パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月のお知らせ
    • 8月は夏の特別レッスンです。
    • 速読・新国語受講のみなさまへ
    • 7月の予約スタートです。
    • 6月のいろいろイベントご紹介です。
    • 「arex831603jmb」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「まりまり」さん より

エコール・マミ日記

 エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん

自宅の蓮、遂に開花(*^o^*)!!

 2016年07月21日 21:31
皆さん お元気ですか?

最近朝が気持ち良いですね。
こんな夏なら蝉の声も爽やかに聞こえます。

爽やかといえば!遂に!咲きました蓮の花( ´ ▽ ` )ノ
種から育てて3年目にしてやっと上がったつぼみは先日お知らせしましたが、
いよいよの開花です!写真を是非見てください。

咲き始めはピンクでしたが、今は2枚目の写真のように、
白い蓮の花に変化してます。
すぐ横で2番花も開花。3枚目の写真がそうです。
早朝から開花して、午前中10時頃にはもう閉じてお休みタイムなんですが、
優雅な花を両手で抱えて楽しんでいます。

今年は嬉しい夏になりました。
種までちゃんと出来ますように!

皆さんの夏の写真も楽しみにしてますので、
ブログに是非UPして下さいね(*^o^*) 原田
コメント
 9 件
 2016年07月28日 13:32  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
まりまりさん

コメント、ありがとうございます。

綺麗でしょう?? 私も自宅で育てたからこそ、こんなに近くで見る事が出来ましたよ。

種から3年、ながかったですが、そんなこともこの花を見て吹き飛びました。

今は種を作るべく、面白い姿になってます。 また来年咲かせてほしいですよね(^o^)/
 2016年07月24日 23:42  エコール・マミ教室  まりまり さん
エコール・マミ教室さん今晩は

蓮の花をこんなに近く見たのは、これがはじめてです。

とてもきれいな色なので驚きです。いいものですね。

鳥や虫に食べられませんように。

種がたくさん取れますように。

 2016年07月22日 18:21  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
umihotaruさん

種まで出来ますかね??

また追肥してみます。

ここまで育って花を咲かせてくれると、長く待った3年が短く感じます。
 2016年07月22日 18:19  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
お玉さん

何度もブログをスミマセン。

自分1人でこの花を自由に楽しめるわがままを楽しんでます。

嬉しいもんですね(*^^*)
 2016年07月22日 18:17  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
くにちゃんさん

凄いコメント、恐縮です。

長く育てていると愛情湧きますね。

こちらこそ、見ていただいて有難うございました(*^o^*)
 2016年07月22日 18:15  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
ヨッコさん

ありがとうございます!

こんな花が庭で咲いてる幸せを感じてます。

種から頑張りましたよ〜〜( ´ ▽ ` )ノ
 2016年07月22日 12:26  エコール・マミ教室  umihotaru さん
エコール:マミ教室さん こんにちは

素敵な蓮の花ですね

3年がかりで咲かせた蓮の花が

ピンクから白色へと

変身する姿を見られて喜びもひとしをだったと思います

大切に育てられた蓮の種きっと取れますよ(*^_^*)
 2016年07月22日 07:58  エコール・マミ教室  お玉 さん
エコール・マミ教室さん おはようございます(*^_^*)

綺麗な蓮の花が咲きましたね(^^♪

ピンクから白い蓮の花に変化するんですね。

優雅な蓮を両手で抱っこされている様子が目に浮かびます(*^^)v

綺麗な蓮の花を見せて頂いてありがとうございました(●^o^●)
 2016年07月22日 00:59  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
エコール マミ教室さん こんばんは

三年間ご苦労様です。

こんな綺麗なハス初めて見せていただきました。ここまでのご苦労大変だったと思います。

琵琶湖ではハスがみんな無くなったと言っていましたが、よかったですね。

色も時間で変わるとのこと良くわかりました。10時頃にはすぼんで行くと聞いていましたが、本当なのですね。

綺麗なハスを見せていただきました。ありがとうございました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座