パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 「toshiko」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

やっぱり気になった?

 2022年02月04日 19:15
昨日、久しぶりに近くの習志野カントリー倶楽部へ行った。
冬の時期としては、比較的穏やかで
そんなに寒く無くゴルフ日和。

このコースは、36ホールあり、しかもいつも満杯と聞いていた。
確かに
ハーフ終わってランチ時間1時間15分あって
食堂も混みあっていた!
自分の行きつけのコースは、こんなに込み合うことない?

1ちラウンド終わって、風呂場に行ったら当然ごとく脱衣所も沢山の人が~
浴場はかなり大きいのだが、若者のグループが大きな声で話していた。
ちょっと蜜が気になったので、いつも髭剃りなどするが、
早々に脱出して来た。

昨日の習志野カントリー倶楽部
自分の行きつけのコースと違って蜜の対策が緩い?

それと客の若者の行動、コロナ禍にあって気遣いが足りないと思った?
コメント
 10 件
 2022年02月05日 10:05  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
イチヨウライフクさん

習志野カントリー倶楽部
確かに近いメリットがあって、アメリカのツアーをやっているので人気!
ただ36ホールのコースで食堂やお風呂が一緒なので蜜が心配?

先日は、若者のグループがお風呂場で大きな声で
しゃべって居たりして、早々に逃げてきました!

マナーの知らないビギナーとかも多く、
時間もかかってリピートしたくない?

お付き合いで行きましたが、しばらくは遠慮したいコースでした!
 2022年02月05日 09:42  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みみちゃん

アメリカのツアーを日本で開催するたった一つのコースです。
ZOZOの名称で3年前から、始まったのです。

外国資本になって、儲け主義が横行しているので
お客さんも儲かるビジターを優先しているようです?
若者のグループ、ビギナーばかりのグループ等
メンバーさんからきいた話ですが、とにかく時間が掛かるそうです。

寒い冬なんか渋滞してると帰りたくなります?
3日は、お天気が良くそんなには時間かからなかったが、
昼の休憩が1時間15分でした。
普通は、45分程度で、いかに沢山入れているかです?

この時期にも拘らず、風呂場から大声が聞こえたりでした!
 2022年02月05日 09:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
MAXさん
おはようございます

日本で開催されるPGAのたった一つのコース
これが習志野カントリー倶楽部です!
36ホールのコースですが、外資になってから儲け主義です!
ビジターさんをたくさん入れて、稼いでいるので混みあうこと~

食堂やお風呂場は、どうしても混みあいます?
いろんなレベルのお客さんが来て、
初心者グループやマナーの知らない人も見受けられます?

お風呂場で仲間と大きな声で話したり、
混みあっている中でそれだと密になるのが心配?

自分が行きつけのコースは、徹底して密になること避けています!
今回はお付き合いだったので行きましたが、
リピートはしたくない!
 2022年02月05日 09:19  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みやびさん

このゴルフ場は、外国資本で儲け主義が見て取れます?
沢山入場させて、特にビジター優先みたいです?
36ホールあるので、食堂やお風呂が混みあうのは、当然ですね!

入浴して髭剃りするのですが、
さすがに止めて早めの脱出でした!
また
心得ない若者が、浴槽で数人で大きな声で話していたり~

ということで行きつけのコースと違うので、早々に退出しました。
 2022年02月05日 09:12  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Aoyamaさん
おはようございます

3日の習志野カントリー倶楽部
平日にもかかわらず混みあっていました!
最近は、ビギナー同士や遅い高齢者などいろいろで
このコースは、プレー時間が掛かるようです?

自分のホームコースや久能カントリー倶楽部は、
混みうことがあまりない無いが、そんなに時間もかからない!

ZOZOのトーナメントで有名になったが、
クラブ運営を含めてそれほどではない?

ゴルフは、この季節だから仕方ない部分があるが、良くなかった!
それでもこれはというのもあって、落胆していません!(笑)
 2022年02月05日 09:05  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんにちは
タマサンさん

都心から近く利用する方が多いのですね
若者は感染拡大を止めようとは思わないのでしょうか?
早々引き上げて正解ですね~
きちんと感染対策をとっていなければこの次は足が向かなくなりますよね

お付き合いでは行くしかないです(*^-^*)


 2022年02月04日 23:28  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン 今晩は。

習志野カントリー倶楽部に行ったんですね。
ゴルフを知らない私でもその名は知っているんだから、結構有名な倶楽部?
お風呂で大声をね〜
こりゃダメだわ〜(笑)
コロナ禍、私も普通のお風呂屋さんに何度か行ったことはありますが、皆さん黙って入っていますよ。
お風呂でマスクをしている人もいるくらいです。
それを・・他の人のことを考えないとね〜
若者は感染しても、無症状だったり、大したことはないかもしれないけど、私たちのような高齢者は、そうは行かないかもしれませんものね。
用心に越したことはありませんから、気をつけましょう〜
 2022年02月04日 22:27  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 習志野カントリー倶楽部へ行かれましたのに、食堂・浴室などが混み合い、しかも若人達の大声に失望された事でしょう
 私が伺ってもコロナ感染危うし!です

 これからは高齢者・幼年者へのコロナ・オミクロン株の感染が危惧されるそうです
 辛いですがこれが現状と報道されていました

 マスクを掛けない浴室では、危険大ですね
 私もクラスター発生が怖いですよ

 マスク着用・3密回避・消毒は以前から常識ですよね・・
 2022年02月04日 21:38  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

今は東京だけではなく、日本国中でコロナの感染者が増えているので
蔓延防止も13日で終わらず、延長になるがゴルフ場ではそれ程人が
集まるのでは、もう少し感染防止を考えて欲しいわね。もしクラスター
でも発生したら、営業を自粛しないとならないし大きな損失ですものね。

プレーされる若者も、感染予防に気を付けるそぶりが無さそうね?大きな声を
出すな!などは、小学生でも言われることで、部活は殆ど中止だもの。
今日から北京五輪が始まったが、感染者が出ているもの・・・
 2022年02月04日 21:11  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さんそうでしたね今日は「習志野カントリー俱楽部」でしたねどうでしたか?、
36ホールも有り休憩が1時間15分ですかこれは少し長いですよね、私達のゴルフ仲間はコロナ禍が出た2年前にお風呂に入浴が出来なくなり(現在は入浴可)其れからは入浴しないで帰ります、これは眠気が来ないので良いと思いましたから、
コロナ禍の前でも若者は脱衣場では大きな声でお喋りをして居ましたね、しかし今はそんな事は行けないと意識して居ない様ですね、もう少し意識して何事も楽しんで頂かないとね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座