「イトーヨーカドー船橋」さんのブログ一覧
-
2020年08月13日 22:17 コメント 0 件 ★今日は家族で★
こんばんは!柳田です。 今日は、家族がお盆休みに入って みんな休みが被ったため水入らずで外出をしていました。 水入らず、といっても夜は毎日一緒にご飯食べたりしてるのですがやっぱり一日一緒にいることって大人になってからとても減って。 家の中が灼熱地獄すぎてショッピングモールに避暑〜からのお外で夜ご飯を食べて帰ってきました(^ω^) 同じようにご家族で過ごされた方もいれば、ご実家に帰省されている方とかもいらっしゃるかな? 大切な人には、会える時に会って話せる時に話しておきましょうね!そして、いつも感謝と愛情も忘れずに∑d(ゝω・●)
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月12日 23:11 コメント 0 件 ★2画面で快適パソコン作業★
こんばんは!柳田です! 最近、友人と一緒に色々作品を作っていて、 友人は音を、私は動画を担当して動画を作成しています! 外出自粛効果もあって自分の時間が増えたので、 今まで無料のアプリで満足していたところを思い切って有料のアプリに乗り換えて勉強をしていたんですが、やっぱり有料だとできることがたくさんあって、毎日新発見の連続!とても楽しいです! ただ、やっぱりその有能さだけあって、画面がめちゃくちゃ細かい(;´Д`) (画像2枚目の状態。すごく目が疲れます><) ノートパソコンなので、我慢するしかないかなあと思いつつ何か打開策はないかと検索してみたところ、iPadを繋げて2画面にできる便利そうなアプリ「duet」を発見しました! パソコンとの接続方法はiPadのいつもの充電コードでOK!パソコンとiPadの両方で同じアプリを起動させて認識させるだけで簡単にパソコンの画面を増やすことができました! これで1つの画面でいくつもウィンドウを出して画面が細かくなるのを緩和できます・・・感動・・・ こういうことができたらいいのになあ、と思った時は、思うだけじゃなくて調べてみると案外簡単に解決できたりするものですね(^^) iPadの可能性は無限大だ!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月11日 16:01 コメント 0 件 ★人生最大級に暑い…★
こんにちは!柳田です。 みなさん、この暑さですが体調崩されてませんか? 私は朝から、いや、昨夜から冷房をつけっぱなしです(´×ω×`) 廊下に出るだけで溶けて死んでしまいそうです… ちゃんと水分補給・塩分補給して熱中症対策しましょうね! これだけ暑いと冷たい飲み物をガーッと飲みたくなりますが、ほんとこれだけ暑いと(2度言います)氷も一瞬で溶けちゃいますね… 氷が溶けると、せっかくの飲み物も味が薄まって美味しくなくなっちゃいます… なので私は氷が溶けても味が薄まらない! コーヒー氷、紅茶氷を試しています! (画像はクックパッドより) 時間が経つたびに味が変わって、気分も上がります(^^) コーヒー+牛乳、紅茶+牛乳以外でもきっと美味しい組み合わせがあると思うのでまた気が向いたらやってみたいと思います(^ω^)
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月10日 20:27 コメント 0 件 ★夏季休校のお知らせ★
こんばんは! 本日からブログを担当致します!柳田です! さて、さっそくではありますが教室からのお知らせです。 イトーヨーカドー船橋教室は明日から3日間、8月11日〜8月13日の間夏季休校となります。 教室の電話も留守番電話となりますので、ご注意ください。 みなさま、熱中症など十分にお気をつけて、また元気に教室でお会いしましょうね!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月10日 06:45 コメント 0 件 ◎練習と本番◎
おはようございます。ハットリです。 昨日更新ができなかったので、朝一の更新になります。 昨日は、スタープログラミングスクールの 子どもたちの作品発表会の日でした。 コロナの影響でスケジュールがずれての発表会でしたが、 子どもたちが一生懸命発表している姿に元気づけられます。 発表会を行う前に、練習の時間を取るのですが、 やっぱり練習をした後の本番は発表の姿もまた違いますね。 つい慣れてきてしまう、経験を重ねていくと 「まあなんとかなるでしょう」となってしまう部分があります。 そういう時ほど、いざ本番でトラブルに見舞われたり… 練習をしているからこそ気が付けることって 意外と多いのかなあと思います。 ひたすら練習しないと!とはあまり思いませんが、 せめて一回、練習をしてみると 本番でより自分の力を発揮できそうな気がしますね。 子どもたちの姿は、そういうった部分に気付かせてくれて 私はとても楽しいです。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月08日 21:36 コメント 0 件 ◎特別レッスン◎
みなさんこんばんは。ハットリです。 昨日夏の特別レッスンが行われました! 1時間の中にも色々なものがぎゅっと詰まったイベントです。 参加してくださった皆さんが楽しんでいただけるよう、 次回も頑張っていきたいと思います。 今年の夏も、新しいITの世界に触れていきましょうね◎
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月07日 15:29 コメント 0 件 特別レッスン開催中
こんにちはー 吉田です。 今まさにレッスン中です! 外は暑いですが、中も熱い‼︎
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月06日 23:27 コメント 0 件 ◎色とイメージ◎
みなさんこんばんは。 いきなりですが、最近色の図鑑にハマっています。 様々な場面で私達の視界に飛び込んでくる『色』、 人間の目は細かい色の違いを拾う事ができる為、 他の動物よりも色から沢山の情報を得ることができるそうです。 白の清潔さ、黒の高級感、 その中でも細かいニュアンスが私達の世界を広げています。 みなさんの好きな色はなんですか? 私は10年ほど前は黒が好きでしたが、 気が付けば赤色が好きになりました。 赤はエネルギーを与える色なのだそうです。 赤色に負けないように、エネルギッシュに頑張ります!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月05日 22:05 コメント 0 件 ◎キャッシュレスが落ち着いて◎
みなさんこんばんは。 一日置いての更新になってしまいました。 6月末まで行われていた 『キャッシュレス・ポイント還元事業』 みなさんは活用されていました? 私はこのキャンペーンを気に 現金でしか支払いができないもの以外は ほぼキャッシュレス決済に切り替えました。 個人的な感想ですが、 キャッシュレスにした方がお金の管理がしやすかったです。 私はスマホの家計簿アプリを使っていたので、 キャッシュレス決済と紐づけをすると 自動的に計算をしてくれるようになります。 それがとても便利で…手間が一気に省かれました。 「現金じゃないと使い過ぎちゃう…」という方も、 nanaco、Suica等目で見てわかりやすいものもあるので、 そこから活用していいかもしれないですね! キャッシュレス決済講座もスタートしています。 バーコード決済も新しい決済の形なので、 ぜひ自分に合う方法を見つけてみてください! ちなみに私は、 クレカ・Suica・LINEpayの三本柱です。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月03日 23:42 コメント 2 件 ◎飽き性の長所?◎
こんばんは、今日からブログ更新担当が変わります! 今日から1週間よろしくお願いします◎ 早速ですが、みなさんは「飽き性」という言葉をどう思いますか? 「なんでも三日坊主になる…」 「習い事が続かない…」 そんなネガティブな想像をされる方もいると思います。 私も比較的「飽き性」の部類ですが、 最近「飽き性」も悪いことばかりではないと思ってきました。 「飽き性」な人は確かにすぐに他の事に興味が移りますが、 移った瞬間の集中力は計り知れないと思っています。 趣味にせよ、習い事にせよ、 スタートダッシュをするのが得意なのが「飽き性」さんです。 もちろんスタートダッシュの後失速していきますが、 そうなったら素直に離れまた再スタートをすればいいのです。 三日坊主も、10回すれば30日継続したことと一緒(!?)だと思うと、 ちょっと気持ちが楽になりませんか?(笑) そんな気持ちで私は今現在まで色んな趣味を楽しんでいます。 みなさんはいかがでしょうか? コツコツと努力される方、ついつい飽きてしまう方、 色んな方がいるかと思いますが、 それぞれに合った継続方があると良いのかもしれないですね◎
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん