「さりコ」さんのブログ一覧
-
2016年07月25日 23:10 コメント 6 件 阿波踊り無事終わりました!!
日曜日本当に良い天気! でも時折かげってくれ、ほっとするときもありました。 かねてから練習してきた阿波踊りを、披露してきました!!! 市長さんもテントの中から出てこられ、「お疲れ様でした」 とねぎらってくださいました。 終ってから、日本海庄屋で打ち上げ!! 前日ちょっと無理をして腰を痛めて少々痛みをこらえながらの踊り、なんとか踊り切りました。 今日はヨガに行く日でしたが、さをり会の為いかれませんでした。 今日のように痛みがあるときこそいった方が良いのですが・・ 千駄ヶ谷の教室で一日会合でした(-_-)zzz 仲間が貼り薬をくれたのでそれでしのいで帰ってきました。 大宮の大会までまた忙しくなりそうで~す(@_@)
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2016年07月22日 22:22 コメント 2 件 現地調査に行ってきました!
2泊3日で東北岩手の大ずち町・宮城の松島に行ってきました 現地の人との交流をしながら、今の状況を聞いて、今後 私たちに出来ることは何か、何をすればよいかの検討をする ということでした。おおずち町の人達はグループになりそれぞれがもってきた織布をベースにして、どんなデザインにしたいか、、布を人体にかけ、みんなで「あ~しよう・こうしよう」と言いながら形にしました。 縫うのが早いのであっという間に出来あがりました。 最後に出来上がったものを身に付け、ファッションショーを しました!! どの顔からも笑顔があふれていました!! 翌日は松島で交流会をし、いろいろお話を聞くことが出来ました。 午後は、作った残りの布があったので縫製の学び会をしました 80過ぎのおばあさんが、元気元気で今やっている活動内容を 披露してみなさんを驚かせていました。 被災した人たちから、元気をいただいて帰ってきました。 写真:出来上がった服を着てファッションショー 持参した布をどんな形にするか検討し合い、縫製する。 地元の人が手作りのお料理を用意してくれた食事
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2016年07月18日 23:22 コメント 4 件 出かける前の一仕事
今日もまたまた暑い一日でした!!! 午前中ヨガに行きました。 始まる前に先生がインドでの生活の一端を話してくださり、 興味深く聞いていました。 ヨガもしっかりやってきました。 午後から明日出かけるので身辺を片付けながら、昨日友達に お野菜をいただいたので、何とか処理しておかねばと、始め ました。 きゅうり・ゴーヤ・なす・いんげん・・・ きゅうりはからし漬け、醤油漬け・ピクルスなどに・・・ ゴーヤは佃煮・ピクルス・・・ いんげんはお浸しで・・ 茄子は焼きナスにでもして食べてもらいます。 ごみの処理、洗濯物の整理・・・・・など 主婦が留守をするということは、あれもこれも・・と 忙しいものです。 写真:明日持っていくハメTシャツできあがりに半端で買った ボタンを付けました。 ティシャツの裾を切ってさをりぬのをつけました。 今日作ったきゅうりのピクルス
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2016年07月15日 21:53 コメント 5 件 ネコ島の猫たち
いまスクエア21の3階のギャラリーで写真展をやっています が、その中にネコ島にいって撮ってきた猫ちゃんたちの 写真があります。 それが友達の写真ですがなんたってネコ好きな友達 撮る写真も猫ちゃんの良いお顔がいっぱいですよ。 興味のある方是非見に行ってください。 癒やされますよ~~
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2016年07月15日 21:32 コメント 3 件 また失敗!!!
今日は朝から雨が降ったりやんだりでした! 昨日書いたブログを観ようと開いた見たら、あ~~~らら~ ありません・・・・・・・(-_-)zzz う~~~んどうしたのかなあ・・・ 入力確認の後送信をクリックし忘れたのか・・・・ またやってしまったようです(T_T)/~~~ 居眠りしながら一生懸命書いたのに・・・残念 今日は午前中生活学校でした。 今回はスポーツの実技です。 ヨガとヒップアップのエクササイズ・ そして3Q体操をやりました。 ゆっくりとした動きで結構良い運動でした。 とにかく体を動かすことが認知症予防にも大切だとのことでした。 ごごから友達の写真展をスクエア21のギャラリーに観に行ってきました。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2016年07月11日 20:59 コメント 5 件 iPad [お出かけ編」にはいりました。
今日も暑い一日でした!! 午前中ヨガに行きました。 夏バテしないようにと先生の配慮でお休みなしで毎週 やっています。 此の夏もかなりの厳しい暑さとのこと。 ヨガで乗り切りたいものです。 午後から教室に行きました。 iPad「お出かけ編」にはいりました。 以前にもやったことのある内容ですが復習のつもりで受け ていきます!!
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2016年07月10日 22:17 コメント 4 件 Tシャツ展の作品発送しました!
今日は朝からジリジリと暑い一日でした!! 14日から大阪本部でティシャツいろいろ展が開かれます。 何とか仕上げて10点今朝送りました!! ハメハメTシャツは 好きな様に模様が出来るので作っていても楽しいです。 葉にか形を作ってやるとなると、なかなか難しいところもあり こまかい作業になるので面倒な面もあります。 今回は形を切り抜くのは少ししかできませんでした。 取りあえず明日が締切なので出来ただけ送りホッとしました。 写真:1・2枚はTシャツの表面 3枚目は2枚目の裏面
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2016年07月04日 21:39 コメント 7 件 織りこみティシャツ仕上げました!
今日はかなりの暑い日でした。 午前中ヨガに行き、午後から阿波踊りの練習に行きました。 公民館の中は冷房が効いていたので助かりました。 先日織り上げた織りこみティシャツ仕上げました。 少し細身に仕上がりました。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2016年07月01日 23:30 コメント 6 件 今日から7月ですよ!!!
月日がたつのはどうしてこんなに早いのでしょうね!! 折り返し地点スタートですね。 衣替えは6月 忙しかったり体調が悪かったりで、中々入れ替えが出来ませんでした。 今日は予定変更で一日家の中。 午前中は掃除。普段ろくにやっていなかったので、 やりがい(?)がありました。 午後は衣類の入れ替えです。 幸い涼しかったりしたので、出ているもので間に合わせてきましたが、さすがに7月ともなるとそうもいかず、夏物出しました。 なかなか捨てられず整理がつきません。 まあ何とか遅ればせながら夏の準備が出来ホッとしました。 梅雨が明けたら夏本番・・・・ どんな夏になるのかしら・・・・
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2016年06月29日 21:50 コメント 8 件 扇子つくりました!!
今日は曇ったまま雨は降りませんでした。 手作り扇子のイベントに参加しました。 眼の事もありちょっと迷ったが、20日に行かれなかったので 今日は行かなくては・・・と頑張ってきました。 久しぶりのイベント参加で、8787さんや不動明王さんと 一緒になりました。 私は自分では沢山の画像を用意したつもりでしたが、いざ 開いてみるとなかなかまとまりませんでした。 結局祖を利作品は使わず庭の花でまとめました。 思ったより時間がかかり、片面しか仕上がりませんでしたが まあまあいいかなあ~~と自己満足です。 写真:出来上がった扇子(片面のみ) 織りこみティシャツ作りました。 (こちらも未完成)
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん