イトーヨーカドー船橋教室
イトーヨーカドー船橋 さん
◎キャッシュレスが落ち着いて◎
2020年08月05日 22:05
みなさんこんばんは。
一日置いての更新になってしまいました。
6月末まで行われていた
『キャッシュレス・ポイント還元事業』
みなさんは活用されていました?
私はこのキャンペーンを気に
現金でしか支払いができないもの以外は
ほぼキャッシュレス決済に切り替えました。
個人的な感想ですが、
キャッシュレスにした方がお金の管理がしやすかったです。
私はスマホの家計簿アプリを使っていたので、
キャッシュレス決済と紐づけをすると
自動的に計算をしてくれるようになります。
それがとても便利で…手間が一気に省かれました。
「現金じゃないと使い過ぎちゃう…」という方も、
nanaco、Suica等目で見てわかりやすいものもあるので、
そこから活用していいかもしれないですね!
キャッシュレス決済講座もスタートしています。
バーコード決済も新しい決済の形なので、
ぜひ自分に合う方法を見つけてみてください!
ちなみに私は、
クレカ・Suica・LINEpayの三本柱です。
一日置いての更新になってしまいました。
6月末まで行われていた
『キャッシュレス・ポイント還元事業』
みなさんは活用されていました?
私はこのキャンペーンを気に
現金でしか支払いができないもの以外は
ほぼキャッシュレス決済に切り替えました。
個人的な感想ですが、
キャッシュレスにした方がお金の管理がしやすかったです。
私はスマホの家計簿アプリを使っていたので、
キャッシュレス決済と紐づけをすると
自動的に計算をしてくれるようになります。
それがとても便利で…手間が一気に省かれました。
「現金じゃないと使い過ぎちゃう…」という方も、
nanaco、Suica等目で見てわかりやすいものもあるので、
そこから活用していいかもしれないですね!
キャッシュレス決済講座もスタートしています。
バーコード決済も新しい決済の形なので、
ぜひ自分に合う方法を見つけてみてください!
ちなみに私は、
クレカ・Suica・LINEpayの三本柱です。
コメントがありません。
コメント
0 件