「エコール・マミ教室」さんのブログ一覧
-
2016年09月20日 10:53 コメント 2 件 午後から休講です。
皆さん 台風ですね。 午前中から休講にはしておりましたが、午後から本格的に雨風も強まりそうですので、 今日は午後も休講とさせていただきます。 対象の方々へはご連絡しましたが、また振替日は追ってお伺いしていきます。 皆さんもどうか気を付けてお過ごしください。 エコールマミ教室 インストラクター一同
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2016年09月19日 17:22 コメント 3 件 台風です!!
みなさん お元気ですか? 台風が近づいていますね。 いろんな情報を見ていますが、イマイチ今後どのような影響が出るのかつかみにくいです。 早ければ明日の午前中から影響が出そうですし、 午後は確実に暴風雨圏内かと思われます。。。 よって、ひとまず明日の午前中のイベントは中止とさせていただきます。 せっかくの写真集イベントですので、また日を改めて開催させていただきますね。 対象者の方々へはご連絡しました。申し訳ございません。 他の皆様も、明日教室へお越しの際は是非一度教室へご連絡くださいね。 インストラクターは教室で待機しております。 午後の受講に関しても、今後の状況から判断させていただきます。 変更がある場合は、必ずご連絡致しますのでお待ちくださいね。 大変残念ですが、まずは大事を取りたいとおもいます。 ご協力よろしくお願いいたします。
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2016年09月11日 14:49 コメント 0 件 9月イベントのお誘い☆
皆さん もう一つお知らせです。 9月のイベントとして、 写真集を作ろう! を教室でお伝えしておりますが、 若干お席にゆとりがあります。 各コマあとお一人ずつくらいはご参加いただけますので、 日程の合う方は是非お越しください。 日程:9月20日10:15~ と 23日13:30~ 各2時間 2時間分の受講料に加えて、15枚程度のお写真があればOKです。 可愛いカード状の写真集で材料費はおひとつ400円です。 今回はタブレットを利用して作成しますが、 IPADの予備もご用意出来ますので、お持ちでない方もお気軽にご参加くださいね。 ご連絡お待ちしていま~す(^。^)
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2016年09月11日 11:36 コメント 4 件 iPhoneのカメラで。。。
皆さんお元気ですか?? 少し朝晩涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑いです。 ご体調崩されてませんか? 教室からのブログを暫くお休みしていましたが、 その間にiPhoneのカメラでいろいろ撮影してみましたので、 ご覧いただけると嬉しいです。 一枚目はこの夏の燈花会の頃の興福寺五重塔です。 これだけ撮れるとコンデジも必要ないかも??の迫力が出ました。私もビックリです! 二枚目は元興寺の古代瓦を見に行ってきたものです。 今、元興寺では足場を組んで、創建当時に飛鳥寺から移築された鎌倉時代前後の古代瓦を見せてくれます。 この手前の鬼瓦も鎌倉時代のものだそうです。 中には奈良時代以前の瓦もあり、現役で頑張っているのは世界中でも元興寺だけだそうです。 須田剋太の作品も珍しく展示されてました。 15日頃までみられると思いますが、今年初めての取り組みで、来年以降は特に予定はないそうです。 ご興味のある方は是非お出かけください。 三枚目は馬見丘陵公園で見つけた南蛮ギセルの花です。 ススキなどに寄生して咲く小さな花ですが、万葉集にも歌われており、私の大好きな花でもあります。やっとみつけました。 今はもう枯れているかもしれません。。 花が少し頭を下げて咲くので、人が物思う姿に似ていることから、おもひ草とも呼ばれます。 ススキの大株の根元に顔を突っ込んで写真を撮ったので、 小さな子供が私をみて怖がって走って逃げてました。。。(ー_ー)!! スマホのカメラ!いい仕事してくれます。 UPした写真は少しトリミングをしたり、明るさ調整などのレタッチをしていますが、iPhoneで撮影したものです。 これからいよいよ行楽のシーズン到来ですね。 カメラが無くてもスマホを持って、どうぞお出かけを楽しんでください。 またブログにUPされるのを楽しみにしてます(^o^)/ 原田
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2016年08月12日 15:53 コメント 0 件 夏季休暇のお知らせ★
みなさん 毎日暑いですね。 お元気でしょうか? 今年もお盆がやってきました。 それに、今夜はペルセウス流星群です。 流れ星が見えるといいですね。 教室も明日からお盆の休暇をいただきますよ。 13日~15日までの3日間です。 16日からはまた予約も一杯です。 皆さんと元気にお会いできますことを楽しみにしています。 では、お体に気を付けて、楽しいお盆をお迎えくださいね。 エコールマミ教室 インストラクター一同
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2016年08月09日 16:21 コメント 0 件 9月イベントのお知らせ★
皆さん 攻撃的な暑さが続いていますが、お元気でしょうか?? オリンピックも日本人選手の活躍が目覚ましいですね。 寝不足になりそうですが、熱中症と闘いながら観戦していますよ。 さてさて、こんな夏もあと少しで9月になります。 9月のイベントは 写真集を作ろう! です。 可愛いカードにご自身で用意された写真を挿入して、アプリで作成を依頼します。 とってもかわいらしいカードになって送られてきますよ。 是非この夏の思い出の写真を、カード形式の写真集にしてくださいね。 日程:9月20日 10:15~2時間、 9月23日13:30~2時間 の二コマです。 材料費:400円必要。写真はコラージュも出来ますので、15枚程度ご用意くださいね。 IPADでイベントにご参加いただきます。お持ちでない方は、早めにご予約下さい。 あと、9月8日13:30~ デジカメ・IPADの写真取り込み使いこなしレッスンを開催します。 IPADやIPHONE、デジカメなどに写真を撮ったまま置いてませんか?? パソコンに写真を取り込んでおけば、年賀状やはがきなどにも使えるし、データがいっぱいにならずに済みますね。 リクエストの多いイベントでしたので、お時間があれば是非お越しくださいね。 暑い毎日! 涼しい教室で楽しく勉強しましょう。 お待ちしていますよ(*^^)v
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2016年07月21日 21:31 コメント 9 件 自宅の蓮、遂に開花(*^o^*)!!
