パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 夏の特別レッスン「わが街CM 」見てね!
    • 夏の特別レッスン最終回!
    • エリア限定オンラインイベントのご案内
    • 今日は処暑そして新月
    • オンライン出校日開催
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「はなちゃん♪」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5409 件
  •  2021年10月29日 12:20  コメント 6 件 日曜日は選挙ですね。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今週の日曜日は選挙ですね。 皆さん、ご自身の権利ですので投票お忘れなく。 私は、選べる党がなくってとっても思案中。 でも、投票には行こうと思います。 アメリカ大統領選挙では、不正が表に暴露されてしまいましたね。 トランプVSバイデン 本当はトランプさんの票が多かったのに、 いろんな工作で、バイデンさんが当選になってしまって、不正がまかり通る世界なのに驚いた次第です。 投票所って、なんで鉛筆で書かせるんでしょうね? あれって、誰かが書き換えちゃうことって可能ってこと??? なんて疑ったりしてしまいました。 入れる党がなくっても、白紙での投票は避けた方が賢明です。 私は、油性のペンでも持って行って書き換えられないようになんて思ったりしちゃいました。(笑) 世の中何が真実で何が隠されているのか全く分からない世の中になってしまったように感じます。 他人からの情報やメディアからの情報をうのみにするのでなく、自分で情報を集めることがこれから大切になってきます。 皆さんも、教室に通っていただいているので、 ネットから情報を集めて精査して活用してみてくださいね。 これからの時代は、垂れ流される情報よりも「自分で確かめ集める情報」が必要となります。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年10月28日 12:01  コメント 4 件 きんもくせいが2度咲きのようです。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今朝、氏神様にお参りした際に、ちょっと驚いたことが。 先日、豊橋教室のやっちゃんさんも、ご自宅の庭木の花が変な時に咲いている。 っという投稿がありましたが、今朝はどこからともなくきんもくせいの香りが漂ってきました。 神社の境内に大きなきんもくせいの木が、2本あるのですが、 両方ともに先月花が咲いていたはずなのに、今月もまたたくさんのつぼみを付けていました。 自宅のきんもくせいも同様で、自宅のものは10月には花が付かなかったようです。(全然覚えていない) 植物は何か感じ取っているのでしょうか? ネットでは、地球のグレートリセットが始まっているなどと、 目にする機会が多いです。 これから天変地異が、たくさん起こるやもしれません。 皆さん、備えは万全ですか? 備えあれば患いなし。 日ごろの準備がものを言いますよ。 私も少しずつ備えをしています。 先日も、東京で地震がありました。 南海トラフ地震も近いのかもしれません。 用心に越したことはないので、何かと準備をしてみてくださいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年10月27日 16:55  コメント 2 件 年賀状講座準備中

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 夕方の時間のあいさつに、ちょっと困る季節です。 「秋の日は釣瓶落とし」で、あっという間に 夜になってしまう季節です。 教室からは外が見えないので、時間的には「こんにちは」にしてみました。 11月に入ると、毎年恒例の「年賀状講座」がスタートします。 今年の年賀状講座も、「筆ぐるめ」を利用します。 テキストも、すでに準備万端です。 1冊500円となります。 年賀状講座を受講される際に、ご購入いただきます。 「筆ぐるめ」の他には、「ワードで作る年賀状講座」もございます。 どちらも素敵な年賀状が作成できますよ。 今年は、プレミアサイト上での年賀状コンテストはございません。 代わりに、早くできた年賀状は「秋の文化祭」に出品してくださいね。 教室で開催する、教室年賀状コンテストは今年も開催いたします。 皆様の、素敵な年賀状を今年もお待ちしております。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年10月26日 18:42  コメント 2 件 市民講座LIVEご覧になりましたか?

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、市民講座LIVEの日でしたね。 リアルタイムでご覧いただけたでしょうか? 昨日の、プレミアサイト使いこなしレッスンでも、 ご紹介させていただきました。 リアルタイムで見れなかった皆様には、すでに見逃し配信が始まっています。 トップページのバナーからご確認いただけます。 ぜひぜひご覧になってくださいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年10月25日 17:58  コメント 2 件 プレミア使いこなしレッスン開催

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 冷たい雨が降りますね。 今日は、プレミアの使いこなしレッスンを開催。 秋の文化祭の投稿を中心としたレッスンでした。 普段、学ばれる方が比較的少ないパワーポイントの応募を目指して、楽しんでいただきました。 とっても久しぶりの参加者さんもいらっしゃって、 皆で和気あいあいと、応募を進めてもらいました。 本日は、パワーポイント・ハガキ・イラスト・川柳と 最大4部門への応募が完了しました。 皆さん、思った以上に応募して下さってよかったです。 秋の文化祭の応募期間は、11月半ばまでとなります。 鎌田先生や坪内先生のチェックを受け見たい方は、 10月中の応募がよろしいかと思います。 今日も、皆さんにご案内したのですが、 コンテストではございませんので、授業で作成して下さったものを投稿されたらOKです。 どうしても見せたい作品がある方は、ラッキーです。 ご自宅からでも応募ができますが、心配な方は教室の授業時間内で出来ますよ。 ぜひ、みなさん応募をしてみてくださいね。 もう一度申しますが、コンテストではございませんので、 作品の良しあしは問われません。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年10月24日 17:03  コメント 5 件 タイピングコンテストお疲れ様でした。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 一週間開催いたしましたタイピングコンテストも本日が最終日でした。 ご参加いただいた皆様。 参加できなかった皆様。 皆さんありがとうございました。 パソコンを使う上で、文字入力は必須です。 最近は、予測変換なるもので、皆さんマウスに手が伸びる方も多く、 教えている私たちとしては、ちょっぴり残念です。 日々は、それでも入力可能ですが、 コンテストは、時間との闘い。 マウスに手が伸びている間に、数文字打てるんですよ。 出来るだけ、正しい姿勢で入力できるようになると、 「疲れない かっこいい 授業の進行も捗る」 っと、いいことづくめです。 ぜひ、前を向いてしっかりと指を動かせるように、 自分自身の意識を変えていきましょう。 毎日、同じことをしているよりも、ちょっとでも変化をしていくことが、 自分自身の新しい意識を作って、自分を成長させます。 タイピングだけでなく、なんにでも有効ですので、 ちょっとした変化を自分に着けてみてください。 これからは、今までの自分を変えていくことがとっても大切な時代になっていきます。 今日から、改善していきましょう。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年10月23日 15:57  コメント 3 件 タイピングは明日が最終日!

    こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 いよいよタイピングコンテストも明日が最終日です! 明日10月24日(日)の午後は少しだけ空きが出ました。 ご予約お待ちしています!

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年10月22日 13:04  コメント 2 件 読書の秋大日月地神示読む

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 朝はすっかり冷え込むようになってきました。 冬の足音が近いですね。 私の早朝ウォーキングも、まだまだ継続中です。 やっと1カ月が過ぎました。 3日坊主で終わらなくって良かったです。 歩くことは、かかとに刺激が加わるので、骨破細胞にも影響が合って、骨が強くなるそうです。 骨って、4カ月サークルで生まれ変わっているそうです。 ウォーキングも4カ月はしないと、骨の再生に協力できないってことですね。 真冬の間も、頑張りたいと思います。 秋は「読書の秋」という言葉もあるように、夜の長いのを利用して学ぶのがいいということですよね。 私は、夏に以前からとっても気になっていた 「大日月地神示(おおひつくしんじ)前巻 後巻」の2冊を購入して読み始めました。 この本は、今の世の中のことを書いてくれている本で、 私たちの警鐘を鳴らしてくれています。 この本前書きに、音読するとよいということなので、 私も声に出して読んでいます。 私自身が声に出すことで、私の霊人さんも聴いてくれているらしいです。 というような、ちょっと怪しい本です。 もともと、私はスピリチュアルは大好きなので、本屋さんに行くと、「心理学・哲学・深層心理・スピリチュアル」なんて書いてあるコーナーで、本を模索するのが好きなんです。 目に見えることだけが真実でなく、目に見えない世界も大切だってことが、とってもよくわかるから。 皆さんも、秋の夜長を利用して本を読んでみてください。 興味があれば、ぜひ「大日月地神示」(神人)読んでみてくださいね。 前巻・後巻の両方をお求めになると、5千円ぐらいです。 今の世の中が知りたい方にお勧めです。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年10月21日 19:54  コメント 2 件 11月のご予約はお早めに!

    こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 日曜日までタイピングコンテスト開催中です。 ぜひご参加ください♪ 11月のご予約も受付中です。 毎年恒例のカレンダーイベントも開催します。 ご予約お待ちしています! ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ★11月イベント オリジナルカレンダーを作ろう 11月 3日(水)13:20~15:20【余裕あり!】 11月 8日(月)10:20~12:20【あとわずか】 11月18日(木)13:20~15:20【余裕あり!】 ※参加費:2時間分の受講料 ※材料費:2,500円(税込) ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年10月20日 13:08  コメント 2 件 10月25日はプレミア使いこなしレッスン

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 教室からのご案内。 10月25日(月)15:30~17:30は 「プレミアサイトの使いこなしレッスン」開催です。 今回のレッスンは、 プレミア秋の文化祭の出品をいたします。 今まで教室で作成したもの、またご自身で楽しまれたものを USBに入れてお持ちください。 皆さんが入会されたころのものでも、昨日教室で作ってものでも、過去のイベントで作成したものでも大丈夫です。 あなたのお宝を確認しながら、プレミアサイトに投稿しましょう! 併せて、パワーポイントを使って、簡単なランチョンマットを作成予定です。 そちらは、文化祭に出品するものにもなりますので、 「パワーポイント習っていないわ~。」っとおっしゃる皆様も、 ご参加いただけます。 このチャンスに、ぜひご参加ください。 皆様からのご予約、お待ちしております。 なお、受講料は1時間分で大丈夫。 受講時間は2時間になります。 とってもお得なイベントですよ。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座