「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2022年06月13日 18:04 コメント 2 件 来週20日はオンラインオフ会です。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 明日は満月。 でもお天気が怪しい。 明日の満月は、ストロベリームーンっていうそうです。 お天気が良ければ、ストロベリームーンが見れるかも。 そして、来週6月20日(月)の午後14時からは、 恒例の「オンラインオフ会」の日になります。 「まだあと一週間あるから、申し込みはあとから・・・。」 っと言っていると、つい忘れがち。 参加予定の皆さんは、このブログを読んだら、 ぜひそのまま申し込みをお願いします。 いまだまだ参加されていない皆さんも、同じ日の15時から ZOOMの接続練習会もございます。 練習会終了後、そのまま「オンラインオフ会」へ参加することも可能です。 ぜひ、どこかで思い切って、参加して見て下さい。 自宅にいながら、のんびりと井戸端会議的お話が出来ます。 申込方法など分からないことがあれば、教室の先生まで是非お問い合わせください。 皆様の、ご参加お待ちしております。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊橋・豊川・田原・新城 パソコン教室なら パソコン市民講座バロー豊橋教室へ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月12日 14:45 コメント 4 件 メルカリ活用中
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! ブログを書こうと思って、パソコンに向かっては見ましたが、 なかなかネタが思い浮かばない。 ふと、去年のブログは何のネタかと思ったら、 蒲郡にある形原のアジサイの里の話題でした。 そろそろ、今年もアジサイの花がきれいに咲いている時期だと思います。 我が家のアジサイたちも、それぞれ個性を発揮しているので・・・。 あっ!思い出した。 昨日、メルカリで注文した、「マンゴスチン」が届いたんだった! 「マンゴスチン」ご存じですか? 南の国の果物です。 ライチのような白い実で、甘酸っぱくっておいしいです。 何年か前に、1個100円ぐらいになったときにはじめて買って食べてみて、とっても好きになった果物です。 去年もメルカリで頼んでみたもの、出展者がマンゴスチンを手に入れられなかったようで、取引をキャンセルする作業を始めて体験しました。 仕方がないので、生ライチを購入してそれはそれでおいしくいただいたのですが、今年はどうなることやらと思っていたら、 今年は、ちゃんと手元に届きました。 意外とゆうパックで届きます。 早速、いただいてみると、ちょっと香りは飛んでいたのですが、味は甘酸っぱくっておいしかったです。 はじめてマンゴスチンを食べたちびっこは、「ライチの友達のようだね」と言いながら、食べていました。 メルカリって、意外と農作物購入できるんですよ。 先日は、紫菊芋の種も購入しました。 教室で、講座を受けられた皆さんや、いつぞやの教室イベントに参加された皆さん。 ぜひ活用して見て下さいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月11日 14:50 コメント 1 件 教室対抗速読結果発表!
こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 教室対抗速読スピードマスターズの結果が出ました! プレミアサイトのバナーからご確認ください! バナーが見当たらない場合は、[F5]キーでページを読み込み直すと出てくると思います。 ご参加のみなさま、お疲れ様でした! 入賞の方にはポイントもついていると思いますので ポイント通帳も確認してみてくださいね♪
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月10日 20:13 コメント 6 件 今日は路面電車の日
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ブログネタが思い浮かばないと、登場する今日は何の日 調べた見たら、なんと今日は「路面電車の日」でした。 路面電車といえば、豊橋にもまだ現存します。 私が利用したのは、多分5年ぐらい前だと思います。 豊橋の街の中を走っているのですが、国道1号線も路線の一部になっているので、時折並走して走ることがあります。 冬には「穂の国マラソン」という地元のマラソン大会があるのですが、その1号線がマラソンコースとなるので、ランナーが路面電車と一緒に並走するという、見どころとしての設定もされています。 あと一つは、鉄道路線としては日本一急な半径11mのカーブ(井原カーブ)があります。 ほぼ直角に感じるカーブを上手に曲がっていくところもたまに、見かけます。 夏には「ビール電車」冬には「おでんしゃ」で 車内で祝杯も挙げられるというなかなかユニークな電車になっております。 調べてみたら、路面電車は全国で18業者もあって、路線は22路線って書いてあるのが、一番多かったです。 というのも、ウキペディアで調べると、19路線なんですが、 マニアでないので、何が正解なのかよくわかりません。 きっとここら辺の数に関しては、マニアの方は熟知されていると思います。 たまたま見た、6月10日は路面電車の日。 ということで、今日も無事にブログも書くことが出来ました。 私にとっては、ほぼ見るだけの電車ですが、 乗ると懐かしい感じがします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月09日 15:52 コメント 2 件 紹介キャンペーン
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 皆さんのお知り合いで、パソコンやスマートフォンにご興味のある方いらっしませんか? お子様方で、パソコンの習い事を考えている皆さんはいらっしゃいませんか? 只今、紹介キャンペーンがパワーアップ中です。 通常の、紹介キャンペーンよりも特典が増えています。 通常、紹介者の方へは2時間分(3300円)の無料受講券進呈ですが、 8月末まで、それプラス3000円分のお買い物ギフト券を進呈いたします。 併せて、入会される方は通常入会金(6600円)が無料になるのですが、 こちらも8月末までのご入会で、2時間分(3300円)の無料受講券が特別につきます。 紹介される方もした方も、とってもお得! こんなチャンスは、めったにございません。 この機会を生かして、ぜひご紹介をお願いいたします。 詳しくは、教室の先生までお願いします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月08日 18:16 コメント 4 件 教室レッスン開催「アルバム作成」
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、6月イベント 「お気に入りの写真をアルバムにしよう!」の開催日でした。 今回、初めてアルバム作成をされる方や もう何度も作成して下さっているベテランさんと、 新旧共に楽しくアルバム作成をしてくださいました。 はじめての方たちも、マイブックのアプリに慣れてくると、 どんどん仕事がはかどります。 ベテランさんは、作成イメージがしっかりついている方は、 ほとんど完成の域まで2時間で持って行けます。 あっという間に作るっていうのもいいのですが、 やっぱりちょっとでもいいので、手をかけてあげると 仕上がったときに、達成感があります。 もちろん、写真だけでも、とっても素敵なアルバムが出来るので、 ぜひ、今回参加されたかった皆さんも、どこかで作成するといいですよ。 ちなみに、我が家では大人気。 ちょっとおさぼりしているので、2年ぐらい作っていない・・・。 でも、作ってみると作っておいてよかったな~っと思うものの一つです。 是からチャレンジできそうな皆さん。 ぜひ、アルバム作成してみてくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月07日 20:21 コメント 2 件 ワンポイントレッスン動画
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 本日は火曜日なので、ワンポイントレッスン動画の更新日です。 昨日は月曜日、週刊マメ知識クイズも更新されています! まだ見ていない方はぜひチェックしてみてくださいね。 少しずつ新しい知識を得ることができます♪
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月06日 18:00 コメント 2 件 明日のご予約の皆様ご注意ください
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ★明日は、ショッピングセンター スーパーバローの休業日です。 教室にいらしていただく際に、入場口をお間違えなく。 昨日のブログを再度ご確認ください。 今日は、朝から荒れ模様。 風も雨も強くって、初夏の嵐でしたね。 雨が上がっても、相変わらず風が強いです。 今年は、五黄土星 壬虎年。 自然災害や天変地異が起こってもおかしく無い年回り。 日ごろから、何があっても大丈夫なように、 準備はしておいても損はないような気がします。 お水や食料・炊飯用の燃料確保も必要ですね。 災害は忘れたころにやってくる。 とは言いますが、つい先日も明け方の大豪雨があったばかり。 今回の、嵐と言い、今までとはちょっと違うのかもしれません。 それと、私のあるあるですが、台風前に色々準備をしておくと、台風がそれていく!みたいなこともあるので、 やっぱり準備をしておくのも、ある意味いいのかもしれません。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月05日 16:46 コメント 1 件 6月7日(火)スーパーバローは休業日
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 教室からのお知らせ。 6月7日は1階のスーパーバローが休業日となります。 そのため、1階のテナントはお休みとなります。 2階は、教室とスポーツクラブとスポーツショップは通常営業となります。 そのため、出入り口の制限がございます。 1階からの入場は、正面入り口の1か所だけとなります。 3階駐車場からは、通常通りにご入場いただけます。 4階屋上駐車場は、閉鎖となります。 6月7日(火)にご予約をいただいている皆様は、 ご注意ください。 不明な点がある場合は、教室まで遠慮なくお電話ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊橋・豊川・田原・新城 パソコン教室なら パソコン市民講座バロー豊橋教室へ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月04日 17:58 コメント 1 件 バナーをチェックしよう!
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 6月になって、プレミアサイトではいろいろなお知らせが更新されています。 トップページのバナーからご確認いただけます。 お得なキャンペーンの情報などもありますので、 ぜひチェックしてみてくださいね♪
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん