「タマサン」さんのブログ一覧
-
2022年09月04日 18:00 コメント 8 件 筋書きのないドラマを見て疲れた?
今週の土曜日曜は、珍しく外出せず 今日は朝からフジサンケイクラシックゴルフ(男子)と ゴルフ5レディスゴルフを見ていた。 テレビをそんなに見ることないのだが、 男女とも若手の日本人選手が上位に来ていたので~ 特に女子は、自分たちと同じ練習場で練習しているプロが 優勝争いをしていたので、目を離せなかった。 吉田優利、小祝さくら両選手優勝出来そうで ハラハラ、ドキドキの連続だった。 結果は、プレィオフでミスから負けたが、大変いい試合だった。 スポーツは、筋書きのないドラマと言われるが、まさにその通りだ。 朝から今までテレビにくぎ付け~ いい試合を見せて頂いて、参考になったしいい時間だった!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年09月03日 12:38 コメント 10 件 育つまでには時間が掛かる~
野菜を育てるのに 土から作って耕し、種まきして水や肥料をやり~ 見守りながら、育てる~ 立派な葉物に育つのに時間をかけて見守っていく~ 自分は、高齢になって筋力や柔軟性が無くなって ゴルフで思うような結果が出なくなって来た! 衰えを認めたくないが、現実だ~ これまでの戦績、大したことないが、夢を繋げないというのは、 いかにも寂しい! 先日来 マッサージの先生から教わった身体の使い方、手や腕の使い方を想い出して、一生懸命練習している。 ただ一朝一夕にものになるほど簡単ではない? 今の状態は、4~5割しか出来ていないが、 ちょっと光が見える。 諦めないで、粘り強く愚直に練習しよう? 高齢タマ親父の最後の足掻きです!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年09月02日 20:21 コメント 6 件 円安で日本経済どうなるか?
円安が進んで 24年ぶりに1ドル140円台に~ 今年に入って25円も円安だそうだ! 輸出や海外からの旅行客は、メリットある筈! しかし 海外に生産基地を移している企業も多く また旅行客についてもコロナ禍で日本に来られる観光客を絞っているなど、必ずしもこれらが生産性を上げるとも言えない? 一方で資源国でない日本は、石油をはじめガスなどのエネルギー輸入には、価格が高騰する。 その他食料品や飼料、肥料、原材料の輸入など、 物価の上昇は、極めて問題だ? 現在いろんな物価の値上げが目立ち、 円安がさらに拍車をかける? 国内の企業は、政府からの働き掛けもあって、 賃金の値上げの方向だが、物価高に追いつかない? まして年金生活者や低所得者は、 物価高に悩まされることになりそうだ? また輸入が輸出を大きく上回れば、日本経済より景気後退になるだろう?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年09月01日 16:36 コメント 10 件 暑い時には炭酸水だ!
昨日から暑さがぶり返し あっという間にタオルハンカチびしょ濡れに~ 勿論下着も濡れて、エアコンに当たると寒い? ゴルフの練習で5~6球打つと汗がしたたり落ちる? 水も滴るいい男” と言うのがあるが、汗はいただけない!(笑) それでも 目標持って練習に励んでいる。(笑) 他人様から見たら 生産性のないことしていると思われそうだが~ 今の自分は、自由の身” 自分に負荷をかけて頑張りたい! それにしても 暑い時には、氷水に炭酸水ですね! 24本入りを買ったが、残り僅かに1っ本になってしまった。 写真 1枚目 長瀞 天然水の氷水、食べたい。 2枚目 大谷石資料館(宇都宮)とっても涼しい。 3枚目 残り180ヤードをここに付けてOKバーディ
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年08月31日 17:37 コメント 10 件 じりじりするお日さま~それでも出かけた?
マッサージを受けて 軽くなった身体、ルンルンで帰宅! 今日もマッサージして頂きながら、 いつもゴルフでの身体の使い方をアドバイスいただいている。 この先生 ゴルフは、全然できないのだが、自分にはとても参考になる アドバイスになっている! 今日も練習場に行って、そのアドバイスのやり方で練習! まだまだ5分か6分程度の出来だが、このやり方でやれば、 筋力や柔軟性の落ちた体でもまだやれると確信している! 今日もこの習得に徹底して、時間を割いた。 これがものになれば、老齢でもまだまだ夢を繋げられる!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年08月30日 12:00 コメント 12 件 エクセルチャレンジ課題に~
ワードのチャレンジ課題ばかりやってきた。 チャレンジ課題2までやって来てここまでで一段落! 今度はエクセルに色気を出してみたいと思った? 久しぶりに教室でエクセルチャレンジ課題に挑戦! しかし 復習のないタマ親父、全然歯が立たない? それでも1課題何とかやり終えた! これから苦戦の連続であっても挑戦したい? 何時まで経っても初心者、情けない!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年08月29日 04:57 コメント 6 件 寝落ちしてしまった?
栃木県さくら市の紫塚ゴルフクラブに来ました! 朝豪雨の中船橋を出て、那須の別荘に行きそのあと 人気の麦と言う店でランチ! 15時30分頃紫塚GCに到着した。 もう一人のパートナーも同時刻到着した! ホテルのプールサイドのテラスのある部屋で 女性3人に囲まれて〜ベッドルームは二つに分かれている! 女性3人16時前から宴会始まって、飲む飲む〜 タマ親父は、ソフトドリンクで〜 プールサイドでは、水着姿の若い女の子達が撮影会! 18時から夕食 しゃぶしゃぶのコースだったが、食材が良く美味しい! 女性陣からお肉が食べ切れないと持ち込まれ〜 満腹だったが、締めのうどん。デザートは、別腹だった?笑 紫塚ゴルフクラブは、食事が美味しく温泉あり、 エキゾチックなリゾート施設で非日常が満喫出来る! 今日ゴルフすること忘れる?笑 メンバーに誘われて今月2回目〜 お陰様で将軍さまともう1人のパートナー共々、至福の時間〜 これでゴルフが良ければ? 女性相手に楽しくやりましょう!笑
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年08月27日 18:18 コメント 10 件 女子ゴルフの優勝争い~盛り上がる練習場!
日本女子プロゴルフ 北海道シリーズ最後のニトリレディス開催中。 難コースの小樽カントリー倶楽部で優勝争いが熾烈! チーム辻村コーチの教え子たち 船橋市の丸山ゴルフセンター本拠地に練習している。 3日目まで 原英莉花ー9トップに ー7が5選手 ー5が2選手と大混戦? その中で我々が通う丸山ゴルフセンターで練習する上田桃子選手、 吉田優利選手が―7の2位タイ、 新人の阿部未悠がー4で9位タイ、小祝さくら選手がー3で 上位に来ており、明日の頑張りでは、同門での優勝争いも~ 今回は、辻村コーチも上田選手のキャディで同行している。 また小祝さくら選手、阿部未悠選手は、地元出身でニトリ所属。何としても勝ちたいところ~ 辻村コーチは、丸山茂樹プロの後輩で昔からよく知っているので、親近感ある。 教え子たちが揃って優勝争い 皆を応援するが誰かが、勝って欲しい!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年08月26日 19:22 コメント 8 件 極意は一緒だ?
昨日は、ブログ友のAoyamaさんと 3年ぶりのゴルフに行った。 2年前から腰の故障で 飛距離や筋力の低下が著しいタマ親父だ! そんな中でマッサージに行っている先で、先生から 力の入れ方等教わっていた? ゴルフで永い経験があるので、自分なりの理論は持ち合わせているのだが? 先生の話を聞いている中で、やってみようと思うことがあった? 早速試してみたら、思いがけない効果があることを意識した? 確かにAoyamaさんたちとお手合わせしている中で、 その言われるやり方、効果あるように感じた? まだまだ未完成だが、 何時の日かものになる日が来そうである? ゴルフの経験が無いマッサージの先生だが、 身体の使い方、手、腕をどう使うか教えて頂いたので 試してみた。 本番では、 100%は実行できていないが、効果的な場面にも遭遇! 自分は大変参考になっていて、 今日はいい捕まえ方したのが多かった? これからも愚直にそれに向かって努力したい? これでまた少し夢を見れるか?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年08月25日 21:02 コメント 11 件 ブログ友のAoyamaさんとゴルフ、会食
ブログ友のAoyamaさん 新潟佐渡から会津経由で船橋に来てくれた。 朝早くタマ親父の友達と連れ立って 久能カントリー倶楽部でのゴルフだった。 3年ぶりだが、旅行の疲れも見せずお元気だった。 最初は、疲れているせいか、思うようにいかず ちょっとご本人は、もどかしい思いをしていたようだった? 段々慣れて来て、調子が良くなり連れの友達を上回る。 初対面の友人たちとも、親しく会話しながらのラウンドだった。 成績は、Aoyamaさん 友人たちと同スコアで終わった。 終わって船橋に帰って 今度はイチヨウライフクさん、タマ親父の将軍さまが同席して 楽しい時間を共有だった! 今回が2回目で、この次はいつになるかな? 写真 1枚目 サービスしてくれたお刺身 2枚目 大阪からaoyamaさんが 3枚目 残り180ヤードでここに OKバーディ
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん