バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
きんもくせいが2度咲きのようです。
2021年10月28日 12:01
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
今朝、氏神様にお参りした際に、ちょっと驚いたことが。
先日、豊橋教室のやっちゃんさんも、ご自宅の庭木の花が変な時に咲いている。
っという投稿がありましたが、今朝はどこからともなくきんもくせいの香りが漂ってきました。
神社の境内に大きなきんもくせいの木が、2本あるのですが、
両方ともに先月花が咲いていたはずなのに、今月もまたたくさんのつぼみを付けていました。
自宅のきんもくせいも同様で、自宅のものは10月には花が付かなかったようです。(全然覚えていない)
植物は何か感じ取っているのでしょうか?
ネットでは、地球のグレートリセットが始まっているなどと、
目にする機会が多いです。
これから天変地異が、たくさん起こるやもしれません。
皆さん、備えは万全ですか?
備えあれば患いなし。
日ごろの準備がものを言いますよ。
私も少しずつ備えをしています。
先日も、東京で地震がありました。
南海トラフ地震も近いのかもしれません。
用心に越したことはないので、何かと準備をしてみてくださいね。
今朝、氏神様にお参りした際に、ちょっと驚いたことが。
先日、豊橋教室のやっちゃんさんも、ご自宅の庭木の花が変な時に咲いている。
っという投稿がありましたが、今朝はどこからともなくきんもくせいの香りが漂ってきました。
神社の境内に大きなきんもくせいの木が、2本あるのですが、
両方ともに先月花が咲いていたはずなのに、今月もまたたくさんのつぼみを付けていました。
自宅のきんもくせいも同様で、自宅のものは10月には花が付かなかったようです。(全然覚えていない)
植物は何か感じ取っているのでしょうか?
ネットでは、地球のグレートリセットが始まっているなどと、
目にする機会が多いです。
これから天変地異が、たくさん起こるやもしれません。
皆さん、備えは万全ですか?
備えあれば患いなし。
日ごろの準備がものを言いますよ。
私も少しずつ備えをしています。
先日も、東京で地震がありました。
南海トラフ地震も近いのかもしれません。
用心に越したことはないので、何かと準備をしてみてくださいね。
