パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ゴム体操&バレーボール
    • 昭和歌謡を聴く会&お琴の日でした
    • 夏バテと御寺さん参りしてお言葉集め
    • 久しぶりに娘と買い物デートでした
    • 金曜日は、長男が来る日です
    • 「マコ」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

折角写真の整理したのに・・・

 2023年11月01日 23:58
今日は、午後かラ、カレンダーのイベントでした
lunaさんと早く行って、お話しようとお約束していました
リュックに,教室のカード、USBなど、確認して用意して、
出かけました。

ところが、いざ教室で始めようとリュックを開けたら
USBの入った筆入れが、ありません。
今更、取に帰る事も出来ず、先生の説明をお聞きして
練習だけして、後日制作に教室に行くことになりました。
こんなこと、初めて痴呆が、始まったのかな~

イベントが、終わって、直ぐ、バス停に行くと丁度
帰りのバスが来て、乗って家に帰りました。

一服していると、長男が孫の蒼君が、沖縄のお土産
だと持って来てくれました。
空港で買ったそうですが「京のねこ」と言うクッキーです
ネコちゃんの、後ろ姿の可愛らしいクッキーでした

思わず、微笑んでしまいました(*^_^*)


 白い薔薇
 マンデービラ
 京のねこ クッキー

 
コメント
 26 件
 2023年11月03日 15:33  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
kiyopさん

こんにちは

はい、カレンダーのイベントに参加したのはいいのですが
肝心のUSBを、忘れる失態をしました。
本当に、恥ずかしいです。

孫が、沖縄にお土産を買って来てくれました。
京都猫さんクッキー  あれ〜って思ったけど
可愛くって…まぁ〜いいかって笑ってしまいました。
 2023年11月02日 22:49  イトーヨーカドーあべの教室  KIYOP さん
toshikoさん  今晩は☆彡

カレンダーイベントの日だったんですね
 
折角 用意され写真をいれたUSBを
忘れられたんですね
落としたんじゃ無くてお家に 忘れてて 良かったですね

沖縄の 御土産のクッキー
猫ちゃん それぞれ 可愛いですね

(京の猫)(‾◡◝) 
わたしもよくありますよ
買って帰って来て 生産地を見たら 大阪の地名だったりね
 2023年11月02日 22:39  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

昨日は、教室のカレンダーイベントに参加しました
いざ、始まったらUSBを忘れたことに気が付きました
本当に、恥ずかしいです。

これに懲りて、頑張りますね~(*^_^*)

確か、沖縄の空港で買ったそうですが・・・
京都ねこクッキーとはね~ 吃驚でしょう(笑い)
可愛いくって、癒されています(*^_^*)
 2023年11月02日 22:24  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アップルさん

こんばんは(*^_^*)

昨日、カレンダーのイベントでした。

アップルさんも、昨日でしたか・・・

お写真を挿入されてましたのね~

きっと、素敵なのが出来たことでしょうね~(*^_^*)

私は、写真をイレタUSBを、忘れて行って、

練習だけでしたわ~ また、頑張りますね(^_-)-☆

孫の、沖縄土産は、京都ねこクッキー、あれって~ね~
でも、可愛くって、どうでもよくなりました。
きっと、本人も、可愛さにつられたのでしょうね(*^_^*)
 2023年11月02日 22:06  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
みみちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

はい、USBを、忘れました
家を出る前、筆入れに、USBを入れ、用意したのに・・・
何と、間抜けでしょう(苦笑)

いっぺんに、創作威力、がた落ちですよ~(^_-)-☆

みみちゃんさんは、カレンダーイベントまだですか?
頑張って下さいね‼

京都ねこクッキー
とっても、可愛らしいでしょう。
一寸、食べるのが、惜しくって、眺めています(*^_^*)


 2023年11月02日 21:56  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん

こんばんは(*^_^*)

まいにち良いお天気が続き、嬉しいですね!

カレンダーのイベントに参加しました。
いざん始まってみると折角用意した写真が入った
USBが、ありません。
もう、慌ててしまいましたが…どうしようもなくって(苦笑)

毎年 カレンダーを作っていますが・・・
本当に、一年の経つのが、早くって、戸惑いますね(^_-)-☆

今日は、医療センターに行かれましたか・・・
まぁ~6時半に家を出られたのですか9時に検査を受けられ
お帰りになったら10時半でしたか・・・
お疲れさまでしたm(__)m

でも、今日が、最後だったのですね~良かったですね(*^_^*)
 2023年11月02日 21:43  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
masakisiさん

こんばんは(*^_^*)

昨日の、イベントで、お顔を拝見して
嬉しくおもいました。

張り切って、イベントに参加しましたのに・・・
肝心のUSBが入った、筆入れが、無くって慌ててしまいました
何とも、恥ずかしい事でした。

オンラインオフ会も、中々ご一緒できませんが、
何時も、お名前や、お顔をお見掛けして、心強く思っています
有難うございますm(__)m

masakisiさんも又UPして見せて下さいね(*^_^*)
 2023年11月02日 21:34  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
タマサンさん

こんばんは(*^_^*)

オンラインオフ会

此方こそ、有難うございましたm(__)m
本当に、Kiyopさんと3人で、よくお話が
弾んで、楽しかったですね‼(*^_^*)

はい、また、ご一緒出来るといいですね!
楽しみにしています。
宜しくお願い致します。m(__)m

本当に、お恥ずかしい事ですが・・・
感じんのUSBを忘れて、折角のイベント、練習だけに
なってしまいました。
自分のそそっかしさが、よくわかりましたわ~(^_-)-☆

気を取り直して、頑張りますね(*^_^*)
 2023年11月02日 21:24  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
エリカさん

こんばんは(*^_^*)

昨日、カレンダーのイベントでした。

USBの入った、筆入れが、入って居ません

忘れて来たようです(^_-)-☆

まぁ~エリカさんもおありですか・・・

皆さん、お優しくって、有難うございますm(__)m

猫のクッキー。後ろ姿で可愛いでしょう(*^_^*)
 2023年11月02日 21:16  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

はい、もっと早く気が付くと、良いのに・・・
教室に入って、始まる直前に気が付きました
もう、どうしようもありません(~_~;)

手順を習って、練習をしていました。
家で、頑張るしかないですね(^_-)-☆

孫の蒼君の、沖縄土産,京都ねこクッキー??
あれ~って思いましたが・・・
とっても、可愛くって、嬉しかったです(*^_^*)
 2023年11月02日 21:09  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ひでさん

こんばんは(*^_^*)

はい、USBが、無いって慌てました。
確か,筆入れに入れたのにと…探しましたが
筆入れを、忘れていては、仕方がないですよね~(苦笑)

孫の沖縄土産、面白いでしょう
京都の雰囲気の箱でしょう。
中のクッキーもネコちゃんの後ろ姿で、とっても可愛いです。
あれ~って、思いましたが、可愛さにひかれて買ったのでしょうね(^_-)-☆
まだ、子供だなって、微笑んでしまいました(*^_^*)

マンデービラ、赤 白 色がきれいでしょう(^_-)-☆
 2023年11月02日 21:00  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アシダンセラまりこさん

こんばんは(*^_^*)

カレンダーのイベント、11月に入って早々です。

はい、先日、写真を整理して、USB 入れて用意したのに・・・
出かける前に、筆入れに入れたのは、覚えているんですが、

さて、イベントが始まって、USBを入れた筆入れが無いのに
気が付きましたが…後の祭りです。

家に帰って見ると、机の上に筆入れが有りました(苦笑)
ほんとに間抜けでしょう(^_-)-☆

孫の沖縄土産?? 京都ねこクッキーと驚きましたが
箱も、クッキー可愛くって・・・(^_-)-☆
 2023年11月02日 20:48  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

昨日は、カレンダーのイベントでした。
そのために、写真の整理をしたのにね~
肝心のUSB を入れた筆入れを、忘れて・・・
もう、恥ずかしくってね~(苦笑)

お優しい、junkoさん
そのように、行って下さって・・・
有難うございますm(__)m

孫の、沖縄土産、京都ねこクッキー
あれって??
でも、可愛らしくって、嬉しいです(*^_^*)
 2023年11月02日 20:40  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんばんは(*^_^*)

はい、昨日は、本当に慌ててしまいました。
出かける時、筆箱に入れたのは、確かなんですが・・・
その筆箱が、入って居ませんでした。

皆さんが、ご自分の作品をっ作って居られるのにね~
残念ながら、練習だけで、情けなかったです(~_~;)

孫の蒼君、沖縄に行ってきたらしいのですが・・・
買って来てくれた、お土産はこれ沖縄??ですが、
可愛いいクッキーで、癒されました(*^_^*)

何でも、孫のお土産は、嬉しいですね(^_-)-☆
 2023年11月02日 18:36  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん      こんばんは

昨日はカレンダーのイベントだったのに、USBがなくて残念でしたね。

次回作成されるとの事きっといいのができるでしょうね。

娘さん所のお孫さんが修学旅行のお土産を持ってきてくださったのですね。

うれしいですね。今までの事をすっかり忘れられただろうと思います。

京のねこ 可愛いクッキーですね。
 2023年11月02日 18:23  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
toshikoさん こんばんは(^_^)

昨日は、「カレンダー作成イベント」に参加されたんですね。

私も、昨日「カレンダー作成イベント」に参加しました。

何とか写真は挿入しましたが、もう少し頑張ってみようと思います。

写真を取り込んだUSBを忘れられたんですね。

後日、頑張ってくださいね。


お孫さんからのお土産は可愛いクッキーですね。

嬉しくて微笑みますね。
 2023年11月02日 17:42  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
toshikoさん こんばんは。

わぁ〜USBを忘れたんですね〜
私もやりがちなミスです。
入れたはずなのに〜ってがっかりですよね〜
気持ちわかりますよ〜
私jはまだまだ何もしていなくて〜
早く整理しないと何ですけどね・・
それよりも何よりも、この猫ちゃんのクッキーが気になって仕方ないです(笑)
可愛いくて〜食べるの勿体無いですね〜
 2023年11月02日 15:09  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshikoさん、こんにちは

今日もお天気が良くて気持ちが良いですね

カレンダーイベントでしたか
折角整理された写真が・・・
筆入れにUSBが入っていなかったんですね
次回からは、同じような事は絶対に無いと思います

どんなカレンダーが出来るのでしょうね
2024年のカレンダーを作る時期、本当に早いですね

今日は明石医療センターへ一年に一度の通院日でした
今朝は、6時半にお家を出て9時の診察前に検査をして
終って帰ったのが10時半でした
8年間通いましたが今日が最後の診察でした
明石と縁が切れるような寂しさを感じました(^^;
年に一度とは言え少し気分的に楽になりました
 2023年11月02日 10:04  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
toshikoさん
おはようございます。

きのうは久しぶりにお会いできてうれしかったです。

授業に入るとPCに向うので、そんな事があったとは知りませんでした。

毎日、toshikoさんのブログを読ませて頂いたり、オンラインオフ会で
お会いしているので何年も直接会っていないとは感じません。

カレンダーが完成しましたらぜひ見せて下さいね。


 2023年11月02日 08:37  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
toshikoさん

オンライオフ会
ありがとうございました。
沢山の話題に乗っていただいて、
3時間~凄いですね!(笑)
また来月もご一緒出来たら良いですね!

オンラインオフ会の当日
自分もカレンダー制作の為、写真の取り込みに行ったのだが、
デジカメを忘れて、同じ思いをしました。

ただ
スマホに似たような写真が有ったので、
それを使えたので、事なきを得た。

頑張ってお気に入りのカレンダーにして下さい。
 2023年11月02日 08:02  京橋教室  エリカ さん
toshikoさん、おはようございます。

カレンダーのイベントに参加されたのですね。

私は、明日『カレンダーイベント』に参加します。

USBの入った筆入れが見つからなかったんですね。

私も、時々あります!

この前、スマホの充電ケーブルを自宅に忘れて仕事にいったことがありました!!

猫のクッキー、美味しそうですね!

素敵な写真ですね(^^)
 2023年11月02日 06:57  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshikoさん
おはようございます

たいへん 
もう 教室で 気が付くと 間に合いませんね

手順を習っておくと 家でも 大丈夫だもの
あとは 確認してもらうと安心
お孫さんの蒼君の沖縄土産が 京のねこ ですか
かわいい クッキー も笑顔にないrますね
 2023年11月02日 06:20  アステ川西教室  ひで さん
toshikoさんお早うございます

USBは大変でしたね
お出かけ前は色々お忙しかったからでしょう(私もよく やらかします笑)
toshikoさんの完成されたカレンダーが今年も楽しみです

お孫様の嬉しいお土産ですね
京都の雰囲気感じる様な、まだら模様が美しく感じます
その色それぞれに様々なお味が楽しめそうですね
後ろ姿というのが、よけいに可愛らしさを感じます
表の絵は表を向いていてくれてるのに笑

マンデービラは紅白ともに色彩がはっきりして鮮やか、目も覚める様です
 2023年11月02日 05:22  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
toshiko さん

おはようございます( ^ω^ )



カレンダーイベント早いですね。

もうあったのですね。

まあ、折角まとめてUSBに入れた写真を忘れたのですか?

確かに初めてだわ。と言う事をしてしまいますよね。
でも、まだ、ついうっかりですよ。
筆箱の中にUSBがあるのを確認して、
そのまま置いて来たのですね?
帰ったら筆箱、机の上にありましたか?
お孫さんの沖縄のお土産のクッキー可愛いですね。
 2023年11月02日 05:00  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

昨日はカレンダーのイベントだったのですね
USBの入った筆入れが見つからなかったのですね
自宅に忘れてしまったのですね
私も時々あります
昨日は健康麻雀教室で
スマホを充電しておこうと思って
リュックを見たら
充電器がありませんでした
家に忘れて来てしまいました

お孫さんの嬉しい沖縄のお土産ですね
京のねこ 可愛いクッキーですね

ありがとうございました♡


 2023年11月02日 01:24  メッツ大曽根教室  max さん
toshikoさん      

 こんばんは

 昨日は慌てられましたね
 私も昔やったことがあります

 イベントではありませんでしたが、慌てました
 よって自分の分を保存させて頂けました

 カレンダーイベントは、毎年恒例で、素材集めも話題になっていますね
 出来上がり後は、UPして下さいね

 さて孫の蒼君の沖縄土産を手にされて、嬉しいですね
 沖縄の香りがしたことでしょう

 一生の思い出になりますね
 娘宅の男孫も修学旅行土産で、京都の生八つ橋を持ってきてくれたことがありました

 お孫さんのお話で、toshikoさんも目がウルウルされた事でしょう
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座