浜大桟橋客船ターミナルにはクイーンエリザベス号が 訪れているので、見に行ってみました。 客船ターミナルに行くか少し離れたところから近づこうか 迷ったのですが、みなとみらい線の日本大通りから、 行きました。これは正解でした、客船ターミナルはひとで いっぱいでした。 地下鉄の駅を出て、神奈川県庁のあたりからもうすでに 停泊している船の様子がうかがえるほどの大きさでした。 船がしっかり見えるまで近づくと、私はその大きさに 思わず、オー!と声を出さずにはいられませんでした。 写真二枚目はパノラマ合成をしました。 それから満月は、今日は晴れているはずなのに、 やはりしばらく経ってから、ベイブリッジを少し超えてから 見えるようになりました。 やはりもやっていると、月の上りはじめの光が弱いので しっかり明るくなってからでないと、見れないという事も わかりました。 そんな様子をあすも引き続き写真の整理をしてから 再度投稿します。今日も何を投稿しようか 迷ってしましました。続く

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月17日 08:31  コメント 3 件 マリエンからの風景

    お元気ですか~ 昨日の続きの写真を投稿します。 昨日は月の出の様子がとても視界が悪く、綺麗な 満月を見ることができませんでした。 写真二枚目は展望台に登るエレベータホール の様子です。 時刻は三時なので直ぐに終わってしましました。(>_<) 暖かくなって、ビーチバレーを楽しみに訪れる人たちも 増えました。見ていると面白いです、こんな様子を見ながら 楽しんでしまいました。 今日の月の出は、約一時間も遅くなります。 今日は横浜大桟橋には、イギリスの豪華客船クイーン エリザベスが訪れています これから見に出かけてみようと思います。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月16日 21:09  コメント 3 件 月の出

    お元気ですか~ 今日は月の出がPM5:28・日の入りPM5:47と 同じぐらいの時刻です、満月の月の出を観察しようと マリエンに出かけました。 月がのぼる頃の視界は、晴れているのにこれ以上悪い時を 見たことがないほどに悪かったです。 月の出の時刻になっても、月を確認できませんでした。 ようやく確認できたのは、かなり昇ってしまってからでした。 目的を変え、今度は満月を横切る飛行機の軌跡を撮ろうと 挑戦しましたが、一時間粘ってやっとらしきものが 一枚撮れたきりでした。捕まえたはずなのに写ってないのです まだまだ未熟です、これからもチャレンジを続けなければ なりません。私にとっては、悩んでしまうほど難しいです。 明日、明るいうちに撮影したのも少し紹介したいと思います。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月16日 01:03  コメント 5 件 フラリ散歩

    お元気ですか~ 昨日は、空が抜けてしまうような青空の素敵な日に なりました。フラリと散歩に出ました、家を出ると さくらんぼのなる花と、梅の花と、青空にくっきりと、 綺麗だなと思いカメラを向けました。 瀋秀園に出かけてみると、メジロにも出会いましたが、 もう梅の花びらもかなり落ちてしまい、花の終わりを 迎えていました。それでもこのような、仮装をして写真を 楽しむ人たちが訪れていました、 四季を通してよく見かけます。 昨年の四月二十日には楽大師よさこい祭りのイベントが 行われた日には、この庭園では、このような人たちの コンテストが開かれていました、庭園を埋め尽くすほどの 人たちで賑わっていました。この頃にはソメイヨシノの花も 終わりを迎えていましたが、今年は開花が昨年よりも 遅くなりそうで、桜の花の咲き誇る中でのイベントが 行われることでしょう。 写真は昨日のソメイヨシノの様子を撮りました。 花の咲くのが待ちきれなくて、カメラを向けてしまいました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月15日 04:53  コメント 9 件 河津桜とメジロー2

    お元気ですか~ 昨日出会った写真の整理をして、再度投稿します。 街路樹の木蓮もきれいに咲く頃、街路樹のこぶしも 咲き出します。写真は今年一番に見たこぶしの花です、 それから、何の花かはわかりませんが、黄色い 綺麗な花を咲かせている植物を見ました、 水仙もいろいろ種類があるのでしょうね、 綺麗に咲いている水仙と菜の花を見て楽しみました。 可愛いメジロたち、いつまで見ていても飽きませんでした。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月14日 15:52  コメント 11 件 河津桜とメジロ

    お元気ですか~ 今日は診察とリハを受けて帰りに、河津桜の花吹雪が 見られるかと思い桜川公園に寄ってみました。 桜の花びらは昨日の雨でかなり落ちていました、なので 舞い落ちる花吹雪が見られませんでした、 もう葉桜になってしまうのかなと思ったのですが、そんな中 メジロに出会いました。 まだ河津桜の花も綺麗ですね、 メジロもコラージュしないで、一枚の写真で紹介します。 また、たくさんの写真も撮ってしまったので、 写真の整理をして再度投稿したいと思います。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月12日 16:38  コメント 7 件 季節の花

    お元気ですか~ 昨日と今日も散歩で、可愛いメジロに会いました。 そんな様子をコラージュしてみました。 コラージュ一枚目 桜川公園を抜けて進んでいくと、木蓮が咲き誇る 通りに出ます、今年も咲き始めました、木蓮通りと 言いたいぐらい綺麗な木蓮が咲き誇るとおりです。 この綺麗な木蓮を見て、教室にたどり着きます。 カンピザクラも色合いを増していました。 コラージュ二枚目 ボケの花も咲き誇り、写真に撮ると綺麗ですね。 コラージュ三枚目 昨日と今日に出会った可愛いメジロです。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月12日 11:05  コメント 4 件 マリエンからの風景

    コラージュ一枚目 夕暮れの時間まで、大型の車の運搬船の出港の様子など、のんびりと見たりしていました。 コラージュ二枚目 昨日の東京タワーとスカイツリーのライトアップの様子と このスカイツリーの見える風景の中に、羽田に着陸してくる飛行機の機影に、 チョット迫力を感じました。アクアラインの換気塔の風の塔の夜景も素敵だなと思いました。 写真三枚目は、この日日が沈むと、茜色に染まった空はまもなく輝きを失いました。 ランドマークタワーもハルカスに日本一の高さを譲り渡しましたが、 お気に入りのタワービルであることに変わりはありません。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 180 181 182 183 184 185 186 ... 242 243 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座