パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ケガの功名〜
    • 別荘の管理は、大変だ?
    • 誘われている中が華~
    • 失敗もあったが、今年初の?
    • 最後に豪雨に見舞われる!
    • 「れおん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「max」さん より

「タマサン」さんのブログ一覧

3631 件
  •  2024年11月12日 20:11  コメント 22 件 生、鎌たんにお会いできる日。

    待ちに待った 鎌田先生が教室に来る日が来た。 先生にお会いしたのは、新宿御苑でのフオト散歩以来だった。 コロナ前だから、もう5~6年前になるかも? ただ 此の頃、オンライン講座で顔を見ているので そんな久しぶりに感じていないが~ 14時20分から始まった鎌田先生の語り 流れるような優しい口調で~ ”困った時の解決法”についてご説明。 パソコン、スマホについて まさに我々が知りたいことだった。 自分は、教室でパソコン、スマホの使いこなしのイベント要望しているが、 正にこういうことだ! いろんなケースについて、対応をしっかり教えて頂いた。 2時間弱だったが、乗りの良い語りで 楽しかった。 出席者の皆さん、多分想いは同じだったのでは? 鎌田先生お疲れ様でした。 そしてありがとうございました。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年11月11日 20:59  コメント 14 件 日本語の入力出来ない?

    パソコンしていて 急に日本語入力が出来なくなった? いろいろ やってみたが、自分では修正出来ない? ギブアップで今もっぱらスマホです! 何処かいじったのでしょうが、 自分では直せないので、ブログはスマホで〜 なんと情け無いことでしょう! アメリカ大統領にトランプ 日経新聞を見たら、猛獣使いと見出しがあった? 暴れ馬トランプでなく、猛獣トランプの衝動を抑える大統領首席補佐官が女性と〜 大統領選からトランプ陣営を率いたスーザン、ワイルズ(67)という方だそうだ! 他の側近からトランプの衝動を抑えることが出来る『猛獣使い』と目されているとの事! あのトランプが女性に〜 思わず笑ってしまった!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年11月10日 19:35  コメント 18 件 冷え性の足に〜

    それまで夏日のような陽気から、11月に入ってようやく秋の気配に〜 この頃は、朝夕だけでなく日中も長袖にセーターが欲しい! ヘルニアや脊柱管狭窄症の手術してから、重たく冷たい右足 が、なかなか回復しない? 手術後腰の痛みなくなったが、右足だけは冷たく重い? 夜寝ても足があったまらず、靴下を履いている? 山梨八ヶ岳倶楽部で、靴下のお店で勧められたのが、ポカポカするような靴下だった? 清里高原のホテルに宿泊したので、試しに寝るとき履いて寝た! 履き心地がよく、他では手に入らないので、八ヶ岳倶楽部に再度走った! お店の店長さん 履き心地良かったでしょうと得意気だった! あらためて自分用2足、家内と娘も買った! 4足でなんと13500円 靴下にしては、お安く無い買い物だった?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年11月09日 16:51  コメント 14 件 今日は、思いの外疲れています?

    今日は朝から出掛けて来ましたが、 何のこと無い、先日作ったサングラスを受け取りに江東区まで行っただけ! ランチ挟んで パソコン教室で、先日完成出来なかったカレンダー創りをした。 カレンダー創りの作業は、一回目に殆ど出来なかったので、 写真の取り込み、言葉の挿入がメインだった! 毎年やっていることだが、 始める時は、全くの初心者なのだ! 今日も先生にお助けいただいて、 何んとか発注まで行けて助かった! 帰路 妙に疲れを感じた? 単なる作業的なこと位で、どうしてこんなに疲れたのだろうか? 軟弱になったものだ?(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年11月08日 17:01  コメント 10 件 好きなことでも~?

    来月はもう年末 サンディー毎日の筈のタマ親父、今気ぜわしい思いがしている? 先ず 2連戦2回のゴルフ、その他3連戦が1回~ このゴルフスケジュール、高齢タマ親父 熟せるかどうか? それと気になっているのは、 業界のレジエンドの集まりで、30分だけど講演を言われてしまった! 現役時代流通業界の社長や幹部たちで懇話会なるものをやっているが、 自分も末席に居るので、順番がまわって来たと言うことだ! いくらОB会と言っても論客が多いので、そろそろ準備しなければです。 と言った按配で 来月のことだが、今から気になっているタマ親父です。 特に ゴルフの連戦、忘年会どうなるやら~ 3連戦は、 久能カントリー俱楽部のグランドシニア 女子会のメンバーとの対抗戦 ホームコースの月例競技と競技会ばかりで、どんだけ消耗するか?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年11月07日 18:05  コメント 18 件 白内障手術~

    今朝は、昨日以上に寒くて 晩秋の11月の気候を感じました。 朝 黄金に輝く日の出、久しぶりに見れました。 今日は、家内が白内障の手術をする日です。 左目を今日手術して、1週間後に反対の右目だそうだ? 今月中は、力を入れることが出来ないとか、 ゴルフもやらないように注意されているとのことだ! なので 自分も家内と行けないので、回数が少なくなりそう? 娘がいるが、宿直や不規則な勤務もあるので、 タマ親父がカバーしてやらないと~ こんな時だから、少しは存在感を出さないと~(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年11月06日 17:45  コメント 18 件 睡魔に勝てなかった?

    最近 夜中に目が覚めて、眠りが浅い? 何かに集中している場合は、問題ないがパソコンなんかしていると睡魔に襲われる? 今日も寝不足感があったが、 ゴルフの練習中は、集中出来ていた。 昼食を済ませて ブログの返コメを始めたら、どうにも眠くて~ 我慢出来なくなって ちょっと昼寝と思って、ベッドに~ 気が付いた時は、4時過ぎになっていた? 2時間以上も眠っていたことになる! サンディ毎日だが、時間が勿体なかった? 今日は、昨日のカレンダー創りの続きをやってみようと思ったのに~ 写真 2枚目 ゴルフコースのカモたち

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年11月05日 19:01  コメント 14 件 どうしよう? 生ものしかない~

    今日は、パソコン教室のカレンダー作成のイベントに参加。 毎年やっていることなんだが、取り込む写真が見つからず 思うように進まなかった? 時間内でほとんど終了できず、やり残したので後日またやることになる! 家内と待ち合わせ、スズキの漁獲高日本一の船団を持つ社長のお店に行った。 家内が明日ゴルフの招待を受けているので、 手土産にスズキのフィレを持って行くことにした。 フィレセットを2個作っていただき、明日のお土産に~ カレンダーイベントが終わって、迎えに来た家内と一緒に 船団の社長のお店に~ 今日は、幸い社長もおられて同席しながら、ランチを食べた。 ただ メニューを見たら、海鮮丼中心に殆どが”なまもの”~ 自分は、この頃生ものが苦手で、”どうしよう、どうしよう”だった? 仕方なく、家内と同じ海鮮丼を注文! 新鮮なお魚がいっぱい乗っていて、一瞬たじろぐ~(笑) もう覚悟決めて、食べるしかなかった! 悪戦苦闘しながら、何とか完食、社長に気付かれないように~(笑) 手土産は、何処から手配しても良いのだが、知り合いの商売に役立てばの想いだった! 特にこの船団の社長は、志高くSDGSを目指しているので共感して~ それにしても”生もの”を食するのが、きつかった!(笑) 写真 1枚目 戸隠神社(長野)    2枚目 駒止の滝(那須)    3枚目 南湖神社(白河)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年11月04日 15:23  コメント 18 件 プロテスト5回目で合格~永~い道のり~

    実力があるのに 4回(4年間)も女子ゴルフのプロテストではね返されて~ 今回最終日までボーダーラインに居て 最終パットが外れて無念の涙かと思ったが、何とか合格に漕ぎつけたらしい? 今年も1次テストから695人参加して、20位タイまでが合格とのことで 合格率3.7%とと言う超難関。 このテストに合格したのは、行きつけのゴルフ練習場で頑張っている”六車日那乃選手のこと。 19位タイで26人が合格になったそうだ。 プロコーチで有名になった辻村明志さんに師事し、先輩プロは上田桃子、小祝さくら、吉田優利 永井花奈、阿部未悠などが居て、練習場でも皆さん心配していた。 実力があって、アマチュア時代にプロの試合に多数参戦していた。 またナショナルチームのメンバーであったりで、期待の選手。 今回カットラインだったが、残れてうれし涙を~ また もう一人の千田選手、最終テストまで行ったが、今回も残念だったようだ。 二人とも可愛い子 なんて声掛けしようかと~悩む?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年11月03日 16:48  コメント 16 件 スポーツ番組満載で~

    朝から 全日本大学駅伝があって、 その後、アメリカ女子ゴルフTOTOジャパンクラシックオープンが続いた。 大学駅伝は、箱根駅伝と違って全国大会。 箱根でお馴染みの駒沢大学、青山学院大学、国学院大学など有力校が やっぱり上位に来て、 最後の8区迄デッドヒートを繰り広げた。 出雲駅伝で優勝した國學院大學が、最終8区で逆転優勝だった。 2位は、8区で駒澤大学が追い上げて、青山学院大をかわして入る。 最初から青山学院大と国学院大がつばぜり合いしたが、 地力に勝る国学院大が勝ち切った。 今日は、途中創価大なども出て来て、まれにみる混戦の駅伝大会を見せて頂いた。 また TOTOジャパンクラシック 上位に選手が沢山顔出して来て、どの選手が勝つか予想が付かなかった? マリナ・アレックス(米国)、竹田璃央と最終18番ホールで並んでしまった。 プレイオフになったが、放映が終わって、優勝者が分からない? 非常に興味深い戦いだったので、最後まで見たかった。 昨日は、雨で家から出なかったので、 ゴルフの結果を気にしながらも、ゴルフの練習に~ 女子選手のスイングイメージが良かったので、 自分も感触良くいつになく好調だった。 11月に入って29日以外ゴルフの予定が無いので、 早急にエントリーしたくなった?(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座