イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
今年もカタクリの花を♪
2022年03月24日 11:22



いつも お彼岸の頃 咲いてる カタクリの花を見に
四季の森公園へ 午前中行ってきました。 (*´▽`*)
小高い丘の上に 一面咲いてるはずが あちこちに少しだけ~
久しぶりに来たので もう咲き終わり? それともこれから?
それでも 嬉しくなって そばに寄って 写真撮ってみました。
池の周り ゆっくり歩いていると サンシュウユ ミツマタ 水仙
タチツボスミレ 紫はなな ユキヤナギ 菜の花 タンポポ見つけ
春を実感しながら 一時間のウオーキングでした。 (^_-)-♡
ラッキーなことに 木に止まってる カワセミにも会いました。
亀さんも 岩に上って甲羅干し 鯉もゆっくり泳いでた! (^^♪
近道して 四季の森公園へ行く時は 200段の階段を上り下り
結構きついんですが~ よく歩いてるので 慣れたもんですよ!
今日 木曜日は 夜のお稽古があるので 午前中は のんびりと
ウオーキングですが カタクリの花見れて 満足! \(^o^)/
四季の森公園へ 午前中行ってきました。 (*´▽`*)
小高い丘の上に 一面咲いてるはずが あちこちに少しだけ~
久しぶりに来たので もう咲き終わり? それともこれから?
それでも 嬉しくなって そばに寄って 写真撮ってみました。
池の周り ゆっくり歩いていると サンシュウユ ミツマタ 水仙
タチツボスミレ 紫はなな ユキヤナギ 菜の花 タンポポ見つけ
春を実感しながら 一時間のウオーキングでした。 (^_-)-♡
ラッキーなことに 木に止まってる カワセミにも会いました。
亀さんも 岩に上って甲羅干し 鯉もゆっくり泳いでた! (^^♪
近道して 四季の森公園へ行く時は 200段の階段を上り下り
結構きついんですが~ よく歩いてるので 慣れたもんですよ!
今日 木曜日は 夜のお稽古があるので 午前中は のんびりと
ウオーキングですが カタクリの花見れて 満足! \(^o^)/
toshichanさん
こんにちは (^O^)
カタクリの花に出会い カワセミも見れて こんな日はご機嫌!
階段の上り下りも 今は無理なくできていますが 有り難いです。
お稽古の 皆さんにお会いできるのも 元気の源かな? (*´▽`*)
笑いあり~ ちょっと難題あるときも あるけどやっぱり嬉しい~
このつぎ 夜桜ね~ これも楽しいですよ~~~ \(^o^)/
こんにちは (^O^)
カタクリの花に出会い カワセミも見れて こんな日はご機嫌!
階段の上り下りも 今は無理なくできていますが 有り難いです。
お稽古の 皆さんにお会いできるのも 元気の源かな? (*´▽`*)
笑いあり~ ちょっと難題あるときも あるけどやっぱり嬉しい~
このつぎ 夜桜ね~ これも楽しいですよ~~~ \(^o^)/
れおんさん
こんにちは (^O^)
嬉しいですね~ 楚々と咲くカタクリの花に 出会うと~
片栗粉の 語源になってるのも 面白いですね~ (*´▽`*)
静かに咲いてる 今の時期 いつも見てみたくなるんですよ~
おまけに 綺麗な鳥 カワセミにも会えるなんて~ (^^♪
散歩しながら いい気分転換になれて 嬉しいですね!
こんにちは (^O^)
嬉しいですね~ 楚々と咲くカタクリの花に 出会うと~
片栗粉の 語源になってるのも 面白いですね~ (*´▽`*)
静かに咲いてる 今の時期 いつも見てみたくなるんですよ~
おまけに 綺麗な鳥 カワセミにも会えるなんて~ (^^♪
散歩しながら いい気分転換になれて 嬉しいですね!
ららさん
こんにちは (^O^)
四季の森公園に わざわざ カワセミ見に来る人多いのよ~
綺麗な鳥なのよ~ 私も 時々見れて いつも感激してるの。
カタクリも自然に咲いてるので その楚々としたところがいい。
私 夜が弱くって~ 11時過ぎまで起きていれない 年寄りよ~
おとちゃん たけさん ららさん みんなすごいね こんな時間に!
こんにちは (^O^)
四季の森公園に わざわざ カワセミ見に来る人多いのよ~
綺麗な鳥なのよ~ 私も 時々見れて いつも感激してるの。
カタクリも自然に咲いてるので その楚々としたところがいい。
私 夜が弱くって~ 11時過ぎまで起きていれない 年寄りよ~
おとちゃん たけさん ららさん みんなすごいね こんな時間に!
たけさん
こんにちは (^O^)
ほんとだ~ たけちゃんにしては ♡マークがないですね~
パソコンがご機嫌悪いの? どうしたのかしら~ (*´▽`*)
お天気のいい日 少しの時間でも ウオークに出かけて
カタクリの花 カワセミに出会い・・・ もう~ 満足です!
夜のお稽古 終わって帰り 夕ご飯食べるともう~ 眠い~
こんにちは (^O^)
ほんとだ~ たけちゃんにしては ♡マークがないですね~
パソコンがご機嫌悪いの? どうしたのかしら~ (*´▽`*)
お天気のいい日 少しの時間でも ウオークに出かけて
カタクリの花 カワセミに出会い・・・ もう~ 満足です!
夜のお稽古 終わって帰り 夕ご飯食べるともう~ 眠い~
おとちゃんさん
こんにちは (^O^)
そうですね~ 私にとって 都合のいい お庭かも・・・
ちょうど訪れた時 育ちすぎた大木を 庭師さんが5~6人
木に登って切り落としてた~ これ日当払うと大変だけど~
県が管理してる公園なので 私は見たいもの ある時だけ訪れ
自分の庭のように 慣れ親しんで歩き廻ってる~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (^O^)
そうですね~ 私にとって 都合のいい お庭かも・・・
ちょうど訪れた時 育ちすぎた大木を 庭師さんが5~6人
木に登って切り落としてた~ これ日当払うと大変だけど~
県が管理してる公園なので 私は見たいもの ある時だけ訪れ
自分の庭のように 慣れ親しんで歩き廻ってる~ ヽ(^o^)丿
lemonさん
こんにちは (^O^)
歩いて 10分もかからない所に 四季の森公園があり
よく一人で ウオーキングに行くんですよ~ (*´▽`*)
この自粛生活 2年間の間に どれだけ救われたか・・・
仕事の予定の入ってない日は 良い時間つぶしができるので
退屈しません カタクリの花 楚々と可愛いです! ヽ(^o^)丿
こんにちは (^O^)
歩いて 10分もかからない所に 四季の森公園があり
よく一人で ウオーキングに行くんですよ~ (*´▽`*)
この自粛生活 2年間の間に どれだけ救われたか・・・
仕事の予定の入ってない日は 良い時間つぶしができるので
退屈しません カタクリの花 楚々と可愛いです! ヽ(^o^)丿
ストロングさん
こんにちは (^O^)
そうですか? 殿方って お花をあまり見ませんでしたね
花より団子? それともちょっと一杯 お酒でしょうか?
私は 年取って今 野の花に興味があり 自然を求めて~
時間を見つけては 日々徘徊しております 足腰丈夫・・・
これが今の 楽しみですね~ \(-o-)/
こんにちは (^O^)
そうですか? 殿方って お花をあまり見ませんでしたね
花より団子? それともちょっと一杯 お酒でしょうか?
私は 年取って今 野の花に興味があり 自然を求めて~
時間を見つけては 日々徘徊しております 足腰丈夫・・・
これが今の 楽しみですね~ \(-o-)/
つ〜ままさんこんにちは(^ν^)
今年もカタクリのお花の時期が来たのですね
群生していてとってもきれいです、カワセミも本当に
ラッキーでした。きれいに色がよく出ています
それにしても200段の階段、上り下りで計400段
さすがに鍛え方が違います
日頃の鍛錬ですね、たくさんのお花ありがとうございます
今年もカタクリのお花の時期が来たのですね
群生していてとってもきれいです、カワセミも本当に
ラッキーでした。きれいに色がよく出ています
それにしても200段の階段、上り下りで計400段
さすがに鍛え方が違います
日頃の鍛錬ですね、たくさんのお花ありがとうございます
つ~ままさん こんにちは
今年も何時の場所でカタクリの花に出会えましたね。
まるでつ~ままさんを待っていてくれた様にも思えます。
カタクリの球根から片栗粉ができるとは知りませんでした。
だからお花の名前がカタクリだと納得できました。
カタクリの他にも色々な春の花が一度に咲き出していて
春が来たのを知らせている様です。
四季の森公園に行くのに200段の階段は大変そうです。
日頃鍛えているお蔭で苦も無く登られて凄いです!!
綺麗なカワセミも見れて嬉しい時間でしたね。
今年も何時の場所でカタクリの花に出会えましたね。
まるでつ~ままさんを待っていてくれた様にも思えます。
カタクリの球根から片栗粉ができるとは知りませんでした。
だからお花の名前がカタクリだと納得できました。
カタクリの他にも色々な春の花が一度に咲き出していて
春が来たのを知らせている様です。
四季の森公園に行くのに200段の階段は大変そうです。
日頃鍛えているお蔭で苦も無く登られて凄いです!!
綺麗なカワセミも見れて嬉しい時間でしたね。
まさこさん
こんにちは (^O^)
昨日 お稽古あり 夜は忙しくなると思い 午前中の散歩に~
広い公園で お花だけでなく いろんなもの見れて いい気分転換です!
夜のお稽古では 手も進みますが おしゃべりも忙しく~ 今の時期
めまい しびれ だるくて 健康診断受け どこも悪くなく 加齢のため
と言われ2人が怒ってた~ まさこさん体調いかがですか? ヽ(^o^)丿
こんにちは (^O^)
昨日 お稽古あり 夜は忙しくなると思い 午前中の散歩に~
広い公園で お花だけでなく いろんなもの見れて いい気分転換です!
夜のお稽古では 手も進みますが おしゃべりも忙しく~ 今の時期
めまい しびれ だるくて 健康診断受け どこも悪くなく 加齢のため
と言われ2人が怒ってた~ まさこさん体調いかがですか? ヽ(^o^)丿
テルエさん
こんにちは (^O^)
テルエさんも カタクリを見つける場所 あるんですね~
見たい花に出会うと 待っててくれたの? と嬉しくなりますね!
野スミレや カワセミにも出会って~ それだけでも 嬉しい~
のんびり甲羅干しの亀さん ゆっくり泳ぐ鯉の姿 のどかだな~
そんな ぼう~っとした時間を 楽しんでいます。。。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (^O^)
テルエさんも カタクリを見つける場所 あるんですね~
見たい花に出会うと 待っててくれたの? と嬉しくなりますね!
野スミレや カワセミにも出会って~ それだけでも 嬉しい~
のんびり甲羅干しの亀さん ゆっくり泳ぐ鯉の姿 のどかだな~
そんな ぼう~っとした時間を 楽しんでいます。。。 ヽ(^o^)丿
マコさん
こんにちは (^O^)
以前 エレベーターのない 5階に住んでいたので それで
足が鍛えられていたけど 今は1階に住んでるので 運動不足?
階段歩くの 足腰にいいこと わかっているので 実践してます。
カタクリの花 北海道でも いっぱい咲いていて 懐かしい花で
母や妹を思い出して いつも偲んでいるんですよ~ ヽ(^o^)丿
こんにちは (^O^)
以前 エレベーターのない 5階に住んでいたので それで
足が鍛えられていたけど 今は1階に住んでるので 運動不足?
階段歩くの 足腰にいいこと わかっているので 実践してます。
カタクリの花 北海道でも いっぱい咲いていて 懐かしい花で
母や妹を思い出して いつも偲んでいるんですよ~ ヽ(^o^)丿
うめちゃんさん
こんにちは (^O^)
仕事に行く 駅のエスカレーター 階段と並んでいたら
エスカレーターは使いません 時間は同じぐらいなので!
ジムには行けないので 荷物持って歩くこと これが運動?
四季の森公園 近くに会って 嬉しいです 春夏秋冬の
山野草が 順番に咲いてくれるので~ \(^o^)/
こんにちは (^O^)
仕事に行く 駅のエスカレーター 階段と並んでいたら
エスカレーターは使いません 時間は同じぐらいなので!
ジムには行けないので 荷物持って歩くこと これが運動?
四季の森公園 近くに会って 嬉しいです 春夏秋冬の
山野草が 順番に咲いてくれるので~ \(^o^)/
yu-minさん
こんにちは (^O^)
カタクリの花 やっと咲きだした? 楚々と並んでました。
いつもより少なく・・・ でも見つけて 感動でした! (^^♪
最近 遠くへ行けないので 近場で幸せを感じる? そんな瞬間!
ツアー旅行も 2年間行ってないし ゴルフも止めて・・・
せめて 階段の昇り降りしないと 体なまっちゃう? \(-o-)/
こんにちは (^O^)
カタクリの花 やっと咲きだした? 楚々と並んでました。
いつもより少なく・・・ でも見つけて 感動でした! (^^♪
最近 遠くへ行けないので 近場で幸せを感じる? そんな瞬間!
ツアー旅行も 2年間行ってないし ゴルフも止めて・・・
せめて 階段の昇り降りしないと 体なまっちゃう? \(-o-)/
みささぎ小町さん
こんにちは (^O^)
昔は カタクリの球根で 片栗粉作ってたこともあったと~
今はジャガイモでの 片栗粉がほとんどですよね~ 北海道の実家の
隣が デンプン工場だったのですよ~ わが家は酪農家でした。 (*’ω’*)
カタクリは 淡い紫色の花で 反り返って咲き 楚々と美しいですね!
ブログ見ていただいて 嬉しいです ありがとう~ \(^o^)/
こんにちは (^O^)
昔は カタクリの球根で 片栗粉作ってたこともあったと~
今はジャガイモでの 片栗粉がほとんどですよね~ 北海道の実家の
隣が デンプン工場だったのですよ~ わが家は酪農家でした。 (*’ω’*)
カタクリは 淡い紫色の花で 反り返って咲き 楚々と美しいですね!
ブログ見ていただいて 嬉しいです ありがとう~ \(^o^)/
みやびさん
こんにちは (^O^)
四季の森公園の カタクリの花 いつもより少なく見えて
寂しく思ったのですが これからもっと 咲くのかしら?
200段の階段は 行くときだけそこを通って 降りていき
帰りは遠回りして 平坦な道を ぐるっと歩いて 帰ってきます。
上りのほうがつらいですね~ それを感じる年になりました。 (^O^)/
こんにちは (^O^)
四季の森公園の カタクリの花 いつもより少なく見えて
寂しく思ったのですが これからもっと 咲くのかしら?
200段の階段は 行くときだけそこを通って 降りていき
帰りは遠回りして 平坦な道を ぐるっと歩いて 帰ってきます。
上りのほうがつらいですね~ それを感じる年になりました。 (^O^)/
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
四季の森公園に、カタクリの花を見に、
咲いていましたね。
今年はどの花も開花が遅いので、まだまだ
此れから咲くのでは、楽しみですね。
他のお花達も負けじと咲き出しましたね~
やっと春が来ましたよ。
カワセミさんも見られて、ラッキーでしたね~
つ~ままさんは何度も出会って、いいな~
200段の階段は、なだらかそうだけど、
今はゆっくり、捕まりながらでないと無理かな、
つ~ままさんは元気、凄いよ、お若いです。
こんばんは(*^_^*)
四季の森公園に、カタクリの花を見に、
咲いていましたね。
今年はどの花も開花が遅いので、まだまだ
此れから咲くのでは、楽しみですね。
他のお花達も負けじと咲き出しましたね~
やっと春が来ましたよ。
カワセミさんも見られて、ラッキーでしたね~
つ~ままさんは何度も出会って、いいな~
200段の階段は、なだらかそうだけど、
今はゆっくり、捕まりながらでないと無理かな、
つ~ままさんは元気、凄いよ、お若いです。
つ~ままさ~ん☆~ カタクリの花を見に四季の森公園へ~ いいですね (*´▽`*)♪~ 沢山のお花も~ 有難う☆!! 200段の階段を上り下り~ 偉い☆!! カワセミにも会えて嬉しい~ ですね(#^^#)♪~ 私も、見れて嬉しい~ です(^_-)-♡~
つ〜ままさん
こんばんは〜♪
今年もカタクリが見られてよかったですね
妖精のような可愛らしい姿は魅力的
それにしても四季の森公園って凄い!
四季折々の草木&草花がなんでも見られるんだもの
本当に素敵な公園ですね♡♡
さすがつ〜ままさん
200段もの階段をサッサと上り下り?
フフフ しんどいけどいい運動ですね
つ〜ままさんのお庭??
こんな公園が近くにあるって羨ましいで〜す
こんばんは〜♪
今年もカタクリが見られてよかったですね
妖精のような可愛らしい姿は魅力的
それにしても四季の森公園って凄い!
四季折々の草木&草花がなんでも見られるんだもの
本当に素敵な公園ですね♡♡
さすがつ〜ままさん
200段もの階段をサッサと上り下り?
フフフ しんどいけどいい運動ですね
つ〜ままさんのお庭??
こんな公園が近くにあるって羨ましいで〜す
つ~ままさん こんばんは!
今日は暖かくて気持ちがよかったですね。
四季の森公園へカタクリの花を見つけに行かれたのですね。
カタクリの花は小さくて可愛いですね。ちょうど見頃でよかったです。
池の周りにも沢山の花が咲いているのですね。
花の名前がコラージュ写真に書いてあるのでわかりやすいです。
池にいるカワセミを見つけられたのですね。ラッキーでしたね。カメさんも、鯉さんも今日の暖かさでのんびりくつろいでいますね。
すごい!200段の階段を難なく登っていかれたのですね。沢山の綺麗な花を見られるのに頑張られました。
素敵な四季の森公園の写真をありがとうございます。
今日は暖かくて気持ちがよかったですね。
四季の森公園へカタクリの花を見つけに行かれたのですね。
カタクリの花は小さくて可愛いですね。ちょうど見頃でよかったです。
池の周りにも沢山の花が咲いているのですね。
花の名前がコラージュ写真に書いてあるのでわかりやすいです。
池にいるカワセミを見つけられたのですね。ラッキーでしたね。カメさんも、鯉さんも今日の暖かさでのんびりくつろいでいますね。
すごい!200段の階段を難なく登っていかれたのですね。沢山の綺麗な花を見られるのに頑張られました。
素敵な四季の森公園の写真をありがとうございます。
つ~ままさまへ
今年も「カタクリ」の花に出会えたそうですね。
所は「四季の森公園」内。
いつもお彼岸の頃には満開とのことですが
今年は、開花の時期がが遅いのでしょうか?
「カタクリの花」は図鑑とか
ブログの皆さんの写真でしか見たことがありません。
実物をこの目で確かめたいと思っていますが実現していません。
嬉しいことに、「カワセミ」君にも会えたそうで「ラッキー」
これも嬉しいことに春の代表的な花「サンシュウユ」「ミツマタ 」「水仙」
「タチツボスミレ」「紫はなな」「ユキヤナギ」「菜の花」「タンポポ」
いつも鍛えておられる筋肉のお陰で、「200段」の階段なんか、へっちゃらでしょう。
今年も「カタクリ」の花に出会えたそうですね。
所は「四季の森公園」内。
いつもお彼岸の頃には満開とのことですが
今年は、開花の時期がが遅いのでしょうか?
「カタクリの花」は図鑑とか
ブログの皆さんの写真でしか見たことがありません。
実物をこの目で確かめたいと思っていますが実現していません。
嬉しいことに、「カワセミ」君にも会えたそうで「ラッキー」
これも嬉しいことに春の代表的な花「サンシュウユ」「ミツマタ 」「水仙」
「タチツボスミレ」「紫はなな」「ユキヤナギ」「菜の花」「タンポポ」
いつも鍛えておられる筋肉のお陰で、「200段」の階段なんか、へっちゃらでしょう。
つ〜ままさん
こんにちは〜〜(^。^)
カタクリに出会えたのですね〜〜\(^ω^)/
今年はいつもと違うようですが、待っていてくれたのでしょうか
いつもの所に行って見たくなりました(^_−)−☆
200段の階段、つ〜ままさん、やはり健脚ですね〜
春の花がいっぱいですね〜〜家もスミレの紫色が出て来ました
カワセミにも出逢えて嬉しいですね
長閑な時間を過ごす亀さん…羨ましいですね♡
こんにちは〜〜(^。^)
カタクリに出会えたのですね〜〜\(^ω^)/
今年はいつもと違うようですが、待っていてくれたのでしょうか
いつもの所に行って見たくなりました(^_−)−☆
200段の階段、つ〜ままさん、やはり健脚ですね〜
春の花がいっぱいですね〜〜家もスミレの紫色が出て来ました
カワセミにも出逢えて嬉しいですね
長閑な時間を過ごす亀さん…羨ましいですね♡
つ~ままさん こんにちは(^^)/
今日は お天気も良く散歩で 花 生き物など沢山に会えて
良かったですね~ 200段の階段はきついと思いますが
凄い健脚 恐れ入ります。
カタクリの花 昨年辺りまで 私の中ではメジャーでは
無かったのですが 見て見たいと思っています
花の名前が入ったコラージュ嬉しいです。
