「イトーヨーカドー船橋」さんのブログ一覧
-
2020年09月05日 22:50 コメント 0 件 ◎e-sportsの世界◎
みなさんこんばんは、ハットリです。 いきなりですが、みなさんは『e-sports』をご存知ですか? eは『エレクトロニック』の略になっていて、 『エレクトロニック・スポーツ』…つまり、 コンピューターゲーム、 ビデオゲームを使ったスポーツのことです。 格闘ゲームや、シューティングゲーム これらのゲームが『スポーツ』になるんです。 「ゲームがスポーツ!?」 と思う方もいるのではないでしょうか? でもこの『e-sports』、どんどん広がりを見せていて、 プロチームやスポンサーがついていたりするんです。 「体を使わないなんてスポーツと言えるのか?」 と思う方もいるかもしれませんね。 現に日本ではまだまだメジャーとは言えません。 しかし、車や船を使う『モータースポーツ』、 頭脳を使うチェスなどの『マインドスポーツ』等 色々なスポーツの形があったりします。 これからのオリンピック、 もしかしたらゲームが競技になるかも…? コロナ明けのオリンピックがどうなっていくのか、 そういう楽しみもあるかもしれないですね◎
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年09月05日 00:27 コメント 2 件 ◎小さなことからコツコツと◎
みなさんこんばんは、ハットリです。 ここ数年、家計簿アプリを使ってお金の管理をしています。 Suicaやクレカを使用すると自動的に記録をつけてくれたり、 レシートを写真機能を使って読み取り、集計をしてくれたりと、 かなり便利な機能がたくさんついていて、 記録を付けていくのが楽しくなってきます。 ただ、夏になり気が付いたことが… それは、『飲み物代』… 暑さでついつい買ってしまうペットボトル。 一本150円程ですが、それが積み重なって なかなか大きな金額になっていることに気が付きました…。 「小さなことからコツコツと」 まずは水筒を使うようにしていきたいと思います!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年09月03日 18:04 コメント 0 件 ◎アカウント情報は大切に◎
みなさんこんばんは。 日が空いてしまいましたが、 今日からハットリが更新します◎ 早速ですが、みなさん ログイン情報はしっかりと管理されていますか? 教室で受講生さんから寄せられる相談の中で 「AppleIDを忘れちゃった…」 「Googleの情報なんだっけ…」 と言ったものが多く寄せられます。 インターネットを利用して何かをする際に 何かと現れる「ログインID」や「パスワード」 一個一個管理するのは大変ですよね…。 そんな方にお勧めなのが、 実は「スマホを持つ事」だったりします(!) Android、iPhoneには、ログイン情報を 記憶する機能があります。 その機能を利用して、 簡単にログインができるようになるんですよ。 パソコンにも元々同じような機能があるのですが、 スマホは「AppleID」もしくは「GoogleID」があれば 機種変更をしても記録してくれるのがとても心強いです。 最初の準備として、各IDの登録が必要になりますが、 それを乗り越えればとても楽になりますよ◎ その代わりに、「AppleID」「GoogleID」を しっかりと控えておく必要がありますので それだけ必ずしてくださいね! ログイン情報を賢く管理して 素敵なスマホ、インターネットライフを◎
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月31日 22:29 コメント 0 件 ♪歌舞伎座とどら焼き♪
皆さん、こんばんは! 今日は八丁堀でお仕事だったので帰りは東銀座まで歩きました。 明日から9月大歌舞伎が始まるので、今日はお休み。 少し寂しい歌舞伎座でした。 歌舞伎座は5か月間のお休みの後、8月から再開。 前後左右の座席を空け、通常の半分での再会だそうですが、 8月はなかったイヤホンガイドの貸し出しが9月から再開。 様子を見ながら徐々に通常に戻して行っているようですね。 そして歌舞伎座のお隣には文明堂。 歌舞伎の焼き印入りのどら焼きを購入しました。 疲れた仕事帰りには甘いものです。 皆さん。1週間ありがとうございました。 厳しい暑さの8月も今日で終わり明日から9月。 少しでも涼しくなってくれるとうれしいですね。 それでは、また。教室でお会いしましょう。 (^O^)/ カワマタ
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月30日 23:25 コメント 0 件 ♪保冷バック♪
皆さん、こんばんは! 2、3年前に景品でもらった保冷バック 今まで使ったことはありませんでしたが マスクをしている今年の暑さは本当に辛い(´;ω;`)ウゥゥ 朝、飲み物を買ってもすぐに温まってしまうので 保冷バックを使えば少しは冷たいのかな?と思い 試しに保冷剤をいれ使ってみました。 結果、すっごく良かった! 朝入れた飲み物も午後まで冷たかったです。 キンキンに冷えているわけではなく 丁度良い冷たさ、一口飲むとホッとします。 今日も厳しい暑さでした。 皆さん、くれぐれも体調にはお気を付けください。 あと、もう少し、頑張りましょうヽ(^o^)丿 By カワマタ
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月29日 23:02 コメント 0 件 ♪韓国ドラマとチキン♪
皆さん こんばんは! 今日は大鳥居でお仕事でした。 羽田空港の近くです。 ここの駅前に韓国チキンのチェーン店 「bbqオリーブチキンカフェ」があります。 自粛期間中に韓国ドラマ「トッケビ」を見ましたが ヒロインがバイトしていたお店がここでした。 また、最近話題の「愛の不時着」でも何度も 出てきたようです。 ご覧になった方も多いのでは? 最初は似た名前の違うお店かと思ったのですが 先週、お店の前まで人が並んでいたので調べてみたところ 日本に3店舗しかない本物のbbq。 これは食べてみなければ!と本日買ってきました。 一番オーソドックスなオリーブチキンを食べてみましたが ちょっと辛いザクザクの衣で、なかのチキンはジューシー。 また、大根のピクルスも買いましたがこれがチキンと合う! とても美味しくいただきました。 またトッケビ見ようかな~。 by カワマタ
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月28日 22:38 コメント 0 件 ♪プレゼント♪
皆さん、こんばんは! 先日、友達からお誕生日プレゼントをもらいました。 毎年もらっているわけでもなく突然??? と思ったら、写真のスマホスタンドでした。 実はここ何年か北極熊が好きで、見に行ったり グッズを集めています。 その話を思い出し、買ってきてくれたそうです。 ゲートから脱出する動物がモチーフですが なかなか可愛いお顔です。 北海道に安心していけるようになったら 4つの動物園で北極熊巡りをしたいものです。 by カワマタ
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月27日 22:59 コメント 0 件 ♪おやつ♪
皆さん、こんばんは! 本日のおやつは「みすゞ 立川本店」さんの元徳餅。 美味しい召し上がり方。として、冷凍または冷蔵庫で 冷やしますとより一層美味しくお召し上がれます。 と説明書が入っていました。 今の季節にぴったりです! お餅なので冷やしたら硬くならないかな? と心配しましたが、冷やして丁度良い硬さでした。 見た目もお味も信玄餅とそっくりでしたが、 信玄餅よりさらっとした甘さかな? お相撲の包装紙が墨田区らしいですね。 ちなみに、立川は東京都立川(たちかわ)市ではなく。 墨田区立川(たてかわ)です。 カワマタ
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月26日 22:15 コメント 2 件 ♪野良猫一家♪
皆さん、こんばんは! 皆さんのお住まいの地域には野良猫、野良犬はいますか? わが家の近所では定期的に野良猫が繁殖しています。 先日どこからともなく、にゃーにゃーと聞こえてきました。 窓から下を見るとお隣の通路に野良猫一家が! 写真は2匹ですが、もう1匹子猫がいます。 さらに、お母さん猫とお姉さん猫?が2匹。 子猫はこっちを見て何か頂戴。と言っているよう。 かわいい☆彡 お隣との通路は一日中日陰だから、どこからか 避難してきたのでしょうか? 実は2、3日前から近所に怪しい人影が・・・ と思ったら、この猫たちを保護しようとしている ボランティア団体の人でした。 その後、この一家はお母さん(多分)以外は捕獲できた そうです。 子猫はエサに飛びついてくるので捕獲できるが、成猫は エサを食べるようになるまでが大変。と言っていました。 (写真2は多分お母さん猫。痩せてますね) 暑い中猫を探して歩くのは大変だと思います。 ほっとくとどんどん増えてしまうので、本当に感謝です。m(__)m カワマタ
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2020年08月25日 23:50 コメント 1 件 ♪トマトとモッツァレラのカプレーゼ♪
皆さんこんばんは! 本日より担当する。カワマタです。 今日の夕飯はトマトとモッツァレラのカプレーゼ 始めて作りました! 作ると言っても切って並べるだけですが(;^ω^) 真っ赤なこのトマト、何と吉田先生のお父様が 作ったトマトを頂きました。 昨日いただいて、一個食べた時に 「これはカプレーゼが出来る!」と思い。 今日、仕事帰りにモッツァレラチーズを買いに走りました! スーパーのトマトとは違い、とっても味が濃いトマトと モッツァレラの愛称は抜群! とっても美味しかったです!! 吉田先生ありがとうございましたヽ(^o^)丿
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん