「akiko」さんのブログ一覧
-
2017年01月02日 22:14 コメント 18 件 初詣は大鳥神社
今年の干支の酉に因んで、初詣は大鳥神社にお参りして来ました。 鳳までは、1時間半というナビの言葉通りでしたが、初詣の 規制で、一方通行になって居り、大回りして結局は、かなり離れた 臨時駐車場に車を停めました。 前に大鳥神社にお参りしたのは、昔……半世紀以上の昔なので 全て変わった周囲の様子で初めてのお参りと変わりません。 矢張り今年の干支の神社という事で、凄い参詣の人並みでした。 慣れない一方通行に、車も戸惑うのか?目の前で、 横っ腹に つっこむ事故も、有りました。車同士の物損事故で、 怪我は無い様でしたが、目の前での事故にびっくりしました。 長い参道を幾曲がりも、一歩ずつ進む様な⁉️歩みで、 拝殿に辿り着くまでも大変でしたね〜 漸とお参りを済ませ、お昼もだいぶ廻ってお腹も北山杉だらけ などと洒落を言う気も、無く屋台で鯛焼きを買って凌ぎます。 この鯛焼き 生地がクロワッサンで美味しかった〜 帰りは何処にも寄り道せず、なんか食べる❓と聞いても、 鯛焼き食べて お腹も落ち着いたので良いわ〜と真っ直ぐに、 帰路に着きました。 おみくじは、真菜が 大吉 娘は中吉 彼さんは末吉 だったそうです。 私はおみくじ引くとろくな事無いので、引きませんでした。 家に帰り着く手前で、何時もの「 あほや 」でタコ焼きを買って 夕食までのつなぎでした。 無事 我が家に、到着しました。 急遽 撮りました。お月様と金星のランデブーです。 真菜がおしえてくれました 日本武尊が東征で戦死されて、白鳥になって飛んで来たという伝説があるそうです。 屋台でオレオフライと言う珍品を見つけて吃驚です。 左下の拝殿の屋根には、お賽銭の硬貨が沢山載って居ました。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年01月01日 14:07 コメント 26 件 2017年の初めに❣️
明けましておめでとう御座います。 素晴らしい年の初めに、今年思います事を 思うままに、書いて見ました。 今年も楽しく、前向きに生きて行こうと思います。 今生きてある事に感謝して、人様に迷惑をかけぬ様、 気を付け できる事なら世の中の為になるように、 小さな親切を、御節介を恐れずに実行する。 御節介は如何しても、 目の前の困った人に差し伸べる手を遠慮するので、 少し勇気を出そうと言うことです。 良い年のばぁばが、今更ですが、 日頃思っている事を口に出して見ました。 大変 烏滸がましいとは思いますが、お許しください。 本年も、こんな私ですが 宜しくお願い致します。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ iPadアプリで作って見ました。 2016年12月31日去年最終の日の出です。
ライフ門真教室akiko さん -
2016年12月31日 00:42 コメント 23 件 きんとんを作って見ました。
お正月の準備を終えて、気持ちに余裕が出来たので、 ふと、久し振りにきんとんを作ろうと思い立ちました。 自分でおせちを作っていた頃は、 娘の好きな栗入りのきんとんは必ず作って居ました。 最近 おせちも生協で頼むようになって、暫く作って居ません。 明日は娘も帰ってくると真菜にTELがありました。 喜ぶと思います。 きんとん 頂き物枯露柿 一月のカレンダー 清荒神さん [ 記事一覧に戻る ]
ライフ門真教室akiko さん -
2016年12月31日 00:17 コメント 11 件 本年度最後です。お世話になりました
ご挨拶が遅れました。拙いわたしのブログにお付き合い頂き 有難う御座いました。 本年度の最後となります。 来年も宜しくお付き合いの程 宜しくお願いいたします。 できるだけ毎日続けて行こうと思っています。
ライフ門真教室akiko さん -
2016年12月30日 00:56 コメント 20 件 良いことが3度❗️いや4度です。‼️
今日は、寒かったので予定を変更して、家うちの掃除をしました。 身の回りから始めたが、だんだんとエスカレートして、 彼処も此処もと、結局一日中掃除と片付けに終わりました。 本当に毎年 同じ事のくりかえしです。 其れで足腰が悲鳴をあげるのよ。 夕方には、生協から注連縄やお花お餅お鏡等々、 頼んで置いたお正月の品々が、どっと届きました。 其れに嬉しい事も重なりました。 先ずかきとめで〜すの声で玄関へ先日依頼した再発行のICOCAです。 暫くしてピンポン 玄関へ出ると書留で一緒に落として此れも会に 頼んで置いた 祐飛の会員証でした。嬉しい❗️ 3度目の書留は、トークショウのチケットでした。 何と❗️嬉しい書留が3度……バラバラに届きました。 まだ他にも、洗濯物を取り込んでいたら、真菜が、 ベランダに顔を出して、珍しくお皿洗うわ〜ってね❗️ えっ〜って聞いたら、予約しておいた本が予想外に早く着くと 連絡が有ったので、嬉しいからお皿を洗うわ〜ですって(笑い) 三郷の姪っ子からは、T K G…即ち玉子かけご飯用の玉子が、 50個 どーんと送られて来ました。 今日は何と言う 良い日 なのでしようね。 きっと郵便局もヤマトも年の瀬だから、 忙しくて今日になったと思うけど、嬉しい事が重なりました。 三枚目は今日の良き日に乾杯❗️です。
ライフ門真教室akiko さん -
2016年12月29日 00:50 コメント 21 件 今日は外出 しませんでした。
朝から昨日インストール出来なかったGooglephotのアプリを 取り込むことに 熱中して、お昼になるのを忘れていました。 珍しく息子がお昼ある?とメッセージを送って来ました 何も無いけど、自然発酵のパンならあるけど…… と言ったら、行く行くとメッセージです。 昨日教室の帰りに買った、自然発酵のパンは美味しくて、 このパンは食べても胸焼けし無いので、見付けたら買いこみます。 息子が来たのを見たら、何や〜アラビアのロレンスやな〜〜❗️ 大きなストールを巻いて居ます。ユニクロで買ったんやで〜 お母さんも買ったろか❓ うん欲しいわ 買ってな〜 という事で、、夕食にも来るという息子が、ストールを 買ってくれる事になりました。 大きくて、すっぽり体を覆うし、 巻き方でお洒落なかんしになりそうです。 家に帰った息子から、メッセージで、添付の画像が送られて来ました。 グレーと茶色 何方にする?息子が巻いていた茶色が良いと、 返信しました。 夕食は冷蔵庫にあった、かしわで鶏ごぼうごはんです。 其れに唐揚げとお豆腐と舞茸のお澄ましにしました。 糠味噌が食べ頃になっているので、今日の夕食はエコでしょ。 約束通り、ストールを買ってきてくれました。 遅れたクリスマスプレゼントです。 早速 肩に掛けて見ました。大きくて、暖かくすっぽりと、 身体を包み込むので、体型を誤魔化すにも使えそうです。 一言言って見るものですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ アラビアのロレンスみたいな大きなストール うふふ買って貰っちゃいました。(^O^)/
ライフ門真教室akiko さん -
2016年12月28日 00:25 コメント 21 件 年賀状 終了です
今日は教室で、年賀状に就ての質疑応答…… 山程して来ました。お陰で色んな事が理解できました。 わからん事は聞くべし‼️(^O^)/ 遠慮は損慮と思って聞きまくりました。 お陰で年賀状は無事に終了です。 大阪も雨だったけど、晴れ女の出かける時と帰る時 雨はピタリと止んでました。 色気の無いドライ婆さんです。 教室のあるライフの入り口に有りました。お獅子ですよね〜 今日の空真横に線を引いたような 雨雲が不気味でした。
ライフ門真教室akiko さん -
2016年12月27日 00:02 コメント 20 件 今日済ました事
午前中は、教室でした。 チャレンジ課題12月の年賀状の残りと、 7月のカレンダーを完成させました。 余った時間でエクセルの住所録を筆まめに移しました。 思い切り、簡単で、直ぐに移すことが出来て、 便利なのに感心ですね。 此れで、印刷に掛かれます。 が、パソコンはまだ真菜が独占しているので、 先に、用事を片付ける事にしました。 まず、気になっていたスマートICOCAの会社に電話して 紛失 再発行の手続きを取りました。 住道駅のスマートICOCA使用停止処理法の件に沿って再発行を連絡しました。 直ぐに確認が終わり4~5日後に郵送してくれるとの事でした。 次にガラコンサートのチケット代金の振込が1月四日までなので 銀行から振り込んで置きます。 ジパングの継続に大阪駅に行き新しい手帳を貰って来ました。 此れは2月1日から切り変わります。 以上で気に掛かっていた要件は全部終わりました。 後は年賀状の印刷とお掃除だけです。 教室の帰りに鳥屋に寄ってお雑煮用の合鴨も 買ってきました。今年は鴨が不作で琵琶湖の鴨も 殆ど大手に買い占められたと鳥屋のご主人が嘆いて居ました。 其れに鳥インフルの影響も響いているということでした。 今年の鴨雑煮は例年になく高くつきます。 お正月の飾りに変わったスーパーの入り口 千両の実が沢山なっていました。 クリーニング屋さんの前のお花
ライフ門真教室akiko さん -
2016年12月26日 00:00 コメント 23 件 今日はチーズケーキ
この所忙しいらしくて、暫く顔を見せなかった息子から 久し振りに、「 ご飯 有る❓ 」のメッセージが入りました。 「なんか 有るよ〜」の返信に「 後から行くわ」「了解」と 何時ものやり取りが有って夕ご飯を食べに、来ました。 メリーXmasとケーキの箱を差し出します。 真菜と昨日 ケーキ 食べたわ と私 その頃は仕事で忙しかったわ ❗️ という事で、あり合わせの何時もの夕食に息子が加わりました。 因みに今日の献立は餃子 舞茸の明太子炒め 大根と鶏胸肉のなます柚子ジャムで香り付け ほうれん草のお浸し 子持ちししゃも 其れに美味しいキムチでした。 特に代わり映えの無い簡単な夕食です。 食事の後、ケーキ食べるの❓と聞くと食べるよ〜と言うので 箱から出したら、プレーンなチーズケーキでした。 昨日はブラックで今日は、 何方かと言うと白に近い焼きたてチーズケーキ 二日続けてのケーキです。 皆さんご存知の りくろーおじさんのチーズケーキです。 流石にチョット食傷気味で、小さくカットして貰いました。 美味しくても、立て続けは、イケマセンね(≧∇≦) 半分になっているのは、、殆ど持って来た息子が食べました。 一枚目……チーズケーキです 2枚目……Xmasらしいポインセチア 3枚目……こんなのも居ましたよ。ライオンかな❓ 新しく開店した、 auのお店でチラシを配って居ました。一枚撮らせて貰いました。
ライフ門真教室akiko さん -
2016年12月25日 00:01 コメント 24 件 星のケーキ
クリスマスケーキの代わりに 星のブラックチョコレートケーキを食べました。 先日 リーガで買って来て冷蔵庫で寝かせて置きました。 濃厚なチョコのケーキです。 真菜と二人でお星様を攻略しました。 このケーキには、何も入れないブラックコーヒーがあいます。 コクのあるチョコケーキにブラックコーヒー 今年のイブは黒いイメージでした。 因みにネイルは何色でしようか?(^_−)−☆ 星のケーキ ネイルをしたお店にあったお花
ライフ門真教室akiko さん