パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人助け 物を上げては 感謝され
    • やり過ぎた 歳を考え 気を付けて 
    • 三が日 のんびり過ごす 余裕なし
    • 早々に 大きな天災 気の毒に
    • 正月を 迎える準備で 忙しく
    • 「カオリン」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「KAI」さん より

「とよさん」さんのブログ一覧

2810 件
  •  2021年11月04日 21:44  コメント 2 件 小出刃でも 大きなヒラメ おろします

    今朝、お茶を飲んでいると電話が入り、 知り合いが(ヒラメを貰ったので又、おろしてもらえないか)と、前にも、5枚におろして上げたことがありました。 困った時はお互い様と、自分の仕事を済ませ、出かけて行きました。 天気は最高で、目につくのがゴミです。自転車で行ったので、拾いながら行きました。 ヒラメは大きいのですが、困った事に、出刃が小さい物しか無いのですが、後は、腕前でカバーするしかないと始めたのですが、まな板より大きなヒラメなので苦労しました。 帰って、アルミ缶を潰してから学校に行き、 春から草を取っては、山に積んで置いたものを、畑にすき込む作業を昨日から始めたのですが、黄金虫の幼虫が沢山いるので、取り除いては畑に入れました。 調子が出てきて、もう少し頑張ろうと思う時に限って、電話が入り早帰りとなってしまいました。

     イトーヨーカドー三郷教室
     とよさん さん
     公開中
  •  2021年11月03日 22:11  コメント 0 件 パソコンに なれるより慣れろ 高齢者

     今日、新しいパソコンが届きました。 教室に持って行き、教えてもらわなくてはなりません。 機能が増えて覚えたら楽しいですが、使えません。

     イトーヨーカドー三郷教室
     とよさん さん
     公開中
  •  2021年11月02日 22:44  コメント 0 件 先生の 言う事聞いて 勉強を

     朝、見守りを済ませ、朝食を取って、9時に社協の職員が来るのを待って、ゴミ拾いに出掛け袋一杯になったので、終わりにして帰って来ました。いつも思うのですが、信号機の回りに捨てていく人が多い事ですね。(ゴミは持ち帰れ) 温暖化のせいですね。汗を掻いてしまう程暖かな午前中でした。 昼食まで時間があったので、兄の家の周りの草取りをして上げました。暮になると除草代として、お金をくれるのです。 半分、社協と赤十字に寄付をしたりすると喜んでくれます。 残りは、女房に上げてしまいます。 だから、いつもお金が無い生活を送っています。 午後から、学校の畑の手入れに出かけたのですが、 今日は、2年生の生徒と先生が落花生を掘りに来て、お礼を言われてしまいました。(いつも綺麗に草取りをしてくれてありがとうございます) 若い先生ですが、2年生を相手にしているので大変で、厳しく指導している姿をみていて、頼もしく見えました。 俺なんか、交差点で2~3人の子供に手をやいていると言うのに、先生は凄いと感心しましたね。

     イトーヨーカドー三郷教室
     とよさん さん
     公開中
  •  2021年11月01日 23:00  コメント 0 件 議員さん 公約守って 良い国に

    衆議院議員総選挙と最高裁判所裁判官国民審査が行われ、投票率の低さに驚かされました。 又、与野党の差がチジマル事がなく、連立与党で好きに国政をやって行けることになりました。 これからは、収入が上って、暮らしが良くなり、貧富の格差がなくなるそうです。お願いしますよ、政治家さん。 庭に植えた菊の花が咲いたので、(正月に突然死してしまった、知り合いの町会長の奥さん)仏壇にでも上げてもらおうかと思い、持って行くと留守なので、ホームセンターによって、買い物をしていたら、留守だった町会長がいたのです。肥料とパンジー、ガーデンシクラメンなどを買い、車に乗って一緒に帰りました。 家に帰って、花はプランターや植木鉢に植えつけました。 午後、学校の畑の手入れに行くと、校舎の外に、1メートル位の蛇がいたので、見ていたら側溝の穴に入って行きました。 この間も、小さい蛇でしたが見かけました。 まだいるのですね、餌は、何を食べているのでしょうか?

     イトーヨーカドー三郷教室
     とよさん さん
     公開中
  •  2021年10月31日 22:50  コメント 0 件 優勝を 狙ったのですが 最下位に

     曇天の中、グランドゴルフの月例会を行いました。 昨日までの快晴は何処へ行ってしまったのでしょうか? 終盤になりましたら、小雨が降りだしましたが、何とか無事に終わって表彰式になり、前回優勝の俺ですが、ハンディが付いてしまい、最下位になってしまいました。 これがグランドゴルフの醍醐味です。 昨日、中央駅まで歩いて行き、選挙応援して、帰りも歩いたのです。そうしたら、膝が痛み、今日も痛みがとれなくて、 我慢して、グランドゴルフをやったのですが、スコアーが伸びませんでした。来週もあるので頑張ります。 昨日は、色々と動いたので、疲れがでてしまい、ブログをサボりました事を反省しています。

     イトーヨーカドー三郷教室
     とよさん さん
     公開中
  •  2021年10月29日 23:42  コメント 0 件 ストレッチ 脳トレ授業 必要か

    今週は、月曜日と金曜日にパソコンに行くようになってしまいました。それは、脳トレの授業を増やしたもので。 11月は、4回予約入れてありますが、 パソコンを新しくしたので、その授業も受けなくてはならないので、頭を使いすぎないか心配しています。 教室があった日は、首筋が痛いです、ストレッチのせいかも? 身体が固くて困っています。 今日のワイドショーで、大谷翔平選手が沢山の賞を貰ったと、 話題にしていました、他人事ながら、嬉しいですね。 日本のプロ野球を甘く見ていたようですが、 アメリカ人も日本人の見方を変えるのじゃないですか? 日本の周辺国では軍備を増強し合っていますが、 スポーツで張り合って貰えないものですかと、思う事が出てきました。 今、総選挙をしていますが、 候補者の話を聞くと、日本も軍備費を増やすそうです。 モット、穏やかな社会になって欲しいですね。 今、コロナのワクチン接種が来年3回めをする事が決まったそうですが、この間、インフルエンザの予防接種をしてきて、 高齢者は肺炎球菌の予防接種を、65歳になったらしなくてはいけないので(5年置きに)やりました。 2回目の接種の予約を電話でしたら、来年の3月まで一杯だそうです。(3月以降は全て開いています)と言うので、3月1日に予約を入れときました。

     イトーヨーカドー三郷教室
     とよさん さん
     公開中
  •  2021年10月28日 22:14  コメント 0 件 パソコンを 直してもらい 一安心

     昨日、パソコンが調子悪く、ヤマダ電機に行き、新しい機種を 頼んで来ました。 帰って、女房にパソコン買ったので、今年は暮れにお金をやれないと言ったら、10万でいいよ、と言うのです。 悪代官の様な女房です。 パソコンより壊れた時の為の無料保証が大変です。 ま、いいかお金は使う為にあるのですから。 専門の人に見てもらい、直してもらったら、以前の様に直ったので、古いパソコンは孫に使わせようと思っています。 昨日はコロッケを仕込んでおいて、夕飯に揚げて食べようと思っていましたが、今朝揚げて、2軒のお宅にお裾分けして、 残りを女房と食べました。 昨日、市役所に行き、交通安全のチラシや振り込め詐欺防止のチラシを掲示板に張りました。うちの町会の掲示板は賑やかです。 午後から、アルミ缶を潰して学校に持って行き、畑の手入れを4時半までしてきました。

     イトーヨーカドー三郷教室
     とよさん さん
     公開中
  •  2021年10月27日 17:13  コメント 0 件 パソコン壊れた。

    しばらくブログできません。

     イトーヨーカドー三郷教室
     とよさん さん
     公開中
  •  2021年10月26日 22:28  コメント 4 件 転んでみて 痛みを知った 高齢者

    今日の予定を朝から順にこなしました。 まず10時にドコモに行き、スマホの調子を見てもらったのですが、そうしたら、余計なアプリが多く要らない物を消去してもらったら、良くなりました。バッテリーの寿命が来てしまったと思ったのですが、それも大丈だそうです。 帰って、2~3日前に黒マルチを張って準備して置いた場所に玉葱を植えつけました。来年の6月頃収穫が出来ます。 今日は買い物が多いので、女房に変わって行いました。 重たい物を買って家に帰り玄関を開けて、荷物を奥に置けばよかったのですが、側に置いたので足を踏み間違えて倒れてしまいました。卵を買っていたので、潰してしまったと思いました。しかし、そこは上手く避けてセーフでした。 少し、転んだせいで節々が一寸痛みますが、セーフです。 資源回収の品を高齢者のお宅に取りに行くと、最近、お爺さんが見えないので、どうかしましたか、と聞いたら、トイレで転んで入院していて、車椅子の生活になってしまったので、介護施設を病院で探してくれているそうです。 しかし、20万以下の施設は無いと、言われたそうです。 お婆さんが困っていたので、支援センターに相談してみたらと、電話番号を教えて来ました。 家があっても、車椅子の生活になったらと思うと、他人事ではないなーと、思いました。 帰って、集めた回収品を整理してから、 日曜日のグランドゴルフの景品を買いに出掛けました。 今、転んだ時の後遺症で腿が痛いです。

     イトーヨーカドー三郷教室
     とよさん さん
     公開中
  •  2021年10月25日 22:52  コメント 7 件 スマホでも 充電出来なきゃ 約たたず

     教室で脳トレをした後、エクセルの授業を思い出しながらしました。これも脳トレですね。 今月は、無料だそうで、あと一回授業を受けられるから、金曜日に予約入れて来ました。 脳の衰えを、脳を働かせて衰えさせないようにしているみたいです。今日、明日には結果が出ませんので、気長にやっていくつもりです。 天気予報では、3時過ぎに雨が降るとなっていたので、食事を取って直ぐ学校に行きました。 今日は、運動会の振り替えで、休みなので車が止まっていません。いつもは、車が止まっていて、草取りが出来ませんので、 今日は、チャンスだと思い来てみたら、先生も忙しいのですね、2台、車が止まっていました。空いている処を見つけて、草を取りました。これで、春まで生えて来ないでしょう。 時間が少しあったので、畑の整備をして来ました。 その時、スマホでラジコを聞いているのですが、充電切れと、合図があったのですが、畑ではどうしようもなく、ラジオを聞く事が出来ませんでした。 携帯のバッテリーがダメになっているみたいで、ドコモに予約を入れる為に電話したら、明日、10時に行く事になりました。予約入れないと待たされるみたいです。

     イトーヨーカドー三郷教室
     とよさん さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座