「タマサン」さんのブログ一覧
-
2022年02月10日 19:59 コメント 12 件 静まり返っている~やっぱり雪が~
朝から冷たい雨が 降り続いて本当に寒かった。 テレビは、 大雪注意報が出て、電車、航空機の欠航を放映している。 朝外出して寒い思いをしたので、 それ以後はオリンピックに~ 男子フィギアで鍵山選手が銀、宇野選手が銅メダルを獲得、 ただ羽生選手不運もあって追い上げるも4位に終わって3連覇ならず! 3選手におめでとう、お疲れ様を言いたい! ところで夕方から急に物音がしない? 車の走る音もしなくなった? 窓を開けるとちらちら雪が降って 外は、白墨画の世界が広がっていた! 先日の那須高原の銀世界を思い出す? 寒い ブログを書いたらもうベッドに入ろう?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年02月09日 17:02 コメント 10 件 話が尽きない~みんなよくしゃべる?
今日も午後から ゴルフの練習に出かけた。 思うように行かなくて、 何時になく球数を増やして練習した。 ひとり呟きながら、黙々と~ やっと少し戻ったので、安心した。 終わってからのお茶会 何時もと違うメンバーながら、話が盛り上がって楽しかった。 この練習場の社長は、当地の代々続く庄屋さんの末裔とのこと。 地域の成り立ちをよく知っていて、一生懸命になって聞き耳を立てて~ 市民大学校で学びたかった船橋の歴史、地域限定ながらたくさん聞けて、勉強になった。 それにしても皆さん 自分の通って来た道や興味のあることを話してもらうと立て板に水だ? 話題が大盛り上がりで、約1時間半しゃべくりだった?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年02月08日 17:55 コメント 10 件 不運高梨沙羅選手~胸張って~
昨日のオリンピック男女団体ジャンプ競技 男子小林選手、佐藤選手、女子高梨選手、伊藤選手で臨んだ日本選手団。 女子の一番手で勢いを付けようと高梨選手が飛んだ! 期待にたがわず103メートルの大ジャンプだった。 男子の一番手、佐藤選手が飛び終わったところで、 高梨選手失格と出た? 2cm大きなサイズのスーツを着て飛んだということが 失格の原因だという? この1回目の記録がゼロになり、 日本チームが全員がベストに近いスコアを出すも、 3位入賞のメダルには、わずかに及ばず4位となった? 高梨選手自分の失格でチームに迷惑かけたとその落ち込み方は 半端なく、見る人の胸を打つ? そんなルールあったのか? 選手は、スタッフの選んだものを身に着けただけ~ しかし高梨選手は、責任を感じて落ち込んでしまった! それでも2回目、スーツを取り替えて飛び、立派な先陣を果たす好記録を出したのは、さすがにエース高梨選手だった! 他の3選手も頑張って3位銅メダルに迫るが4位に終わった! 高梨選手、今回3度目のオリンピック出場。 その間ワールドカップで61勝もしていて、今回も頑張ったが個人戦、団体戦とも4位で運が付いていなかった? スタッフの確認ミスでこの結果になったのだから、 あのように落ち込むことなく、胸張って帰って来てほしい! ただあれだけ強かった高梨選手 金メダルとって当然と思う位だが、巡りあわせが悪い一人になってしまった?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年02月07日 15:54 コメント 10 件 今年初の歯のクリニックへ~
年齢を重ねると体のあっちこっちにガタが来る? 自分も1昨年に76歳になって 急に脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニアなどで手術。 更に不正脈という心臓病など一気に病人になって? ただ 歯も悪くなる方多いのだが、自分の場合は、入れ歯が1本、 被せた歯が3本あるが、普段ほとんど問題なし? 歯の治療で100万円単位で掛かっている友人も居る中で、 自分はクリーニング代だけで治療費は、かかっていない? 有難いことです! 今日は、3か月ごとの歯のクリーニングの日です。 これから何時もの 若い歯科衛生士のお姉さんに会いに行きます!(笑) 今日も優しくやっていただきましょう?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年02月06日 16:09 コメント 10 件 今頃花芽を出して~見事咲くか?
昨年暮れ お歳暮で戴いたシンビジュームに新たな花芽が出て来た? 咲き終わったと思ったのに~ 日に日に少しづつ、膨らんできている感じ? 嬉しい~ 家の中に置いて 毎日お日さまを当てている! これで本当に咲いてくれるか? 自分のゴルフ、少し展望が開けた感じがしている? そう思って先日習志野カントリー倶楽部で試した! 最初躓いて、なん~だまだ何にも出来ていないとがっかりでした。 後半になってやっと少し、新打法効果が出て来た。 思ったようにいかないものだ? シンビジュームの新しい花芽が無事花開くか? タマ親父のゴルフ、新しい打法が本物になるかどうか~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年02月05日 10:37 コメント 18 件 困った時は、お互い様なんだが~
人口64万人越えて 政令指定都市に並ぶくらいの船橋市! 公共のインフラが遅れていて、公共下水道が行き渡っておらず 我が街も一昨年にやっと施工されるようになった。 ただ 高齢化が進んで独居所帯も多く、各家庭にとって負担が大きい? 我が家も浄化槽設備があって、なにも不自由ではないのだが、 公共下水道工事をやっていただいた。 当初100万円以上の見積もりだったが、約70万円で済んだ! 駐車場の入り口が、お隣と一緒なので工事の際やりにくいので 業者さんが車の移動依頼したが、NOだった! 何とか工夫してくれて工事は、無事終了出来た。 その時点で隣も一緒にやれば、便利だったがお金が無いとかでやらなかったそうだ? そしてその工事で道路が傷んだとかで、業者さんにクレーム付け、我が家にも苦情を言って来た経緯があった。 今回2年遅れで隣が工事するということで、同じ業者さんが我が家に協力を依頼して来た。 我が家の車の出し入れに支障があったりするが、 1~2日間の事 協力すると業者さんに言っておいた! お隣は、町内会にも入らない、町会費も払わない? ご近所に挨拶もしない面倒な男で独身!(笑) どっちにしてもお互い様だから、自分は協力して車は移動する予定! 本人からは、挨拶無しだが業者さんに免じて~(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年02月04日 19:15 コメント 10 件 やっぱり気になった?
昨日、久しぶりに近くの習志野カントリー倶楽部へ行った。 冬の時期としては、比較的穏やかで そんなに寒く無くゴルフ日和。 このコースは、36ホールあり、しかもいつも満杯と聞いていた。 確かに ハーフ終わってランチ時間1時間15分あって 食堂も混みあっていた! 自分の行きつけのコースは、こんなに込み合うことない? 1ちラウンド終わって、風呂場に行ったら当然ごとく脱衣所も沢山の人が~ 浴場はかなり大きいのだが、若者のグループが大きな声で話していた。 ちょっと蜜が気になったので、いつも髭剃りなどするが、 早々に脱出して来た。 昨日の習志野カントリー倶楽部 自分の行きつけのコースと違って蜜の対策が緩い? それと客の若者の行動、コロナ禍にあって気遣いが足りないと思った?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年02月03日 20:25 コメント 8 件 行きはよいよい~帰りは恐い?
今日のゴルフで初めてお会いした方の話? ご夫婦でテニスを趣味に楽しんでいるとのこと。 テニスクラブに入会していて、 二人でダブルスを組んで試合にも出場。 朝、車で出かける行きは、今日の試合をいろいろ想定しながら 話が盛り上がって、いい感じ~ ところが 帰路は、今日の反省しながらしゃべり始めると急に角の経つ ことが出て来るらしい? 旦那が奥さんのあそこが良くない、もっと先を読んでプレーしないといつまでも勝てない? 弱点がさっぱり改善されていないとか言うらしい? この辺から急に険悪に~ 奥さんは、旦那に言われると腹が立つらしい? 往々にしてそういうもんだ! 自分も将軍さまとゴルフでよく揉めていた。 今は、操縦の仕方を分かっているので、揉めることなく タマ親父の言うことを聞いてくれる?(笑) 今日のパートナーの方は、まだ奥さんの操縦が今一なのか?(笑) ということで帰るの車中は、険悪と言っていた?(笑) ちょっと対応の仕方をアドバイスした!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年02月02日 11:59 コメント 15 件 東京の空が明るくなった?
若い方たちは、このタイトルなんのことかと思うでしょうね? 晴れの日 東京の空が曇って見えていたのを思い出す。 何時か山梨県に行って、東京方面を見るとそこの空が曇って見えた? 東京の空もきれいになったのは、亡くなった石原慎太郎知事が ジーゼルガソリン規制をやったお陰だと思う! また外環道を作ったりして~ 当時業界や財界から反対もあったと思うが、近県知事たちにも働きかけ青い空を取り戻したのです! 東京都の財政が厳しかったのを改善し、いろんな手を打てるようにもした。 石原知事は、タカ派とか言われたが、とにかく歯に衣着せないで言うけど実行する政治家だったと思う! 口ばっかりで何にも出来ない知事や議員は、政治家じゃないと思う! 実行する政治家として、立派なお仕事されたと自分は思う! 豊洲市場の問題で100条委員会に 呼ばれたときは、気の毒だった!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年02月01日 19:56 コメント 12 件 少し乗って来た?
ゴルフ練習場に行きました。 顔馴染みの高齢親父が多い! 今日は火曜日 サンディ毎日の方ばかり? 自分達高齢者は、平日会員で 現役世代に土曜、日曜は、譲ろうとなるべく行かないようにしている!(笑) 練習の合間にトークトークの時間! それじゃない! 今日もタマ親父、 一皮剥けた感じで、調子がいい? 先日から少し手ごたえがあり、ちょっとワクワクしている? 3日友人に誘われ、習志野カントリー倶楽部に行く予定! さて~このルンルンが続いているか? こう期待~2月3日を~(笑) そんな簡単じゃない~泣き面になっているかも?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん