パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

「head&body」さんのブログ一覧

2425 件中 1281 件 ~ 1290 件目(129ページ目)を表示中
  •  2015年08月08日 02:33  コメント 7 件 ひと夏の思い出の大桟橋からの風景

    お元気ですか~ 花火大会の日、小さな帆船「みらいへ」が、おそらく 航海訓練所の埠頭を出たばかりの姿を見つけ、 その航海ぶりを追いかけました。 海上保安庁の船の陰から見えた「みらいへ」は 大桟橋の近くを通り、ツバサ橋の前を通り、ベイブリッジに 差し掛かり、少しの間停船しましたが、そのあと山下公園に 向かいました、 花火の時には、素敵な横浜の夜景と花火を楽しみましたと ネットには書かれていました。 二枚目の写真は素敵な横浜の海の紹介です。 その中のツバサ橋の橋脚の上を写した写真は、 自宅から見える橋脚の上部です、昨日撮影しました。 写真三枚目は、花火が始まる前の夕焼けの様子です。 この後ビルの明かりが灯り夜景モードになる寸前の 時刻の風景をパノラマ合成して、ワードの枠囲いを してみました。 花火は、・写真右側・、小さな低いところに輝く光は 海上保安庁の船の明かりです。 この真ん中あたりを中心に、打ち上げられました。 気が付いてみれば、花火の打ちあがる風景と、 右側の風景も撮っておけば、チョー素敵な パノラマ写真が撮れたのになーと思いました。 思い出の風景を、またいつか紹介したいと思っています。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年08月07日 05:31  コメント 9 件 夏の花・花火ー2

    二回目の投稿です、 この後大桟橋で撮った写真も整理して、紹介したいと 思っています。 課題の多い花火の撮影、思うようになかなか 撮れませんでした。 夜景にカメラを向けるって、楽しいです。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年08月07日 05:25  コメント 1 件 夏の花・花火ー1

    お元気ですか~ 先日行われた第30回神奈川新聞花火大会の写真を せっかく撮ってきたので、二回連続紹介します。 花火って難しいですね、綺麗に撮りたいと、 頑張ってみるものの、なかなかうまく撮れませんでした。 横浜大桟橋から見た花火です。 来年もチャレンジしてみたいと思っています。-続くー

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年08月06日 07:45  コメント 5 件 第30回神奈川新聞花火大会

    お元気ですか~ 今日は特別レッスンを合言葉にブログの洪水はじまりました。 大勢のブログ仲間の人が参加されます。 そんな大勢のブログ仲間の人に投稿の花火見てもらえる チャンスです。 私の撮った中で、一番良いかなと思われる三枚の写真、 紹介します。 この日、一夜を大桟橋で過ごし、 3個用意していたバッテリーがなくなり始め、 帰途につきました。 帰り市営地下鉄の横浜で乗り換えなのですが、 ウトウトとして、なぜか横浜で、ハッと目が覚め、 慌てて降りました、 そのとき、かぶっていた100均で購入の夏の帽子 降りてから気が付いたのですが、落してしまいました、 あの100均の夏の帽子どこへいってしまったのでしょう?

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年08月05日 19:34  コメント 5 件 ひと夏の思い出

    お元気ですか~ 昨日横浜の花火大会を見に行きました、 今回も反省の山のような写真、いっぱい撮ってしまいました、 写真の整理が終わらないので、近日中に(明日にでも) 投稿したいと思っています。 家を出るところからのお話をします。 私は三足の靴があり、どれもくたびれたものばかりでした。 そのうちしばらくはいてない靴を選び、出かけました、 川崎駅でバスから国電に向かう途中、靴の底がはがれてきて、 パタパタと、歩きづらく、でも近くにコンビニもないので、 桜木町の改札を出てすぐのコンビニで、瞬間接着剤を 買いまして、でも、値段を見てびっくりです、 572円しました、 100均の接着剤と、性能も量も同じなのに、(@_@;) 花火が終わり、何やらアナウンスが、京浜東北線がトラブルで 混んでいるとのアナウンスでした、 写真一枚目は、花火が終わってしばらくして、 月の出を見ました。 大桟橋は、クジラの背中と、1階駐車場とは24時間なので、 カメラのバッテリー3個なくなるまで、夜明かしで、 カメラを向け続けました。(笑) バッテリーがなくなってきたので、家に帰ることにしました、 神奈川県庁の前を通るとき月が沈みかけていました、 地下鉄乗り口前の、横浜開港記念館に月は沈んでいきました。 開港記念館は、この時刻、まだ入れませんでした。 今日の朝日、大桟橋から、綺麗な風景が見られました。 満足の1枚を撮ることが出来て、嬉しかったです。 今日の日の出を、見逃してしまった人もいると思うので、 投稿しました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年08月03日 04:42  コメント 8 件 川崎大師若宮八幡宮連合渡御ー3

    神輿の連合渡御の様子、今回で最終回です。 コラージュ一枚目 コラージュ写真の中の右下の扇子はちょうど扇子を使って 暑さをしのいでいる方の扇子のデザインも良いし、 ちょうど良いコラボだと思いパチリでした。(笑) コラージュ二枚目 川崎大師貫主と、若宮八幡宮宮司さんが 出会っている様子です。 コラージュ三枚目 連合渡御の終わった後、 外の様子を見に出かけて見ました。 神輿は町内を巡っていました。ご利益通りです。 この後社務所の前を通ると、いつもきれいな菖蒲の花を 見せてくれているご主人、祭りの方たちのおもてなしを していました。 私も、キーンと冷えた朝日缶生ビール頂いて飲みました。 冷たく冷えて美味しかったです。 家に帰り眠気がさし、再び寝てしまいました。(笑) 明日はいよいよ、神奈川新聞主催の花火大会です。 風のないことを祈るばかりです。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年08月03日 04:26  コメント 3 件 川崎大師若宮八幡宮神輿の連合渡御ー2

    お元気ですか~ 昨日の神輿の様子、簡単にではありますが、 紹介します。 コラージュ一枚目 若宮八幡を出た神輿は川崎大師本堂へ向かいました。 コラージュ二枚目 表参道まで行き着いたところで、休憩しました。 コラージュ三枚目 仲見世通りを通り、山門の前に付くと、 いったん集結しました。 そんな様子を次の投稿で紹介します。 連続の投稿をします。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年08月02日 14:47  コメント 4 件 川崎大師若宮八幡神輿の連合渡御ー1

    お元気ですか~ 午前中若宮八幡宮から出た神輿は 写真一枚目お大師様の塀に突き当たると左に曲がると 表参道に出ます。 写真二枚目、 いったん表参道に神輿が入ると、ここで休憩してから、 再び川崎大師を目指して、進みます。 写真三枚目、山門の前で、神輿はいったん終結してから、 山門をくぐり、境内に入っていきます。 次の写真の整理がいつ終わるかわからないので、 午前中見た中から、投稿しました。 威勢の良い神輿の様子、伝われば幸いです。 後日、ネットで調べてもう少し丁寧な説明も くわえたいなと、思っています。m(__)m この次の投稿はたぶん遅くなってしまうと思うので、 とりあえず三枚を、紹介しました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年08月02日 09:35  コメント 10 件 スカイツリーライトアップ光の三原色「雅」

    お元気ですか~ 今スカイツリーでは夏休み期間のライティングが 行われていて、光の三原色「雅」を見てきました。 写真一枚目、 スカイツリーと夕日のコラボな風景が見たかったのですが 雲が少し多めで、太陽の姿はみれませんでした。 写真二枚目、 構図の良い所を見つけましたが、ここは自転車置き場の 屋上で、通路にもなっているところで、 私のカメラの前にも人が立ってしまいます。(>_<) 写真三枚目 少し構図は悪くなりますが、ここからと思って 撮影していると、ここは20:00で終わりですよと、 告げられました。 今回は少し乱暴な投稿になってしまいましたが、 後程丁寧に紹介していこうと思っています。 今回は偶然にも私の頭上を通り越していったISSも みることができ、最高に楽しかったです。 これから神輿を見に出かけます。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2015年08月01日 15:05  コメント 8 件 2015・7・31ブルームーン

    お元気ですか~ 昨日のブルームーンの月綺麗でしたね、 皆さんもキット昨日の月見上げていたことでしょう。 見逃してしまった方のためにも投稿しました。 写真一枚目 この日、湿度がとても高く、風景はとてももやっていました。 日の入りを見てから、夕焼け空を期待しましたが、 あまり綺麗ではないような気がしました、 と云うのも、この日のメインはブルームーンの月でしたから、 西方面から、東方面へとカメラを移動して、 月の出を待ちました。 写真二枚目 この日はとてももやっていて、月のでも、だいぶ高く なってから、見え始めました。 ブルームーンの月見え始めたときの風景です。 もちろん月と飛行機のコラボもチャレンジしましたが、 カメラを構えるとすぐにヒットしましたが、 カメラの設定が悪くスッと影が映る写真になって しまいました。 この後も観測を続けましたが、 ヒットすることはありませんでした。(>_<) 写真三枚目、 ブルームーンの月を写しました。 とても特別な月を見ることが出来て、楽しかったです。 この後支度をして、スカイツリーのライトアップ 光の三原色「雅」を見てみたいと、出かける予定です。 コメントの返事もキット遅くなると思います。m(__)m 明日は夏祭り、神輿にカメラを向ける予定です。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 126 127 128 129 130 131 132 ... 242 243 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座