今日は お天気も良く散歩で 花 生き物など沢山に会えて
良かったですね~ 200段の階段はきついと思いますが
凄い健脚 恐れ入ります。
カタクリの花 昨年辺りまで 私の中ではメジャーでは
無かったのですが 見て見たいと思っています
花の名前が入ったコラージュ嬉しいです。
つ〜ままさん
こんにちは
200段の階段 さっさとですねさすが
もう 無理って思い 避けます( ;∀;)
カタクリの花 昨年も みれてない
今年は どうかな
見つけたいです
こんにちは
200段の階段 さっさとですねさすが
もう 無理って思い 避けます( ;∀;)
カタクリの花 昨年も みれてない
今年は どうかな
見つけたいです
つ〜ままさん
こんにちは(^_^)
一昨日、昨日の寒さから一転 今日は朝から青空が広がって春らしい陽気になりました
四季の森公園にカタクリの花見つけに〜ですね
今年はどの花も開花が遅いようです
カタクリの花もこれからまだまだ楽しめるのでは〜
春のお花もいっぱい咲いてて嬉しくなりますね♪
えー!200段の階段を上り下り! 凄いです‼︎ いくら慣れてても〜私より全然お若くてお元気 私も頑張らないと〜
こんにちは(^_^)
一昨日、昨日の寒さから一転 今日は朝から青空が広がって春らしい陽気になりました
四季の森公園にカタクリの花見つけに〜ですね
今年はどの花も開花が遅いようです
カタクリの花もこれからまだまだ楽しめるのでは〜
春のお花もいっぱい咲いてて嬉しくなりますね♪
えー!200段の階段を上り下り! 凄いです‼︎ いくら慣れてても〜私より全然お若くてお元気 私も頑張らないと〜
つ~ままさん こんにちは
カタクリの花を筆頭に沢山のお花きれいですね。
片栗粉ってどうやってできるのか?今ネットで検索しました。
昔はカタクリの花の球根をつぶして作ったそうですね。
今はじゃがいものでんぷんだとか。
カタクリの花も食べられるとか。こんなに可愛いお花、食べるのなんて
可哀想ですね。
200段の階段も平気なのですね~! スゴイデスネ。お元気で何よりです。
私は、最寄りの地下鉄階段が60段、これを昇るのもフーフー言ってます。
運動不足の私です (/ω\)
カタクリの花を筆頭に沢山のお花きれいですね。
片栗粉ってどうやってできるのか?今ネットで検索しました。
昔はカタクリの花の球根をつぶして作ったそうですね。
今はじゃがいものでんぷんだとか。
カタクリの花も食べられるとか。こんなに可愛いお花、食べるのなんて
可哀想ですね。
200段の階段も平気なのですね~! スゴイデスネ。お元気で何よりです。
私は、最寄りの地下鉄階段が60段、これを昇るのもフーフー言ってます。
運動不足の私です (/ω\)
つ~ままさん こんにちは!(^^)!
私もカタクリが見たくて、検索すると、何度も出かけている
都内のカタクリの森は、3月12日に 一番花が 咲いたと聞いたので
四季の森で終わった訳ではなく、これから咲くのでしょう?今年は
寒かったので、何処でもお花は遅れているからね。特にカタクリは
気温だけではなく、日照がないと花は開かないからね。
うわっ200段の階段を、すいすい登れるの?私は駅の階段の44段を
上がるのに、暫く粗い呼吸が元に戻らないのよ。春の花が沢山咲きだして
お出かけが楽しみね~ 杏子も咲きだしたとブログで知り これも見に
行きたいのよ。まん延防止が解除になり電車にも乗れるしね。
私もカタクリが見たくて、検索すると、何度も出かけている
都内のカタクリの森は、3月12日に 一番花が 咲いたと聞いたので
四季の森で終わった訳ではなく、これから咲くのでしょう?今年は
寒かったので、何処でもお花は遅れているからね。特にカタクリは
気温だけではなく、日照がないと花は開かないからね。
うわっ200段の階段を、すいすい登れるの?私は駅の階段の44段を
上がるのに、暫く粗い呼吸が元に戻らないのよ。春の花が沢山咲きだして
お出かけが楽しみね~ 杏子も咲きだしたとブログで知り これも見に
行きたいのよ。まん延防止が解除になり電車にも乗れるしね。
コメント
27 件