「akiko」さんのブログ一覧
-
2017年11月06日 00:20 コメント 23 件 暖かい日で嬉しいですね
ベランダの片付けで、アマリリスの葉つぱだけで、 ゴミ袋2個少しは広くなった気がします。 暖かいと捗りますね〜 植え替えは、もう少し先の方が良いかなぁと思います。 買い物に行って図書館に行き…何時もの遊歩道に山茶花が 咲きかけました。 ♪♪山茶花 山茶花 咲いた道〜 焚き火は出来ませんね(≧∇≦) 今日は、久し振りにお鍋にしました。山茶花が咲いたら、 お鍋の季節ですね〜(^O^)/
ライフ門真教室akiko さん -
2017年11月05日 00:13 コメント 29 件 寝屋川公園続き
昨日の続きの写真を見て下さいね〜 モッキー君は、公園事務所の前に立っていました。 事務員さんに 名前を聞いたら、メモ用紙に 「 モッキー君 」と書いて呉れました。 序でに表に出て来て、トトロも居ますよ。 と教えて呉れました。 竹で作った小物たちや、木の細工物など…… 素朴な品が、展示されて居ました。 レンタサイクルも置いて有りました。 広い公園内を、自転車で巡るのは楽しいな と思ったけど、 なにせ北風が冷たくて、そんな気持ちに成りませんね〜 隣にある、野球場では白熱した試合が行われているようで 賑やかな応援の声が響いていました。 朝のお天気に騙されて、厚手のコートを着て来なかったので 熱い珈琲が恋しくなって、早めに帰って来ました。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年11月04日 18:51 コメント 9 件 寝屋川公園へ…
朝の良いお天気につられて、歩いて来ました。 一番近場の公園…… 寝屋川公園に皇帝ダリアが咲いてるかなぁと 期待して行ったけど、残念 未だ蕾も付いてなくて、 当分咲きそうにないですね。 台風にやられて折れた枝に、枯れた葉が垂れていて、 見た目が可哀想でした。 公園事務所の前に、トトロの木が有ると言うので、 見たら 成る程 トトロが立っていました。写真を見てね。 お花は余り咲いて無いけど木々の紅葉…… 赤や黄色に色付いて見事でした。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年11月03日 17:27 コメント 21 件 戻って来た❓秋…
良いお天気が続いて秋に戻った気分ですね。 ベランダのアマリリスの葉が伸び過ぎて、 何の葉なのか、聞かれたのでそろそろ切ることにしました。 株も増えすぎて、植え替えないと窮屈そうです。 取り敢えず今日は、繁っている葉を切り払いました。 少し日に干して、枯らさ無いと重くて運べ無いので、 ベランダに広げて置きます。 挿し芽をした 琉球朝顔の新芽が少しずつ伸びて来ました。 来年は花を咲かしてくれる、望みが出て来ました。 楽しみです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 一枚目…琉球朝顔の新芽 二枚目…いつも行く大東市西部図書館です。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年11月02日 00:46 コメント 25 件 眩暈で耳鼻科に……
今日は起き抜けに、真菜が頭がグラグラする……気持ち悪いと言って学校を休みました。 食欲もないし、風邪とも違うようなので、総合病院に連れて行こうと思ったけど、 本人が、耳鼻科が良いというので、車を呼んで連れて行って来たのよ。 1時間以上待って、検査をして貰い、良性発作性頭位めまい症 という病気で薬では治らない… 平衡感覚を司る耳石の位置がずれて居ると言われ、体操を教えてもらってきました。 2週間程この体操を続ければ、ずれて居る耳石の位置が正常に戻って 眩暈も出なくなるとの事でした。 帰りに真菜が、スマホで検索して病名が出てきたので、 内科では無く、「耳鼻科に行こうと言うてん」と言うので、 納得したけど、其れなら早く言って呉れたら心配しないのにね〜 帰ったら、直ぐにコスモス喫茶の用意が待っていて、今日はお昼もおにぎり1つで済ませました。 朝からiPad開く暇も無く、気ぜわしい1日でした。 二枚目コスモス喫茶の準備 三枚目眩暈改善のための体操
ライフ門真教室akiko さん -
2017年11月01日 00:39 コメント 30 件 快気祝い
火曜日で健康体操の日ですが、 お習字の先生の快気祝いのお食事会なので、 集会所の準備だけ参加して、体操はお休みしました。 先生がタクシーで一緒にと言われるので、ローソンで 拾って貰う事にしました。 お昼御膳 妻籠…朴葉焼きの付いたコースを頼んで、 ビールで乾杯❗️お元気になられたお祝いでした。 ビールも一口は美味しいですね〜 朴葉焼きのお味噌が香ばしくて、美味しかった❗️ 量も手頃で完食でした。 お席も先生の膝を考えて椅子席にしたので、楽でした。 久し振りの顔合わせで話が尽きませんね。 膝を労わるために、御自宅のお二階に上がる階段に、 昇降用の椅子を取り付けたそうで 一度見せて貰いに行く事になりました。 教室もお休みだし 、お一人で退屈かな〜と思って、 お邪魔する事に決めました。 気が付いたらもうお時間でした。 お店のロビーで記念に写真を撮って貰い解散しました。 帰りもタクシーでローソンまで同乗させて貰って、 次回のお約束を確認してお別れしました。 時間が早かったので自転車で図書館に行き 公園の桜を見て来ました。綺麗に紅葉していました。
ライフ門真教室akiko さん -
2017年10月31日 00:13 コメント 22 件 木枯らし一号が吹きました。
冷たい風が吹いて、早くも冬が忍んできたみたいです。 今年の秋は本当に、不本意な季節でしたね〜 抜ける様な秋の空は、片手にも足り無かった気がします。 銀行に用事が有って、自転車で行って来たけど、 風が冷たくて、もう冬のコートが欲しいですね。 ダウンコートを着ている人も見かけました。 10月も終わり……晩秋と言う情緒のある季節は、 何処に行ったのでしよう〜 銀行の応接室の花
ライフ門真教室akiko さん -
2017年10月30日 00:17 コメント 27 件 ストパーをかけに連れて行ったら……
台風は通り過ぎたようですね。 警報も解除の所が多くなりました。 お昼過ぎの1番 雨風の酷い時に出掛けた気がします。 予約して居たので、仕方無いですね〜 お店に入ったら、吃驚⁉️ 何と 赤の女王様がお出迎えです。 ハロウィンの仮装で、鏡の国のアリスの扮装をスタッフさん 全員が、して居ました。 衣装は其々が、手作りだそうです。 手の空いてる子から、スマホで撮らせて貰いました。 実は、今回はCamera360 …… と言うアプリを使用して撮っています。 このアプリは最近若い子達の間で流行っている物で、 凄く綺麗に撮れるのよ〜(^O^)/ 色白 シワなしお目目ぱっちり で お顔が、かなりグレードアップされます。 TVでも話題になって居ますね。 先日 ネイリストの水野さんに教えて貰って面白半分で、 インストールしました。勿論 無料です 未だ使ってなかったので今日はテストでした。 帰りには、雨も止んで見事な夕陽が見られました。 お昼を食べずにでたので、昔 主人と良く行ったお店で 遅いランチを食べてかえりました。 真菜は、ピラフとホットココア 私はブルマンコーヒーとチーズケーキにしました。 主人が、居なくなって初めていきました。 マスターも、お歳を取られて居ましたね〜 懐かしかったわヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ライフ門真教室akiko さん -
2017年10月29日 00:16 コメント 24 件 中々片付けられない……(≧∇≦)
とうとう1日降り続きましたね〜 出掛けるつもりの予定も中止しました。 家に居るなら片付けをすれば良いけど、駄目ですね〜 又、本にのめり込んで1日が過ぎました。 皆さん本当に、真面目にお片づけに取り組んで居ますね。 見習いたいけど、もはや気力が続かない(≧∇≦) チリも積もって山となった、あれこれの不用品を考えると、 つい億劫が、先に立って片付ける気が起きないのよ。 詰まらない愚痴話で御免なさい。 明日は、真菜のストパーをかけに連れて行くので、 シャンとしなければね〜
ライフ門真教室akiko さん -
2017年10月28日 00:32 コメント 30 件 イベントの写真の用意
良いお天気で教室に行くのも快適でした。 イベントに備へて写真をハードに移しておく事…… いつもやっているのに、その度に忘れますね〜 今回は動画で説明なので、詳しく確りと教えてくれました。 これで、出来へんかったらアホやわと 自分を叱咤激励して、取り敢えずは イベントに使う分を確保しました。 その後チャレンジ課題の問題を応用して、 年賀状に作り変えるのに挑戦しました。 あっという間に2時間が過ぎて、 結局は 宿題を抱えて帰る事になりました。 ほんまに鈍臭い‼︎ 今日は、iPadを持っていかなかったので、 iPhoneからの写真の取り込みでした。
ライフ門真教室akiko さん