「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2022年04月08日 15:53 コメント 32 件 まだ桜も見れて ♪~
今日も 温かい穏やかな お天気の一日でした。 6日 同じパソコン教室の友達 ららさんが里山ガーデンにいらして まだ桜の木 オオシマサクラ 八重桜 山桜 綺麗に咲いてます (^^♪ ゆっくりのお花散策 ビオラ パンジー10種類 ネモフイラは5種類あり チューリップも種類多く ルピナスやラナンキュラス いろんな花いっぱい お花大好きな ららさんは大喜びで~ あちこちで 写真撮ってまました。 1時間30分見ても 飽きないと~ 本当にお花 好きなんですね~ ヤクルトレディーの 知人がいて もう15年ヤクルトとヨーグルト 月に2回届けてもらって 愛飲しておりましたが 先日その方が・・・ 「Ykult1000」の人気知ってる? って聞かれ パンフレット見て 試しで7本入り もらって飲んでみたら 本当によく眠れるんですよ! 11時に寝て 朝7時まで熟睡 3日間 夜中一度も目が覚めません。 〇 乳酸菌シロタ株が含まれているので ストレスをやわらげる 〇 睡眠の質を高める機能があり さらに腸内環境を改善すると。 いままでの ヤクルト400やめて これにしました。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2022年04月05日 17:49 コメント 26 件 雨にも負けず・・・
2日間 ほんとうに よく雨が降り続けました! 今日午後 四季の森公園を通って ショッピングセンターに向かう。 桜ほとんど散って 寂しい風景を 想像していたが まだ大丈夫でした 嬉しいね~ あの雨でも ほとんどの桜の花 散らずに咲いてました。 寒さで 持ちこたえてた? 青空に映えて 桜、美しいですね! いつも使ってる カーリングドライヤーが 壊れそうになってきて 新しいのが欲しくなり 近くの商業施設「ノジマ電機」へ行ってみる パソコンも プリンターも ここで揃えてるので おなじみのお店 たくさん並んでる中で 可愛い色のドライヤーみつけて 購入する 汚れたりするので 長く使わない 時々取り替えるので 何でも良し 気に入ったピンク見つけて ルンルンと家に戻る! ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2022年03月31日 12:16 コメント 23 件 仲間が「刺し子展」を~
いつも土曜日に ダンスレッスンしてる仲間が 区役所ロビーで 「刺し子展」をしてるというので 昨日午前中に行ってきました。 まだ若い50代の彼女は 53人の仲間とこの刺し子を楽しんでる ブテックの店員をしながら 暇を見つけて チクチク針を動かして でき上った枚数は 数えきれないほどあると~ 一年ぶりに展覧会 コロナ自粛でも 仲間とこんなことできて 嬉しいと言ってました。 区役所の 1階ロビーなので 何人かの人が 見物してました。 可愛い作品や 一針一針 丹精込めて縫っていく 面白いのなど 昨年より めっきり上達して 皆さんすごいね~ と 声掛けして 刺し子会の責任者を務める彼女に 4日まで気を付けてね~ と 一時間ほど立ち寄って 布夢彩画の午後のお稽古 瀬谷に向かう。 区役所近くに 公園があり ソメイヨシノ 横浜寒緋桜が綺麗に 咲いてる そして見たかった トサミズキやバイモを発見して・・・ ここでも 心惹かれうっとり30分を~ 一緒の布夢彩画先生と道草 お花見してたいが時間がない 写真だけ撮って 駅に向かう! (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2022年03月27日 16:56 コメント 28 件 ガーデンフェスタ ♪~
今年の 里山ガーデン 春の祭典が 昨日から始まりました。 雨の予報だったが 朝から晴れ 午前中にちょっと行ってみた! 昨年の秋は 中止になって 一年ぶりのイベントです テーマは 「幸せの花景色」と 大花壇には横浜市内産の パンジー ビオラ ネモフィラ チュウリップ ラナンキュラス キンギョソウ など 廻りは 桜や桃の木もあり 春のパステルカラーで彩られ 綺麗! 日曜日とあって 芝生では テントを張って お弁当を食べてます ワンちゃん連れもいて 3月なのに 暖かくて 長閑な風景です。 広い面積のある花壇や芝生 蜜にはならないので ゆっくりできます。 桜がまだ蕾で もうちょっと後の方が 良い景色でしょう! (^^♪ 私は 裏道から入るので 田んぼがあって そこには約300匹の 鯉のぼりが 青空に向かって泳いでいます 今日は風があるので スイスイと 気持ちよさそうに なびいていた~ ♪~ \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2022年03月24日 11:22 コメント 27 件 今年もカタクリの花を♪
いつも お彼岸の頃 咲いてる カタクリの花を見に 四季の森公園へ 午前中行ってきました。 (*´▽`*) 小高い丘の上に 一面咲いてるはずが あちこちに少しだけ~ 久しぶりに来たので もう咲き終わり? それともこれから? それでも 嬉しくなって そばに寄って 写真撮ってみました。 池の周り ゆっくり歩いていると サンシュウユ ミツマタ 水仙 タチツボスミレ 紫はなな ユキヤナギ 菜の花 タンポポ見つけ 春を実感しながら 一時間のウオーキングでした。 (^_-)-♡ ラッキーなことに 木に止まってる カワセミにも会いました。 亀さんも 岩に上って甲羅干し 鯉もゆっくり泳いでた! (^^♪ 近道して 四季の森公園へ行く時は 200段の階段を上り下り 結構きついんですが~ よく歩いてるので 慣れたもんですよ! 今日 木曜日は 夜のお稽古があるので 午前中は のんびりと ウオーキングですが カタクリの花見れて 満足! \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2022年03月19日 16:47 コメント 23 件 寒い雨の一日~
今までだったら 月に一度 ゴルフに出かける 仲良し4人組! 今ごろ ミモザが咲いて春風吹く 気持ちのいいコースでプレーですが それぞれ 車を手放し 遠くへ行けなくなったので 家庭麻雀しましょと 昨日10時に お弁当持参で いちばん年配の方のお宅に 集合でした。 お庭も 綺麗ですが いつも玄関に お花を活けて 歓迎してくれます。 おしゃべりしながらの 3時間の麻雀 これ脳みそにすごくいいのよ~ 指先の衰えを防ぎ しっかり牌を運んで ゲームをすすめていくのは 同時に いろんな動作をしてるので いい気分転換になるって・・・ 暖房の効いたお部屋で 楽しく・・・ 外は 冷たい雨が降ってた! 桜の葉っぱの塩漬けを買ったので 桜餅を作ったと おみやげに~ 家庭菜園で育てたと 菜の花を摘み取って これもいただいてきた もし よかったら今度は 桜餅を作る 講習会にしてもいいよと。 麻雀ばかりやってないで それもいいかもね~ と大笑い!! 夕方 少し小降りでしたが 雨の中 帰ってきた。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2022年03月15日 10:07 コメント 26 件 カイワレとミニトマトを!
昨日は 神奈川区にある神之木地区センターの お稽古日す。 「カイワレ大根とミニトマト」 野菜を布夢彩画にしてみました! 布で ハート型の葉っぱを 可愛く切って~ 忘れていたトキメキ 思い出しながら ♡をいっぱい作って 楽しみましょう・・・ と。 10時から始まって 2時間かかって それぞれの作品が完成! 朝から 温かい一日でした 上着も要らないような お天気! 夏日を 感じるような 24~25度の気温に 半袖で歩く人も~ 近所の 白モクレンが いっせいに咲きだして とっても綺麗よ! 辛夷や 桜のつぼみも ぐ~んと 膨らんできました。 (^^♪ 最近 冷たい飲み物を 持参で出かけるようにしてます。 お湯でも 水にでもすぐ溶ける 無印良品のお茶パックを買ってきて 「ハト麦&レモングラス」「ルイボス&黒豆茶」「国産韃靼ソバ茶」 飲んでみて どれも美味しく 今はまってる飲み物です。 (*´▽`*) ノンカフェインなので 寝る前に飲んでも 大丈夫なんですよ!!