皆さん お元気ですか? 最近朝が気持ち良いですね。 こんな夏なら蝉の声も爽やかに聞こえます。 爽やかといえば!遂に!咲きました蓮の花( ´ ▽ ` )ノ 種から育てて3年目にしてやっと上がったつぼみは先日お知らせしましたが、 いよいよの開花です!写真を是非見てください。 咲き始めはピンクでしたが、今は2枚目の写真のように、 白い蓮の花に変化してます。 すぐ横で2番花も開花。3枚目の写真がそうです。 早朝から開花して、午前中10時頃にはもう閉じてお休みタイムなんですが、 優雅な花を両手で抱えて楽しんでいます。 今年は嬉しい夏になりました。 種までちゃんと出来ますように! 皆さんの夏の写真も楽しみにしてますので、 ブログに是非UPして下さいね(*^o^*) 原田
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2016年07月17日 00:20 コメント 7 件 くにちゃんさんのサボテン!
皆さん今晩は! ここ数日サラッとして気持ち良いですね。 さて、以前くにちゃんさんから教室に頂いたサボテン! 手入れが行き届かずゴルフボール位にまで小さくなってましたが、 わたしが自宅に持ち帰り育てることにしました。 今年で2年目でしょうか? あれからソフトボール1.5個分くらいの大きさになって、 元気に花を咲かせてくれました。 今年は夏の初めに3輪ほど咲いて、 昨夜は一気に7輪が開花しました。 香りも凄くて、うっとりとした夜を過ごしましたよ。 くにちゃんさん、今年も元気に開花しています。 有難うございます( ´ ▽ ` )ノ 一枚ですが、皆さんも写真を見てくださいね(⌒▽⌒) 原田
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2016年07月15日 11:47 コメント 8 件 蓮のつぼみ!キタ~~ヽ(^o^)丿☆
皆さん またまたお邪魔します(*^^)v 自宅の蓮に、とうとうつぼみが付きました!! 種から育てて3年目! 水の量や日当たり、根詰まりなど 紆余曲折あって、ようやくようやくの待ちに待ったつぼみです。 合計3本上がってきましたよ。(小っちゃいですケド) 今年は琵琶湖の蓮は一本も育っていないようで、現在調査中との記事を見ました。毎年湖面一面に蓮の花が咲くのに、ちょっと怖い気がしますね。 でもそこで購入した種から育てたハス、自宅では元気です。 無事に開花したらまたお知らせします。 葉っぱも雨の日は傘になりそうな大きさ(*^_^*) さあ!!元気に開花してほしいです!! 原田
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん -
2016年07月15日 11:32 コメント 0 件 夏の特別レッスンなど。。☆
皆さんお元気ですか? 毎日湿気との戦いですが、ご体調崩されてませんか? 教室では今年も夏の特別レッスンを開催しますよ。 8月だけのスペシャルメニューですので、日程が合う方は是非お越しくださいね。 内容① ネットでお得に商品探し♪ 8月5日(金)13:30~、 8月17日(水)10:15~ 各2時間 ネットでお買い物ができる方は増えましたが、一番お得なものはどうやって探すのか?教室で体験しましょう! 内容② ARを体験しよう♪ 8月5日(金)10:15~ 8月17日(水)13:30~ 各2時間 昨年もご紹介したAR. 今年はかなりグレードアップしています。 新しいARを是非教室で楽しんでください。 ※ご自分でIPADやIPHONEの所有が無い方は、8月5日にご参加ください。 内容③ プログラミングをやってみよう♪ 8月22日(月)13:30~ 8月25日(木)10:15~ 各2時間 2020年から小、中、高校で必修化を目指しているプログラミング! 聞くと難しそうですが、簡単で分かりやすい授業をご紹介します。教室でないと体験できない内容です。乞うご期待! 今年も涼しい教室で、皆さんのご来訪をお待ちしています。 ご参加希望の内容がありましたら、教室までお電話でご連絡下さいね。 ☆現在プレミア倶楽部では、先日のデジカメコンテストの投票をお願いしています。 お好きな作品5つに投票して、ポイントもゲットしてくださいね。 ご参加、お待ちしていま~す(^o^)(^o^)/
エコール・マミ教室エコール・マミ教室 さん