「とよさん」さんのブログ一覧
-
2022年03月17日 22:04 コメント 0 件 最近の 地震の多さが 気になります
今日は、畑作業で疲れました。 そんな中、町会内にある病院から電話があり、 コロナの予防接種が一人分余っているので、誰かいませんか? と、いう電話が入り慌てて探したら、一人見つかりました。 丁度、畑を耕しているところでした。 近所の病院なので、喜んでいました。 今日は、市議会の傍聴のお誘いがあったのですが、 予定が重なり、キャンセルにして、畑作業を頑張りました。 昨夜の地震には驚きました、震度6、だそうです。 亡くなった方もいるそうで、ご冥福をお祈りいたします。 又、東日本大震災のようなことになってしまうのじゃないかと、一寸心配でした。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年03月16日 21:58 コメント 0 件 子供達 見てないようで 見てますね
今日は、登下校の見守り隊に体育館で感謝の集いを、 2時半からしてくれると言うので、参加してきました。 子供達と、リモートで教室と繋がていて、感謝の言葉を貰いました。感謝の手紙も沢山貰いました。 手紙には、学校の草取りや落ち葉掃除の事が多く書かれていました。もちろん交差点の旗振りの事も書かれていました。 子供達はよく見ているのですから、馬鹿なことはできません。 午前中に、車を洗車したのですが、花粉が窓に付いているのが分かりました。窓に花粉がついているくらいですから、 我家の奥様は、クシャミが出て困っています。 今度、花粉症の予防接種をしてもらえないですかね?
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年03月15日 22:11 コメント 0 件 足腰の 衰えを感じ 鍛錬を
今朝は、小雨が降っているので傘を持って交差点に行き、 子供たちの登校を見守りしたのです。傘を開くことが無く終わりました。毎朝、散歩代わりに歩いて、見守りに行くのです。 足腰の鍛錬を兼ねているつもりですが、(往復で1800歩) 帰って来て朝食をとるのですが、美味しく感じます。 今日は、広報が届くので、缶コーヒーを用意して待っていました。届いた広報を仕分けして、ブロック長に回覧と一緒に届けます。自分でも班長に届ける分があるので、2時間はかかってしまいます。 年度末なので、今一番頭を悩ませている問題は新班長や役員決めですね。 今朝は、花粉症の症状が酷くて参りました。朝、薬を服用するのですが効いてくるまでの間、鼻を何回嚙むことでしょうか? ホントに毎年、春になるときますね。 父親が亡くなった時からですので、34年目になります。 今は、目がかゆいです。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年03月14日 21:53 コメント 0 件 自家製の 野菜には虫が 付き物だ
今日、肺炎球菌ワクチン接種を受けてきました。このワクチンは、コロナの肺炎や誤嚥性の肺炎には効かないらしいです。 5年過ぎたら又、打つのだそうです。 ワクチンを接種して病気にならない様にしたいものですね。 今日の野菜の収穫は、サニーレタスとほうれん草です。 レタスはこの暖かさで、丁度良い食べごろになっていました。 一寸多めに収穫して、二軒のお宅に配って来ました。 無農薬で育てた野菜ですから安心して食べて下さい。と言って差し上げました。 サラダで食べる野菜は、自家製がいいですね。 なるべく無農薬の物を食べたいですから、 女房は虫がついていたらダメなのですが、料理は俺の仕事だから、虫は洗って取り除きます。農薬は洗っても取れません。 農薬かけたら、虫はつかないのですが、身体にはよくありません。こういうところに神経を使っているのですが、後は無神経に過ごしています。 明日、ほうれん草の胡麻和えを作って、肉を焼いてサニーレタスの上に並べて食べたいと思います。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年03月13日 22:20 コメント 0 件 成田山 コロナのせいで 三月に
この間、トラベルミステリー作家の「西村京太郎」さんが亡くなりましたので、テレビで西村ミステリーを放映しています。 女房がこの手のドラマが好きで、観ています。 今日も、成田山から帰ってきてからお茶を飲みながら、 高橋英樹主演のトラベルミステリーを観ていました。 西村さんを見たのは、なんでも鑑定団を見ていたら、 西村さんが、蒸気機関車の鑑定する為にスタジオに来た時に、 始めてみました。確かではないが、200万ぐらいしたと思います。 今日、7時頃成田山に参拝行くのですから、朝食は要らないと、 女房が言うので、朝食の準備をしないのですが、お湯を沸かして、 町会のゴミ拾いに出かけました。 6時前でしたが、明るくなっていました。 一月前に県道のゴミを拾った時、手のひらぐらいの大きさの電化製品が落ちていたのですが、誰か落とし主が現れると困るから、置いておきました。まだ置いてあったので、明日危険物の日なので、拾って来て、明日出します。 帰って、歩数計を見ると、2000歩歩いていました。 ゴミは袋の半分です。 久しぶりの朝の散歩で気持ちがいいですね。 成田山には、高速で行くのです。一時間あると十分です。 午後3時に学校の草取りに出かけ、5時過ぎまでしてきました。 お腹が空いてしまい、帰って風呂に入る前に、食事を取りました。健康なので、お腹も空くのですね。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年03月12日 22:10 コメント 0 件 町会の 収入げんだ 補助金も
今日は町会の資源回収があって、集積場所に来るまで2回運びました。前回は3回はこんだのですが、今回は少し少なかったです。今回の結果がでたら、市のクリーンライフ課に、一年間の報告書を出さなくてはならないのです。 年度末は、市に色々な書類を提出して補助金をもらうのです。 年間にすると、30万以上市から町会に入っています。 町会として、大事な収入ですので、しっかり貰います。 孫とパソコンを2時間しました。 孫は、ユーチューブで動画を見ていました。我が家に来ると息抜きをしているみたいです。 俺は、脳トレをしたり、プログラミングをしたりして過ごしました。 午後から、久しぶりに学校の草取りに出かけました。 ついでに、茗荷の根を持って行き植え付けてきました。 上手くすれば、今年収穫できそうです。 夕飯を食べて、8時からの防犯パトロールに参加して、 本日の行事は終わりです。 明日は、成田山に家族でお参りに行きます。一年間無事に過ごせたお礼をしてきます。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年03月11日 22:36 コメント 0 件 軍事力 無くても凄い ウクライナ
今週は、日ごとに春めいてきました。桜の蕾も膨らんできているみたいで、時々ニュースで話題にしています。 そんなのどかな日本ですが、ウクライナではロシアの侵略によって、沢山の市民が犠牲になっています。 こんなことが、今現在起こるとは考えたことがなかったです。 超大国の指導者が狂っているとしか言えません。 プロパガンダによって、正当化したり、自国民には大本営発表で、正義の為にウクライナにいるナチ化した敵を攻撃していると言って、信用させ、 ホントにプーチン大統領は戦争慣れしていますね。 世界中に沢山いる指導者がこの問題の為に動かなくてはダメじゃないかと思うのですが、 対岸の火事ではダメだと思います。 ウクライナを助けなければ、自国が同じ目に遭った時は、そっぽをむかれてしまいます。 取りあえず、募金活動に協力してゆきたいですね。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年03月10日 22:57 コメント 0 件 毎日の 体調変化を 心配し
今朝は、越後の餅をもらったので、お雑煮を作って食べました。 やはり、餅が違いますね、美味しかったです。 町会で配る餅より遥かに美味しかったです。 小松菜とサニーレタスを収穫して、プランターの土を出して広げていたら、黄金虫の幼虫が6匹出てきました。 野菜の根をたべるので、見つけてはすてているのですが、 野菜を食べる、根切り虫(蛾の幼虫)がいるのですが、これが中々賢くて、夜、出て来て、野菜の茎を食べてしまうのです。 これから暖かくなると、野菜の天敵が沢山でてきますので、 毎日、気お付けて見つけては、取り除いて行くのです。 毎日、朝起きた時、身体の調子が良いと言う日がないですね? 調子が上がるまで、30分は必要です。 今日は、何をしたわけではないのに、肩が痛いのです。 そして、夕飯を食べた後、唇が腫れているみたいです。 明日は、元気でいるか心配ですね。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年03月09日 22:20 コメント 2 件 頭染 洋服脱ぐの 忘れてた
春の日差しが温かい午前中に、やりかけの畑をしていたら、 電話がありまして、役所に証明書を取りに行きました。 電話が無ければもう少し作業をしたかったのですが? 昨日が、冷たい雨が降っていたもので、畑作業をさぼったもので、 ま、いいか、家庭菜園なので、頑張りすぎても、仕事が無くなってしまうので、焦らずのんびりとやります。 昼食を取って、床屋に行き、この歳になるとあまり伸びない髪を、刈り上げてもらったら、白髪が目立ってしまいました。 長年、白髪染めをしているので、風呂に入った時染めるのですが、いつも、女房に怒られるので、 今日は、洗面台に新聞を敷いて染めました。 染め終わったら、洋服を脱ぐのを忘れていましたので、 新聞で頭を覆い、シャツと下着を脱ぎました。 頭は生きてるうちに使わなくては、意味がないですね。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年03月08日 22:20 コメント 2 件 料理には 作る人にも 思いあり
今日の関東地方は朝から冷たい雨が降ったりやんだりしていましたので、町会の総会資料を作ったりして過ごしました。 時間が出来たので、久しぶりにコロッケを作り、 夕方に揚げて、孫と孫の友達の家に持ってゆきました。 孫の友達のお父さんが釣り好きで、イカを釣ってきたので、いただきました。 帰って、イカ刺しと塩辛を作り、げそは大根と煮て出したら。 女房も喜んで食べていました。 今朝は、自家製の白菜で、キムチスープを作り、身体が温まりました。 高齢のおばさんが、俺に、料理を作り旦那さんに食べて貰おうとしても、旦那が食べてくれないので作るのがいやになったと、言ってきました。 (体調が悪い時は、皆さん、食欲が無いですよ) 一日置きに透析しているのですから、食欲がないですよ。 料理は、食べてくれる人がいるから作り甲斐があるので、頑張って作るのじゃないかと思うのです。 一人暮らしの人は、つい弁当を買って済ませてしまいますが、 長い間には、栄養が偏ってしまい、体調を崩す事になってしまいます。 サプリメントを沢山服用している人がいますが、やはり、体を維持するためには、バランスの良い食事を取らなくてはいけないと思います。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん