パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ゴム体操&バレーボール
    • 昭和歌謡を聴く会&お琴の日でした
    • 夏バテと御寺さん参りしてお言葉集め
    • 久しぶりに娘と買い物デートでした
    • 金曜日は、長男が来る日です
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件
  •  2023年11月01日 23:58  コメント 26 件 折角写真の整理したのに・・・

    今日は、午後かラ、カレンダーのイベントでした lunaさんと早く行って、お話しようとお約束していました リュックに,教室のカード、USBなど、確認して用意して、 出かけました。 ところが、いざ教室で始めようとリュックを開けたら USBの入った筆入れが、ありません。 今更、取に帰る事も出来ず、先生の説明をお聞きして 練習だけして、後日制作に教室に行くことになりました。 こんなこと、初めて痴呆が、始まったのかな~ イベントが、終わって、直ぐ、バス停に行くと丁度 帰りのバスが来て、乗って家に帰りました。 一服していると、長男が孫の蒼君が、沖縄のお土産 だと持って来てくれました。 空港で買ったそうですが「京のねこ」と言うクッキーです ネコちゃんの、後ろ姿の可愛らしいクッキーでした 思わず、微笑んでしまいました(*^_^*)  白い薔薇  マンデービラ  京のねこ クッキー  

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年10月31日 23:50  コメント 22 件 かかりつけ医&オンラインオフ会

    かかりつけ医へ、少し、早かったのですが・・・ 木曜日は休診日金曜は祭日なので、今日、行ってきました 検査は無くって、診察とお薬を、頂いてきました。 午後、2時から、オンラインオフ会に参加しました。 今日はグループ4のお部屋でした。 タマサンさんとKIYOPさん、私の3人でした。 お話が、弾んでとっても楽しくって、時間の経つのも、 忘れていました4時頃、濱田先生が参加されました。 Mikeさんも加わって下さって、最後まで、話題が 尽きませんでした。 皆さま、楽しいお時間を、有難うございましたm(__)m   我が家のガーベラ   ヒメジオン(小さな白い花)   黒豆の枝豆   

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年10月30日 23:59  コメント 24 件 イベント用の写真の整理です

    今朝も、良いお天気で、気持ち良く歩けました。 西二見と播磨町の丁度、境目の所にイチゴのハウスが 建ち並んでいます。 覗いてみると、ハウス内はイチゴの苗が大きく育って 居ました。もうすぐ可愛らしい実がなるのでしょうね~ ムラサキシキブノ、も見つけました ウインターコスモスも可憐な、花を咲かせていました カレンダーのイベント用の写真の整理が出来て 無かったので、今日は頑張ってしようと、PCの 前に座って、頑張って、整理しました 本当に、直前にならないと出来ない癖を直さないと 反省しきりでした。   イチゴのハウス   ムラサキシキブ   ウインターコスモス

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年10月29日 23:59  コメント 24 件 主人の33回忌無事に終わりました

    今日は、秋晴れの良いお天気でした。 主人の33回忌の法要と義父母のご供養も一緒に して頂きました。 長男夫婦、次男、娘が集まって、お寺さんをお迎えして 10時から、始まりました。 長いお経の後、法話をされてお帰りになりました。 その後、皆で取り寄せた会席料理頂きました。 3人兄妹が、楽しそうに会話して、また 私の誕生日に、集まろう等話していました。 次男のお嫁さんお母さんが、寝たきりになって、 そのお世話で、大変らしいです。 私が、元気なのが、嬉しいと喜んでくれました。 私も、息子や娘に囲まれて、幸せな一日でした 主人に、感謝です。 朝の散歩で、ユッカーの蕾を見つけました。 確か、春咲いて居たのにと思って調べて見ると 春、秋の2回咲くのだそうです。    ユッカーの大きな蕾    ムラサキゴテン    イヌタデ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年10月28日 23:56  コメント 23 件 明日の、法事の支度をしました

    今朝も、良いお天気です。 明日は、いよいよ、主人の33回忌の法要があるので 祖の支度で、忙しかったです。 朝の散歩時に、近所の駐車場に行って、3台分の 駐車場を、お頼みして、、一安心でした。 マンションの駐車場にはお寺様が利用されるし・・・ 空いてない時もあるので用心のためです。 9時には、娘に車を出して貰い、お寺様にお出しする 茶菓子、お供えの果物、お饅頭、粗供養のお菓子など お買い物に行きました。 帰ってからは、仏間のお掃除など綺麗にしました。 準備が、整ってホッとしました。    菊の花    シュウメイキク、    カリンの実

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年10月27日 23:59  コメント 20 件 今日は、歌カフェでした

    今朝の散歩時は、風も冷たくって寒い位でした。 今日のコースは、副里町を回りました。 つい、先ほどまで田圃だったところに家が建ち並んで 新しい住宅街になっています 道端に置かれた、鉢の中に、メダカが泳いでいました 赤い可愛い実が目に付き、近寄って見るとヤマボウシの 実でした。 黄色い、月見草も咲いて居ましった。 10時から、コミセンの歌カフェに、参加しました 会場に行くと、もう、沢山の人が来ていて吃驚しました 参加者が多いっと嬉しいですね! 「アヒルの遠足あいうえお」「あくび」などでお口の 運動をしてから、皆で童謡、唱歌、懐かしい昭和の歌など 沢山歌って、楽しみました。 コロナ前に戻った様で、嬉しかったです    ヤマボウシの赤い実    メダカ    月見草

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年10月26日 23:51  コメント 22 件 シニアカード購入に明石へ

    今朝の、散歩は、播磨町の北池を目指して歩きました。 前回北池では、コウノトリが飛来して、賑やかでしたが 今日は、ひっそりとしていました 池の水は、減って所々土が見えていました。 それでも白鷺と鴨が居ました。 よく見ると、小さな見慣れない鳥がいます 検索すると「セイタカシギ」でした。 今日は、ゴム体操の日ですが、先生のご都合で お休みで、自主トレをしました。 10時半頃、シニアカードを購入する為に 明石まで行ってきました。   セイタカシギ   ダルマギク   ヤナギハナガサ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年10月25日 23:59  コメント 27 件 倖叶くん

    今朝の散歩は、清水地区の明神池付近を歩きました 明神池は、5期目の工事に入り、水は抜かれています。 辺りは、ススキが広がっていて、稲刈りの済んだ田には 沢山の鳩が、群がっていました。 時々、一斉に飛び立ち、空を飛び回っていました。 何時か見た、ヒッチコックの「鳥」ヲ思い出しました。 今日は、お琴の稽古日でしたが、先生のご都合で、 お休みになりました。 娘も、曾孫の倖斗君の、お守に行くと言うので、 マドレーヌを、倖斗君の、お八つにと、箱に入れて 持って行って貰いました。 午後、、娘と、孫娘から、お礼と倖斗君の、写真と動画が 送られてきました。 マドレーヌを頬ばっている可愛い写真でした。   明神池の付近   玄関の花   倖斗君

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年10月24日 23:59  コメント 24 件 栗の皮むき&ケーキ作り

    今日は、予定無しの月曜日です。 朝の散歩後はベランダで、植木の世話をしました。 春に咲いたガーベラが 又、大きな花を咲かせました。 その後は、栗の皮むきに、時間が掛かりました。 半分は、渋皮煮を作りました 後の半分は、渋皮も剥いて、あまく炊いて冷凍して、 お正月の栗きんとん用です。 ついでに、サツマイモで、スィートポテトとマドレーヌ を作りました。 4時からの、お花の会に持って行きました 皆さんと、楽しい喋りに花が、咲きました    マユハケオモト  ハナミズキの実  スィートポテト&マドレーヌ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年10月23日 23:59  コメント 25 件 娘とロピアに行ってきました

    今日も、朝から良いお天気です。 昨日、魂太君の誕生日だったけど、本人が居なくって 栗赤飯とケーキを作って、娘に取りに来てもらった時 お祝い袋に、お金を入れて用意していたのに、 娘に、預けるのを忘れていました。 それを散歩がてらに、娘宅に届けに行きました。 娘に、お買い物に行こうかと、誘われて、栗を使って しまったので、買いたいと言うと、じゃぁ~探しに 行こうと車を出して貰いました。 今年は、栗を置いて居るお店が少なくって・・・ 出始めに、見かけたかった後、見かけませんでした。 先ず、にじいろファーミンに行って見ましたが、 ありません 干し柿にする渋柿を一袋買って、 次のお店、少し遠くの「ロピア」に行って見ました。 大きな、立派な栗がありました。500gずつ、容器に 入れて、売っていました。 大きくって、綺麗な栗でした。3つ、買って、ついでに ココアや、クリームチーズ、牛乳、レモン・・・など 沢山お買い物をして、ご機嫌で帰って来ました。    シュウメイギク    紅葉のプロペラみつけました    今日のお買い物    

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座