イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
クイーンエリザベス号と満月
2014年03月17日 22:59



お元気ですか~
今日は横浜大桟橋客船ターミナルにはクイーンエリザベス号が
訪れているので、見に行ってみました。
客船ターミナルに行くか少し離れたところから近づこうか
迷ったのですが、みなとみらい線の日本大通りから、
行きました。これは正解でした、客船ターミナルはひとで
いっぱいでした。
地下鉄の駅を出て、神奈川県庁のあたりからもうすでに
停泊している船の様子がうかがえるほどの大きさでした。
船がしっかり見えるまで近づくと、私はその大きさに
思わず、オー!と声を出さずにはいられませんでした。
写真二枚目はパノラマ合成をしました。
それから満月は、今日は晴れているはずなのに、
やはりしばらく経ってから、ベイブリッジを少し超えてから
見えるようになりました。
やはりもやっていると、月の上りはじめの光が弱いので
しっかり明るくなってからでないと、見れないという事も
わかりました。
そんな様子をあすも引き続き写真の整理をしてから
再度投稿します。今日も何を投稿しようか
迷ってしましました。続く
今日は横浜大桟橋客船ターミナルにはクイーンエリザベス号が
訪れているので、見に行ってみました。
客船ターミナルに行くか少し離れたところから近づこうか
迷ったのですが、みなとみらい線の日本大通りから、
行きました。これは正解でした、客船ターミナルはひとで
いっぱいでした。
地下鉄の駅を出て、神奈川県庁のあたりからもうすでに
停泊している船の様子がうかがえるほどの大きさでした。
船がしっかり見えるまで近づくと、私はその大きさに
思わず、オー!と声を出さずにはいられませんでした。
写真二枚目はパノラマ合成をしました。
それから満月は、今日は晴れているはずなのに、
やはりしばらく経ってから、ベイブリッジを少し超えてから
見えるようになりました。
やはりもやっていると、月の上りはじめの光が弱いので
しっかり明るくなってからでないと、見れないという事も
わかりました。
そんな様子をあすも引き続き写真の整理をしてから
再度投稿します。今日も何を投稿しようか
迷ってしましました。続く
かなちゃんさん こんばんは
残念ながら、17日の一日だけの停泊でした、この日出航の様子も見たかったのですが、
一番潮の引いた、PM11:30頃の出航ではなかったかと思われます。
これから更に、この船を見に行った写真の投稿を続けます。
以前の楽しかった思い出がよみがえれば幸いです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
残念ながら、17日の一日だけの停泊でした、この日出航の様子も見たかったのですが、
一番潮の引いた、PM11:30頃の出航ではなかったかと思われます。
これから更に、この船を見に行った写真の投稿を続けます。
以前の楽しかった思い出がよみがえれば幸いです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
クイーンエリザベス号、入航してたのですね。随分前になりますが船が大好きだった夫と見に行
きました。あまりに近くで見たので首を左からぐーっと右に動かさないと見渡せなかったことを
懐かしく思い出しました。明日(きょう?)夫に勧めてみようと思います。私は残念ながら先約
ありで!
きました。あまりに近くで見たので首を左からぐーっと右に動かさないと見渡せなかったことを
懐かしく思い出しました。明日(きょう?)夫に勧めてみようと思います。私は残念ながら先約
ありで!
雅さん こんばんは
先程までコメントの投稿ができず、再度試みます。
中の様子を、訪ねてきたのですね、私も昨日番組の後半しか見れませんでしたが、
豪華なエリザベス号の中を少し覗くことができました。
ほんとに豪華な客船ですね、時を忘れた浦島太郎のようになってしまいますね。
女性には特に人気で、まるで嬢王様にでもなってしまった気分とか聞きますが、
そんな体験してみたいものですね。
先程までコメントの投稿ができず、再度試みます。
中の様子を、訪ねてきたのですね、私も昨日番組の後半しか見れませんでしたが、
豪華なエリザベス号の中を少し覗くことができました。
ほんとに豪華な客船ですね、時を忘れた浦島太郎のようになってしまいますね。
女性には特に人気で、まるで嬢王様にでもなってしまった気分とか聞きますが、
そんな体験してみたいものですね。
ゆりポンさん こんにちは
クイーンエリザベス号なんて、豪華客船ひと目だけでも見てみたいものだと、
せっかく大桟橋へ停泊している姿を見に行ってしまいました。
その大きさにまず、スッゴーク驚いてしまいました。
私はこの豪華客船を見れただけで、楽しくなりました。
それから満月の風景も、満足とはいかないまでも、撮ることができて
楽しかったです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
クイーンエリザベス号なんて、豪華客船ひと目だけでも見てみたいものだと、
せっかく大桟橋へ停泊している姿を見に行ってしまいました。
その大きさにまず、スッゴーク驚いてしまいました。
私はこの豪華客船を見れただけで、楽しくなりました。
それから満月の風景も、満足とはいかないまでも、撮ることができて
楽しかったです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
head&bodyさん~ こんにちは (*^^)v
ネットの写真を見ても 大きいのは解りますが
こうして桟橋の人を入れてくれたので、尚更大きさが解ります
ネットでは 報道陣に中の撮影をさせたので見て来ましたよ
入り口を入ると豪華な吹き抜けの階段は、ベルサイユ宮殿を
思わせるものでした。 あーぁ 一度で良いからしかも世界1周では
なくて せめて横浜から神戸まででも乗りたいものだわね
でっかいホテルを乗せた船が 水に浮かぶのも凄いことだわね
飛行機といい 昔の人がタイムスリップしたら驚くでしょうね~
ネットの写真を見ても 大きいのは解りますが
こうして桟橋の人を入れてくれたので、尚更大きさが解ります
ネットでは 報道陣に中の撮影をさせたので見て来ましたよ
入り口を入ると豪華な吹き抜けの階段は、ベルサイユ宮殿を
思わせるものでした。 あーぁ 一度で良いからしかも世界1周では
なくて せめて横浜から神戸まででも乗りたいものだわね
でっかいホテルを乗せた船が 水に浮かぶのも凄いことだわね
飛行機といい 昔の人がタイムスリップしたら驚くでしょうね~
サンスンさん おはようございます
昨日は一昨日よりも晴れてはいたのですが、それでも少し視界の悪さはありました。
この紹介した月は、最初に月が見え始めた時の様子です、やはり最初はとても
赤い月で、映らないかなと思ったのですが、写っていて嬉しかったです。
でもイメージは、橋の下から見える月がとても見たかったです、
それから、ホントはモット月がしっかりと下写真が撮りたかったです、これは
これはまだまだ私が下手なだけで、もっと綺麗な写真が撮りとたいと思いました。
満月も楽しいですよね、ほかにカメラマンさんも二人に会って、月が出てくるまで
楽しい会話をして、楽しんでしまいました。
昨日は一昨日よりも晴れてはいたのですが、それでも少し視界の悪さはありました。
この紹介した月は、最初に月が見え始めた時の様子です、やはり最初はとても
赤い月で、映らないかなと思ったのですが、写っていて嬉しかったです。
でもイメージは、橋の下から見える月がとても見たかったです、
それから、ホントはモット月がしっかりと下写真が撮りたかったです、これは
これはまだまだ私が下手なだけで、もっと綺麗な写真が撮りとたいと思いました。
満月も楽しいですよね、ほかにカメラマンさんも二人に会って、月が出てくるまで
楽しい会話をして、楽しんでしまいました。
うめちゃんさん おはようございます
うめちゃんさんさんは、クイーンエリザベスの中での体験があるのですね、
素敵ですね、いつまでも記憶に残る素敵な体験をされましたね、
これからさらにこの船の、カメラに収めた写真を紹介したいと思います、
その時の思い出と、ともに、少しでも思い出を思い出し楽しんでいただければ
幸いと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
うめちゃんさんさんは、クイーンエリザベスの中での体験があるのですね、
素敵ですね、いつまでも記憶に残る素敵な体験をされましたね、
これからさらにこの船の、カメラに収めた写真を紹介したいと思います、
その時の思い出と、ともに、少しでも思い出を思い出し楽しんでいただければ
幸いと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
michanさん おはようございます
昨日帰ったあとテレビをつけたら、ちょうど客船の番組で、クイーンエリザベスの
豪華な雰囲気の様子のわかる番組をやっていましたが、終の部分で、直ぐに終わってしまい
ましたが、とても豪華で、確かに高級なホテル以上でしたね、
でもね、思うんだけど、夢で旅行する方が、自由で、モット楽しい自分だけの旅が
出来るのではないでしょうか、私は夢で旅する方が好きですね。
私はこの船を見ていて、すっかり旅行している気分にでもなってしまったようでした。(笑)
昨日帰ったあとテレビをつけたら、ちょうど客船の番組で、クイーンエリザベスの
豪華な雰囲気の様子のわかる番組をやっていましたが、終の部分で、直ぐに終わってしまい
ましたが、とても豪華で、確かに高級なホテル以上でしたね、
でもね、思うんだけど、夢で旅行する方が、自由で、モット楽しい自分だけの旅が
出来るのではないでしょうか、私は夢で旅する方が好きですね。
私はこの船を見ていて、すっかり旅行している気分にでもなってしまったようでした。(笑)
head&bodyさん
おはようございます
おおきいっと言うか 圧倒される大きさですよね
一度 中でランチをっていうツアーが大阪花博の時にありました
凄い 昔 昔のことです(●^o^●)
なかも凄い 調度品の豪華さに圧倒されて見学したの覚えています(●^o^●)
おはようございます
おおきいっと言うか 圧倒される大きさですよね
一度 中でランチをっていうツアーが大阪花博の時にありました
凄い 昔 昔のことです(●^o^●)
なかも凄い 調度品の豪華さに圧倒されて見学したの覚えています(●^o^●)
浪速の白虎さん こんばんは
今日はいまの時刻、潮が一番引いた時刻出航します、この時間まで粘ってしまうと
家に帰るのが大変になってしまうので、月を見たあとに、後ろ髪を引かれる思い出
家に帰りました。
このベイブリッジの周りにはきっとカメラマンが大勢詰めかけていると思います。
きっとその様子はニースなどでも見ることができると思います。
今日はいまの時刻、潮が一番引いた時刻出航します、この時間まで粘ってしまうと
家に帰るのが大変になってしまうので、月を見たあとに、後ろ髪を引かれる思い出
家に帰りました。
このベイブリッジの周りにはきっとカメラマンが大勢詰めかけていると思います。
きっとその様子はニースなどでも見ることができると思います。
head&bodyさん ( ゚▽゚)/コンバンハ
矢張りクイーンエリザベス号は♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
海上のホテルと言われるだけの事は有りますね
お月様はもやると矢張り駄目なんですね
此ればかりは自然との闘いですね
まだまだ楽しみが続きそうですね
待ってま~す
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
矢張りクイーンエリザベス号は♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
海上のホテルと言われるだけの事は有りますね
お月様はもやると矢張り駄目なんですね
此ればかりは自然との闘いですね
まだまだ楽しみが続きそうですね
待ってま~す
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
コメント
11 件