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2022年03月09日 11:40 コメント 22 件 春のフェスタ開催 ♪~
近くにある 里山ガーデンへウオーキングに行くと・・・ 三通りの道があるのですが 一つの道がふさがれていました。 3/26~5/8 春のガーデンフェスタの準備のため 通行禁止と 嬉しい~ 今年は開催で 桜の咲くころ オープンの予定です。 中央入り口で ゾウさんが スタンバイしてました。 (*´▽`*) 昨日午後は 久しぶりにパソコン教室へ 2時間の受講! 今 おさらいをかねて インターネットマスター講座をやって 「これは便利! 検索のコツ」 「ブラウザーを活用しよう」 「地図を便利に使おう」 「調べて役に立つ! インターネット」 「始めてのスマホ」など、スマホに変えて随分たつのにやってます。 月に一度しか受講しませんが 1時15分から2時間やって その後の ららさんと 1階のドトール喫茶で ケーキセット注文しておしゃべり あんなに眠たかったのに 久しぶりに会ったので 話が尽きない・・ コーヒーとモンブランケーキが とっても 美味しかった~ これが楽しみで 行ってるのかもしれません! \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2022年03月03日 16:30 コメント 29 件 温かいひな祭り ♪~
午前中 絵の見本をコピーしようと プリンターを操作始めたら 黄色インクが切れてると~ 近くの家電「ノジマ電気」に向かう! 買い物前に 四季の森公園に 立ち寄ってみました。 (*´▽`*) お天気がいいので たくさんの人が お散歩してます。 小高い丘を眺め 5~6人がカメラを向けている 離れた所から 良く見えないが 近くに寄ると 白いお花の群生 「セツブンソウ」 白くて小さい 可愛いお花です いっぱい咲いていました。 (^^♪ いつもだったら この付近 福寿草も咲くんですが 今年はまだ? そんな時 メールが届く 今日は嬉しい ひな祭り ♬~ 79年前からある 段飾りのお雛様とくす玉 片づける前に 写メール送るから見てと~ 写真が4枚 送られてきました。 彼女は 学生時代からの友人で 今 千葉でお茶の先生してる お弟子さんも 30人いるので いつも忙しいのと 言ってた! 貴女からきた「フクジュソウ」のハガキも 玄関に飾ってるよ~ そんなこんなの~ 嬉しい情報交換の ひなまつりです。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2022年02月22日 15:18 コメント 26 件 3回目終わりました!
新型コロナワクチン接種 3回目を受けてきました。 テレビニュースなどでは 3回目はモデルナ製の方がいいと 言っておりましたが 3回ともファイザー製薬 なんですよ~ 出歩く機会が多いので 近くの医院から この日来れますか? と 連絡もらって 急いで済ませることに・・・ これで 一安心! お風呂入って良し アルコールもどうぞ 普段道理で 大丈夫と。 ベランダから 見える所に 梅の木が 一本あります。 ちょうど 満開となって 小鳥がよく飛んできます 可愛い~ スズメ メジロ ウグイスなども~ 甘い香りがしてきます! 花の少ない時期に 部屋から梅見 とても風情があります。 (^^♪ 先日 横浜高島屋の 特設会場に行ったら おひな様の陳列が 豪華な お値段びっくりするようなのが ずらりと並んでいた! 目の保養 ゆっくり 眺めるだけにして~ 帰ってきましたが。 我が家の しょぼい 布でできたおひな様を 飾ってみました。 明日 桃の花とチュウリップを 添えてあげようと思います。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん