イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
月の出
2014年03月16日 21:09



お元気ですか~
今日は月の出がPM5:28・日の入りPM5:47と
同じぐらいの時刻です、満月の月の出を観察しようと
マリエンに出かけました。
月がのぼる頃の視界は、晴れているのにこれ以上悪い時を
見たことがないほどに悪かったです。
月の出の時刻になっても、月を確認できませんでした。
ようやく確認できたのは、かなり昇ってしまってからでした。
目的を変え、今度は満月を横切る飛行機の軌跡を撮ろうと
挑戦しましたが、一時間粘ってやっとらしきものが
一枚撮れたきりでした。捕まえたはずなのに写ってないのです
まだまだ未熟です、これからもチャレンジを続けなければ
なりません。私にとっては、悩んでしまうほど難しいです。
明日、明るいうちに撮影したのも少し紹介したいと思います。
今日は月の出がPM5:28・日の入りPM5:47と
同じぐらいの時刻です、満月の月の出を観察しようと
マリエンに出かけました。
月がのぼる頃の視界は、晴れているのにこれ以上悪い時を
見たことがないほどに悪かったです。
月の出の時刻になっても、月を確認できませんでした。
ようやく確認できたのは、かなり昇ってしまってからでした。
目的を変え、今度は満月を横切る飛行機の軌跡を撮ろうと
挑戦しましたが、一時間粘ってやっとらしきものが
一枚撮れたきりでした。捕まえたはずなのに写ってないのです
まだまだ未熟です、これからもチャレンジを続けなければ
なりません。私にとっては、悩んでしまうほど難しいです。
明日、明るいうちに撮影したのも少し紹介したいと思います。
うめちゃんさん おはようございます
うめちゃんさんのところからも、このようなオレンジがかったようなお月様
だったのですね、それからまもなく月がどんどん高く登っていくと、普通の色に
変わっては行きましたが、昇り始めの時にはこんな感じでした。
写真から気がついたのですが、いつもは対岸の千葉の方面の夜景の明かりも
ほとんど見えないのですから、よほど視界の悪い状態でした。
うめちゃんさんのところからも、このようなオレンジがかったようなお月様
だったのですね、それからまもなく月がどんどん高く登っていくと、普通の色に
変わっては行きましたが、昇り始めの時にはこんな感じでした。
写真から気がついたのですが、いつもは対岸の千葉の方面の夜景の明かりも
ほとんど見えないのですから、よほど視界の悪い状態でした。
head&bpdyさん
おはようございます
そう このオレンジかかったお月さま 見ました
なんか 不思議な感じでね(●^o^●)
自然と 対面しての写真
ありがとうです(*^_^*)
おはようございます
そう このオレンジかかったお月さま 見ました
なんか 不思議な感じでね(●^o^●)
自然と 対面しての写真
ありがとうです(*^_^*)
michanさん おはようございます
もう起床されたんですね、いつもの早起きには頭が下がる思いです。
このような満月を、昨日はカメラマン3名がいました、羽田から狙ったり、
パシフィコ横浜から狙ったりと、するカメラマンがいます。
充分暖かくなる季節には、外で撮影しようとは思います。
今回は良い経験になりました。この次にはもう少し見られるような写真を撮りたいと
思っています。
この日、明るい時に撮影した写真が何枚かあります、引き続き投稿したいと思います。
もう起床されたんですね、いつもの早起きには頭が下がる思いです。
このような満月を、昨日はカメラマン3名がいました、羽田から狙ったり、
パシフィコ横浜から狙ったりと、するカメラマンがいます。
充分暖かくなる季節には、外で撮影しようとは思います。
今回は良い経験になりました。この次にはもう少し見られるような写真を撮りたいと
思っています。
この日、明るい時に撮影した写真が何枚かあります、引き続き投稿したいと思います。
コメント
3 件