イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
話が尽きない~みんなよくしゃべる?
2022年02月09日 17:02


今日も午後から
ゴルフの練習に出かけた。
思うように行かなくて、
何時になく球数を増やして練習した。
ひとり呟きながら、黙々と~
やっと少し戻ったので、安心した。
終わってからのお茶会
何時もと違うメンバーながら、話が盛り上がって楽しかった。
この練習場の社長は、当地の代々続く庄屋さんの末裔とのこと。
地域の成り立ちをよく知っていて、一生懸命になって聞き耳を立てて~
市民大学校で学びたかった船橋の歴史、地域限定ながらたくさん聞けて、勉強になった。
それにしても皆さん
自分の通って来た道や興味のあることを話してもらうと立て板に水だ?
話題が大盛り上がりで、約1時間半しゃべくりだった?
ゴルフの練習に出かけた。
思うように行かなくて、
何時になく球数を増やして練習した。
ひとり呟きながら、黙々と~
やっと少し戻ったので、安心した。
終わってからのお茶会
何時もと違うメンバーながら、話が盛り上がって楽しかった。
この練習場の社長は、当地の代々続く庄屋さんの末裔とのこと。
地域の成り立ちをよく知っていて、一生懸命になって聞き耳を立てて~
市民大学校で学びたかった船橋の歴史、地域限定ながらたくさん聞けて、勉強になった。
それにしても皆さん
自分の通って来た道や興味のあることを話してもらうと立て板に水だ?
話題が大盛り上がりで、約1時間半しゃべくりだった?
こんにちは
みみちゃん
今日の寒さ
何でしょうね?
雪こそ降っていないけど本当に身に染みる寒さ~
マッサージに約束なので出かけたが、寒かった!
昨日は、ゴルフの練習して
お茶タイムで地元の歴史を聞かせていただきました。
大地主庄屋さんの末裔の社長
普段あまりしゃべらないんですが、何時になく饒舌で絶好調?
自分の事や興味あることを言う時は、乗る乗る~(笑)
いつもこんな状態で、しゃべらせることに専念です?(笑)
みみちゃん
今日の寒さ
何でしょうね?
雪こそ降っていないけど本当に身に染みる寒さ~
マッサージに約束なので出かけたが、寒かった!
昨日は、ゴルフの練習して
お茶タイムで地元の歴史を聞かせていただきました。
大地主庄屋さんの末裔の社長
普段あまりしゃべらないんですが、何時になく饒舌で絶好調?
自分の事や興味あることを言う時は、乗る乗る~(笑)
いつもこんな状態で、しゃべらせることに専念です?(笑)
タマサン おはようございます。
今朝は、昨日のお天気とは全然違って朝から雨ですね〜
これから雪が降るんでしょうか?
昨日は、ゴルフの練習だったんですね。
寒いと余計に体がついていかないから、温まってからが調子が出るんじゃないですか?
練習後の皆さんとのおしゃべりは楽しいですよね。
地元に詳しい人がいると、聞き入っちゃいますね。
私の地元でも、詳しい人いますよ〜
元学校の先生だからかな?
本当に詳しくて、みんな聞き入ってしまいます。
今朝は、昨日のお天気とは全然違って朝から雨ですね〜
これから雪が降るんでしょうか?
昨日は、ゴルフの練習だったんですね。
寒いと余計に体がついていかないから、温まってからが調子が出るんじゃないですか?
練習後の皆さんとのおしゃべりは楽しいですよね。
地元に詳しい人がいると、聞き入っちゃいますね。
私の地元でも、詳しい人いますよ〜
元学校の先生だからかな?
本当に詳しくて、みんな聞き入ってしまいます。
おはようごっざいます
イチヨウライフクさん
この頃
会話を引き出すことに気が行くようになりました?
自分の想いを語っても他人さんは、興味の無いことには聞き耳たてません?
開いたが関心ありそうなことだったら、会話がはずみます!
どれだけ言わせられるか
最近無意識にそのことが出来るようになりました!(笑)
仲間の事でも本当に知らないこと多いです!
それを引き出すと親近感がより強くなりますよね?
イチヨウライフクさん
この頃
会話を引き出すことに気が行くようになりました?
自分の想いを語っても他人さんは、興味の無いことには聞き耳たてません?
開いたが関心ありそうなことだったら、会話がはずみます!
どれだけ言わせられるか
最近無意識にそのことが出来るようになりました!(笑)
仲間の事でも本当に知らないこと多いです!
それを引き出すと親近感がより強くなりますよね?
おはようございます
とみいさん
今日は、雪の予報で沢山降らなければいいですね?
都会は、少しの雪にも弱いですから~
十分お気を付けて下さい!
昨日は、思いがけず地域の歴史を聞けて楽しかった・
この地域の庄屋さんの末裔で
農地解放前は、凄い土地持ちだったらしい?
普段どちらかといえば、無口の彼
立て板に水”状態でした。
最近自部が言うだけでなく、聞きだすのが少し上手くなったかな?(笑)
楽しい時間でした。
とみいさん
今日は、雪の予報で沢山降らなければいいですね?
都会は、少しの雪にも弱いですから~
十分お気を付けて下さい!
昨日は、思いがけず地域の歴史を聞けて楽しかった・
この地域の庄屋さんの末裔で
農地解放前は、凄い土地持ちだったらしい?
普段どちらかといえば、無口の彼
立て板に水”状態でした。
最近自部が言うだけでなく、聞きだすのが少し上手くなったかな?(笑)
楽しい時間でした。
MAXさん
おはようございます
この社長は、若い時からの知り合いで全く無礼講の仲です。
以前丸山茂樹プロがアメリカで活躍時代
地元で応援するファミリー隊で一緒でした。
彼の家は、この地域の庄屋さんで大変な土地持ちだったそうです。
彼から
この地域の歴史を聴けるとは思っていませんでした!
無口の彼がしゃべるしゃべる~
市民大学校でそういうことを学びたかった!
ゴルフの練習もいいが、人の話を引き出すのも楽しい?(笑)
おはようございます
この社長は、若い時からの知り合いで全く無礼講の仲です。
以前丸山茂樹プロがアメリカで活躍時代
地元で応援するファミリー隊で一緒でした。
彼の家は、この地域の庄屋さんで大変な土地持ちだったそうです。
彼から
この地域の歴史を聴けるとは思っていませんでした!
無口の彼がしゃべるしゃべる~
市民大学校でそういうことを学びたかった!
ゴルフの練習もいいが、人の話を引き出すのも楽しい?(笑)
おはようございます
みやびさん
おっしゃる通り~
この練習場の社長、普段はどちらかちうと無口。
昨日は、しゃべるしゃべる~
自分の知っていることや興味のある事は、時を忘れて~(笑)
庄屋さんの末裔で
この近在の土地は、彼の家の所有だったみたいです?
地域限定ですが、船橋の歴史を教えて頂きました!
市民大学校では、そんな船橋の成り立ちを知りたかったが?
楽しい時間でした。(笑)
みやびさん
おっしゃる通り~
この練習場の社長、普段はどちらかちうと無口。
昨日は、しゃべるしゃべる~
自分の知っていることや興味のある事は、時を忘れて~(笑)
庄屋さんの末裔で
この近在の土地は、彼の家の所有だったみたいです?
地域限定ですが、船橋の歴史を教えて頂きました!
市民大学校では、そんな船橋の成り立ちを知りたかったが?
楽しい時間でした。(笑)
おはようございます
タマサンさん
ゴルフの練習とお茶会は連携しているのですね
私も知らないことに関してはじっと聞き入ります
環境が違うととても興味があり知りたくなるのです
今頃遅いのですがこの歳になり(お姑様たちを見送り子供も手を離れ?まだ家ににおりますが)やっと周りが見えてきた気がします
これからが私の時間もう少ししか残っていませんね~
しかしこれからもがきたいと思っていますオホホ
タマサンさん
ゴルフの練習とお茶会は連携しているのですね
私も知らないことに関してはじっと聞き入ります
環境が違うととても興味があり知りたくなるのです
今頃遅いのですがこの歳になり(お姑様たちを見送り子供も手を離れ?まだ家ににおりますが)やっと周りが見えてきた気がします
これからが私の時間もう少ししか残っていませんね~
しかしこれからもがきたいと思っていますオホホ
タマサンさん、おはようございます。
ゴルフも、そしておしゃべりも収穫あり、でしたね。
ゆっくりおしゃべりできてよかったですね。
お話したい人と、お話を聞きたい人が、
バッチリマッチングしましたね。
聞き上手、素敵です。
ゴルフも、そしておしゃべりも収穫あり、でしたね。
ゆっくりおしゃべりできてよかったですね。
お話したい人と、お話を聞きたい人が、
バッチリマッチングしましたね。
聞き上手、素敵です。
タマサン こんばんは
今日は絶好調でしたね
ご自分で少し戻ったと伺い、その感触でしたらもう大丈夫ですよ
練習場の社長と談話の機会があり、船橋の歴史が拝聴出来たのですね
この様な実のある話は、滅多にないです
今後も聞きとられ、社長の面前で失礼でしたら帰宅次第メモ化されると良いですね
タマサン この機会を逃さずにね・・
市民大学の事情を理解して頂けたなら、もっと会談の機会が増えると良いですね
今日は絶好調でしたね
ご自分で少し戻ったと伺い、その感触でしたらもう大丈夫ですよ
練習場の社長と談話の機会があり、船橋の歴史が拝聴出来たのですね
この様な実のある話は、滅多にないです
今後も聞きとられ、社長の面前で失礼でしたら帰宅次第メモ化されると良いですね
タマサン この機会を逃さずにね・・
市民大学の事情を理解して頂けたなら、もっと会談の機会が増えると良いですね
タマサン~ 今晩は!(^^)!
どんなに無口の人でも、自分の歩んできた道や、趣味の話には
弁舌が巧みになるでしょうね?聞き上手は、話を振り頷きながら
聞く タマサンのような人を言うのでしょうね?
私も歴史には余り興味が無いが、自分が生まれ育った場所はやはり
興味があり、調べたことがあるもの。船橋の歴史を知りたくて入学したのに
方向性が違うみたいだったのを、覚えているけどね。私も竹馬の友と会うと
昔話に花が咲き、何時間も話すことがあるわよ。懐かしさも手伝うからね。
どんなに無口の人でも、自分の歩んできた道や、趣味の話には
弁舌が巧みになるでしょうね?聞き上手は、話を振り頷きながら
聞く タマサンのような人を言うのでしょうね?
私も歴史には余り興味が無いが、自分が生まれ育った場所はやはり
興味があり、調べたことがあるもの。船橋の歴史を知りたくて入学したのに
方向性が違うみたいだったのを、覚えているけどね。私も竹馬の友と会うと
昔話に花が咲き、何時間も話すことがあるわよ。懐かしさも手伝うからね。
コメント
10 件