パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「aoyama」さん より

「タマサン」さんのブログ一覧

3579 件中 1361 件 ~ 1370 件目(137ページ目)を表示中
  •  2021年07月25日 20:20  コメント 8 件 金メダルラッシュ~

    オリンピック始まって 昨日は、柔道で高藤選手が金 渡名喜選手が女子柔道で銀と頑張った。 今日は、水泳女子400個人メドレー種目で大橋選手が金に輝いた。 この大橋選手の優勝を見て これが勢いになって、ゴールドラッシュになるのではと期待していた。 そのあと新種目スケードボードで堀越選手が金、 夜には柔道で阿部一二三選手、阿部詩選手の兄弟が揃って金メダル! 本当に過去にない姉妹での金メダルは、特筆すべき金字塔であった! 今日はその他に ソフトボールも予選リーグ戦で4戦全勝で銀メダル以上を確定。 コロナ禍のオリンピックということで、 止めろ中止だと反対もあったが、 日本国中に大きな活気と元気をもたらしている! これからも日本選手大活躍の予感がするので、 大いに応援して、自分たちもコロナに負けない心を持ちたい!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年07月24日 20:09  コメント 15 件 夜は、涼しいより肌寒い?

    那須高原に来ました! 先日も草取りし、かなりきれいになっていたが、 今日は、また知り合いの業者さんが来てくれました! そこで今日は、別荘の庭と外周の木の枝葉を落として 頂きました! 大仕事で素人には、とっても出来ない作業だったので 助かりました! 今度からは、陽当たりも良くなり 環境が改善出来て、見栄えしてきました! 夕方から早めのバーベキュー 久しぶりだったと業者さんか一番喜んでくれた! 夜19時から近くで花火大会! ちょっと見ようと思ったが、森の中からでは見えない? わざわざ出向くのも面倒なので、 やめたが肌寒い位の気温だ! やっぱり船橋とは、温度差が大きい! 今夜は、 エアコンなしで熟睡出来そうだ!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年07月23日 18:00  コメント 16 件 自分もふらつきあり、副作用か?

    家族がショッピングに行くから行かないか? と誘われた! なんか”ふらつき”があるみたいで、 自宅待機を言って断りました。 暑いこともあるが、足下もおぼつかない年寄り状態で 情けない? その後少し時間が経ったら、体が戻って気分も良くなり あれは何だった”と~ そうか 薬の飲み合わせが良くないのかも? 5種類も飲んでいるんだから~ 痛み止めなど副作用も考えられる? ワクチンの副反応でなく、治療薬の作用かも? ワクチンの副反応は、全然心配していないが、 飲んでいる薬で戸惑いしています? 明日からまた那須高原 昨日はあちらに大雨らしいが、天気にな~れです? 写真 この写真なんだか分かりますか?    これは、那須高原で見つけたフキの葉っぱです。    フキの葉を虫がこのように食べたもの~珍しいもの

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年07月22日 18:12  コメント 12 件 コロナの接種の副反応、焼肉食べたいだと?

    今日も暑かったですね? パソコン教室の日だったので、 力の入らない足を引きずって船橋へ~ その前に マッサージに向かう~ いつも時間を超えて揉んでくれる先生たちに、 ケンタッキー・フライド・チキンからランチをテイクアウトして 持参した。 若い先生方だから、喜んでくれた。 そのあと パソコン教室に行ってチャレンジ課題に挑戦。 一度習ったことなのに、すっかり忘れて戸惑うばかり~ 2時間の中でインストラクターの先生方にお世話になり、 何とか2課題終了出来た! 終わり時間に我が家の将軍さまから電話! 娘がワクチンの副反応で、焼肉を食べたいと言っていると~ 凄い副反応だと思ったが、すぐ賛成! 駅から車に乗せられて、友人の経営する焼肉キングへ~ 今日も食べ放題 またまた豚になりそうだ? いやもう豚になっているが~(笑) ワクチン接種で副反応ということなので、タマ親父のおごりに~ 24日は、タマ親父の誕生日” またまた年齢を一つ重ねることになる! ちっとも嬉しくない”と感じる親父です!(笑) 写真 1枚目 創業者小林さんがカンブリア宮殿に    2枚目新社長加藤さん    焼肉キング経営者です!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年07月21日 08:55  コメント 6 件 寝ている場合じゃないよ~オリンピックだ~

    23日の開会式前ですが、 今日21日先陣を切ってソフトボールの試合が始まる! 選手や関係者は緊張の時間帯になった? 復興の象徴、福島県営球場で日本ソフトボールチームがまず登場することになっている。 2大会前のオリンピックで上野投手を中心に臨んだが 金メダルだった。 今日から始まるオリンピックで日本選手の士気に影響する試合? 開催反対などあったが、コロナ禍で世界に勇気を与えるオリンピック、みんなで全力で応援したい! 暑い最中だけどねている場合じゃによ この二人~(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年07月20日 14:02  コメント 12 件 お上りさんは、疲れる〜

    品川の病院で診察の日 オリンピックで交通規制が多く 予定より3時間も前に船橋を出発した! 6時30分に家を出たが、間もなく渋滞が始まる。 都内に入ってこれが更に酷くなった! たった40k程度だか3時間もかかると見積もったが、 それよりは早く到着! 病院は、予約より90分も待って、やっと診察! 結果は、そんにに心配無いからようすを見ようとと言われて ちょっとホッとした! 病院を後にして東京駅大丸デパートに〜 車から降りて歩き始めたら、足が重い? それでも大丸で買い物して、歩いていると足に力が入らず、 歩くのがしんどい? 疲れてやすみたくなったので、コーヒー店に〜 休憩していたら、もう動きたくない? ということで一人コーヒーを飲みながら、 将軍さまから連絡を待っている〜 都会は、疲れるのう〜笑

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年07月19日 16:03  コメント 6 件 身体が膨らんだようだ?

    梅雨明けして2日目 この暑さは、何だと思う位暑い? 昨日から暑かったが、 車の中にいたので、苦にならなかった! 今日は、朝からマッサージのため船橋に電車で~ 駅までの道のりにもう汗だくだった? この暑さの中 マスクを着けているので、顔から汗が噴き出す~ マッサージが始まるころ少し治まって良かった! マッサージが終わって身体が少し軽くなって 帰路に就いたが、時間が経つほど暑くなっている? 身体がまだまだ本調子に程遠いので仕方ないが、 こんな時は出歩かない方がいいと本当に思った? そのあとコンビニにちょっと買い物に出かけたが、 身体が膨らむような感じに~ 写真 1枚目 6月の暑い日 アンデルセン公園で水遊び    2枚目 アンデルセン公園のシンボル 風車

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年07月18日 20:13  コメント 10 件 横綱白鵬の相撲、見たくない~

    大相撲名古屋場所千秋楽 14戦全勝同士で横綱白鵬と大関照ノ富士の優勝戦だった。 最近 全勝同士で優勝戦は無かったので、熱戦を期待した。 確かに熱戦だったが、白鵬の数回の張り手がさく裂? 結局張り手を繰り出した白鵬が勝って優勝になった。 今場所休場後で危機感があったと思うが、 対戦相手誰であろうと張り手を連発? 大相撲の最高位の横綱がこんなに張り手を使って勝つのは、 非常に見苦しい! 以前は、カチ上げと称してフライングエルボーも繰り出していた? 歴代横綱で張り手を使う横綱は、一人もいなかった? 大関正代なんか張り手を食って、脳震盪起こしそうだった? 横綱に対して下位の者が、張り手を横綱にやる者、遠慮があって誰もやれない! 相撲の禁じ手ではないが、勝てばいいと言うのは、横綱として 本当に見苦しい! 今場所で45回目の優勝 数字から見れば大偉業だが、相撲フアンから見たら半減してしまう? 神事でもある大相撲、横綱の名誉を傷つける白鵬と思えてしまうのは、自分だけか? 白鵬は、ますますヒールになってその取り組みは見たくない!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年07月17日 10:04  コメント 8 件 田舎暮らしは〜

    梅雨明け 日差しが強くなりジリジリする! 那須高原の別荘地 標高高いのでいくらか温度が低い? 2週間ぶりで来てみたら、 やっぱり雑草がいっぱい待っていた? 掃除や草取りで一日は、つぶれてしまう〜 お天気なので布団干しも沢山ある! 涼しくて都会の喧騒から開放されるが、 なんと手のかかること? 主婦にとって非日常は、嬉しいが別荘は働きに 行くようなもの〜 それに食事を作る、片付けをする! これって大変な作業だ! 2〜3日の滞在だと疲れるだけ〜 ホテルに滞在した方がいいというのは、 理解出来る! それでも我が家の将軍さまは、 田舎暮らしも良いなと入れ込んでいる! タマ親父は、息抜きの利用なら良いと思うが、 ここに住むのは、カルチャーに遅れると〜 ということで働く将軍さまを見ながら ぼおーとしています?笑 写真 2〜3枚目 近くの那須フラワーワールド

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年07月16日 09:30  コメント 15 件 雑草取りに~行くか~

    今日も朝から蒸し暑く 昨夜からのシャツ、汗で交換したが、 またまた着替えたシャツに汗が~ 電気料の節約で冷房入れていません?(笑) 他で無駄なお金を垂れ流しているので、我慢我慢を~(笑) 今日は2週間ぶりに那須高原に行く また雑草がはびこって、将軍さまの草取りの楽しみが待っている? 我が家の将軍さま、草取りが好きでストレス解消すると言っています。そのくせ草取りをしていたら、指が太くなったと騒いでいます? 田舎育ちのタマ親父、 全くダメでやりたくない一人です!(笑) 今週末ごろから梅雨明けになりそうなので、 那須高原ちょうどいい時期かも? 森の中だから涼しいかな~ 今回は2泊3日でゴルフ無し これがちょっと寂しいが、タマ親父故障だから仕方ないです! 写真 那須高原 草取りと木の枝払い    これが結構大変ですよ!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 134 135 136 137 138 139 140 ... 357 358 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座