パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

「head&body」さんのブログ一覧

2425 件中 1331 件 ~ 1340 件目(134ページ目)を表示中
  •  2015年06月24日 07:27  コメント 8 件 工場夜景

    お元気ですか~ 昨日も温水プールへ出かけました、 一時間三十分ほどトレーニングをしました。 行く途中、大きな積乱雲を見ました。 普段見るより大きく感じて、何枚も、撮りました、 途中寄り道しながらの行き帰りでした。 その中で、工場と積乱雲を撮りました、 夜景が気になり、一度家に帰った後再び出かけました。 日の沈むころには雲が出てきて、綺麗な夕日は見る事は 出来ませんでした。 夜景を撮り始めて、何度カメラを向けても 納得する写真が撮れませんでした、 やがて、ピカリと、遠くで光、雨が落ちてきました。 この日の雨粒は大きく、レンズを拭いてもなかなか綺麗に なりませんでした。 この日は、あきらめて帰りました。 そんな中から、三枚を紹介します。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年06月22日 06:11  コメント 9 件 梅雨空の中、、、

    お元気ですか~ 梅雨空の中ではありますが、 ブログ仲間の人たちは、しきりにウォーキングや、 カーブスでの運動をしているのがうらやましく思えました。 私も運動がしたいと温水プールまで出かけました。 水の中では、自由に体が動かせるからです、 40分から、1時間ほど泳いだり、水中歩行をしたりと、 運動が出来ました。 写真二枚目 行く途中に出会ったヒマワリと、 ヤマモモがたわわに実っている樹にも出会いました。 食べてみたのですが、少し美味しかったです。(笑) ねむの花は木の上の方に咲いていました。 屋形船のあるところの前が温水プールです、 雨にぬれた屋形船を撮りました。 写真三枚目 撮りためた写真を使用して、 オリジナルな、ノマキューブや、カライドサイクルなど 作ってみたいと、ネット検索で、作る方法など 検索してみました、とても、とても、難しいことが わかりましたが、チャレンジしてみたくなりました。 ただのサイコロを作るだけなら、一枚の写真を使用すれば 出来ますね、 これだけでも面白いと思いましたが、 なにか難しい課題が、課せられたように感じました。(笑)

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年06月21日 08:52  コメント 5 件 雨にぬれて輝く花々

    お元気ですか~ 先日の続きです、 雨にぬれるお花たちは輝きを増して、綺麗に見えました。 そんな中から今回はグラジオラスの花畑の紹介です。 写真二枚目 上の花の花びらにたまった水玉大きくなりしたたり落ちます。 したたり落ちる水玉にカメラを向けてみました。 したたり落ちる水玉の撮影に成功です。 縦構図の写真奥に見られるのは私の通う ヨーカドー川崎店教室のある、ヨーカドーです。 写真三枚目 そばには、こんなお花も咲いていました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年06月20日 04:02  コメント 9 件 梅雨の季節の恵みの雨

    お元気ですか~ 昨日は診察と、歯医者さんに行きました。 いつもの教室のそばの病院までの行き帰り、 何度も雨が強く降りました。 チャリンコなので、雨の中を走るととても濡れてしまいます。 公園に立ち寄り、雨をしのぎました。 公園では、どのお花も、梅雨の雨に輝きを増し、 喜んでいるように見えました。 紫陽花を始め、アガパンサス、ニッコウキスゲなど とても綺麗でした。 これには、私もお花と一緒に、喜んでしまいました(笑) このお花の輝きは、まさにシャッターチャンスでした。 さらに写真の整理を進めて、再び投稿したいと、 思っています。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年06月19日 00:36  コメント 7 件 ツバメの観察記録20150618

    お元気ですか~ 昨日、ツバメの巣立ちまじかに控えた巣を見に行きました。 写真一枚目 16日の時には、ヒナもしきりに羽ばたいていたので、 巣立ちも間もなくだなと思って出かけましたが、 もうすでに巣の中は空っぽの状態でした。 写真二枚目 電線に止まるヒナを見ました。 歯医者さんの前のつばくろの観察を続けていると、 雨が降り出しました。結構強い雨でしたが、 雨の中電線に止まっている親鳥を見ました。 こんな雨では餌も撮れないだろうなと、思っているところへ 親鳥が餌を運んできました。 ここの巣は、V字型で、親は尾が長く、ツバメの後の 巣立ちを控えています。これはツバクロですとねこさんに 教えて頂きました。 写真三枚目 午後からは雨も止み、大師公園に出かけて見ました。 八重のシクラメンの花が咲き誇っていました。 甘い香りのとても強い香りが漂っていました、 小さな子が、ボール遊び(サッカー)をしていました。 中には女の子も、なでしこジャパンを目指して 頑張れーと心の中で応援してしまいました。(笑)

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年06月17日 11:46  コメント 10 件 michanさん 誕生日おめでとう~

    お元気ですか~ 今日はブログを開いてみると、michanさんの 誕生日の素敵なお祝いカードがあふれていました。 私は何も用意していなくて、急きょ誕生日カードを 作りました、 何にしようか、とても迷い、 投稿の誕生日カードを作ってみました。 宇宙旅行ツアー券をプレゼントは出来ませんが、 そんな気分になってもらえたらと、コラージュしてみました。 誕生日を迎え、また新しい歳の始まりですね、 いつも通りにこれからも元気にお過ごしください。 お誕生日、おめでとうございます。 以前投稿の、ももちゃんの目を輝かせていた 写真を、コピーさせていただきました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年06月15日 07:22  コメント 14 件 ツバメの観察記録20150614

    お元気ですか~ ツバメの昨日の様子です、 一枚目では、ツバメの素早い動きが感じられるようで うまく撮れたなと思いました。 と云うか、暗い所なので、どうしてもシャッター速度 遅くしなければなりませんでした。 かといってISO感度を上げるとコンデジでは すぐにノイズが出てしまいます。 多少のノイズは覚悟しなければなりませんでした。 どうしても高級なカメラにはかないません。 ツバメの成長する記録も撮れるし、 これからもこのカメラと、仲良く付き合っていきたいと 思っています。 そろそろ花火大会の予定表などを 調べてみたいと思っています。 楽しみな季節がもうすぐです。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年06月14日 03:36  コメント 10 件 トンボ撮りとノラネコの寝言、、、?

    お元気ですか~ 昨日は週末で公園もにぎわっていました。 子供たちは瀋秀園にトンボ採りにやってきました。 私もトンボ撮りをしました。 すると目の前をツバメが通り過ぎました、 でも写真はピンボケでした。 写真三枚目は、おととい撮影したものです。 公園のベンチで、あまりにも無防備に寝ている野良猫 可愛いなと思い、つい寝姿を撮ってしまいました。 何やら寝言を、、、 何を言っているのか良くわかりませんでした。(笑)

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年06月13日 00:54  コメント 14 件 つばめ

    お元気ですか~ 瀋秀園を散歩していると、ツバメが飛んでいました、 飛んでいるツバメを見ると、ついカメラを向けてしまいます。 これも雅さんが言っていた無条件反射の行動ですね(笑) ツバメを見ていて、来週には歯医者さんに行く予定で、 その時、ツバメの巣の様子をうかがおうと思っていましたが、 気になり見に行ってしまいました。 写真二枚目がそのようすです。 上野に出かけたとき、川崎大師駅の改札の前に ツバメの巣があったことに気が付きました、 赤い柱の上にある巣が今回初めて紹介しました。 成長の具合はまちまちで、もう間もなく巣立ちしそうに まで成長したヒナもいました。 写真三枚目、は、えさを運んできたツバメ、 目にもとまらぬ早業で、再びえさをとりに行く姿を 撮ることが出来ました。 暗い場所なので、シャッター速度:f1/20で撮りました。 えさを与え再び戻る様子を撮ることが出来ました。 お気に入りの一枚を撮ることが出来ました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年06月12日 00:38  コメント 11 件 昨日であった風景ー3

    お元気ですか~ 今回で最終回です。 スズメの水浴びを一枚の写真で紹介しました。 コラージュすると、小さなスズメたち、とても見ずらいので、 一枚での紹介にしました。 スズメの水浴び見ていると、こちらまで、涼しさが もらえるような感じがしました。(笑)

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 131 132 133 134 135 136 137 ... 242 243 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座