パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ”スマホにアプリを入れる”オンライン講座
    • 食を担ってくれるお店
    • 病気をしてみて感じること?
    • 点滴だけで食事無し?
    • お腹空いた?
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「夕日」さん より

「タマサン」さんのブログ一覧

3667 件
  •  2022年08月24日 17:08  コメント 14 件 無印良品のお菓子~お買い得!

    今日はパソコン教室のイベントの日。 ドットによるお絵描きだ! マッサージをして頂いて、イベントの開始まで時間あったので、 久しぶりに実印良品をのぞいて見た。 無印と言えば、 衣料品や雑貨をイメージするが、食品については、あまり認識無かった? インスタント食品やレトルト食品等々 お菓子類も数多く品揃えされていた。 お値段は、思いの外値ごろで買いやすい! 試食しないと 価値判断できないのでさっそく買って来た。 どら焼き、苺のジャムパイ、各種バームクーヘン、芋けんぴなどで1145円だった! これだけあって スーパーでもこの値段では、 買えないくらいのお買い得? 家に帰って早速試食したが、美味しくお値段以上だった! 今迄灯台下暗し”で認識不足だった。 これからの無印良品、食品でも売り場を覗きたい!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年08月23日 17:30  コメント 10 件 驚きの健康診査だった?

    年1回の市の健康診査に行った。 気になるお腹周り いきなりタマ親父の人生で最高の体重だった! 家で体重計に乗っていないが、まさかここまで行っているとは? 道理でゴルフパンツがきつく成るわけだ? お腹を引っ込めて、履いている状態で、これ以上になったら ハーフパンツだけでも15~16本駄目になる? それにスラックスも数えたら、とんでもない数に? 体重でショックを受けて、血圧、レントゲンなど説明受けても頭に入らず? これからまた大腸がんの検査、血液による検査の結果が分かる。 心臓の不整脈は気になって、10月にカティテルによる手術を予定している。 健康診査で全部結果が出た時、どんな指導されるか? 勿論何があっても、動揺はしないけど~(笑) デブせんにだけはなりたくなかった?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年08月22日 20:14  コメント 17 件 夏の甲子園~栄冠は、仙台育英高校に~

    コロナ禍と酷暑で迎えた今夏の高校野球! 栄冠に輝いたのは、仙台育英高校だった。 白河の関を超えて、東北勢が初めて掴んだ深紅の優勝旗は、 宮城県仙台育英高等学校がもたらした。 8対1で仙台育英高校が、下関国際高校下した。 今年の夏の大会、各高校のレベルが高く、強力な打撃力、 多彩な投手陣、守備力も素晴らしかった! その中で 仙台育英高校は、選手層が厚く、力の拮抗した選手が同じポジションに数名ずついる! 本来背番号が1~9番がレギラー 仙台育英は、決勝戦の先発メンバー投手が10番、1塁手14番等々~補欠ナンバーの選手が3番バッターとか? 異例の起用法でびっくり? 1番のエースナンバー、決勝戦に登板出来なかった? 監督さん 選手を競わせてその日の調子のいい選手を起用! 仙台育英高校は、競わせて、底上げして起用するので、 レギラー番号の選手でも控えに回るらしい? 普通こういう起用法は、選手の気持ちをそぐのでやらない? しかしこのやり方で、ついに栄冠を勝ち取ったのである? この3年間、コロナ禍にあって野球はもとより、本来の高校生の学びやクラブ活動が出来なかった環境だった? その中で野球が出来る環境を与えられたことに感謝し、全員野球を目指した監督さんの想いに心打たれた! エースや主将が決勝戦に出場できなかったのは聞いたことない? 育英高校の監督さん 自信あったのでしょうが、負けていたら批判の的だった可能性あった? 選手のモチベーションを上げて優勝させた監督さんのマネージメント力に ”最大の賛辞を贈りたい”と思った!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年08月21日 21:32  コメント 10 件 aoayamaさん無事を願って~

    酷暑の後 北陸地方は、前線の影響でまたも大雨の予報? 先日の豪雨で土壌が弱くなっていたり、 その上に又も大雨洪水警報が出ている。 ブログ友のaoayamaさん 新潟、佐渡を目指して今日走っている。 自分も先日、青森に行く途中で仙台の先で東北道の通行止めに会った。 今の雨は、集中豪雨になるのであっという間に大洪水になりかねない? Aoyamaさん念願の新潟、佐渡の旅行、無事であること祈っている。 その後で、会津経由で我が千葉船橋に来れれる予定。 無事に佐渡観光をされて、こちらに元気な姿を見せて欲しいと心待ちにしている。 先ほど連絡が取れて、目的地に向かっているとのことでちょっと安心した。 お一人旅なので、くれぐれも無理されないようお願いした。 船橋には、24日に来られて、25日久しぶりに久能カントリー倶楽部で手合わせの予定。 楽しみにお待ちしている!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年08月20日 12:53  コメント 8 件 我が家の将軍さまのたくらみ?

    定年退職して丸19年経過した。 現在住んでいる家を新築したのは、ちょうど今時だった。 還暦になったら銀行がお金を貸さないと知り合いの業者に言われて家を新築した。 それから今日まで、堅固に創ってくれたので外壁や屋根を含めて 一切手入れせずに済んだ? 1週間くらい前に屋根や外壁の点検を業者に依頼したという? これから来てくれるらしいが、 果たして改修必要と言われるかどうか? 将軍さま、タマ親父が元気なうちに必要だったら改修しようというのだ! 大きなお金がかかる時、年金生活者の親父を頼るのだ? 来年早々に車の車検が来るので、新車にするかどうかもある。 未だ頼られているので、応えなければならないが、 自分が居なくなった時の事想定しているんだ?(笑) これから業者さんが来て調べるが、果たしてどうなるやら?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年08月19日 17:23  コメント 10 件 歯の健康~有難いこと再認識!

    今日午後 久しぶりにゴルフの練習に~ 例によって顔なじみが沢山いて、 練習もそこそこに休憩のお茶会を~ 此の頃一段と太めのタマ親父、 仲間から太ったでしょうといじられた? 事実このところ3㌔位太って、ゴルフ練習時にお腹にベルトを 巻くので余計デブに見える! 仲間の一人が体重が減ったというので、聞いたら 歯が悪くて食べられないという? また食べても美味しくないので、体重が落ちていると言っていた。 自分は、2~3本除いて自前の歯で、食べることに何の不自由がないと言ったら、羨ましいと返って来た? 二日前に歯のクリーニングに行ったが、担当者が退職で替わった。  初めて見る衛生士さん、ちょっと不安だったが、 素晴らしい技術で、今迄のベテランさんより上手な位で安心した。 3か月に一回、これからも心配なくクリーニングに行ける!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年08月18日 17:44  コメント 7 件 勝者、敗者の想いを垣間見た!

    酷暑と言われる中 連日青春をかけて繰り広げるドラマ~ 今日は、高校野球で一番面白いと言われる準々決勝だ。 第3試合 大阪桐蔭高校と下関国際高校の熱戦を8回から見ていた。 4対3で大阪桐蔭がリードで9回を迎えた。 ランナー2塁3塁で下関がヒットで逆に5対4と逆転した。 その裏大阪桐蔭1点を追いかけての攻撃だったが、 下関国際のピッチャー臆せず見事に投げ切った。 高校野球の王者大阪桐蔭は、ここまで大差で勝利して来ている。 負けてはいるものの9回逆転するだろうと思って見ていた。 大阪桐蔭の選手も負けるはずが無いと思って居た筈? 守る下関国際の選手たちも強い相手を思って、 とにかく必死さが伝わって来る。 この場面の選手の心理がリアルに伝わって、他人事ではなかった? こんな大試合ではないが、自分にも土壇場の戦いがあって 蘇った! 横綱と言われる大阪桐蔭高校、粘って勝ち取った下関国際高校 その戦いに見る者の心が躍ってしまった? 両校ありがとう~そしてお疲れさまでしたと言いたい!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年08月17日 10:23  コメント 12 件 今年も梨が送られて来た。

    今年は、雹が降ったり、異常高温で 千葉県の梨の生育が良くないと聞いていた。 自分もいつもの梨農家から案内が来て、 手配しようと思っていた? 昨日、 以前顧問をしていた会社から梨が送られて来た。 75歳で顧問を辞退したが、 変わらず毎年この時期に贈ってくださる。 本当に感謝です。 顧問契約していたのは、元会社を60歳で辞めてからだから、 15年間だった。 勿論元会社時代含めて40年くらいのお付き合いかな~ またお中元お歳暮にずっとお花を贈ってくださる会社もある。 社長が交代期にご辞退申し上げたが、未だに~ 人の縁を大事に、何かお役に立てればいいなぁと~

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年08月16日 19:01  コメント 14 件 ちょっとは気にしていたが?

    今日は、4回目のワクチン接種だった。 過去3回 特に副反応もなく、今回もしっかり義務果たそうと~ 予約時間少し前に会場に到着。 書類確認と体調の確認をされた? 特に問題なく接種に及んだ! 注射したのかどうか分からない程度で、痛くもなんともない! 看護師さんに”痛くないですね”と言って看護師さんの腕前が良いのですね”と言ったら、お返しに”お若いですね”だと~(笑) 15分間座らされて、異常ないということで終わりだった。 その後、だる重い足を引きずって、汗かきかき帰宅した。 その後も異常ないのだが、今日はおとなしくして居ようと ソファに座って高校野球見ていたら、眠ってしまったようだ! みっともない姿で無かったか、心配したりして~(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年08月15日 18:49  コメント 15 件 汗が滝の様に流れて~

    六本木の病院に行くのに ラッシュ時間に電車に乗った。 お盆休みや学生が夏休みで 座席が空いている? 汗かいて乗り込んだので、空席は、有難い! 電車乗り継いで歩くたびに汗が、噴き出る? 六本木ヒルズ前沢山の子連れが集まっていた? ”ドラえもん”が集団で並んでいて、写メの人がいっぱい~ ここは、時々イベントで賑わっている! 今日の病院は、1時間半前に行ったが、結局2時間以上待たされ 診察は10分程度で~ 後は、入院の打ち合わせだった。 終わって船橋に帰って、一人ランチを~ その後時間調整して、マッサージだった! いつもの様に時間を超えて、揉み解しを~ 電車で下車駅を降りて家路に~ それにしても暑いこと 家に着いたら汗だくで、まるで滝のように流れる~ エアコン入れてやっと一息ついた! 気温もさること湿気が凄かった?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座